>>862
制球乱れた原因が何かだよな
雨ならば問題なし、プレッシャーなら怖いね

あの回の守備の2つのトンネルの一つはバウンドが変わったもの、といっても前で止めては欲しかったが
もう一つは満塁2アウトで3ー1でボテボテのショートゴロ、グランドぬかるんでる状態だから、まあ同情の余地はある
守備は数字よりはまともだよ

勝ち運がなかったな
後は得点力のない打線と采配だな、これが本当の徳栄の弱点だな

Cシードで浦学と早めに当たる確率が高くなったのはボジ要素かもな
金子の疲労が許容範囲内で、昨日みたく縦変化でカウント取れると浦学の打線もそうそう打てないと思う