X



近畿の高校野球797

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c610-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 16:53:12.16ID:FQMjmDAt0
>>626
お前ごときの底辺からアホ呼ばわりされるとは面白いw
お前の答えが隠蔽かw
小学生の発想だなw
0629名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-DZvO)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:20:07.83ID:XBTatUyTr
>>628
日大三島は38年前も大阪代表と対戦したような
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-kNKm)
垢版 |
2022/03/04(金) 05:47:44.69ID:VAJqU5nf0
今更って話かもしれんが、
2020年世代の桜井シニアで中軸打ってた
南浦と井上ってどこでやってるんだろ?
名門で主力だったわけだから、継続はしてるだろうけど、いかんせん球歴に載らないんだよな。
知ってる人いたら、お願いします。
0631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f51-sEX+)
垢版 |
2022/03/04(金) 08:49:25.61ID:xjCRO80q0
近畿真の実力
大阪桐蔭 95
京都国際 90
天理高校 85

東洋姫路 75
市和歌山 75
和歌山東 75
金光大阪 70

今年は正直レベルが低い。ただ下位の4チームもエースはそこそこやから1つは勝てるかも。大阪桐蔭は野手は例年よりかなり小粒だがその分チーム力がある。
天理は普通。京都国際は強い。
まあぱっと見、今年は華もない地味な学校が多すぎる。
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6d-SktI)
垢版 |
2022/03/04(金) 10:48:33.13ID:DTnpzIC20
そもそも近畿の高校は地元開催としての優位が圧倒的だからな。
地方から長距離移動してきて、なれない練習環境や生活環境など
近畿以外は大変だよ。
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-ADe0)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:22:32.18ID:T1+cChSE0
出来るだけ近畿勢に勝ち残ってほしいのは勿論あるんだけど1回戦大阪桐蔭vs京都国際が見てみたい
左打者得意な万全の森下が左打者多い桐蔭打線をどれだけ抑えられるのか気になる
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4c-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 13:05:00.24ID:pS/QPpXt0
いやー昨日は京都成章の北山が156キロを計測しましてね確か甲子園時は142だったから4年の間で14キロも球速を上げたわけですな
この世代野手では村上君が球史に残る大打者となりそうな様相を呈しておりますが投手については甲子園の時から飛びぬけた選手はいませんでしたねえ
今のところ西武の平良が一歩リードしてますが北山や翁田徳山西垣黒原と今回近畿からかなりの人数がプロ入り世代の頂点を狙う
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4c-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 13:12:00.78ID:pS/QPpXt0
そしていよいよ迎えた2022春の抽選会ですが今回はこの抽選会例年以上に重要
やはり相模明徳近江ではなく二松倉敷工業市立和歌山が選ばれたということでベスト8の席が最大で3つ空席となったわけですね
そして聖隷ではなく大垣日大が選ばれたわけですがこれがねえ非常に皮肉なんですねえ
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4c-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 13:16:46.59ID:pS/QPpXt0
なぜ皮肉のなのかなぜなら関東東京・近畿・中国四国は甲子園で勝てる高校を選ばなかったそして東海は勝てる高校を選出したわけです
もちろん大垣日大が聖隷を差し置いて選ばれるべきではなかったのは同じ思いですしかし東海地区ただこの1地区のみが!全国で唯一ですよ!
当落線上の比較で勝てる方を選出したさらに東海地区は非常に春強いこれによってとんでもないドラマが生まれてしまうんですけどまあ見ていきましょう
0639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca10-y8V7)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:23:27.20ID:dwVnsiNq0
平日のこの時間に19万人も暇なヤツがいるのか
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:51:55.10ID:jOO9dXiC0
米田と麟太郎の対決面白そうやん
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca12-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:54:01.43ID:6KwISV6G0
大阪桐蔭優勝おめでとうございます!
0643名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp03-3qFT)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:54:10.01ID:bWYGw7aVp
星稜はキツイなぁ
0644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:54:31.58ID:QXEOqMtl0
21枠を本線トーナメントに組み込むからトーナメントがひずみまくる
21枠は4つほど選んで初日に21枠同士エキシビジョン試合やって帰らせればいいのに
0645名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-JCFD)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:56:37.62ID:TR997JGkr
近畿の高校 日程の後半に固まっているね。
0646名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:57:34.88ID:ALPYU35Ur
今年の星稜はカスだよ
長野の無名校や富山の公立に大苦戦するレベル
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:59:46.19ID:GBfo0xWd0
>>647
まだ籤運良い方やろ
元々、近年では一番弱い年
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-G+H+)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:12:51.32ID:oBNRmGlL0
半分初戦で消えそうやね
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-WS3y)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:14:14.56ID:3IqR4h0J0
天理は星稜とかよ
ついてないね
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fa-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:15:39.19ID:C4+8vB670
>>628
おしいな
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c610-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:34.61ID:/Hl5o3av0
大垣日大は只見とやるように仕組まれると前から言われていた
まさか本当になるとは
露骨すぎる
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:56.29ID:GBfo0xWd0
>>651
奥川のイメージが強すぎ
奥川は居なければ普通のチーム
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:57.02ID:GBfo0xWd0
>>651
奥川のイメージが強すぎ
奥川は居なければ普通のチーム
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:28:29.46ID:GBfo0xWd0
大阪桐蔭、京都国際、天理は、勝てるやろ
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:30:20.91ID:QXEOqMtl0
>>653
甲子園で勝たないと無理やり出す意味ないもんな 勝たせにも無理やり来るわな
0660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-G+H+)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:31:32.80ID:oBNRmGlL0
天理微妙じゃね。
星稜強くないかもしれないけど天理も大したことない
大阪桐蔭京都国際以外の5つで1〜2勝ち上がれば上等
0661名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:33:24.75ID:fTMTha0ya
東洋はなんやかんや初戦は勝ちそう
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:34:22.60ID:GBfo0xWd0
近畿勢上手く行けば6勝1敗
下手すれば3勝4敗
今回は初戦は恵まれた方
0664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-Fuea)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:36:11.96ID:r7T7xw+A0
東洋は外弁慶だからなメチャクチャ出てなかったけど
4大会連続ベスト8以上
アンや原、乾と後にプロ入り要してた
森も好投手と言われてるし渋とくいつもみたいに勝てるかもに期待
0665名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:37:12.83ID:fTMTha0ya
東洋は県内の公立には舐められるが、県外の強豪には嫌な相手と思わせる不思議な高校
0666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:37:21.75ID:Im/ZXHYV0
和歌山東はどうなりそうかね?
0667名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-+70v)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:38:46.30ID:PJUENpcad
高知は森木いなくなってから甲子園に出るって皮肉なもんやな。
東洋大姫路も藤田監督がラスト采配やし、何とか上位までいっていい形で4月から就任する岡田監督に繋いでほしい。
0668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-G+H+)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:40:08.99ID:oBNRmGlL0
みなさまの金光大阪をお忘れなく
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:45:07.18ID:jOO9dXiC0
初戦突破確率
大阪桐蔭 90%
京都国際 75%
天理 60%
和歌山東 50%
市和歌山 40%
東洋大姫路 30%
金光大阪 10%
こんな感じだろうな。
0671名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-O/nI)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:47:00.08ID:thFrtosxd
初戦突破確率
大阪桐蔭 100%
京都国際 75%
天理 70%
和歌山東 10%
市和歌山 5%
東洋大姫路 30%
金光大阪 40%
こんな感じだろうな。
0672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-G+H+)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:47:29.59ID:oBNRmGlL0
初戦突破確率
大阪桐蔭 90%
京都国際 75%
天理 50%
和歌山東 50%
市和歌山 30%
東洋大姫路 30%
金光大阪 10%
こんな感じだと思う
0673名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:49:16.45ID:LwjDhrYqa
金光大阪が日大三島に勝つのは只見が大垣日大に勝つより難しいでしょ。
0674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:51:16.75ID:GBfo0xWd0
>>669
それは無い
大阪桐蔭 90%
京都国際 80%
天理 70%
和歌山東 40%
市和歌山 20%
東洋大姫路 40%
金光大阪 30%
対戦校を見たら初戦はこんなもんでしょ
0675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:51:44.82ID:jOO9dXiC0
市和歌山はピッチャー良いから初戦には強い。
問題は2回戦以降。
継投をどういうやりくりをするかだろう。
ただ花巻は想像以上に振れる選手が多いからパワーで圧倒されると撃沈になる。
米田次第だよ。
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:56:01.16ID:GBfo0xWd0
このセンバツは、大阪桐蔭、九州国際大、広陵、花巻東の力が他校とはちょっと違う
次いで京都国際、木更津総合
0679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:03:08.37ID:phU1tUaM0
初戦突破確率
京都国際 80%
大阪桐蔭 75%
東洋大姫路 70%
天理 60%
和歌山東 50%
市和歌山 35%
金光大阪 10%
ぐらいかな

鳴門って結構強そうやし,姫路は報徳智弁完封してるから勝てそう
0680名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-OYr1)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:05:21.67ID:zoX4Ls42a
花巻と京都なら京都が勝つだろ
0682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-vnea)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:14:12.93ID:Im/ZXHYV0
>>679
倉敷民です
和歌山東はあまり期待されてない感じなんですね
0683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad8-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:29:54.13ID:QQA4wqAT0
金光かわいそうにコールド負け確実だな
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:33:12.13ID:GBfo0xWd0
>>681
それはどうかな?
その時の体調次第かもしれない
今センバツの打撃だけに限ると
花咲東>九州国際大>広陵≧大阪桐蔭
のように思う
鳴門、高知、倉敷工、日大三島、長崎日大、星稜は、ほぼ同レベルではないかな?
0685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6d-SktI)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:45:05.32ID:DTnpzIC20
そもそも近畿は地元で何かと有利な条件が揃っている。
勝ったからって、そのまんま実力差と思っちゃいかん。
0687名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:51:39.02ID:Wdviqx4ua
>>686
奈良智辯も近畿王者で優勝候補やったやろがい。それでも甲子園での対近畿勢の戦績無敗の桐蔭が負けるとは思わんかったが。しかも夏も同じ近畿勢の近江に負けたし。
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca12-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:00:19.21ID:6KwISV6G0
花巻ってピッチャー糞じゃなかったっけ?市和歌山は平凡なpにはめっぽう強いで。
0689名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Ud9m)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:04:13.63ID:oiwrZUuid
>>632
なお神宮大会の東京、関東勢
0690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:07:03.80ID:QXEOqMtl0
神宮王者は初戦は絶対勝つデータあるし
0691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-1815)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:07:21.43ID:JaUFRnia0
高知とか鳴門って毎回思うんだが強いんだか弱いんだか普通くらいなのかいまいち戦力が分からん
旧チームの高知は森木という分かりやすいドラ1候補がいたから分かりやすかったがなんで森木が抜けた途端急に甲子園に出てくるのもいまいち意味が分からんチーム
0692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-1815)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:11:00.06ID:JaUFRnia0
日大三島は実質ほぼ神奈川代表だから初出場だが力はかなりあるはず
監督も永田だし金光がかなりの大敗する可能性が高そう
0693名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:12:12.19ID:j1z0FE6np
>>688
県大会は悲惨だったが、技巧派?軟投派の萬谷が覚醒した東北大会以降の試合は失点が少ない
ただ技巧派ゆえに、不調で失投が多かったりすると打ち込まれるかもな
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:12:16.02ID:GBfo0xWd0
>>692
三国ヶ丘と対戦してるやろ
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0339-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:14:16.82ID:GkSCAsBz0
佐々木は手術明けだろうから、本調子ではなさそう。ある程度打たれるかもしれないが、勝てない相手ではない。
0696名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Ud9m)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:15:32.90ID:oiwrZUuid
金光大阪、相手は東海王者だけどそろそろ勝たないとヤバいって
大阪代表で甲子園通算0勝3敗はかなりまずい
0697名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:16:07.38ID:bw0AtalCa
金光大阪は結局2強や府外の寄せ集めに大阪人引き抜かれる中でどこからも誘われず売れ残った落ちこぼれ雑魚地元府民中心部隊が間違って甲子園出たらここまでフルボッコされるって構図になりそうだな。
0698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:16:55.11ID:HwTopDQm0
市立和歌山は全然花巻に勝ちあるな 天理と桐蔭は初戦で負けてもおかしくない 京都国際は初戦フリーパス 東洋と和歌山東はワンちゃんある 金光は厳しい 
0699名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:17:23.84ID:bw0AtalCa
>>696
今の大阪3番手以下なんて地元民最弱な青森地元民部隊よりも弱いよ。
0700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:17:38.37ID:GBfo0xWd0
花巻東は佐々木1人だけの打撃力ではない
県大会盛岡大附属、地区大会仙台育英、明治神宮大会名だたる強豪校を全て強打で大量得点
0701名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Ud9m)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:17:51.77ID:oiwrZUuid
柏原や偕星だって初出場ながら1勝はしたから
0702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4c-Q77f)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:20:58.51ID:4PXH9YFf0
市和歌、くじ運ええな、初戦は楽勝かな。
0703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:21:43.75ID:QXEOqMtl0
金光甲子園未勝利って過去どこと当たってるんや?
0704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-1815)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:22:27.24ID:JaUFRnia0
星稜と天理って名前だけなら豪華な対決だが今回の星稜にドラフト候補や140オーバーのエースいるのかな
0705名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Ud9m)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:25:10.58ID:oiwrZUuid
>>703
明徳、神村、倉敷工
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:30:26.43ID:HwTopDQm0
星陵のエースのマーガードはMAX142キロで 一年にもMAX142キロで奥川二世と言われてる武内がいる 
0707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-1815)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:33:00.52ID:JaUFRnia0
>>706
奥川2世がマジなら星稜は林が消えても未来があるな
奥川が高卒2年目でまさかもうすでにヤクルトのエースになるとは思わなかったよ甲子園見てて
0708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:36:01.96ID:QXEOqMtl0
>>705
サンクス 無理言う相手でもないやろうに・・・
0709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:37:04.86ID:GBfo0xWd0
>>705
明徳の時は中日エース吉見がいたが、過去の明徳の初戦は驚異的
0710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:39:31.79ID:GBfo0xWd0
>>707
奥川は高校時点での安定だては、江川、桑田、松坂レベルだった
0711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:40:10.62ID:GBfo0xWd0
まあ江川は頭2つ抜けてた伝説の投手
0713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-ADe0)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:42:06.74ID:T1+cChSE0
京都国際は初戦の長崎に森下出すんかな?
2回戦の相手が二松学舎か聖光学院なら温存もあるかな?
0714名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:46:13.66ID:zhnbLrAva
>>713
森下先発で試合展開次第でライトに回して平野へ継投だろう。
0715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:47:27.89ID:GBfo0xWd0
>>696
智弁和歌山も履正社も最初の頃は出たら負けるが当たり前だった
やっぱり場慣れが必要
金光大阪は間隔が空きすぎ
大阪代表は春夏通算5回以上出場してる高校は日新高校以外全て決勝まで行ってなかったっけ?
0716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-ADe0)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:51:27.78ID:T1+cChSE0
>>714
やっぱ先発するよな
平野先発で和歌山東に負けたし森下ずっと先発しそう
0718名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-GQ/S)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:25:17.07ID:T7wLw6oiM
長崎は甲子園覚醒があるから京都は森下で万全を期した方がいい
夏も関東チャンプの専大松戸がエース温存して控えがボコスカ打たれてた
慌ててエース出すもそれも打たれて万事休す
長崎には近畿勢は案外苦しめられている
0719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4c-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:28:02.06ID:pS/QPpXt0
まあ長崎県は伝統的に春に強いですからなあさらに海星創成館長崎日大波佐見長崎商大崎
非常に分散しつつ公立私立ともに強いというまさに九州にとっての兵庫のような県ですな
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbc-Ud9m)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:33:49.53ID:Xk1HWIK10
近畿ベスト8での選出なんだから舐めプしている場合ではない
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca55-G+H+)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:40:10.09ID:oBNRmGlL0
近畿ベスト8なのに各誌評価高いけどな
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-vnea)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:59:06.83ID:Im/ZXHYV0
星稜vs天理って名前だけ見たらビックカードやけど実際は星稜(谷間世代)vs天理(谷間世代)なんよな。
0724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:59:15.03ID:HwTopDQm0
森下先発ならフリーパス 経験値も選手層も個々の能力も京都国際のほうが上 負ける要素なし
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a39-4wy+)
垢版 |
2022/03/04(金) 20:02:33.74ID:XjaQWIQV0
近畿無双は夏に期待 智弁和歌山や神戸国際が転けない限り近畿が無双する
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032c-Ee7c)
垢版 |
2022/03/04(金) 20:08:55.00ID:HsrEwj0j0
天理って谷間世代なんか?
戸井・南澤・内藤はプロ注らしいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況