X



【選考の怪あれど】東海地区の高校野球part132【代表校頑張れ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab53-GIPr [210.149.153.205])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:05:30.53ID:14VfKm4K0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行以上コピペしてください

日大三島と大垣日大が東海地区の2枠で代表校として選ばれた
いまだに多くの疑念と悔恨は残るにせよ
代表として選ばれた2校には1つでも多く勝ち上がってほしい

そして聖隷クリストファーにおいては今後もどういう行く末になろうと応援していきたい

前スレ
【日大三島】東海地区の高校野球part131【聖隷クリストファー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1642835028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-8pno [219.126.225.136])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:39:38.39ID:RIoA4z4b0
>>434
クラークは21枠じゃねー
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df53-pAPj [210.133.217.149])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:45:53.32ID:1Qyio+Lg0
>>422
2018年選抜準々決勝、三重高校が星稜に勝利しベスト4、準決勝で大阪桐蔭と大接戦
1994年選抜初戦、桑名西が星稜に勝利し、その後ベスト4まで勝ち上がる
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df53-pAPj [210.133.217.149])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:49:54.99ID:1Qyio+Lg0
>>427
チケットの当日販売が無いからだよ
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-U/Oe [126.53.129.63])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:59:18.46ID:IDAhPl1x0
>>401
鬼嶋「しぞーかの最弱ワーストワンツー防いだ」
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-U/Oe [126.53.129.63])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:01:27.77ID:IDAhPl1x0
>>437
前売り買える
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-N/0K [125.11.119.235])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:24:15.15ID:PsZgKZsa0
但馬空港でジョギング大会@BK
0441名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-8pno [126.35.129.104])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:33:32.93ID:nEPgxZMip
阪口のジイさんはもう色々やばいのかな?
流石にコメントがもうまともじゃなくなってきてるよな
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df53-fT1F [210.133.217.149])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:46:40.65ID:1Qyio+Lg0
>>439
それはあくまでも日にち指定の座席指定ね
「今日は天気が良いから甲子園行こうか」と思い立って球場に行っても窓口でチケットは売ってない
今日のような日曜日に当日券が現地で買えないのは非常にまずいやり方
外野席まで指定席とするから、当日券(自由席)が販売出来ないという事情も相まって、入場制限が無くなっても客の入りは悪いまま
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df53-fT1F [210.133.217.149])
垢版 |
2022/03/27(日) 14:48:18.10ID:1Qyio+Lg0
近畿はベスト4のうちの2校確定か
東海地区とはえらい違いやな
0446名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx33-U/Oe [126.149.84.106])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:14:23.89ID:YevWLQmVx
>>443
今の状況でそんな軽い気持ちで観に来られては困るという事をいい加減理解しろよ
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-2T5n [180.60.142.0])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:18:18.12ID:u9olgMgL0
中国地区が弱いと言われているが
東海地区も大概出るとすぐ負けだよな
極稀に優勝するところも出るけどそれ以外は初戦敗退
0448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-FCXZ [118.104.243.57])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:23:55.80ID:8d2qmInx0
>>442
星稜まるで歯が立たない大垣に負けてるのが享栄なのに何言ってんだこいつ
頭悪そう
0449名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.69.186])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:28:09.08ID:bCTLnQ45a
ともあれ、2季連続上位なしはコロナで中止除けば2017年以来5年ぶり
あの時も選抜は21世紀枠に勝っただけ
そして夏は潰しあいの1勝のみという
くじ運悪かったということあったにせよ
ああいうのをまた繰り返して見たくはないものだ
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df53-fT1F [210.133.217.149])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:29:44.01ID:1Qyio+Lg0
>>446
選抜なんか軽い気持ちで行く奴ばっかやで
特に外野席
今の状況とか、コロナ脳かよ
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8pno [126.242.176.103])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:23:08.91ID:qvL6sc/I0
弱いから二校しかでられないんじゃない
二校しか出られないから弱いんだよ
静岡岐阜三重を一位のみ東海大会進出にして愛知4校にすれば自ずと勝率は上がる
愛知という野球どころが不当に頭を押さえつけられているのが現実
0452名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-8pno [126.33.142.188])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:56:00.85ID:zzeqKHeip
>>451
そうだな、枠が多いから選手は集まる。
枠が少ないから選手は集まらない。
0453名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-8pno [27.85.206.61])
垢版 |
2022/03/27(日) 20:02:16.30ID:kIV6Gc14a
大垣日大は初戦で弱小21世紀枠校に勝っただけwよわ
聖隷クリストファーを出しとけやボケ高野連
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-FCXZ [153.181.196.230])
垢版 |
2022/03/27(日) 20:02:50.67ID:IaEWUo3Y0
枠増やしても強いところ出れないなら意味ないだろバカ
0458名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx33-U/Oe [126.183.151.87])
垢版 |
2022/03/27(日) 20:28:36.93ID:fzdz1thQx
>>450



>>446
0460名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-WR+Q [133.106.49.61])
垢版 |
2022/03/27(日) 20:35:47.60ID:igW5KDplM
>>457
普通の選考なら
三島、聖隷、岐阜中京だろう
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbd-PoTm [210.250.93.184])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:09:51.78ID:gXky+g7L0
>>433
200校近くあったって殆どが同好会みたいな野球部だろ。本気で甲子園目指してるとこ何校あるんだよ
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df53-fT1F [210.133.217.149])
垢版 |
2022/03/28(月) 05:59:00.57ID:QO70sEhs0
外野席はネット予約の指定席なんかせんときゃよかったのにな
ライト側、レフト側ぐらいに分けて自由席にしとけば、観客は勝手にもっとバラけて座るし、当日券も売れたのに
0465名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx33-U/Oe [126.183.151.87])
垢版 |
2022/03/28(月) 09:05:53.41ID:h/s7VLUux
だから今の状況では入場者と座席を特定したい
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f50-YxnE [219.99.210.19])
垢版 |
2022/03/28(月) 09:34:22.64ID:T0y6zUoo0
個の力量で選ばれたチームが相手の名前にビビッて戦う前から負けとったらアカンわ
0467名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.68.107])
垢版 |
2022/03/28(月) 11:36:10.69ID:WDoDKIGka
>>463
上位いかずとも1年に1つはポジれる勝ちがあればいいのだが
15年夏は大中京が話題になったが、敗戦でのことだからな
結局選抜8強に2校しか残らない

その点で16年は年間通して上位無いものの藤嶋東邦の大逆転勝ちで少しは溜飲が下がる心地
逆に17年は上位もなければそういったポジれる勝利すらない最悪の1年

そうならないためにも今年の夏は重要
0468名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx33-U/Oe [126.183.151.87])
垢版 |
2022/03/28(月) 11:47:10.37ID:h/s7VLUux
>>467
17は多治見
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8pno [126.140.154.153])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:37:36.37ID:bX6csweP0
>>445
近畿の枠が少なすぎる
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8pno [126.140.154.153])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:40:50.38ID:bX6csweP0
>>457
滋賀3位近畿の補欠がベスト4残りそうや
近畿は8枠くらいでええやん
0471名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.68.107])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:02.91ID:WDoDKIGka
金光打たれんなと思ったら上位にきたらやはり捕まるか
かと言って大したことないとは思わんが

けど初戦で当たろうが4強や8強に相当するこういう相手を打ち崩さないと
上位行けないという意味では分かりやすい
文理を崩した豊川や広陵、日大三を倒した三重高見ればよく分かる
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-5yPK [219.117.39.232])
垢版 |
2022/03/28(月) 22:30:10.47ID:n/AUl2t20
今年の東海大会、秋季は当然静岡開催だが・・・春季東海は愛知??
4年前にやったはずだが

春季東海 開催地
2017年 三重
2018年 愛知
2019年 静岡
2020年 中止(岐阜?)
2021年 三重(プレ国体)
2022年 愛知

来年春季東海は静岡だろうし岐阜がコロナに飲み込まれたがため春季東海は8年ぐらい空くことになってしまうのか
甲子園関係ない春季だからそこまで気にならないといえ、秋季にこういうことあると今年の選抜選考みたいにひと悶着ありそう
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4c-zrDk [112.69.38.35])
垢版 |
2022/03/28(月) 23:39:04.49ID:LIGCopB/0
鍛冶舎さんさあ…俺が県岐阜商の監督になったら西谷監督に岐阜に一歩も入れさせんとかほざいてたよなぁ?
大阪桐蔭の背番号一桁の内3人岐阜なんだけど?アナルガバガバじゃねーか鍛冶舎のおっさん
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-FCXZ [118.104.243.57])
垢版 |
2022/03/29(火) 00:30:02.69ID:zSbT+TXb0
今の桐蔭主力の岐阜人らは鍛治舍が初めて東海決勝まで勝ち進んだ後で高校来たコロナ前最後の世代か
佐々木とか下級生で野崎、松野、高木らいても県内残る気にならなかったんだな

しかしその後の春夏連続初戦敗退見ると、残ったほうが良かったとは言えないものが…
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-FCXZ [153.181.196.230])
垢版 |
2022/03/29(火) 00:47:52.99ID:KX9s9lLj0
とりあえず今年までは去年最低限甲子園出るとこまでいったので有力な選手もくる
しかし今年夏甲子園逃すとまずい
大垣はラッキー選出といえ選抜出たから来年も有力中学生くるが
県岐は甲子園出てしかも交流試合含め連敗中なのをどうにか止めないと
イメージ悪すぎて県内県外含め他へ有力中学生流れそう
0476名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-WR+Q [133.106.50.144])
垢版 |
2022/03/29(火) 02:02:38.66ID:Hy3FfrfNM
>>473
記事にも(笑)ってついてたジョークを間に受ける知能だからキミは何も考えられんのやろ
0478名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-8pno [126.35.131.134])
垢版 |
2022/03/29(火) 06:43:46.78ID:lyfzPf6Np
>>471
大したことないどころかバッテリーとして右腕ならガチで今大会ナンバーワンクラスだろ彼
ある意味強豪校というだけの方が組みやすいかもしれないレベル
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8pno [126.241.235.59])
垢版 |
2022/03/29(火) 06:55:18.75ID:uApZ5SPG0
>>420
静高なんでデルトマケだろ。
去年夏も弱小愛媛の田んぼみたいな学校に負けてたし
0480名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.68.200])
垢版 |
2022/03/29(火) 12:20:25.66ID:gYoWN/7Ra
静岡全体に蔓延する内弁慶に永田でも抗えなかったということか
静岡で甲子園春夏勝ってるのは菊川くらい
選抜までなら静高にもチャンスあるが、夏になるとあの異常なまでの弱さ
(これは名電にも言える)
0481名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-b+lK [126.254.201.137])
垢版 |
2022/03/29(火) 14:14:45.81ID:dmQpLvjcr
静岡県勢 平成以降(1989年以降)春夏甲子園ベスト8以上進出
2007年春 常葉菊川(優勝)
2007年夏 常葉菊川(ベスト4)
2008年夏 常葉菊川(準優勝)
2015年春 静岡(ベスト8)

平成以降、春夏64回の甲子園大会があって静岡県勢は4回もベスト8進出しとるやないか!
どこが弱いんや!
昭和で稼いだ甲子園勝率を平成以降食い潰す静岡
0483名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.68.200])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:35:05.44ID:gYoWN/7Ra
東海3県版もやってみるか

愛知県勢 平成以降(1989年以降)春夏甲子園ベスト8以上進出
1989年春 東邦(優勝)
1992年夏 東邦 (ベスト4)
1997年春 大中京(準優勝)
1998年夏 豊田大谷(ベスト4)
2004年春 名電(準優勝)
2004年夏 大中京(ベスト8)
2005年春 名電(優勝)
2005年春 東邦(ベスト8)
2009年春 大中京(ベスト8)
2009年夏 大中京(優勝)
2010年春 大中京(ベスト8)
2012年春 名電(ベスト8)
2014年春 豊川(ベスト4)
2019年春 東邦(優勝)
2021年春 大中京(ベスト4)

どの年代でも大中京の字が踊る、全国一の優勝回数と勝利数は伊達じゃない
東邦も春の活躍が目立つ
それらに対し名電は最近10年で名前を見ることなく
今ではすっかり夏負けすぎのネタ校のイメージに
そしてここに名前すらない享栄は論外のお察し
0484名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.68.200])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:48:01.38ID:gYoWN/7Ra
岐阜県勢 平成以降(1989年以降)春夏甲子園ベスト8以上進出
2006年春 岐阜城北(ベスト4)
2007年春 大垣日大(準優勝)
2007年夏 大垣日大(ベスト8)
2009年夏 県岐商(ベスト4)
2010年春 大垣日大(ベスト4)
2013年春 県岐商(ベスト8)
2015年春 県岐商(ベスト8)
2019年夏 中京学院(ベスト4)

90年代は暗黒期あったもののその後よく巻き返したと言える
最近は震災直後の相手にどうだ選考がどうだと叩かれること続くが
県を上向きにしたのは間違いなく大垣日大
そこに復活した県岐商が上位絡むようになって
しばらく遠ざかってた岐阜中京も結果出て県内3強の図を内外にはっきりさせた
0485名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.68.200])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:55:15.21ID:gYoWN/7Ra
三重県勢 平成以降(1989年以降)春夏甲子園ベスト8以上進出
1989年夏 海星(ベスト8)
1990年春 三重高(ベスト8)
1992年春 三重高(ベスト8)
1994年春 桑名西(ベスト4)
1996年夏 海星(ベスト8)
1999年春 海星(ベスト8)
2014年夏 三重高(準優勝)
2018年春 三重高(ベスト4)

こちらは2000年代の暗黒期あったもののその前は海星、三重高の2強体制
その後は三重高のみ甲子園で躍進する印象
その三重高と今の県内3強を形勢する津田と津商が
ここに記されるような活躍あれば今後の明るい兆しとなるだろう
0486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f27-Z3OV [149.54.167.217])
垢版 |
2022/03/30(水) 14:41:32.13ID:jMU3m0vf0
ひでぇぞ静岡 まぁ2015のチームは強かったのに 2017も強かったかな初戦桐蔭は厳しいな
0487名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.69.234])
垢版 |
2022/03/30(水) 18:49:24.85ID:WCoMAF3ba
静高2017年選抜初戦の相手は21世紀枠である不来方
今回の大垣同様怪しい場面ありつつも力量の差見せつけたとは言いがたい白星
で、次の桐蔭戦に初回から乱打戦の様相も立ち直った池谷が目一杯飛ばすが終盤バテて捕まり
再逆転負け
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f27-Z3OV [149.54.167.217])
垢版 |
2022/03/30(水) 19:00:00.76ID:jMU3m0vf0
あー桐蔭2回戦だったか
0489名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM33-iifM [36.11.224.20])
垢版 |
2022/03/30(水) 20:11:18.59ID:njQZUyrXM
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ○東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重
2022春 ●日大三島 0―4 金光大阪
2022春 ○浦和学院 7―0 和歌山東
2022春 ●木更津総合 3―4 金光大阪
2022春 ●明秀日立 1―2 市和歌山
2022春 ●浦和学院 2―5 近江
2022春 ●国学院久我山 4―13 大阪桐蔭
0492名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-FCXZ [106.132.69.230])
垢版 |
2022/04/01(金) 01:51:37.42ID:Kggp2nJaa
何言ってんだこいつ
静高の吉田出てたの知らないのかよ
今でもプロ注リストに名前あるのは東海地区で吉田だけ
藤本とかいう地方だけの投手とかそんなレベルに達してない
0493名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-b+lK [126.158.174.28])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:47.20ID:ofPZMvUkr
茶坊主はいつも自己評価だけは高いよな
0494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df89-Qk1W [106.185.150.212])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:17:42.91ID:4e9uo5Ll0
春の東海地区大会(8チーム参加)で勝ち進むとどんなメリットがあるの?

他の地区ならベスト8になると県大会でシードになるとかあるけど。
0495名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF39-uNZ6 [106.154.191.156])
垢版 |
2022/04/06(水) 19:01:52.03ID:a3G95UhPF
愛知と岐阜の組み合わせ出てるな
愛知は秋といい、私学4強のうち3つが同じ山にいる決まりでもあるのか?
うまくいっても名電と大中京、東邦、享栄から1つしか春の東海で見れない模様

岐阜は岐阜中京が楽なブロックで1枠
あと1つを県岐と日大で取り合う形か
0496名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-XETO [219.117.37.163])
垢版 |
2022/04/06(水) 21:48:43.18ID:Nm/7zlnKH
常葉菊川は二桁得点続きか
聖隷がコールド大敗したのもツキがない面が大きいかも
0497名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp3b-lL1C [126.253.10.243])
垢版 |
2022/04/14(木) 12:18:24.02ID:vdIvpVhdp
>>494
メリット
公式戦での試合経験が積める
優勝校、準優勝校に記念品と名誉と記録が残る

デメリット
大会期間中やりたい相手と練試を組めない
0498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d2-vSgJ [210.173.156.87])
垢版 |
2022/04/17(日) 17:22:59.22ID:0E1tDM3S0
岐阜 4強決定 帝京可児‐大垣日大、中京‐岐阜第一

三重 8強決定 津商‐三重高、山商‐菰野、いなべ‐白山、海星or皇學館‐津田

愛知 8強一部決定 享栄‐東邦、(中京大中京‐豊川)‐愛知啓成、(西尾東‐至学館)‐(大成‐星城)、(桜丘‐愛知商業)‐愛工大名電


※静岡は県大会前
0499名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spdd-RiQw [126.253.22.213])
垢版 |
2022/04/21(木) 21:26:11.71ID:mamM82M3p
ベイの池谷投手!
プロ入り初勝利おめでとうございます
伊勢のダイムスタジアムで初めて見た彼は選抜の後だったかな
懐かしいや
試合を作れる中継ぎに成長してきましたね
同じ左腕の三重県の東がいるから色々吸収して欲しい
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2146-73BP [14.133.129.60])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:44:50.08ID:ruYDldsm0
岐阜中京2022新入生

山本 177cm57kg 嵯峨野ボーイズ4番投手 村瀬杯京都選抜 ボーイズ京都選抜 関西オールスター
志賀 180cm85kg 嵯峨野ボーイズ1番 京都選抜
高井 171cm65kg 岐阜中濃ボーイズ 岐阜選抜
寺戸 176cm73kg 東名古屋ボーイズ 愛知選抜
畠中 177cm74kg 愛知瀬戸ボーイズ
西光 レッドスタークラブ タイガースjr1番
濱岡 加古川ヤング5番 全国大会打率4割 全国ベスト4
堤 愛知中央BCヤング1番投手 ヤング中日本選抜
桑田 守山ボーイズ ジュニアMVPの二刀流
中元 佐伯シニア 4番捕手
一尾 四日市シニア 2番遊撃手
増田 四日市シニア
辻本 東尾張ボーイズ 135km右腕
田邊 東尾張ボーイズ 富士シャーク4番 学童全国大会3位
伊藤 東尾張ボーイズ 富士シャーク5番 学童全国大会三位
佐々木 香芝ボーイズ6番
畠中 瀬戸ボーイズ
山本 中京ボーイズ
遠藤 大阪北ボーイズ
水野 名古屋北シニア 5番投手
鈴木 岡崎中央ボーイズ
佐藤 愛知西シニア 5番
林 北名古屋シニア 1番三塁手 
中薗 八王子シニア 4番投手
武谷 愛知中央BCヤング 3番
木幡 いわきボーイズ 4番捕手
0501名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-cQ2O [126.204.251.232])
垢版 |
2022/04/22(金) 20:41:59.58ID:TZ965p4Br
中京と享栄も
0502名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF47-UtWS [106.154.179.49])
垢版 |
2022/04/25(月) 17:50:09.35ID:QN93zM5iF
岐阜が他に先駆け大垣日大と岐阜第一の出場が決まった
どちらも秋春連続の強豪で簡単に勝てる相手ではない
0503名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.146.99.80])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:22:43.80ID:mcG7IFXja
岐阜県 岐阜第一、大垣日大
三重県 津田学園、津商
愛知県 東邦、愛工大名電or星城
静岡県 ベスト8(加藤学園、静高、常葉大橘、御殿場西、浜松開誠館、日大三島等)
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6d-zQ4j [153.181.199.95])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:06:44.47ID:+7wYg3vZ0
カト学負けとるやん
掛川東…はて?
西ってつく学校は強い印象あるが、東はちょっと

ただ静岡に関してはサッカーで東がつくと強い印象あり
藤枝東、清水東
0505名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF3d-zQ4j [106.154.182.198])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:10:11.63ID:yJvSt2hDF
今年の掛川は西じゃなくて東はなんだな
0506名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.146.59.124])
垢版 |
2022/05/05(木) 17:37:44.19ID:GlWWIpL4a
岐阜県 1位岐阜第一、2位大垣日大
三重県 津田学園、津商
愛知県 1位東邦、2位愛工大名電
静岡県 準決勝 静高−掛川東、静清−浜松開誠館
0507名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF3d-zQ4j [106.154.187.3])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:03.37ID:7Lg+iK1JF
東海3県は毎年恒例の面子だが
静岡は例によって1校は珍しいところが来そう
掛川東か浜松開誠館、はたまた両方か
0508名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-mSa7 [126.205.247.226])
垢版 |
2022/05/07(土) 10:18:09.67ID:Kl/zPO7Dr
【2022年 春季東海大会 日程・開催県】
抽選:5月10日(火) 13時半~
日程:5月21日(土)、22日(日)、24日(火)
会場:愛知県 小牧市民球場、刈谷球場

出場校=計8校
愛知:①東邦 ②愛工大名電
岐阜:①岐阜第一 ②大垣日大
三重:①津商業 ②津田学園  
静岡:①ー ②ー


【2022年 秋季東海大会 日程・開催県】
抽選:10月11日(火)13時半~
日程:10月22日(土)~30日(日) ※土日4日間 会場:静岡県 草薙球場、清水庵原球場
出場校=愛知県、岐阜県、三重県、静岡県内の計12校
0509名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-mSa7 [126.205.247.226])
垢版 |
2022/05/07(土) 10:18:35.78ID:Kl/zPO7Dr
高校野球を中心に観戦した全国の野球場の紹介や観戦記などを書いてます。
球場の様子は訪問時のもので、現在とは違っている場合があります。

碧空万里

https://sho2.at.webry.info/

当ブログにある画像等は、営利を目的としないのであれば、 一言連絡を頂けると嬉しいですが、無断転載、転用してもOKです。 どんどん使って下さい。
目標!800球場。

2022/05/05現在 709球場
球場一覧(北海道東北)
球場一覧(関東)
球場一覧(中日本)
球場一覧(西日本)
22/04/24 №024 水戸市民球場 写真追加
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0122-6iNk [220.157.176.123])
垢版 |
2022/05/07(土) 11:42:28.33ID:2mo3rLW50
秀岳館高校、以前から指摘されていた“スポーツで名を売る”経営方針「甲子園で全員県外選手」「吹奏楽部が大会断念」

5/6(金) 17:45配信

2016年には、秀岳館高野球部は夏の甲子園大会でベスト4に進出した。

 しかし、ベンチ入りメンバー18人全員が、熊本県外出身の選手で構成されていたことに、全国から批判の声が上がったのだ。

「当時、地元でも批判が大きかったのです。この年の熊本県大会の準々決勝。熊本工に延長10回、押し出し死球によって、7対6で辛勝した試合では、観客から『熊本から出て行け!』と野次られたこともありました」(地元紙記者)

当時、ネット上で同校OBを名乗る人物から「辞退に学校側の圧力があった」という指摘が寄せられ、同時期に現役吹奏楽部員を取材した「BuzzFeed」の記事では、

《教員から「大会に出たかったなんて言うな。甲子園に応援に行きたいって言え」などの発言はありましたか。》

《秀岳館はサッカー部の件もあるけど、野球部もレギュラーが全員他県の子供で甲子園出場…学校の教育の意図が全くわからない。》

https://news.yahoo.co.jp/articles/c683edf4ef1d92f5d93c800884e40a8ca2dacea9
0511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee6d-/ZzX [153.181.199.95])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:48:57.69ID:iV4QZETY0
愛知県 東邦、名電
岐阜県 岐阜第一、大垣日大
三重県 津商、津田
静岡県 静高、浜松開誠館


出揃った
0512名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFc5-/ZzX [106.154.179.237])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:23.85ID:dQiy4ivlF
A
B 東邦、名電、大垣、静高
C 津商、津田、岐阜第一
D 開誠館
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912a-uM1l [182.20.169.43])
垢版 |
2022/05/07(土) 23:02:43.81ID:UBeSEG560
>>505
掛川西は地区予選の初戦でコロナによる出場辞退
前評判はかなり高かったが
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e7-zjvL [223.133.200.134])
垢版 |
2022/05/08(日) 00:51:07.76ID:4MxRvqC40
愛知は強いと思う。他は同レベル。開誠館が下はないと思う。
0515名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-oc0e [133.106.50.140])
垢版 |
2022/05/08(日) 03:03:59.17ID:mMhCFUspM
A 享栄(辞退) 岐阜中京(辞退)
B その他

本命不在の大会
0516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d10-b/TS [106.168.144.30])
垢版 |
2022/05/08(日) 07:50:16.28ID:wiYR24PP0
>>514
同じ意見
愛知勢が抜けてる
0517名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-/ZzX [106.146.56.86])
垢版 |
2022/05/08(日) 08:05:34.06ID:dcR5h0Xxa
きょえー()にしろ、ぎふちゅーきょ()にしろ去年強い強い詐欺で肝心なところで力負けしてるのに
まだ懲りないのか
この春はコロナで逃げれて弱さ見えなかっただけ命拾いしたというに…虚勢張っても仕方ない

最近は静岡が東海連続制覇してるし開誠館も岐阜三重相手なら勝ちそうだが
いきなり東邦名電とかだと勝つのはキツいかと
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696e-/ZzX [180.197.217.242])
垢版 |
2022/05/08(日) 08:38:02.25ID:YuKRA5Rr0
開誠館はノリがきて強くなったのに
ノリがいなくなってから東海出れたという
立浪に呼ばれるまで開誠館の試合のたびにスタンド来てた言うし
東海でスタンド来るノリ見たかった
0520名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-/ZzX [106.146.58.208])
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:45.30ID:8eFJH6Yda
静岡3季連続東海Vを見据えた視点で予想

●開誠館−名電○
△開誠館−大垣日大▲
○開誠館−津田●

●静高−東邦○
○静高−岐阜第一○
△静高−津商▲
0522名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-rQR6 [126.157.26.132])
垢版 |
2022/05/08(日) 18:31:45.70ID:70Z3g4kbp
愛知>>>>岐阜>三重≧静岡

こんな感じだろうな
0523名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-uFYc [1.75.6.58])
垢版 |
2022/05/08(日) 20:52:00.29ID:Px3QfRgMd
ふふふふふ
浜松開誠館遂に東海大会へ出場ですな!
ワンピースで例えると黒髭海賊団です!
悪役のユニフォームに
元プロ3人+飛龍の元監督浜野の豪華指導陣!
中々に質の高い、異質な野球をお見せしますよ!
ふふふふふ
0524名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-xv2a [126.170.252.246])
垢版 |
2022/05/09(月) 09:54:22.47ID:7HrpkrBGx
>>523
日本の高校野球というよりも米国のリトルシニアのチームみたい。プレイスタイルが向こうの野球そのもの。
フルスイングで背中にバットが当たったり、投手も上半身を使って投げるスタイル。見てて楽しい。
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3227-ojei [149.54.167.217])
垢版 |
2022/05/09(月) 15:30:27.53ID:OVo8+v8c0
あのユニは賛否両論だろうな
0528名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-mSa7 [126.208.144.167])
垢版 |
2022/05/10(火) 18:09:16.94ID:kJmb9X4Cr
5月21日(土曜) 春季東海大会  準々決勝

小牧市民球場
10:00 5東邦 (愛知1位) vs 6津田学園 (三重2位)
12:30 7岐阜第一 (岐阜1位) vs 8静岡 (静岡2位)

刈谷球場
10:00 3浜松開誠館 (静岡1位) vs 4愛工大名電 (愛知2位)
12:30 1津商業 (三重1位) vs 2大垣日大 (岐阜2位)

※若番が1塁側
………………………………………………………………………………
5月22日(日曜) 春季東海大会  準決勝

小牧市民球場
10:00 1と2の勝者 vs 3と4の勝者
12:30 5と6の勝者 vs 7と8の勝者
………………………………………………………………………………
5月24日(火曜) 春季東海大会  決勝

小牧市民球場
12:30
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696e-/ZzX [180.197.217.242])
垢版 |
2022/05/10(火) 20:01:16.00ID:uwybZBG+0
1回戦 東邦、静高、名電、津商の勝ち
準決 東邦、名電の勝ち
決勝 名電が勝ち優勝
0531名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-/ZzX [106.146.81.129])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:21:31.90ID:EwMYX6r4a
つうか当たり前のように名電のこと語られてるが
ちょっと前まで春の東海2年連続とか考えられなかった
選抜準優勝優勝の頃や濱田いた頃も出てないんだしな

コロナで対外試合機会減って倉野の考え方変わったとしか
0534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 516e-/ZzX [118.106.92.96])
垢版 |
2022/05/11(水) 17:35:19.67ID:hif0x5IH0
つ去年

ただそれ以前だと覚えてるかぎり2010年の東邦、大中京があってそれ以来になるか?
あの時も愛知開催であり阪口大垣と森田東邦最初で最後の師弟対決が実現した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況