X



中国地区の高校野球 179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-j5Xn)
垢版 |
2022/06/11(土) 10:18:29.01ID:vcYxzwcTd
>>553
入ってないよ
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:48:44.79ID:GcjOUVA00
鳥取城北は3年生いないとか、山陰大会を舐めているのか?
0570名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-j5Xn)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:54:21.81ID:vcYxzwcTd
>>569
コロナだよ
何も知らないくせに、適当なことほざくなボケ
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:27:17.22ID:GcjOUVA00
鳥取の2軍相手にコールド勝ちできないなんて恥を知れ!
智翠館は二度と山陰大会に出場するな
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:13:59.39ID:GcjOUVA00
目くそ鼻くそ
益田東のがマシ
鳥取レベルと同等なんぞ恥
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:10.58ID:GcjOUVA00
今年の島根代表には何も期待しない

秋以降、開星が復活することを祈る
0606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-Zdbr)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:49:36.94ID:qBC5QjIf0
>>605
あのバカ監督では無理でしょう。
選手が集まってた時だけ甲子園に出られただけ。甲子園でなんの実績も残してない。以前ほど選手が集まらなくなったら
あの監督ではどうしようもない。
0607名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-lABd)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:10:49.94ID:WW3yY2a7M
下関国際がベストメンバーで春季中国大会に出場していたら優勝していたかもな。

昨秋、今大会優勝した創志学園をコールド勝ちした下関国際。
昨秋、広陵を一番苦しめた下関国際。

坂原監督は広陵へのリベンジは考えなかったか。
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:13.43ID:GcjOUVA00
大東にコールド負けした宇部工に負けた下関国際が何だって?
0609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-E261)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:19.83ID:PIPp987w0
>>607
手を抜いたから負けた
出てたら優勝してた
ダサすぎww
創志は秋から明らかにレベルアップしてた
広陵は夏を見据えて色々手探りな起用ではあったけどそんな言い訳はしない
秋から言い訳ばっかりで結局成長してないだけでは?
0610名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-E261)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:21:06.03ID:5PmZl2/Da
>>605
甲子園戦績通算3勝13敗、1度の大会で甲子園2勝以上してない開星が何だって?開星って山梨学院に似とるわ。強豪面してる癖に甲子園の戦績が悲惨で甲子園1大会で2勝以上挙げてないのが。
0611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:33:19.99ID:GcjOUVA00
2022年春期中国大会

宇部工業(山口1位)1ー8大東(島根4位)
※7回コールドゲーム

山口ンポはいつまでも夢を見ていろ
これが現実だ
山口は鳥取より弱い
中国地方で、いや、今年は西日本で一番弱い
0612名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:39:33.15ID:ShU1Ax/id
ネットに出てた今年の高校野球・最弱都道府県
佐賀、山口、富山
0614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-j5Xn)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:30.33ID:aJ/eAx6S0
>>611
山口も鳥取も、もちろん島根も激弱
甲子園で当たれば、相手は超ラッキー
不戦勝と同じ
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:00:48.53ID:GcjOUVA00
>>612
すげーな、山口ンポ
三大候補に入っているじゃねーか
一昔前は鳥取、秋田、香川だったな

山口ンポ代表は選手権の組み合わせ抽選でモテモテだろう
また島根代表と対戦することになれば、今回は少しくらい手加減してやってもいいぞ(笑)
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:07:36.30ID:C/lAFZIq0
夏前とはいえ、どこのチームもエラーと四球が多いな。
この2つは野球の流れを悪くする守備側の最大要因だから、とにかくこれを減らさないと、特に上のレベルじゃ勝てない。
創志対広陵戦も、タイムリーエラーじゃないが4失点もエラーがきっかけになって、結果的にこれが勝負を分けた。

勿論人間だからミスもあるが、野球は確率のスポーツ。
投手の指に掛かるボールや制球の確率
打者のヒットポイントで捉える確率
これらの上達を以て野球レベルの向上を図る訳だが、どちらも土台と基準なるのは守備なんだよな。

特に高校野球は投打がクローズアップされがちだが、守備も同じくらい大事。
その後に走塁とか戦術のオプションが付いてくる。

んな当たり前のこと、指導する側が忘れるわけはないんだが、雑になりがちよな。

岡山だと、関西でさえ創志や倉商の真似しないと勝てないと悟って守備走塁の強化をして(迷走して)る。
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:14.82ID:C/lAFZIq0
鳥取城北も近年は関西遠征(特に兵庫)の影響からか、細かい野球をするようになって手強くなって来た印象はあったんだが、県大会で圧勝して来た分、足元が疎かになってたんだろうか。

広陵も県大会は失点してもそれ以上に得点して、中大もミスが致命傷にならない展開だったから、スキを放置しがちになったんだろう。

それで言うと、島根勢は立正大淞南も石見智翠館も力不足は否めないものの、ミスは少なかったし、益田東は鳥取城北のスキを見逃さずに着実に得点した。
山陰ダービーは、アレだな。
うん、いつもの山陰勢。
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:29.67ID:GcjOUVA00
最弱三巨頭の山口よ
隠れてないで出てこいよ
下関国際(笑)の自慢話をもっとしてくれよ
0619名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:50.77ID:wcZ+6V/Id
>>617
鳥取城北はクラスターで主力が出場してないよ
中国大会も山陰大会もサブメンバー主体
まあ、クラスターが夏本番前で良かったと思っているけど
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-+d/C)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:28:42.08ID:6vNRGUju0
>>609
手を抜いたから負けたとか、それでも宇部工に負けるとか有り得んだろ、大東にコールドのチームなのに。
多分秋季でも戦えるように若いチームを作ってるんじゃねえの、何処のチームも新チームは仕上がりが悪い中、仕上がりが良いだけでアドバンテージあるから。
0621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-j5Xn)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:34:50.79ID:aJ/eAx6S0
>>619
中国大会は主力が出てたよ
山陰大会は、中国大会参加者は全員不参加
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:36:27.37ID:GcjOUVA00
>>619
本日の石見智翠館も、鳥取城北に合わせてサブメンバーで構成した模様
0623名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:25.75ID:20wB3EQ7d
鳥取城北の主力メンバーは、近畿優勝の智辯和歌山相手に3ー7だから、そこそこ力はあると思うよ
まあ、夏の代表になるかどうか分からんけど
0624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:08:17.13ID:GcjOUVA00
【結論】

中国地方のレベルは、広島、島根、岡山が三つ巴
鳥取は明らかに格下
山口は更に格下で、日本最弱レベル
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-j5Xn)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:29:13.77ID:aJ/eAx6S0
>>623
夏の県大会は勝つと思うわ
他が弱すぎる
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa8-qnjR)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:51:08.23ID:96yuVp2y0
今年も夏の選手権予選直前の7月の頭に倉敷商と広陵は練習試合を組んでいるが
去年のようにマンボウで中止に なったらまたその穴に関西や入ってくるのかな
0629名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-lABd)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:33:22.09ID:POvx4IqVM
春季大会はどうでもいい。
一番大事なのは夏だ夏だ夏の代表だ甲子園。
0630名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:23:28.09ID:dPKskkTRp
一試合目(A戦) 広陵6対2智辯和歌山

練習試合とは言え、先日の近畿大会大阪桐蔭を決勝で破って優勝した智辯和歌山に勝つ広陵に、
勝った創志は全国トップレベルと言っても過言ではない?
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-j5Xn)
垢版 |
2022/06/12(日) 20:24:38.77ID:nDIqLAiZ0
>>630
流石に過言
0633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c324-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 20:52:18.68ID:uHd7mT9u0
>>630
過言ではないけど一試合限定でな
どっちにしろもう公式戦であたるとしたら甲子園しかないし、その頃には岡村もヘロヘロだろう
一試合でも昨今の真夏の炎天下で集中力を保つのは至難の業
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8389-YTT+)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:41:26.91ID:6EDQCs2K0
創志にも複数の投手居たらいいんだけどね
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-JyrS)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:56:07.69ID:gZTcCS/Y0
夏の代表

広島:広陵
島根:立正大淞南
岡山:創志
鳥取:鳥取城北
山口:石見智翠館(山口代表は弱すぎるため島根2位と入れ替え)

これなら期待できる
0637名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-bXQA)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:54:23.46ID:nPM0iZgPd
2022年夏の選手権大会出場校
岡山県
明誠学院
広島県
広島商業
鳥取県
八頭
島根県
大東
山口県
宇部工業
0638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c324-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 10:49:28.60ID:BKzcKxFK0
>>637
絶望的
初戦全敗確定
0639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8389-YTT+)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:28:51.06ID:KXuAKgHE0
明誠はないな
0640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f24-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:43:54.44ID:og+vVSLP0
島根地元民で2勝以上したのって和田がいた浜田まで遡るんじゃねw
0643名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:43:14.55ID:LPQwC/o0p
他地区から見たら、ずっと最弱扱いなんだから仕方ない
0644名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-3NMY)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:53:21.58ID:g5ToxTn4d
倉工が口程にもないのは同意だが、丹生と当たれば負ける方が難しいし、九国戦前の広島の大口もヘソが南極の氷を溶かす勢いで沸くレベルだったぞ
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c324-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:10.56ID:tbx4l9ZH0
だから最弱確定なのは間違いなし
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-+d/C)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:56:14.01ID:+6usUWxd0
>>630
智弁和歌山相手によく2失点で抑えたなあ。
打線は全国レベルなので優勝候補は間違いないな。

一方、創志はどう見たら良いんや?
岡村が万全なら広陵とい良い勝負だろうが、1人では無理やろ。
岡村に近いレベルがもう1人か2人居ないと全国行くまでに負けるし、行っても県大会の疲れから結果出すのは難しそう。

下関国際はフルメンバーで中国出て来いよ話題も出来ないやん。
0648名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:04:04.98ID:TZ08LlBja
>>637
最弱スレ民が泣いて喜ぶメンツだなw
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4315-JyrS)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:10:24.92ID:p+OkkIzg0
広島:広島商業
島根:益田東
岡山:倉敷商業
鳥取:米子松蔭
山口:熊毛南
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c324-E261)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:00:18.69ID:UJRbT0LC0
>>647
まじなこと言うと高山が予想外によく頑張ったけど、自慢の打線が全く打てる気がしなかったし勝てるとは思わなかった
たまたま変則投手に苦戦したというよりはそもそも一人一人のスイングの質が低かった印象
案の定和歌山東は次戦大敗
まあどうなってるから分からんけどあれを見る限り選手権に出れるようなチームではない
創志の方が何倍もいい
0651名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-3NMY)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:25:49.11ID:n0V2cFqHd
>>650
>たまたま変則投手に苦戦したというよりはそもそも一人一人のスイングの質が低かった印象

正解

しかし、岡山の自称野球通さん達は毎回毎回ザコ相手に大差勝ちしただけで今年は強い、いつもと違うと浮かれだす
ファンはまだいいが、指導者もあれで良いと思ってるらしいからもうずっと弱いまま
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c324-LREK)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:20:32.38ID:Uc9N2xDA0
>>650
ならセンバツには最初から四国に1枠渡して、
明徳に出てもらうべきだった。
そうすれば恥をかかなくて済んだ。
センバツで大阪桐蔭と同等に戦った鳴門に
明徳は秋も春も四国大会は延長戦で惜敗。
倉工との力の差は歴然。
来年のセンバツからは、中国2四国3でいいだろう。
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-Oj1t)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:19:48.43ID:x40dZCzC0
結局試合なんて蓋開けてみんと分からん部分が多いからな。
中四国で5チーム出すなら、中四国大会にすればいい。
したら結果で判断出来る。
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-jzoI)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:48:26.51ID:LJ/NXH+R0
252 名無しさん@実況は実況板で[] 2022/06/16(木) 17:56:27.50 ID:aSxoELiC
広陵が甲子園に行くためには
高陽東、新庄、如水、瀬戸内などに勝つ必要が出てくる。
どれだけ相手が強豪でも負けたらダメだと思う。
1回くらいなら負けても良いやって気持ちが夏は命取り。
その気持ちを持った方が負け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況