X



2022年第94回選抜高等学校野球 最弱代表はどこだ!?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a6-kpC5 [210.203.202.141])
垢版 |
2022/03/05(土) 02:51:07.70ID:fh4UFl7y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時コピペして

「勝てるチーム」という理由でゴリ押し選出された大垣日大が初戦敗退した場合
無条件で最弱決定ですが高野連が忖度して21世紀枠と対戦させる可能性があります

前スレ
2022年第94回選抜高等学校野球 最弱代表はどこだ!?2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1645283076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0438名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp0b-sKbI [126.205.139.100])
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:32.06ID:bay6Whvep
花巻東って秋に14試合も専大北上と戦って一勝もさせてあげていない鬼畜なんやな
もし当たればタダミンに対しても何の迷いもなく仕事人の役割を笑顔で全うしてくれただろうに
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-ch0U [126.3.37.41])
垢版 |
2022/03/10(木) 22:19:39.02ID:umLoQzRX0
もし聖隷が普通に選ばれてたら聖隷vs只見になってたかもしれんわけか今回
まあ聖隷でも只見には普通に勝てるだろうが
0442名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-7y2Y [106.131.189.163])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:03:00.56ID:eld6MJpva
只見は情報規制かけてるっぼい
県内での練習試合結果も1勝1敗とだけで対戦校は非公表にしてたし
1勝してる時点で学法石川や日大東北や東日本国際大昌平ではない事は分かるが
日大東北の昨年夏、近江に緊急登板した新2年の
サウスポー堀米とはやっといた方が得策だったのにな
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2b-6oa4 [59.140.192.218])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:31:21.52ID:1EJJPNLc0
初戦まで11日もあるからその間にバレー部から助っ人借りてPがスローカーブ覚えればなんとかなるやろ
0444名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-6krT [27.85.206.88])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:51:59.88ID:wj70YqUla
丹生が広島商に勝つ可能性はどんなもんかね
井上は玉村二世だな
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.161.208.135])
垢版 |
2022/03/11(金) 01:27:25.11ID:lmLki5n6a
野球はとりあえず好投手(とその球を捕れる捕手)がいれば試合にはなる
平成半ばくらいまではそんな感じで甲子園まで来てしまうチームもいたが流石に今はほとんど見ないな
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-hYzA [183.176.81.212])
垢版 |
2022/03/11(金) 01:51:42.88ID:8ScnK4pe0
なんかやたらに鳴門を最弱候補にしたがってる奴がずっと1名張り付いてるな。
冨田抜きでも普通に上位候補だろ
夏の甲子園で力を証明したユーセフが健在の明徳倒してるし
冨田がその明徳戦延長完投→翌日決勝の先発回避し控えPが1回KOされ終わったとはいえ普通に先発できる状況なら問題なく四国王者になってただろう。
高知は万全の冨田から3点はまず取れないから。
四国大会は湿っていた打線も県大会では全試合圧勝、秋練試では広島商業から30点とってるように本来は爆発力もあるし守備も堅い

まあ練習制限はやばそうだがここで名前が上がるチームではない
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbd-84yK [133.114.27.9])
垢版 |
2022/03/11(金) 07:08:02.46ID:GS87ErWs0
>>447
エース冨田と2番手藤原は好投手だから最弱の有力候補ではないにしろ、少なくとも打力は今大会の中でも下の方だろ
県大会と広商投手陣相手にザコ狩りした数字は、強力打線と言い張るには弱すぎでしょ
尽誠学園の左腕エース車(MAX130km前後)相手に6イニングで1点しか取れないのに、球威制球変化球で完全上位互換の前田から点を取れるとは成長込みでも思えない
0450名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-dyLI [49.96.36.171])
垢版 |
2022/03/11(金) 09:26:54.03ID:0sauHePLd
2009年の八千代東も奇跡の出場
だった。
千葉県決勝でも拓大紅陵が控え
投手をだしたので勝ってしまった。
0451名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 09:55:18.97ID:S1VuIix/d
八千代東は秋も準決勝まで残ってたはず。
0452名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-hH0f [106.133.221.79])
垢版 |
2022/03/11(金) 10:20:21.39ID:y9mdPtaia
>>447
最弱スレって相手どこだろうと1回戦でボコられたら認定されるかもだから鳴門は普通に候補でしょw
0453名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TImz [49.104.19.187])
垢版 |
2022/03/11(金) 10:33:02.95ID:nDPdhSTsd
只見には、ウクライナのように抵抗してほしいな。ロシア相手に一方的にならないでもらいたい。
0454名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.155.14.231])
垢版 |
2022/03/11(金) 10:57:45.34ID:/EHOQmama
大分舞鶴
鳴門
只見
丹生
有田工

この中から最弱が決まる
0455名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-7t7H [1.75.228.188])
垢版 |
2022/03/11(金) 11:07:22.09ID:KKtRZapud
大分舞鶴にはジャイアントキリング臭がするけど
浦学もモリシじゃなくなったからなあ わからん
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-GyJj [101.2.151.36])
垢版 |
2022/03/11(金) 13:35:12.79ID:g4N4B4YH0
https://i.imgur.com/2kGoq8S.jpeg
このツイートは笑ったわ。
聖光学院以外の学校は20年以上甲子園で勝利なし。その聖光学院も最高成績がベスト8(4回)でうち3回は2回戦からの登場。そんな学校に10年以上も甲子園独占される県がレベル高いとかよく言えるわ。
0459名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/11(金) 13:40:00.62ID:71/yf6IAa
聖光除いた福島県勢って東北大会もろくに勝てないからな
有力私学引いたらまず勝てない
0462名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-7t7H [1.75.228.188])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:13:17.74ID:KKtRZapud
滋賀も近江を除いたら県外大会の成績が酷いことになってた気がする
0463名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:49:46.71ID:S1VuIix/d
今世紀の県勢の春甲子園正規出場、聖光学院の6回のみ。これはひどい
0465名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:53:28.08ID:S1VuIix/d
聖光学院は過去5回選抜出場した年は全て選手権も出場。当たり前だ、只でさえ1強なのに東北大会で勝てるようなチームならフリーパス。
0466名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:59:32.23ID:71/yf6IAa
滋賀は彦根東と滋賀学園、八幡商も勝ってるからまだいいべ
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-hH0f [106.165.121.48])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:59:42.09ID:14KEUIS50
>>464
20年でも悲惨やん福島w
0468名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-GyJj [106.128.142.96])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:07:35.92ID:WrMSoVZea
福島がやばいのは1強の学校ですらベスト8を突破できんてことよ
滋賀とか宮城でも最高成績はベスト4に準優勝やし
0469名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:15:05.13ID:71/yf6IAa
宮城は過去10年だと2014利府(1勝)がそろそろ消えそうだったところで2021東北学院(1勝)が補充できたのは大きい
0470名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:26:26.42ID:S1VuIix/d
>>464
初戦敗退ならまだしも出場すら出来ないって悲惨すぎやん
0471名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:32:21.84ID:S1VuIix/d
01春×夏聖光学院●
02春×夏日大東北●
03春×夏日大東北●
04春×夏聖光学院◯◯●
05春×夏聖光学院◯●
06春×夏光南●
07春聖光学院●夏聖光学院◯◯●
08春聖光学院●夏聖光学院◯◯●
09春×夏聖光学院●
10春×夏聖光学院◯◯●
11春×夏聖光学院◯●
12春聖光学院◯●夏聖光学院◯●
13春聖光学院◯◯●夏聖光学院◯●
14春×夏聖光学院◯◯◯●
15春×夏聖光学院●
16春×夏聖光学院◯◯●
17春×夏聖光学院◯◯●
18春聖光学院◯●夏聖光学院●
19春×夏聖光学院●
20春×
21春×夏日大東北●
0472名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:35:16.87ID:S1VuIix/d
春 聖光学院4勝5敗
夏 聖光学院19勝16敗
夏 非聖光学院0勝4敗
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-EEMr [123.221.22.91])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:57.50ID:yzkEz+Rg0
最弱ユニ 山梨学院
0476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572c-2gPj [118.1.8.2])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:27:08.42ID:NSqloszX0
練習試合はわからけど俺の母校福島県ベスト8レベルなんだけど練習試合では山形の鶴岡東とか横浜とかに勝ったりしてたよ因みに両方夏甲子園出てる だから只見も良い試合するかもよ
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa6-L0eD [175.28.234.88])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:31:57.26ID:YCPhq2tf0
最弱校歌枠は京都国際が出る限りは固定だな(笑)
0478名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-fkLX [49.98.86.17])
垢版 |
2022/03/11(金) 17:36:13.92ID:S1VuIix/d
新潟も今世紀の選抜大会正規出場が日本文理だけやな
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-hH0f [106.165.121.48])
垢版 |
2022/03/11(金) 18:09:08.09ID:14KEUIS50
>>478
数年で帝京長岡が来そう
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572c-2gPj [118.1.8.2])
垢版 |
2022/03/11(金) 18:31:46.29ID:NSqloszX0
>>479
神奈川県の聖光学院とは違います 勉強に関してはまぁ福島県1、2回戦レベル
0484名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/11(金) 18:47:24.27ID:71/yf6IAa
新潟で真に不思議なのは夏は結局日本文理か中越が出てくるということ
甲子園未出場校でこれほど実績残している高校があるのに

春か秋に県優勝
加茂暁星、北越、新潟産大付、村上桜ケ丘

春夏秋いずれかで県準優勝
関根学園

春秋いずれかで北信越出場
東京学館新潟、帝京長岡
0486名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.128.193.168])
垢版 |
2022/03/11(金) 19:14:40.49ID:3C1chS8wa
>>484
近年は大阪化してる都道府県が多いな。圧倒的2強、それ以外雑魚みたいな。
0487名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:46:08.39ID:71/yf6IAa
21年夏の新潟県はすごかった
秋8強、春16強と目立った実績のなかった日本文理が地獄ブロックを勝ち抜いて結局優勝
夏の文理の絶対王者感が浮き彫りとなった

日本文理の勝ち上がり
7-3 新潟産大附(春県優勝、北信越4強)
10-3 新潟明訓(春北信越準優勝)
5-2 関根学園(秋北信越4強、春県準優勝)
8-3 帝京長岡(秋春と関根学園に1-4の有力私学)
9-2 長岡(選手権5度出場の古豪)
6-0 新発田中央(秋8強・プロ注の好投手擁する)
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-sKbI [119.25.195.194])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:00:56.63ID:ikGLi58L0
>>486
それを言うなら、宮城、奈良
大昔から、宮城の東北、仙台育英は長々と続いている
それに次いで奈良の天理、智弁学園
大阪はここ近年だけ
0489一重高校生 ◆y8xU8zpgjY (ワッチョイ bf10-KqRS [119.63.191.245])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:01:54.63ID:yweihsI60
>>487
明訓か産大付が行くと思ったけどなぁ
文理はいじめ問題がチームにどう影響するかやな
0490名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-7y2Y [106.131.191.196])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:15:16.37ID:MHAZltrsa
>>474
高川学園っぽいw
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1789-84yK [14.13.208.224])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:35.42ID:JWorXEIT0
奈良の夏もたいがいやな
過去出場7校だけ 10年前くらいの桜井が出るまでは40年以上3校独占で5校しか出場校がなかった
春はもうちょい出てるけど
0494名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.128.195.210])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:36:41.59ID:2DAzjZLJa
新潟は文理がやらかしたら中越優勝確定の構図。大阪桐蔭がやらかしたら履正社優勝確定の構図な大阪と酷似。
しかし甲子園でも勝てる履正社と違い中越はたとえ初戦が愛工大名電だろうと初戦負けする。
0495一重高校生 ◆y8xU8zpgjY (ワッチョイ bf10-KqRS [119.63.191.245])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:38:00.04ID:yweihsI60
荒れるのを防ぐためにポイント制で最弱を決めるのはどう?
得点×-100p 失点×100p
安打数×-10p 被安打数×10p
本塁打数×-100p 被本塁打数×100p
奪三振数×-20p 被奪三振数×20p
盗塁数×-20p 許盗塁数×20p
与四死球数×30p 併殺打数×20p 失策数×50p 残塁数×20p
ニュース中に攻撃終了 +300p 末代 +1000p
完封負け +100p 2桁失点 +100p
こんな感じでどう?
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9759-fkLX [36.3.72.75])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:41:26.97ID:3ACZZ6G+0
春も今世紀入って2校以外は奈良大・大和広陵・高田商が1回ずつあるだけや
0498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9759-fkLX [36.3.72.75])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:55:45.00ID:3ACZZ6G+0
斑鳩忘れてた
0499名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1b-EEMr [202.211.117.77])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:56:28.19ID:2QI9jLNYH
今年は優勝しても大垣日大が最弱じゃ!
出場校をみて、気分が悪くなった学校は初めてだよ!
0500名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-k9K6 [106.129.113.37])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:01:37.92ID:wEqRBjU6a
昔の大阪はコロコロ代表校変わるイメージだったけど浅村桐蔭の優勝で流れ変わったな
今の若い人は知らんだろうが履正社や大阪桐蔭もそのコロコロの中の一校だった
0501名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-75nR [106.129.9.51])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:02:36.97ID:+2R6Rlnda
>>496
その時の県央工業はちょうど新潟がかなり調子良かった時期の間隙に出てきたよな
2006に日本文理が春ベスト8、2007は新潟明訓が夏2勝
2009に日本文理準優勝、2010は新潟明訓ベスト8だからちょうどど真ん中で出てきた
0503名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM4f-QJVr [219.100.28.49])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:04:44.74ID:hWacc+IuM
初出場の時の履正社は逆優勝していて当時このスレあったら日本文理と最弱争いだったな
当時最弱レベルだった岩手に惜敗だったけど仕事人と当たっても惨敗はしなかった気はする
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-kpC5 [106.168.144.30])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:13:11.80ID:6hMSUaWJ0
>>496
報徳相手に途中までノーノーで2-0だったよな
結構良いチームだった
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172c-84yK [180.12.128.0])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:18:16.72ID:c8JfAlcv0
>>502
筑波大学から西武ドラ2の佐藤隼輔は市立仙台高校だな
かなり昔に甲子園に出た事あったな
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172c-84yK [180.12.128.0])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:47:16.47ID:c8JfAlcv0
新潟県央工業がある三条市は只見町と隣接自治体なんだよな
そういえば
0508名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-aNu5 [111.239.174.233])
垢版 |
2022/03/11(金) 23:19:29.51ID:Esvz0Qlpa
>>498
そんなとこ出てきたことあるの?
21世紀以降に
0509名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pgaC [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/11(金) 23:52:04.11ID:71/yf6IAa
中越(甲子園勝率.158、2勝11敗)の過去の甲子園戦績はこちら
新潟の誇る惜敗王だ

● 0-2 広島工(78夏)
● 4-5 広島商(83夏)
● 4-6 志度商(85夏)
● 2-7 日南(86夏)
● 0-4 倉敷商(88夏)
● 0-9 倉敷工(96夏)
● 0-2 江の川(03夏)
○ 1-0 坂出商 ○1x-0 浦和学院 ●2-3 長崎北陽台(94夏)
● 3-4x 滝川二(15夏)
● 0-1x 富山第一(16夏)
● 2-3x 慶應(18夏)
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-hH0f [106.165.121.48])
垢版 |
2022/03/11(金) 23:58:47.01ID:14KEUIS50
>>509
中国地区苦手すぎやろwww
0511名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-WukR [106.131.140.156])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:06:38.24ID:gxv6rPlva
中越に負けた当時の浦和学院の監督はみんなだいすきモリシ監督(30)

後に暗黒横浜で長らくセットアッパーを務めるエース木塚敦志が好投したが、毎回のように得点圏に走者を進めながら1点も取れない拙攻ぶりであえなく沈没
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-pPbi [180.12.128.0])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:24:14.68ID:C6A0Ro0R0
中越はユニ偏差値は高いんだけどなw
0514一重高校生 ◆y8xU8zpgjY (ワッチョイ bb10-xuZh [119.63.191.245])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:26:30.82ID:Mj5Oqge30
>>508
2003の春に出てる
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb4a-W4zD [119.25.195.194])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:26:55.11ID:o4+jCnGi0
>>500
それいつの時代?
大阪は年代によって変わる
戦前戦後前後は市岡、八尾、北野などの公立
60年から70年頃は私学七強時代
80年代PL黄金時代
90年代PL、近大付、北陽、上宮
00年代関西創価、上宮太子、浪速、大阪桐蔭、履正社などが台頭
10年代大阪桐蔭黄金時代
今、大阪桐蔭、履正社二強時代
0517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba6-XRE0 [175.28.234.88])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:46:17.30ID:pHrV/X9e0
タダミンが何失点するかだな
0518名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-/SPq [106.131.191.9])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:57:50.37ID:JsxXa9s7a
只見の監督によると県内での練習試合では投手陣が思いの外、腕が振れていたとの事
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35d-JxOY [219.110.13.52])
垢版 |
2022/03/12(土) 01:00:01.61ID:Ptzq6PNN0
サンデー毎日増刊
95(3)
大阪桐蔭 広陵 九州国際大付
90(13)
クラーク国際 花巻東 明秀日立 山梨学院 木更津総合 国学院久我山
日大三島 敦賀気比 天理 京都国際 市和歌山 高知 大島
85(14)
聖光学院 浦和学院 二松学舎大付 大垣日大 星稜 和歌山東 金光大阪
東洋大姫路 広島商 倉敷工 鳴門 有田工 長崎日大 大分舞鶴
80(2)
丹生 只見
0521名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-WukR [106.161.201.42])
垢版 |
2022/03/12(土) 01:20:11.53ID:Yi7Aw3Vya
大垣日大はわりと代ごとにレベルがはっきりしてるからどれに転ぶかだな

森田とか葛西の年はマジで穴の少ないチーム
吉田に負けた代もポテンシャルはかなりのまの
天理や有田工に負けた代はチーム力が低く力ある選手の孤軍奮闘だった
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-pPbi [180.12.128.0])
垢版 |
2022/03/12(土) 01:59:24.33ID:C6A0Ro0R0
只見は先発の酒井悠来で行けるとこまで行く
彼が捉えられたら187cmの大竹で行けるとこまで行く
彼が捉えられたら最終手段の室井でという策になるだろう
大竹の登板機会ないかもしれないが
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-1U1X [123.225.215.7])
垢版 |
2022/03/12(土) 02:34:37.34ID:BzfZZ8aD0
>>519
毎日系だからスポニチと同じだな
浦学をC評価にしてるし
0526名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr49-pPbi [126.133.9.55])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:06:23.68ID:qTco81Thr
少年チームが盛んで交流人口の多い都市部と違い山間部の過疎地を多数抱える東北
野球の灯を消さないためにどうすればよいか
これは、只見町数千人のみの話でなく日本の過疎地共通の課題
会津地方の人達の野球への関心が、少子化と豪雪で放っとけば地域の野球への関心は薄れ、第二の諸積選手も途絶えてしまう 
サッカーへ流れるファンを食い止めるべくメッシとの大一番に立ち上がった只見
野球界の威信にかけてバロンドールを!
0528名無しさん@実況は実況板で (JP 0H59-H/TI [220.99.83.194])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:20:10.79ID:CWbAzN2YH
>>525
葛西の2年間の方が森田の時に名前を売って集まったメンバーで戦力は森田の時より上だったと思う。
2年目は選抜で東海大相模に大敗したのは意外だったし選手権予選は関商工なんかに負けて驚いた。
0529名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-WukR [106.161.198.186])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:50:24.63ID:iD/dtohca
過疎地の教科書的存在は大崎
長崎の半離島みたいなところに名将置いたら佐世保や長崎市内からも有力選手集まってきた
県民部隊だからそこまで反発も少ないしな
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-iVpd [219.122.249.111])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:55:04.76ID:FaPC8m+I0
最弱はまあ只見だろうけど
今回はその最弱候補が応援される稀有な試合になるな
0531名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-WukR [106.161.198.186])
垢版 |
2022/03/12(土) 13:39:47.76ID:iD/dtohca
聖光、只見のダブル出場が決まってから(1/28以降)の福島スレのレス数


25
0532名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-W4zD [106.128.193.224])
垢版 |
2022/03/12(土) 13:42:36.42ID:ouSqxnZOa
>>531
聖光学院スレはどうなんだ?大阪だって桐蔭スレが事実上の大阪スレみたいな状態だしそっちで盛り上がったりは。
0535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d89-pPbi [14.13.208.224])
垢版 |
2022/03/12(土) 15:02:22.82ID:mT8Tv1Jy0
>508
斑鳩は秋の近畿で2年連続ベスト4で選抜に2年連続出た 甲子園でも1勝した
校名変更最後の夏の奈良決勝で天理を9回1死までリードしてたが逆転サヨナラ負けで斑鳩が終了した
現在は法隆寺国際という校名
0536名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-H/TI [49.98.133.156])
垢版 |
2022/03/12(土) 15:07:00.76ID:dlHBkKJSd
>>525
葛西侑也
かさいゆうや でなく かっさいゆきや と読めってのは無理があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況