学園が秋勝てたのも学園ゾーンに雑魚がかたまったのも原因だが
初戦の済美も飛車角抜きで学園戦にのぞんだのも不運だった。
決勝の鳴門戦は説明不要かもしらんが、鳴門だけ決勝時点で選抜
確定させてて、学園は大敗食らうと明徳と入れ替わるし、
試合前から両校のモチベーションが全く違った。
案の定、鳴門は大黒柱のエースを先発させないし、のらりくらり。
これがもし準決勝で激突してたら鳴門7-0学園くらいになってただろう。それくらい実力は違う。まぁ春四国で学園に負けてるような
チームは夏あきらめたほうがいい。徳島商など野球脳は低いが
素材がいい学校の仕上がりが見たい。