秋季の都大会準決勝
関東一高対二松学舎戦を見に行った
関東一高は五厘頭で控えも含めて全員が声も良く出ていて気合い十分、対して二松学舎は声もあまり出ておらず淡々とプレーをしていた。結果は6対1で二松学舎の勝ち。
気合いとか声出しと勝敗が直結しない事例だと思った。