X



2022年大阪桐蔭に勝てるチームは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 20:57:16.65ID:rMwiylS1
市立和歌山の投手陣の球威が無さすぎたのか?
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:12:15.76ID:IdFHyl9z
秋から無敗継続中

・大阪大会
千里15-0
摂津23-0
浪速10-0
東大阪大柏原5-4
大商大堺8-1
関大一8-1
履正社5-3
金光大阪7-0

・近畿大会
塔南7-0
東洋大姫路5-0
天理9-1
和歌山東10-1

・明治神宮大会
敦賀気比8-4
九州国際大付9-2
広陵11-7

・センバツ
鳴門3-1
市和歌山17-0
国学院久我山13-4
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:20:37.49ID:9OyiuNvU
履正社と金光大阪ぐらいちゃうか
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:22:04.58ID:hTISlPbN
履正社は岡田監督定年退職して母校東洋大姫路戻り野球部新監督就くの決まってるから今後弱体化可能性ある
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:31:40.05ID:SA10ofi9
大阪だとやっぱり金光大阪、いつも苦戦してる。近大付あたりもいい選手いて秋は桐蔭と一点差だったかな
甲子園に出てくると厳しいかな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:32:25.68ID:+Jofqptn
京都国際と智弁和歌山の連合チームなら勝てる
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:32:54.51ID:+Jofqptn
>>229
そんな雑魚、大阪桐蔭の三軍にも負けそう
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:34:42.80ID:IgtTBdvr
学法石川しかないだろ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:34:44.78ID:N1NQuijV
>>262
広陵戦の7失点が最多失点か
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:39:08.45ID:7aLo33Wk
このチームでも、履正社戦は5-3だから紙一重。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:39:53.40ID:E2ibLwJz
ない

コロナかからない限り年間無敗&高校4冠は確実
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:01.47ID:QLfI+wjV
韓国
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:52:47.38ID:WuJHCzhi
一番可能性あるのは、
山田が万全な近江と初戦か2回戦で当たる
これしかないかと
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:56:45.71ID:MOK9WSTs
この怪物打線に高校No1左腕の前田とか無理ゲーだろもう。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:57:45.07ID:+Jofqptn
本命 森下が体力満タンの京都国際
対抗 昨夏王者の智弁和歌山
大穴 桐蔭キラー金光大阪
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:01:20.69ID:l48sxGXu
>>252
智弁和歌山もチャンスあるな
近江も山田が万全ならワンちゃん。
関東?ムリムリ。
元々格上に対抗できるメンタルがない
見下ろして戦えるときしか力を発揮出来ない
それがカントンの特性
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:02:41.01ID:+Jofqptn
東日本勢じゃ絶対桐蔭に勝てないと思う
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:02:49.98ID:3jf7Nfn+
過去のチーム取り上げてるチームアホちゃうか 
夏にどこが倒すかや
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:03:29.88ID:njAUPkRm
2019星稜はどうや?
体力MAX奥川
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:06:14.80ID:7jI6um9Y
ぶっちゃけ勝てそうなとこ思いつかないし
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:09:21.61ID:njAUPkRm
個人的には倒すなら総合力のチームよりも、貧打でもいいからスーパーエースが居るチームと思うんやけどな。
今年で言うと九国や浦学、広陵みたいなバランスよく総合力があるタイプは結局大阪桐蔭の下位互換という感じやから投打に上回られるやろ。
鳴門みたいな感じで更にエースが凄かったら勝てそう。まあ今世代にそんな投手は居なさそうやけど。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:10:54.56ID:njAUPkRm
>>282
奥川が智弁和歌山戦の投球をすればいくら大阪桐蔭と言えどそんなに打てんやろ。ロースコアならわんちゃんありそう
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:13:00.48ID:qi6wBLxr
東松がいる享栄くらいかな
まあ万全での話だが
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:14:01.78ID:3jf7Nfn+
初戦から智弁明徳鳴門あたりを連続でぶつけていったらたぶん負けるわ それでも3戦目の鳴門エースは万全の状態が欲しいな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:14:58.16ID:hpv3d61/
>>282
奥川が無失点完封もあると思う
2ー0もあるぞ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:15:51.74ID:y2skAqCU
2000年智弁和歌山で乱打戦に持ち込むしかない
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:16:07.18ID:y2skAqCU
>>289
それはない
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:22:35.38ID:ANFRwGDc
奈良智辯!
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:23:07.83ID:8YBXGMOG
広陵
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:29:03.23ID:Y8alwaUg
>>294
山野から同点弾食らった一球は明らかにおかしかったな
香月らしからぬ甘い球だった
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:29:18.41ID:pbWb5Yl6
鳴門の株上がってるとかいうけど、初戦の難しさってのがあるよね。しかも鳴門は弱くはない学校だし。鳴門も準々あたりで当たってればボコられてたかもよ。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:31:57.61ID:3jf7Nfn+
その鳴門は練習試合調整なしの半で背負って桐蔭と試合してるからな
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:34:10.06ID:njAUPkRm
2000年智弁和歌山は多分きついやろうな。
個人的には世間で言われてるほど強いと思ってない。打線面の記録は確かに作ったけど失点が多すぎるわ。打者のレベルも時代の違いも相まって今年の大阪桐蔭よりは落ちるやろうし、
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:35:03.81ID:nJ0zhoOV
>>289
細川黒川以外とそれ以外のスタメンの選手の実力が離れてた2019世代智辯でも1点取れたのに今年の桐蔭が完封負けするわけないやろ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:38:09.23ID:hpv3d61/
>>300
14回タイブレーク合わせて1失点だぞ?
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:39:30.14ID:oj6WRkx6
東海大相模、横浜、鳴門、明徳
あとは、桑田と清原のPLが渡辺智にやられたように、
どこかの地方に逸材がいるかもしれが…
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:41:20.03ID:njAUPkRm
>>300
勝てる勝てないと言うより可能性の話やで。今年出ていたチーム達よりは可能性あるやろ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:41:57.51ID:0qXx28CC
強すぎるわ 大阪桐蔭
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:52.29ID:y2skAqCU
夏の準決くらいで、桐蔭vs智弁和歌山の一騎討ち見たい
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:44:21.30ID:jThR99KS
BIGBOSSならいい勝負するんじゃないか?
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:44:29.24ID:njAUPkRm
浦和ならどんぐらいの点差になってたか気になるな。多分もうちょい点差は狭いやろ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:46:52.08ID:UnU/QTt8
勘違いした智弁和オタがうぜぇな
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:47:32.23ID:uOxqjP+f
>>252
京都国際も初戦で当たった場合だけな
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:48:10.92ID:K5z34lQE
智弁和歌山はあの弱すぎる和歌山東に負ける時点で桐蔭には絶対に勝てない
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:52:35.24ID:njAUPkRm
こんなのコロナか不祥事しかなさそうや
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:54:52.52ID:njAUPkRm
高校野球の歴史でここまで全盛期が長い学校ってあるんかな。
PL以上やろ。これからもずっと君臨しつづけそうやし凄いなほんま。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:55:22.61ID:NSstLIKS
スーパー1年生が登場 
桐蔭打線が沈黙 まさかの。。 2022夏
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:58:17.17ID:S7KX2diU
>>309
13-2くらい?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:58:56.08ID:uOxqjP+f
>>75
同じ大阪の明星みたいに甲子園常連から進学校に転向するのかな?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:59:12.25ID:l2EqzmNi
阪神にも大勝しそう!
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 14:59:17.32ID:fSB1cFIS
とにかく好投手左腕がいるところが最低条件
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:00:30.28ID:njAUPkRm
155キロ左腕とか出てこないとな
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:01:01.37ID:WQNdFmL/
鳴門のエースが今大会最強の左投手
それでも普通に勝ってたしな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:01:06.73ID:njAUPkRm
なんというか、過去に点取りまくって優勝したチームもヒット的には高校野球やからセーフになるような当たりが多かったりするけど、この桐蔭はプロ野球みたいな長打ヒットやホームランで積み重ねてるもんな。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:02:46.26ID:lw6pprfN
作新学院が本当の強豪校。スカウト一切せず、ここ10年でも名の知れた有名選手は横山君くらいしか思いつかない。ほとんどが無名選手なのに夏に仕上げてくる。これこそが高校野球だっつーの!
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:02:59.65ID:njAUPkRm
春のチームで言うと2013年春の浦和学院とか点とりまくってて印象に残ってるけど、この桐蔭には霞むな
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:05:13.18ID:njAUPkRm
広商との試合も言い方悪いけどどんだけ点とるかって目線で見たかったな。
投手は恐らく今回大阪桐蔭が当たったどこよりも1段落ちるだろうからかなり打たれてたやろな、
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:08:17.38ID:fSB1cFIS
鳴門や京都国際は打力がなさすぎる
浦学くらいは総合力欲しい
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:12:40.52ID:+Jofqptn
>>329
ダサイタマは総合力あるんじゃなくて、中途半端な雑魚
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:13:01.86ID:+Jofqptn
>>309
29-0くらいかな
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:14:13.01ID:CMCJ6QTy
オリックスの山本、宮城を使ったら勝てそうだな
2対0くらいで
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:16:21.49ID:5ZUaMmjr
大阪桐蔭が負けるとしたら去年のパターンで2、3回戦
大阪桐蔭を逆算させるチーム(智弁学園)が他のブロックにいて同ブロックでは逆算しない強いチーム(近江、モリフ)に囲まれる事
前田温存の試合で潰す
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:23:14.58ID:Wfilpxlm
大阪桐蔭が負ける時は選手権でいうと2、3回戦ぐらいまでだな
コケる時は序盤でコケる
しかし8強まで行ったらほぼ優勝する
ちなみに決勝は今回含め全勝継続中
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:24:30.15ID:CMCJ6QTy
鳴門の富田君は凄い実力者だったという事だな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:25:10.06ID:+Jofqptn
21夏 〇智弁学園vs倉敷商業
21夏 〇神戸国際vs北海
21夏 〇大阪桐蔭vs東海大菅生
21夏 〇京都国際vs前橋育英
21夏 〇近江vs日大東北
21夏 〇智弁和歌山vs宮崎商業
21夏 〇智弁学園vs横浜
21夏 〇神戸国際vs高川学園
21夏 〇京都国際vs二松学舎
21夏 〇智弁和歌山vs高松商
21夏 〇智弁学園vs日本航空
21夏 〇神戸国際vs長崎商
21夏 〇近江vs盛岡大付
21夏 〇京都国際vs敦賀気比
21夏 〇智弁和歌山vs石見智翠館
21夏 〇智弁学園vs明徳義塾
21秋 〇大阪桐蔭vs敦賀気比
21秋 〇大阪桐蔭vs九州国際
21秋 〇大阪桐蔭vs広陵
22春 〇和歌山東vs倉敷工業
22春 〇近江vs長崎日大
22春 〇金光大阪vs日大三島
22春 ●東洋姫路vs高知
22春 ●天理vs星稜
22春 〇市和歌山vs花巻東
22春 〇大阪桐蔭vs鳴門
22春 ●和歌山東vs浦和学院
22春 〇近江vs聖光学院
22春 〇金光大阪vs木更津総合
22春 〇市和歌山vs明秀日立
22春 〇大阪桐蔭vs広島商業
22春 〇近江vs浦和学院
22春 〇大阪桐蔭vs国学院久我山

昨夏からの近畿vs他地区
29勝3敗 (勝率91%)
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:32:38.43ID:j3+N2wso
この打線抑えられんのって菊池雄星、藤浪晋太郎、奥側康伸、佐々木朗希クラスじゃないと無理やろ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:36:45.13ID:o4+DMOn+
おまいら 心配するな 来年からは横浜一強が始まるから 横浜の新1、2年世代は140キロ以上投げる投手が8人もいる(大阪桐蔭は4人) 捕手も2年連続で中学No.1捕手の栗山、本田を獲得していて 中学No.1遊撃手の緒方、中学No.1スラッガーの小野、中学No.1左腕の杉山、中学No.1二刀流の山崎などありとあらゆるNo.1を獲得してる 2年連続春夏連覇濃厚、松坂世代以上の強さとなるだろう
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:52:04.95ID:gIoYgWjm
>>339
あの年の決勝でボコられた奥川は無理だろwwww
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:53:05.43ID:3jf7Nfn+
最近は地方の剛腕でもyoutubeとかにすぐあがるからいかんな
情報が出てしまっては相手に対策をたてられてしまう
昔は四国の謎の剛腕が都市圏のチームをなぎ倒していったんだがな
今回の鳴門の冨田とか情報ゼロなら桐蔭に完封勝ちしてたやろ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:54:15.39ID:njAUPkRm
俺は奥川好きやから贔屓も正直あるけど、冨田くんで3失点なんやから十分奥川なら正気あると思うけどな初戦なら。
右の本格派は得意と言ってもあれはなかなかおらんレベルやろ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:04.25ID:qQ5dzFS7
俺も疲労0元気いっぱい奥川なら抑えられるかなと
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:34.85ID:CMCJ6QTy
奥川で抑えても星稜が前田から点を取れるか?

清原、桑田を出さないと勝てないだろう
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:58.34ID:8YBXGMOG
根尾世代の大阪桐蔭をぶつけると勝てますぜ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 16:34:19.11ID:6rxC/Ebe
>>339
奥川はダメ
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 16:43:36.47ID:C/QiKqvm
kk時代のPLは無敵だったような誤解をしているのが多いが取手二戦はもちろん清原のためにあるのかの年の決勝も接戦だったし、大阪桐蔭ほどの爆発的な強さはなかった
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 16:43:51.10ID:JMQ1rTxW
>>339
松井裕樹と安楽もいけるだろ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 16:47:16.53ID:HnwwCLEL
大阪桐蔭にとって甲子園優勝とは?
腹が減れば飯を食う!
喉が渇けば水を飲む!
それらに等しい事であ〜る!!www
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 16:50:14.36ID:njAUPkRm
PLはKK世代の方が知名度は上やけど、立浪とかの世代の方が強そう。
当時産まれてないけど笑
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 17:00:25.91ID:0oe8OsqE
>>344
桐蔭の情報がなかったら3失点は無理やったやろな
それだけ桐蔭の試合は簡単に見れる毎年の様に
鳴門はそーでもない
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 17:04:13.06ID:8DCarMln
>>347
清原は池田にノーヒットに抑えられた
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 17:04:58.28ID:gXDZMt9m
九国だけやろ!
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 17:06:23.70ID:xam0P+vf
藤浪晋太郎-森友哉のバッテリーなら余裕で抑えられるだろう
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 17:22:53.15ID:C/QiKqvm
木内マジツクでも太刀打ちできそうにない
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 17:23:58.92ID:3njx3Hex
強いのはわかったから殿堂入りということでもう甲子園出場禁止で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況