X



【選考の怪あれど】東海地区の高校野球part132【代表校頑張れ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab53-GIPr [210.149.153.205])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:05:30.53ID:14VfKm4K0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行以上コピペしてください

日大三島と大垣日大が東海地区の2枠で代表校として選ばれた
いまだに多くの疑念と悔恨は残るにせよ
代表として選ばれた2校には1つでも多く勝ち上がってほしい

そして聖隷クリストファーにおいては今後もどういう行く末になろうと応援していきたい

前スレ
【日大三島】東海地区の高校野球part131【聖隷クリストファー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1642835028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0743名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF67-lq09 [106.154.188.9])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:04:52.72ID:se3b5vQDF
夏の高校野球地方大会 東海の見どころを徹底解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/420f1b2c34b8f0e807e49c47e9e5827bb0951cdd
■愛知

 連覇をめざす愛工大名電が総合力でややリードするが、春の県大会で愛工大名電を破り10年ぶりに優勝した東邦、27年ぶりの頂点をうかがう昨秋の県王者・享栄も力は十分あり、混戦となりそうだ。

 愛工大名電は140キロ台の直球を誇る左腕有馬を柱に、大型捕手の藤山ら昨夏の甲子園先発メンバーが4人残る。東邦は快速球が売りの三浦、宮国の右腕2人が強力。打線はスラッガーこそいないが、小技を絡め1点をとる。享栄は投球術にたけた藤本と剛腕・東松の左腕コンビがいる。

 名門・中京大中京は投手力で3校を下回るが、主軸大江のパワーは出色。秋春とも県4強の星城、至学館や豊川も面白い存在だ。(土井良典)

■三重

 春の東海大会4強の津商と津田学園に勢いがある。

 津商の横手投げ左腕・古田は内角を突く制球を武器に、春の東海大会では先発を担った。本格派右腕の坪井、中西もそろえ、投手陣の層が厚い。主将で1番打者の牧戸の出塁力も期待できる。

 昨夏準優勝の津田学園は、右腕エース伊達が140キロ超の速球に磨きをかける。高打率の神田や岡田らの打線が流れをつくれるか。

 昨夏代表の三重は集中打で昨秋の県大会も制した。菰野は緩急が持ち味の右腕杉浦に注目が集まる。堅守で粘る白山や機動力が光る海星、今春の選抜大会で21世紀枠の候補校だった相可も上位を狙う力がある。(山崎輝史)
0744名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-M3A7 [49.96.31.224])
垢版 |
2022/06/17(金) 00:57:48.75ID:Dn8L+yGMd
2022年夏の選手権大会出場校
静岡県
浜松開成館
愛知県
至学館
岐阜県
大垣日大
三重県
菰野
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7d-kGh4 [219.117.39.233])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:08:21.46ID:l40wDKxL0
>>742
静岡って前評判通りが勝ち上がる時もあるがこういう名前出るとこ以外の伏兵が代表になるケースが多い気がする
0747名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Drcn [106.146.64.87])
垢版 |
2022/06/18(土) 13:56:34.66ID:xkof8Fgya
愛知商業なんてオワコン商業がシードとか味噌の低迷もいよいよ極まったな
それで今度出る週ベ特別号の夏の予選特集の商業ピックアップに場違いな愛知商業の名前あるのかと納得も

けど東海地区の古豪商業ならそんな一発だけのオワコンよりも静商や浜商や大垣商や松阪商のほうを取り上げてほしい
地区大会に来ることもあるし甲子園から遠ざかってるのが不思議なくらい
0755名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-wJg8 [106.146.79.213])
垢版 |
2022/06/25(土) 17:31:02.52ID:lNNT7oh8a
日大三島いきなり浜商とか
大垣の美濃加茂とその先の県岐商もキツそうだが
岐阜より静岡のほうがレベル高いしな
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f4-9pvv [133.149.91.165])
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:27.25ID:hdoVQoHh0
えっ!?(笑)
0757名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab9-wJg8 [106.146.78.20])
垢版 |
2022/06/25(土) 23:51:49.44ID:ZW1Ncnama
日大三島は浜商の後に明誠も控えてるのか
こりゃ大垣を明らかに超えた激戦区、死の組み合わせだ
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6546-k0oi [14.132.47.66])
垢版 |
2022/06/26(日) 06:21:18.76ID:AuMf1utV0
今年の東海は静岡が強い
つまり谷間の年ということだ
0759名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf9-UGuE [126.205.211.28])
垢版 |
2022/07/03(日) 14:53:22.98ID:JpZ6qKGIr
愛知大会  本日の結果

【刈谷球場】
岡崎東 2-2 名古屋南
※継続(4回)へ

【豊田市運動公園野球場】
刈谷工科 6-3 明和
※継続(6回)へ

【岡崎レッドダイアモンドスタジアム】
豊川工科 0-13 蒲郡東

【阿久比球場】
国府 2-1 日福大付属
※継続(5回)へ
0760名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf9-UGuE [126.205.211.28])
垢版 |
2022/07/03(日) 14:53:37.11ID:JpZ6qKGIr
愛知大会  7月9日(土曜)  1・2回戦

【一宮市営球場】
09:00 犬山 vs 一宮工科
11:30 岩倉総合 vs 名大附•緑丘•山田

【小牧市民球場】
09:00 東海学園 vs 犬山南•海翔•尾西
11:30 岡崎城西 vs 豊田西
14:00 一宮西 vs 一色•加茂丘•衣台•御津•豊川特別支援

【春日井市民球場】
09:00 名経大市邨 vs 中京大中京
11:30 惟信 vs 豊田

【パロマ瑞穂野球場】
09:00 長久手 vs 社若
11:30 瀬戸北総合 vs 同朋
14:00 栄徳 vs 名城大附属

【熱田愛知時計102スタジアム】
09:00 木曽川 vs 瑞陵
11:30 名古屋 vs 小牧

【刈谷球場】
09:00 科技高豊田 vs 人環大岡崎
11:30 大府 vs 岡崎北
14:00 岩津 vs 福江

【豊田市運動公園野球場】
09:00 岡崎 vs 吉良
11:30 豊橋西 vs 武豊
14:00 碧南 vs 旭丘

【岡崎レッドダイアモンドスタジアム】
09:00 知立 vs 豊橋東
11:30 豊橋商業 vs 一宮起工科
14:00 小坂井 vs 名古屋大谷

【阿久比球場】
09:00 一宮商業 vs 常滑
11:30 半田 vs 中村
0761名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-qc+y [106.146.76.160])
垢版 |
2022/07/09(土) 20:21:14.00ID:7wzS8jdya
愛知静岡中心に今週ずっとゲリラ豪雨に悩まされたこの地区
今日開幕の岐阜三重でも未消化の試合残るなど週末でも影響多し

そんな中で愛知では夏は上位定番だった豊橋中央がまさかの初戦敗退
また静岡も秋ベスト4だった浜松西が同じく初戦敗退
これが波乱の幕開けとなるのか…
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 857f-clOR [116.82.236.238])
垢版 |
2022/07/11(月) 20:39:43.88ID:wYEfBbqi0
>>760
瑞穂と熱田はネーミングライツで一瞬どこ?って思いました。岡崎市民球場もサッカーのチーム(三菱自工のためか?)みたいな名前になりましたねw@静岡県民
0763名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFc1-qc+y [106.154.193.102])
垢版 |
2022/07/11(月) 21:52:22.09ID:tZyuLb+jF
今日みたいな暑すぎず風も程よくある絶好の野球日和を逃した愛岐は痛恨の日程ミスをした
明日なんか当然雨で大方流れるし
強行したにせよ悪条件の中ではたしてそれ高校最後の大会にふさわしいのか?

特に平日予備日をいまだにとれない岐阜の運用は問題ありすぎ
連戦で投手複数いる強豪優位になるだけだし
運良く勝ち上がっても消耗しきった後の本調子から程遠い内容のボロ負けが
今のやれ球数制限だやれ休養日設けて酷使するなのこの時代最後の夏に見合うものと言えるのか
0764名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-qc+y [106.146.62.247])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:49:09.17ID:SMcNbOv5a
四中工の津波がノーノー達成した大会序盤
継投ノーノーは割とあるが9回1人で投げきってはなかなかない
静岡では2018年に静商の古谷というという投手が達成して新しいほうだが
岐阜は2006年に可児がご近所可児工に1-0で
愛知は2003年に知立の投手が達成してる

これより最近であれば言ってくれ
0765名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-qc+y [106.146.62.247])
垢版 |
2022/07/12(火) 18:53:13.65ID:SMcNbOv5a
何か夏の予選真っ最中ってこのタイミングで急に出てきたけど
今年みたいな選考になったらまた大垣のような学校選ぶ気満々の文言入ってて草

結局改革ではなく、これまで通りの選考を明文化しただけ

日本高野連がセンバツ選考改革案を発表 選考ガイドライン作成、選考委は統一文書で意見表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b099959328d0c77ceac027b0c519277b9642b50
(3)複数の学校の評価が並んだ場合、できるだけ多くの都道府県から出場できるよう地域性も考慮する。
0767名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-/Xeh [106.146.90.46])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:52:43.51ID:rhm69o1va
大垣日大敗れる
この一報は東海地区に大きな衝撃を与えた
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d5e-V1NW [118.13.38.101])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:12:56.26ID:FAJDrPQY0
聖隷クリストファー10-5浜松開誠館

昨秋の東海準Vが春の東海Vを破る。
0771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d5e-V1NW [118.13.38.101])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:55.46ID:FAJDrPQY0
>>770
相手に学校が選考委員にここの実力がないと酷評されてたからね。少なくともこの2チームに勝てなかった東海の他の3県が高いとは言えないだろうね。
0772名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-/Xeh [106.146.66.166])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:41.60ID:M0vn6ZBBa
大垣敗退が衝撃だったが、1日で大中京敗退それもコールドでの大敗という
さらなる衝撃の結果が
選抜ベスト4の三重高初戦敗退や選抜優勝の東邦が2回戦敗退も衝撃あったが
今年はそれをも上回る、何かヤバいことになりそう
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-Ye2v [14.132.226.200])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:29:45.06ID:5CW9NTnC0
>>770
レベルが低いのではなく今年が谷間なだけ
東海は4県しかないし、よそに選手取られることも多いのでこういう年もたまにあるのは仕方がない
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 22:09:26.37ID:C3N5JS770
大垣日大は育成環境が良くない
設備だめ
体作りもできない
中学の延長上でしかない
大垣日大が県優勝するような年の岐阜は弱いと言っていい
県民からすりゃ今夏の大垣日大の小粒っぷりでは早期敗退しても衝撃でもなんでもない
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd24-YT5m [126.23.179.47])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:25:29.60ID:Vh9wn/L20
>>775
2017年がまさにそれだよな
0777名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-hwij [49.104.24.186])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:38:24.44ID:XQ6sTL6bd
おやおや
私の浜松開誠館が負けてしまいました
初戦が聖隷クリストファーは流石なやっかいでしたね!
暑さと初戦で浮き足立ってしまいズルズルといってしまいましたね!
負けてしまったものはしょうがありません。
今年は春の東海チャンピオンになりましたが、2年生主体の来年はチームです!
秋の大会は巨大戦力で挑ませて頂きます
他三県の皆様、秋の東海大会で会いましょう!
秋は巨大戦力の我々、浜松開誠館が頂点を頂きます!
宜しくお願い致します!
0778名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-hwij [49.104.24.186])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:39:15.52ID:XQ6sTL6bd
ふふふふふ
来年は我々浜松開誠館の時代ですね!
0779名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-/Xeh [106.146.65.244])
垢版 |
2022/07/18(月) 00:11:30.09ID:qvrypJwla
静岡はブロックで固まってるとこあるだけに地区で最も面白い
逆に大した偏りがない他3県はほとんど予想通りでつまらない

しかし例年に比べれば波乱続きと言えるのか?
大垣に大中京、2018年の三重高や2019年の東邦など1年に1つくらいは起こりうるかもしれないが
今年は序盤で既に2校もビッグネームが消えた

まだ何かありそうな気がする
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b2-vGT3 [219.113.61.243])
垢版 |
2022/07/20(水) 17:23:27.20ID:ed53eb4U0
静岡は面白いよなあ。
地区予選が、毎年毎年、これだけ予想が難しくて、これだけ予想通りにならない、
こんな県、他にないべ。

明日、16強が出揃うけど、どこが優勝するか、全然わかんないぞ。
みんなで、静岡県の予想やらないか?
0783名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-L1z2 [49.98.9.175])
垢版 |
2022/07/20(水) 17:27:38.52ID:djSmmUnqd
聖隷、5点差を終盤に逆転して4回戦進出。
秋の東海大会の勝ち方と全く同じパターン。
0784名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-Qp40 [49.104.30.205])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:08:27.33ID:bh6n148Yd
夏だから愛知の人は愛知、岐阜三重の人は地元プラス愛知3強の生き残りくらいしか興味ないでしょ
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d5e-hwij [124.96.75.221])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:14:40.00ID:1GHaTYPA0
静岡県は常葉大菊川と静清が激突
事実上の決勝戦でしょう!
しかし常葉大菊川はコロナ感染爆発で投手が全滅?と聞きました!
勝てれば常葉大菊川が決勝まで行くでしょう!

予想
常葉大菊川(静清)
島田樟誠
東海大翔洋
日大三島

決勝
常葉大菊川(静清)
東海大翔洋
でしょう!
0786名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-/Xeh [106.146.57.8])
垢版 |
2022/07/22(金) 22:22:02.64ID:LWSYoO4qa
静岡は面白い、面白いが…如何せん距離がな

浜松だけでも行こうかと思ったがまた感染急拡大の今の状況も観戦への躊躇いに拍車をかけた

4県勝ち残りの面子で1番充実してるのは間違いなく静岡
味噌の東浦という伏兵の存在は驚きだが、どうせ勝ち残らないし
最後の盛り上がりの意味では大中京欠けたことのほうがマイナスになる

岐阜は代わり映えしないし大垣までいなくて見所減った
ただでさえ注目選手いない三重も最注目の山中擁する白山いなくなって以下同文
0787名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6b-Ictb [133.106.48.35])
垢版 |
2022/07/22(金) 22:50:26.86ID:c4ZtTNXTM
お前の観戦予定なんて誰も興味ないからメモ帳にでも書いとけ
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32a-gSf5 [59.84.155.147])
垢版 |
2022/07/22(金) 23:22:11.75ID:yS1+WAA60
>>785
日大三島以外、居なくなりました
0790名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-/Xeh [106.146.57.8])
垢版 |
2022/07/22(金) 23:38:36.57ID:LWSYoO4qa
>>787
テレビで見てるだけのヨボヨボ爺が口を挟むな
0791名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6e-i2ok [133.106.48.59])
垢版 |
2022/07/23(土) 00:00:03.91ID:jKQN1rZ8M
お前の「遠い、感染者、変わり映えしない、注目選手いない、だから行けません」に何の意味があるんだよw
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73bd-uB0m [210.250.93.184])
垢版 |
2022/07/23(土) 02:22:49.88ID:p1BGsdib0
>>786
未だに感染者がどうこう言ってるなら一生引きこもって家から出るなよ。いつまで言ってんだ?大人しくテレビ観戦しとけ
0793名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-laJ2 [106.180.47.73])
垢版 |
2022/07/23(土) 13:17:43.76ID:cQCwUZHqa
全国でトップクラスにカオスな近年の静岡の情勢


2016 常葉大橘 ← 春季東海大会優勝
2016 袋井   ← 夏初の県準優勝
2017 藤枝明誠 ← 夏初の県優勝
2017 静岡   ← 秋季東海大会2年連続優勝
2018 常葉大菊川 ← 夏静岡県大会優勝、この年U-18代表の奈良間(大4)と、今夏の安西(高3)がドラフト候補
2018 島田商業 ← 夏初の県準優勝、監督が後に静岡高校の監督に就任
2019 浜松商業 ← 春季東海大会準優勝
2019 駿河総合 ← オリックス紅林を擁して創部6年で夏県準優勝
2020 加藤学園 ← センバツ代替大会の甲子園交流試合2020出場
2020 聖隷クリストファー ← 夏独自大会で県初優勝
2021 三島南  ← センバツ出場、その年ドラフト3位指名を輩出
2021 掛川西  ← 春季東海大会優勝
2021 日大三島 ← 秋季東海大会優勝、センバツ出場
2021 東海大翔洋 ← 17年ぶり夏県準優勝、監督が後に東海大相模の監督に就任
2022 浜松開誠館 ← 春季東海大会優勝
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75e-wchd [118.13.38.101])
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:56.44ID:cuo25E0P0
中京大中京破った東浦、順調に勝ってるね。愛知は春日丘に負けちゃったのか。
0795名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-Cpww [106.146.70.189])
垢版 |
2022/07/24(日) 16:18:01.14ID:wkFedAA0a
大垣、大中京負けたあと順調に進んでいたこの地区でまたも波乱が
夏は県負けなしだった静高が敗退

しかし相手は掛西と実力伯仲なんで起きても不思議ではない
にせよなかなかの衝撃、最後の土壇場で起きた逆転劇
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-Cpww [180.197.208.143])
垢版 |
2022/07/24(日) 20:01:47.14ID:QS3TerHP0
愛知ベスト8
星城-享栄
東邦-中部大春日丘
豊川-愛工大名電
富田-愛知啓成

岐阜ベスト4
岐阜第一
県岐商
帝京可児
中京

三重ベスト4
津商-松阪商
三重高-菰野

静岡ベスト4
聖隷クリストファー-静清
掛川西-日大三島
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7353-/9lO [210.133.217.149])
垢版 |
2022/07/25(月) 06:30:17.05ID:2i3B/7z30
三重はベスト4のうち3校が県立
三重、海星、津田学園が常に残るぐらいでないと、全国では戦っていけないのに…
ちなみに、菰野は県立ながら愛知岐阜の子がチラホラ
0798名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-IdIN [1.75.248.142])
垢版 |
2022/07/25(月) 10:36:02.36ID:bbkq8l3sd
やはり>>706は正しかったのでは
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f4-ee6a [133.149.86.56])
垢版 |
2022/07/25(月) 11:11:19.58ID:+O6QHUKM0
私学より色々やってる県岐阜商除けば
全部私学に移行出来て良かったな岐阜
三重はいつまで古臭い昭和公立で行く気や
0800名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-/9lO [1.75.250.252])
垢版 |
2022/07/25(月) 11:57:15.26ID:rY0gBBKLd
>>799
まあ仕方ないとは言え、津商は東海地区の公立では実力トップやし、さっき終わった準決勝もバカ試合で終わらせたし、楽しみではある
0801名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-Cpww [106.146.114.220])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:11:23.20ID:fTf/Wbysa
バカ試合の使い方も分からん白痴が軽々しく言を発しないほうがいい
馬鹿にしか見えないから
0802名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-IdIN [1.75.254.56])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:49:09.65ID:HJGowJ08d
バカ試合ではないね
圧勝だね
0803名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.129.227.51])
垢版 |
2022/07/25(月) 13:22:52.75ID:tumCujtla
静岡選抜の山梨学院が甲子園を決めた
静岡第二代表静岡は何処が甲子園か?
山梨学院に勝てるチームは東海地区にないのは明らか
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-Cpww [180.197.208.143])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:19:34.17ID:Z5DSmsOB0
岐阜決勝 県岐商−帝京可児
三重決勝 三重高−津商

愛知準決 享栄−東邦、名電−啓成
静岡準決 聖隷−静清、日大三島−掛川西
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-KE/Q [219.59.84.34])
垢版 |
2022/07/27(水) 07:18:01.49ID:AZyrkjKi0
直近10年 甲子園勝率 都道府県順位
1 大阪   80.00%  
2 埼玉   64.86%  
3 群馬   62.50%  
3 神奈川  62.50%  
5 福井   58.54%  
6 宮城   58.33%  
6 栃木   58.33%
6 奈良   58.33%
9 青森   56.76%
10 岩手   55.56%
10 石川   55.56%
12 愛知   54.05%
13 京都   53.49%
14 高知   52.38%
15 和歌山  51.52%
16 兵庫   51.22%
17 東京   50.79%
18 山形   50.00%
18 福島   50.00%
18 千葉   50.00%
18 三重   50.00%
18 滋賀   50.00%
23 熊本   48.48%
24 沖縄   48.15%
25 秋田   47.62%
26 山梨   45.83%
26 徳島   45.83%
28 愛媛   45.16%
29 富山   45.00%
30 福岡   44.83%
31 茨城   44.44%
32 岐阜   43.48%
32 大分   43.48%
34 広島   42.86%
35 鹿児島  42.31%
36 静岡   39.13%
36 長崎   39.13%
38 新潟   37.50%
39 山口   37.04%
40 香川   36.36%
40 宮崎   36.36%
42 北海道  31.82%
43 長野   27.78%
44 岡山   25.00%
45 島根   21.43%
46 鳥取   18.75%
47 佐賀   9.09%
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-KE/Q [219.59.84.30])
垢版 |
2022/07/28(木) 16:53:36.73ID:fmKpqxo+0
2010年以降都道府県地区別選手権勝利数
北北海道
1勝(白樺学園1)
南北海道
5勝(北海4、東海大四1)
青森
19勝(光星15、弘前聖愛2、青森山田1、八戸工大1)
秋田
11勝(金足農5、秋田商3、能代商2、明桜1)
岩手
13勝(盛岡大付8、花巻東5)
山形
10勝(日大山形5、鶴岡東3、山形中央2)
宮城
18勝(仙台育英16、利府1、東北学院1)
福島
12勝(聖光12)
茨城
7勝(常総7)
群馬
16勝(前橋育英9、健大高崎6、前橋商1)
栃木
17勝(作新学院17)
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-KE/Q [219.59.84.30])
垢版 |
2022/07/28(木) 16:54:31.18ID:fmKpqxo+0
千葉
15勝(木更津総合6、習志野4、成田4、専大松戸1)
埼玉
16勝(花咲徳栄11、浦和学院4、春日部共栄1)
神奈川
20勝(東海大相模10、横浜6、桐光学園3、慶応1)
山梨
10勝(東海大甲府6、日本航空2、山梨学院1、日川1)
東東京
14勝(関東一9、二松学舎4、帝京1、修徳1)
西東京
20勝(日大三10、早稲田実6、東海大菅生3、国学院久我山1)
新潟
8勝(日本文理5、新潟明訓3)
富山
10勝(高岡商4、富山第一3、富山商2、新湊1)
長野
6勝(松商学園3、佐久長聖2、上田西1)
石川
13勝(星稜8、遊学館2、金沢2、日本航空石川1)
福井
13勝(敦賀気比9、福井商3、福井工大1)
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-KE/Q [219.59.84.30])
垢版 |
2022/07/28(木) 16:55:21.66ID:fmKpqxo+0
岐阜
7勝(中京学院大中京4、大垣日大2、土岐商1)
静岡
3勝(常葉大菊川3)
愛知
7勝(中京大中京3、東邦3、愛工大名電1)
三重
11勝(三重6、いなべ総合2、津田学園2、津商1)
滋賀
13勝(近江8、八幡商2、北大津2、彦根東1)
京都
9勝(龍谷大平安3、京都国際3、鳥羽2、立命館宇治1)
奈良
15勝(智弁学園8、天理6、奈良大付1)
大阪
33勝(大阪桐蔭22、履正社9、東大阪大柏原1、大阪偕星1)
和歌山
11勝[1不戦勝](智弁和歌山10、市立和歌山1)
兵庫
18勝(報徳学園6、神戸国際大付4、明石商3、東洋大姫路2、滝川二2、西脇工1)
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-KE/Q [219.59.84.30])
垢版 |
2022/07/28(木) 16:56:03.07ID:fmKpqxo+0
鳥取
2勝(八頭1、鳥取城北1)
島根
4勝(石見智翠館2、立正大淞南1、開星1)
岡山
7勝(関西3、倉敷2、創志学園1、岡山学芸館1)
広島
11勝(広陵5、如水館3、広島新庄3)
山口
8勝(宇部鴻城3、下関国際3、高川学園1、下関商1)
徳島
8勝(鳴門7、徳島商1)
香川
4勝(三本松2、高松商1、英明1)
愛媛
8勝(済美7、新田1)
高知
18勝(明徳義塾16、高知商2)
福岡
6勝(九国大付4、西日本短大付1、沖学園1)
佐賀
4勝(佐賀学園2、唐津商1、有田工1)
長崎
6勝(長崎商2、長崎日大1、佐世保実1、創成館1、海星1)
大分
3勝(明豊3)
熊本
11勝(秀岳館4、九州学院3、熊本工2、済々黌1、城北1)
宮崎
9勝(延岡学園5、日南学園3、聖心ウルスラ1)
鹿児島
8勝(神村学園3、鹿児島実2、樟南2、鹿屋中央1)
沖縄
16勝(興南9、沖縄尚学4、浦添商2)
0810名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-Cpww [106.146.80.48])
垢版 |
2022/07/28(木) 22:46:38.34ID:3Mc8qrvMa
三重の決勝1日ズレたため今日は4県同時にクライマックスの試合行われるという贅沢な1日に

岐阜代表 県岐商
三重代表 三重高

静岡決勝 日大三島−静清
愛知決勝 名電−東邦
0811名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-KE/Q [126.167.83.29])
垢版 |
2022/07/29(金) 22:06:01.73ID:lTIB8nCdr
【夏 選手権大会・直近5年】 
(2017 〜 2021年) ※2020年は中止
1 .705 55勝23敗 近畿
2 .547 29勝24敗 東北
3 .529 18勝16敗 四国
4 .506 39勝38敗 関東
5 .500 20勝20敗 北信越
6 .412 14勝20敗 中国
7 .370 10勝17敗 東海
8 .298 14勝33敗 九州
9 .000 00勝08敗 北海道
0812名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-KE/Q [126.167.83.29])
垢版 |
2022/07/29(金) 23:25:39.32ID:lTIB8nCdr
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】   ※2012夏〜2022春

01【大_阪】 63勝 (桐蔭43・履正17・金光2・偕星1)
02【埼_玉】 28勝 (浦学15・徳栄12・共栄1)
03【奈_良】 27勝 (智辯16・天理10・奈大1)
04【福_井】 24勝 (気比19・福商2・福井2・啓新1)
04【高_知】 24勝 (明徳18・高知4・市商2)
06【神奈川】 23勝 (相模14・横浜5・桐光3・慶応1)
06【京_都】 23勝 (平安13・京国4・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
08【群_馬】 22勝 (健大10・前育10・桐一2)
08【兵_庫】 22勝 (明商9・報徳5・国際5・滝二2・西工1)
10【宮_城】 21勝 (育英19・利府1・学院1)
10【西東京】 21勝 (早実6・三高5・菅生5・久我4・国士1)
10【和歌山】 21勝 (和智14・市和6・和東1)
0813名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-KE/Q [126.167.83.29])
垢版 |
2022/07/29(金) 23:26:41.24ID:lTIB8nCdr
13【岩_手】 20勝 (盛附12・花東7・釜石1)
13【栃_木】 20勝 (作新14・佐日3・国栃2・白足1)
15【愛_知】 19勝 (東邦9・中京6・豊川3・名電1)
15【滋_賀】 19勝 (近江14・滋学3・彦東2)
17【青_森】 17勝 (光星14・聖愛2・山田1)
17【石_川】 17勝 (星稜13・航石3・遊学1)
19【千_葉】 16勝 (木総10・習高5・専松1)
20【広_島】 15勝 (広陵7・新庄6・市呉1・広商1)
20【福_岡】 15勝 (九国5・大濠4・東福2・筑陽2・飯塚1・沖学1)
20【熊_本】 15勝 (秀岳10・済々2・熊工2・城北1)
23【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
23【愛_媛】 14勝 (済美11・松東1・今西1・新田1)
25【南北海】 13勝 (東札5・北海4・北照2・駒苫1・札大1)
25【福_島】 13勝 (聖光13)
25【茨_城】 13勝 (常総10・明秀3)
25【沖_縄】 13勝 (沖尚6・興南3・浦商2・嘉手1・具商1)
29【山_形】 12勝 (日大5・鶴東4・山中3)
29【東東京】 12勝 (関一7・二松4・修徳1)
29【山_梨】 12勝 (東甲6・山学3・航空2・日川1)
32【岐_阜】 11勝 (岐商4・中京4・大日3)
32【大_分】 11勝 (明豊10・大分1)
34【秋_田】 10勝 (金農5・秋商3・大工1・明桜1)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・加藤1)
34【山_口】 10勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1・高川1)
34【長_崎】 10勝 (創成4・海星3・長商2・佐実1)
34【鹿児島】 10勝 (神村4・鹿実2・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
0814名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-KE/Q [126.167.83.29])
垢版 |
2022/07/29(金) 23:27:12.13ID:lTIB8nCdr
39【富_山】 09勝 (高商4・富一3・富商2)
39【香_川】 09勝 (高商6・三松2・尽誠1)
39【徳_島】 09勝 (鳴門8・池田1)
42【宮_崎】 08勝 (延学4・日学3・聖ウ1)
43【新_潟】 06勝 (文理5・明訓1)
43【長_野】 06勝 (松商3・佐久2・上西1)
43【岡_山】 06勝 (倉商3・創志2・学芸1)
46【鳥_取】 03勝 (城北2・八頭1)
46【島_根】 03勝 (智翠2・淞南1)
48【北北海】 02勝 (遠軽1・帯農1)
49【佐_賀】 01勝 (有工1)
0815名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-WCcv [106.146.84.116])
垢版 |
2022/07/30(土) 00:46:34.45ID:odLfGxHXa
静岡代表 日大三島
岐阜代表 県岐商
三重代表 三重高

愛知決勝 名電-東邦
0816名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-pNXz [126.166.187.86])
垢版 |
2022/07/30(土) 17:31:29.51ID:NpPkMFH/r
【春センバツ大会・直近5年】 
(2018 〜 2022年) ※2020年は中止
1 .638 44勝25敗 近畿
2 .591 13勝09敗 東海
3 .556 30勝24敗 関東
4 .459 17勝20敗 九州
5 .444 08勝10敗 北信越
6 .368 07勝12敗 東北
7 .294 05勝12敗 中国
8 .214 03勝11敗 四国
9 .167 01勝05敗 北海道


【夏 選手権大会・直近5年】 
(2017 〜 2021年) ※2020年は中止
1 .705 55勝23敗 近畿
2 .547 29勝24敗 東北
3 .529 18勝16敗 四国
4 .506 39勝38敗 関東
5 .500 20勝20敗 北信越
6 .412 14勝20敗 中国
7 .370 10勝17敗 東海
8 .298 14勝33敗 九州
9 .000 00勝08敗 北海道


【甲子園交流試合】 
(2020年)
1 1.00 2勝0敗 四国
2 .667 2勝1敗 東海
3 .500 1勝1敗 北海道
3 .500 3勝3敗 関東
3 .500 3勝3敗 近畿
3 .500 2勝2敗 中国
3 .500 2勝2敗 九州
8 .333 1勝2敗 東北
9 .000 0勝2敗 北信越
0817名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-pNXz [126.166.187.86])
垢版 |
2022/07/30(土) 17:33:51.88ID:NpPkMFH/r
【2021・選手権】 
(優勝:智辯和歌山  準優勝:智辯学園)
1 .808 21勝05敗 近畿
2 .556 05勝04敗 四国
3 .500 06勝06敗 東北
4 .444 04勝05敗 北信越
5 .375 03勝05敗 中国 
6 .357 05勝09敗 関東
7 .273 03勝08敗 九州
8 .200 01勝04敗 東海
9 .000 00勝02敗 北海道

【2022・センバツ】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:近江)
1 .700 14勝06敗 近畿
2 .571 08勝06敗 関東
3 .400 02勝03敗 北信越
3 .400 02勝03敗 中国
5 .333 01勝02敗 東海 
5 .333 01勝02敗 四国
7 .286 02勝05敗 九州
8 .250 01勝03敗 東北
9 .000 00勝01敗 北海道
0818名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-d0wC [49.104.37.56])
垢版 |
2022/07/30(土) 19:45:51.92ID:rq4GkawZd
愛知 愛工大名電
静岡 日大三島
岐阜 県岐阜商
三重 三重

結構期待出来るな!
0821名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-irSu [133.106.49.181])
垢版 |
2022/07/30(土) 20:46:47.42ID:+OT6ApWeM
秋の4番園田はスタメンやろ
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673a-OJyW [182.158.154.35])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:58:33.28ID:q7jfzNd30
名電が夏出ると夏の東海地区勝てない説

2003年 静高2勝、愛知岐阜三重初戦敗退
2005年 静清1勝、愛知岐阜三重初戦敗退
2006年 静商1勝、愛知岐阜三重初戦敗退
2007年 菊川ベスト4、大垣ベスト8、愛知三重初戦敗退
2012年 4県初戦全滅
2013年 菊川1勝、愛知岐阜三重初戦敗退
2018年 菊川2勝、愛知1勝(三重相手)、岐阜三重初戦敗退
2021年 三重高1勝、愛知岐阜静岡初戦敗退
2022年    ?
0824名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0tCF [106.146.21.158])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:59:51.14ID:5PcPRA1Ca
メイデン今年こそはだぞ
0825名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-79OM [126.255.132.98])
垢版 |
2022/07/31(日) 21:19:02.74ID:9yeNK+Qur
>>823
2018年岐阜1勝してまっせ 熊本やけど熊工でも秀岳館でもないとこ
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a72c-sw9c [180.60.167.6])
垢版 |
2022/07/31(日) 21:28:54.50ID:B16vKxNf0
別に特別勝ててない訳では無いだろ
何でもかんでも名電のせいにしようとしてるドアホ
0828名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-pNXz [126.254.173.52])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:21:41.08ID:B48XL5W1r
2022夏の甲子園49代表スポーツ5紙評価(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同

SSSAA 大阪桐蔭
SSAAA 智辯和歌山
AAAAA 近江 京都国際 九州国際大付
AAAAB 明秀日立
AAABB 横浜
AABBB 仙台育英
ABBBB 日大三 日本文理 愛工大名電 県岐阜商 天理 明豊
ABBCC 一関学院
BBBBB 八戸学院光星 聖光学院 二松学舎大付 市立船橋 山梨学院 星稜 敦賀気比 三重 創志学園 高松商 鳴門 明徳義塾 九州学院 鹿児島実 興南
BBBBC 国学院栃木 聖望学園 日大三島 社 盈進 下関国際 海星
BBBCC 札幌大谷 鶴岡東 佐久長聖
BBCCC 旭川大高 樹徳 富島
BCCCC 帝京五
CCCCC 能代松陽 高岡商 鳥取商 浜田 有田工
0829名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-z465 [49.98.138.85])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:35:30.02ID:KDV1P7Pyd
名前だけでランク付けしてるとこ多そう
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff4-79OM [221.118.181.64])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:08:37.56ID:LYdd2kY80
>>831
東海王者の癖に当時大阪ではデルトマケだった金光に完封負けとφ(..)
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-FXeg [203.171.9.230])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:45:35.20ID:jKjYWd9X0
東海地区最強の公立は津商
その津商でさえ甲子園には行けんかったからなあ
三重>県岐商はほぼ間違いないな
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff4-NdPv [133.149.86.25])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:59:51.73ID:R8ELsxrA0
俺東海4県テレビで全部決勝見てたけどレベルは
愛知=岐阜<三重<静岡だったわ
さらにいえば静岡の準決勝2試合はマジで地方2回戦レベルだった。鳥取レベル。

日大三島はセンバツで見た通りクソ弱かったし、新聞もたまにはよく見てるじゃん。
これで日大三島が一番強いとかいってる奴は秋とか春の結果に囚われすぎだわ。
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff4-NdPv [133.149.86.25])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:08:07.66ID:R8ELsxrA0
まじで他スレ覗いても名電はなんだかんだネタ以外の戦力は評価されてるし
県岐阜も高松商のエースと浅野付きをフルボッコが評価されてる
三重は俺が定期的に2014の話題ふってネームバリューアピールしてるし
日大三島だけはマジで強いっていってるやつ見たことない。実際弱いしw
0839名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-sMW4 [49.105.12.106])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:53:50.21ID:jfP+9V9/d
>>838
そこに優勝された東海地区とか終わってるだろwww
0841名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-irSu [133.106.63.11])
垢版 |
2022/08/03(水) 10:25:41.32ID:TrA6BNvlM
C一つつけられた日大三島如きとA一つついてる県岐阜商を比べないでくれ
格が違うから
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a746-z465 [14.132.210.127])
垢版 |
2022/08/03(水) 11:27:16.53ID:AhEeqihf0
名前でランク付けするからねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況