X



【祝☆九国】福岡県応援スレPart134【選抜出場】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/06(水) 10:21:51.70ID:SFmgeS6T
>>749
甲子園出場の翌年に入学した生徒は先月卒業ですね。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:47.74ID:GetVV3kc
今春の選抜高校野球大会で準優勝した近江高野球部が地元の滋賀県彦根市に大会の報告に訪れた際、市の人気キャラクターひこにゃんと記念撮影したことを巡り、滋賀県高野連が同校に「選手の商業的利用を禁じた日本学生野球憲章に抵触する可能性がある」との見解を示していることが6日分かった。これを受け、市はSNSへの写真の掲載を見送っている。



 報告会は5日に同市役所であり、同校の岩谷斉校長や多賀章仁監督、山田陽翔主将、和田裕行市長らが出席。市側が活躍をたたえ、同校がさらなる飛躍を誓った。終了から約10分後、「サプライズ演出」としてひこにゃんが登場し、出席者と記念撮影をした。



 その後、同校は市からフェイスブックなど公式SNSへの記念写真の掲載可否の確認を求められ、県高野連に連絡。県高野連は日本高野連に問い合わせ、同憲章に抵触する可能性があると回答した。ひこにゃんグッズの販売などへの影響を考慮したという。



 学校側から写真を掲載しないよう伝えられた市は困惑。担当者は「登場はあくまで感動のお礼だった」とする一方で、「今後の近江高の活動に迷惑をかけてはならない」と写真の発信をとどまった。同校は「加盟校なので高野連の意向に従う」としている。



 県高野連の大久保雅生理事長は「近江高が予測できないケースだったが、規定に抵触する恐れがあると伝えた」とし、日本高野連は「自治体のキャラクターとの写真撮影などについて明確なルールがなく、今回はより慎重な対応をお願いした。今後もこうしたケースがあるかもしれないので対応を検討したい」としている。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/07(木) 08:30:29.67ID:Q0/9H3xO
オラオラ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/07(木) 18:58:38.05ID:npz8hV0m
今春の選抜高校野球大会で準優勝した近江高野球部が地元の滋賀県彦根市に大会の報告に訪れた際、市の人気キャラクターひこにゃんと記念撮影したことを巡り、滋賀県高野連が同校に「選手の商業的利用を禁じた日本学生野球憲章に抵触する可能性がある」との見解を示していることが6日分かった。これを受け、市はSNSへの写真の掲載を見送っている。



 報告会は5日に同市役所であり、同校の岩谷斉校長や多賀章仁監督、山田陽翔主将、和田裕行市長らが出席。市側が活躍をたたえ、同校がさらなる飛躍を誓った。終了から約10分後、「サプライズ演出」としてひこにゃんが登場し、出席者と記念撮影をした。



 その後、同校は市からフェイスブックなど公式SNSへの記念写真の掲載可否の確認を求められ、県高野連に連絡。県高野連は日本高野連に問い合わせ、同憲章に抵触する可能性があると回答した。ひこにゃんグッズの販売などへの影響を考慮したという。



 学校側から写真を掲載しないよう伝えられた市は困惑。担当者は「登場はあくまで感動のお礼だった」とする一方で、「今後の近江高の活動に迷惑をかけてはならない」と写真の発信をとどまった。同校は「加盟校なので高野連の意向に従う」としている。



 県高野連の大久保雅生理事長は「近江高が予測できないケースだったが、規定に抵触する恐れがあると伝えた」とし、日本高野連は「自治体のキャラクターとの写真撮影などについて明確なルールがなく、今回はより慎重な対応をお願いした。今後もこうしたケースがあるかもしれないので対応を検討したい」としている。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:26.59ID:SlGG6nmf
>>63
春(九国選抜出場)
優勝 西短
準優勝 小倉工
3位 東海
4位 折尾愛真
ベスト8 福岡工、筑陽、福岡、真颯館
ベスト16 九州、柳川、城東、大濠、飯塚、東筑、豊国、古賀竟成館
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/08(金) 06:49:01.35ID:09gUDb+7
2019年の夏のベスト4
2018年春九優勝の九国
2018年秋九優勝の筑陽
2019年春九優勝の西短
もっともレベルの高かった大会だったかも
大濠にもプロにいく山下、春の選抜ベスト8
までいった毛利を擁した

筑陽の進藤は上武大4番
下村からホームランを
うった西短の神宮は駒沢大4番
九国の下村は青山学院大
大学日本代表
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/08(金) 07:43:06.48ID:sEY2mGrc
まれに見る夏の長雨に「夏の甲子園」が悩まされている。史上最多の6日の天候不良による試合順延の中、大会の日程変更に迫られた。現在のところ、準々決勝後、1日の休養を挟んで、28日に準決勝、29日に決勝というスケジュールになっているが、31日にはプロ野球・阪神タイガースの主催ゲームが入っている関係上、決勝をこれ以上後ろ倒しにはできない。今後、雨天順延などがあれば、休養日なしということになる可能性もある。最悪の場合、31日の日中に高校野球の決勝と閉会式を行い、夜にプロ野球のナイトゲームという案も挙がっているが、球場の広告などを変える作業に時間がかかるため、同日開催は現実的ではないだろう。その前日も同じ理由で、高校野球側が使用するのは難しいのではないか。
 私は3年前、高まる高校野球バッシングを前に以下のような記事を発表した。
『日本の偉大なスポーツ文化である「甲子園」を「残酷ショー」と呼ばせないために』(https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20180823-00093998/ )
 日本の誇る偉大なスポーツ文化である「甲子園」を守りたいという思いから筆を執ったのだ。あれから3年が経ち、「甲子園」を巡る状況も変わり、高野連も少しずつ改革を進めつつある中、改めて「甲子園」に対する私見を述べたいと思う。
絶対的な「聖地」、甲子園球場
 「夏の甲子園」の正式名称を問われて、「全国高等学校野球選手権大会」と即座に答えられる人は多くはないだろう。今や「甲子園」の語は、単なるスタジアムの名ではなく、「ダンス甲子園」、「数学甲子園」など、高校生が「日本一」を目指して切磋琢磨する場の代名詞となっている。同様の使われ方をする「オリンピック」がスポーツ大会の名であるのに対し、「甲子園」が特定の場所に紐づけされていることは、そこが「聖地」とみなされていることを示している。今年初めて高校女子硬式野球全国大会の決勝が甲子園で行われたのも、その文脈上にあると言えるだろう。
 女子野球を巡る状況については、「甲子園」に至るまでの道のりを語る報道の多くにおいて、「聖地」での決勝戦開催を「重い扉を開いた」という語りで締めくくっていた。それはまるで長年女性を排除してきた相撲の土俵と同じだと論じる語りも見受けられたが、相撲の土俵と甲子園球場を同列に扱うことはできないだろう。女子高校野球選手は、フィールドに上がることを禁じられていたわけではなく、夏の全国大会のフィールドとして甲子園球場を使用できなかっただけなのだから。プロ野球球団の本拠地で男子高校野球の大会が行われるこの場所に、他の大会が入る余地はないと考えるのは妥当であろう。正直なところ、あの広いフィールドと巨大な外野スタンドをもつ甲子園球場の規模は女子野球選手には大き過ぎると私は思う。しかし、「甲子園」でプレーしたいという女子選手の思いが世論を味方につけ大きな山を動かすかたちになったことは、その根底に「高校野球の頂は甲子園」にあるという国民全体の共通認識があったからではないだろうか。
 現実には、球児たちのフィジカルケアの側面から日程に余裕を持たせる必要が出た結果試合のない日が出てき、またジェンダー意識の高まりから男子競技で使用するフィールドを女子が使用できないという状況は看過できなくなってきたという状況が今回の決勝戦開催につながったのだろう。競技人口の減少に悩む野球界全体としても、今後女子競技者を増やしていくには、「甲子園」はキラーコンテンツとなる。
 女子野球は女子野球なりの「聖地」を創っていくという考え方もあるが、「甲子園」が「高校生の目指す頂」を示す代名詞となっている現状では、それもなかなか難しいのかもしれない。その意味では、「甲子園」は世界的に見てもまれなスポーツの伝統であると言える。
 特定のスポーツが特定の場所に紐づけられる伝統は、テニスのウィンブルドンのように他の国にもある。先日、メジャーリーグが公式戦を行い、大谷翔平もプレーしたウィリアムズポートもリトルリーグ発祥の地で、毎年世界大会が行われている「聖地」だが、メジャーリーグの公式戦が行われた球場は、リトルリーグの「聖地」とは別物である。メジャー公式戦の行われた球場は、昨年までマイナーリーグの本拠だったところで、リトルリーグの世界大会は川向こうの隣町の2つの球場で行われる。「甲子園」のように「伝統」と特定のフィールドが絶対的に紐づけられているわけではないのだ。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/08(金) 13:35:55.33ID:ocQnXGHU
>>759
暇なんだね
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:25.61ID:wJT+DlPg
1958年当時、地域の15歳人口の急増に伴い、大学進学を目的とする私立高校が欲しいという北九州地区のPTAや中学校からの要望を受けて設立された。1958年に男子部、1963年に女子部が開校。男子部、女子部はそれぞれ別のカリキュラムで授業が行われていたが、2010年度から男子部、女子部が合併し男女共学校になると同時に一貫部が閉部された。中学校単独化後は高校自由選択制を採用し、全生徒が高校受験をしなければならなくなった。ただし、付属中学校から付属高校への進学は原則保証されているが、一定の基準を満たしていなければ進学できない。入試は、一般入試とスポーツ推薦入試があり、県内ではかなり珍しく、学力推薦、専願入試は行っていない。

付属高校共学化以降、13年連続九州内、福岡県内受験者数1位を記録しており[要出典]、一般入試の受験者数は3,500人程度[1]、生徒数は2021年5月時点で付属高校1,846人(男子1,001人、女子845人)、付属中学校309人(男子136人、女子173人)、合計2155人(男子1,137人、女子1,018人)となっている[2]。卒業生は約7万人を超えている。また、オープンスクールの参加者数も12年連続1位で2020年度は4500名以上が参加している。県内でも倍率が高いことが有名で、難関クラスで70倍、進学クラスでも1.9倍など高い倍率を維持している。

九国は文武両道の進学校として知られており、毎年、多くの部活動が全国大会に出場するようなスポーツ校という一面を持つと共に、毎年、国公立大学に150名前後の合格者を輩出する進学校という一面も持つ。

地元では一般的に「九国大付属(きゅうこくだいふぞく)」、「九国(きゅうこく)」、または「九国付高、九国付中(きゅうこくふこう、きゅうこくふちゅう)」と省略して呼ばれる。アルファベット表記では「KIUJH(付属中学校)」「KIUH(付属高校)」と略される。ただ、「九国」の呼び方は大学(九州国際大学)と重なるため、高校野球の試合等では応援団を中心に自校のことを単に「付属」と呼んでいる。校章には「付高」、「付中」と表記されている。旧校名の八幡大学附属高校だった当時は「八大附属(はちだいふぞく)」、「八大(はちだい)」などと呼ばれていた。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/09(土) 02:04:29.29ID:gSInmkGP
【なんちゃって一級建築士の特徴】
高卒か大学文系卒
親族の工務店で修業
エコ、環境、子育て等のキーワード使用
設計依頼すると家族ぐるみのお付き合いをなどと言われ食事会に招待されキャンセル不可能に持ち込まれる
大きな建築物は経験無し

各地の建築セミナーに足繁く参加してHPに載せる
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/09(土) 07:38:22.54ID:YJguJBtu
>>744
1年生 ベスト8◯小倉西、八幡●真颯館
新人 打ち切り◯門司学園
秋 3回戦敗退◯星琳●近大
春 準優勝◯折尾、東筑紫、市立、東筑、筑陽、折尾愛真●西短
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/09(土) 09:35:46.27ID:Tdm6V+Yz
 ロシアのプーチン大統領は3月31日、ロシア産天然ガスを購入する場合に自国通貨ルーブルでの支払いを義務付ける大統領令に署名した。ロシア国営ガスプロムのパイプラインを通じた欧州への天然ガス輸出が対象となり、4月1日から開始される方針だ。

【写真】プーチンが狙う「日本の大都市」の名前…核ミサイル爆撃で起こること

 実はこれ、世界の基軸通貨ドルに長期的にダメージとなる一手となるかもしれない。バイデン大統領がロシア政策の対応に悪手を用いてしまったからだ。

 まずは、ロシアを巡る最近の情勢から見ていこう。

 ロシアが構築した天然ガスのルーブル建ての支払いのスキームは以下の通りだ。

 ロシア産天然ガスを購入する欧州企業は、欧州連合(EU)の金融制裁から除外されているガスプロムバンクにユーロ建てとルーブル建ての決済口座を両方開設する。

 ガスプロムバンクは振り込まれたユーロを市場で売却して、ルーブルを買い入れ、ルーブル建てで代金をガスプロムに送るというものだ。

 昨年ロシアから1550億立方メートルの天然ガスを輸入している欧州では、ロシア産天然ガスの供給途絶を心配する声が上がっているが、欧州企業はユーロでの支払いが引き続き認められており、実際の支払いが開始される4月後半以降、大きな混乱は生じないのではないかと筆者は考えている。

 なぜなら、ロシアの狙いは、欧州への脅しではなく、通貨ルーブルの安定化にあるからだ。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/09(土) 16:09:45.91ID:aKDjLh7c
>>765
よくて県大会レベル
ディフェンスそこそこだがとにかく打てない
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/09(土) 20:41:17.14ID:BYD5ZB4W
米政府は「プーチン氏の資産が家族の間で隠匿されている」とみていると、ある米高官は指摘する。

 ロシア大統領府のウェブサイトに掲載されているプーチン氏の公式な経歴によると、ボロンツォワ氏は1985年生まれ。チホノワ氏は、プーチン氏がソ連時代に国家保安委員会(KGB)の諜報(ちょうほう)員としてドイツ・ドレスデンに家族と共に赴いた後の1986年に誕生した。

 プーチン氏は過去に、娘たちはロシアで大学教育を受け、欧州の数か国語を話し、ロシアに居住していると明かしている。孫も存在するという。ただ、公式にはこれ以上の情報はあまりなく、大統領府はプーチン氏一家の私生活について情報を公開していない。

 ロシアメディアによると、ボロンツォワ氏は内分泌科医でがんの治療に重点的に取り組み、政府との関連もある大手の医療研究企業に関与している。

 チホノワ氏については、数学者であり、国内トップクラスの国立大学に関連した科学技術財団を率いていると伝えられている。同氏は、アクロバットロックンロールと呼ばれるダンス競技のプロ選手で、権威ある国際大会への出場経験もあるという。

 プーチン氏は2019年の記者会見で、娘たちが実業界で存在感を拡大し、政府とも結び付いているのではないかとの質問を受け、直接的な答えは避けた。両氏を娘とも呼ばず、ただ「女性たち」と表現した。

 後年行われた別の記者会見でプーチン氏は「彼女たちのことを誇りに思う。勉学を継続し、職務に就いている」と語った。また、「彼女たちはいかなるビジネス活動にも関与しておらず、政治にも関わっていない」と明言した。

 プーチン氏は2020年のインタビューで、「安全上の懸念」があるため、家族に関する情報の共有は望んでいないとの考えを示した。孫の存在は認めたものの、何人いるのかは明かさなかった。

 プーチン氏は「孫たちがいる。私は幸せだ。大変良い子たちで、とてもかわいい。一緒に時間を過ごすのを本当に楽しんでいる」と話している。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/11(月) 01:01:24.35ID:3skq48zI
>>768
南部相手に北部パイア炸裂でやりたい放題だった17夏と石田ブランドを無理くりに盾にして他校に忖度させた翌秋。

結果甲子園ではノーコンっぷりを披露しただけで春夏とも開幕初日に敗退というお恥ずかしい結果に。甲子園出て満足の公立野球部なんぞ甲子園に出す必要はないと改めて知った。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/11(月) 06:58:03.32ID:vT3WC8Xf
第94回センバツ高校野球もいよいよ残すところ準決勝、決勝だけとなった。ここまで多くの選手たちが聖地・甲子園で躍動してきたが、その中でベストナインを選ぶと誰になるだろうか? 年間で約300試合のアマチュア野球を観戦し、今大会も甲子園で取材を続ける西尾典文さんに選出してもらった。またスポーツナビではファン投票によるベストナインも選出。この投票結果は以下リンクからご覧いただきたい。
[スポナビアプリ限定]ファンが選ぶ!センバツ2022ベストナイン
※リンク先は外部サイトの場合があります
バッテリーは大阪桐蔭から選出
 学年に関係なくドラフト候補という観点から選んだベストナインは以下の9人となった。
投手:川原嗣貴(大阪桐蔭3年)
捕手:松尾汐恩(大阪桐蔭3年)
一塁:真鍋慧(広陵2年)
二塁:浜野孝教(敦賀気比2年)
三塁:伊藤櫂人(大阪桐蔭3年)
遊撃:戸井零士(天理3年)
外野:黒田義信(九州国際大付3年)
外野:海老根優大(大阪桐蔭3年)
外野:内海優太(広陵3年)

 投手は山田陽翔(近江3年)、下級生の前田悠伍(大阪桐蔭2年)と悩んだが、スケールの大きさとこの冬の成長度合いから川原を選んだ。昨年秋はまだまだ下半身が弱く、目いっぱい腕を振ってもボールに勢いが伝わらないという印象だったが、今大会では軸足にしっかりと体重を乗せてからステップすることができるようになり、フォームの安定感が格段にアップした印象を受ける。1回戦で最速144キロをマークしたストレートは打者の手元でも勢いが落ちず、カットボール、カーブと変化球だけでも緩急をつけられるのも大きい。また長い手足を上手く操り、コントロールの安定感も光った。上半身も下半身もまだ細く見えるが、長身に見合った筋肉量がついてくれば、さらに見違えるようなボールを投げられる可能性は高いだろう。

 捕手はファン投票でも圧倒的な得票率だった松尾を迷わずに選出した。秋は膝を痛めていた影響もあって守備面で精彩を欠いていたが、今大会では抜群のフットワークを見せており、スローイングの迫力は間違いなく大会ナンバーワンだった。打撃に関してはバットを引く動きの大きさが気になるものの、リストの強さはやはり目立つ。内野手として評価する声もあるが、プロでもぜひ打てる捕手を目指してもらいたい素材だ。

 ファーストは他にも佐倉侠史朗(九州国際大付2年)、丸山一喜(大阪桐蔭3年)、岡崎幸聖(近江3年)など強打の選手が多かったが、技術の高さとスケールを総合して考えて真鍋を選んだ。189cm、91kgという堂々とした体格でパワーももちろん素晴らしいものがあるが、それ以上に光ったのが打つ形の安定感だ。佐倉や佐々木麟太郎(花巻東)と比べてもタイミングをとる動きに明らかに無駄がなく、スイングの軌道も安定している。今大会で放った安打は4本ともシングルヒットだったが、力感と打球の速さも目立ち、いつでも長打が飛び出しそうな雰囲気は十分だった。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/12(火) 06:35:57.43ID:DYu36uau
 【イスタンブール時事】オーストリアのネハンマー首相は11日、モスクワを訪問してロシアのプーチン大統領と会談した。

【図解】ウクライナとロシアの戦力比較

 タス通信が報じた。2月下旬のロシア軍のウクライナ侵攻後、プーチン氏と欧米の首脳による対面形式の会談は初めて。

 ロイター通信によると、ネハンマー氏は声明で、「プーチン氏との会談は、非常に直接的かつオープンで厳しいものだった」と説明。「戦争は双方に敗者しかいない」として、プーチン氏に対し、ウクライナでの戦闘終結を訴えたことを明らかにした。

 ネハンマー氏は9日にウクライナの首都キーウ(キエフ)でゼレンスキー大統領と会ったばかり。中立国として危機打開に向けて仲介外交に乗り出した形だ。ロシア・ウクライナ間の停戦交渉の進展と首脳会談の実現を促したい考えとみられる。 
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/12(火) 23:14:50.34ID:h4PmbdMp
九国進路
柳川 日ハム育成
山本 九産大
内山 拓殖大
坂木 平成国際大
木村 九共大
白井 九共大
近藤 九共大
榊原 東海学園大学
安部 神奈川工科大学
マジでショボい。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:21.16ID:h4PmbdMp
>>773
大濠進路
毛利 明治大
川上 法政大
松尾 関西大
永井 中央大
土山 立命館大
古川 中京大
川本 國學院大
大場 立教大
雲泥の差だな。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 04:56:59.28ID:m4wSErmB
>>774
四年間スタメンどころかベンチ外だったら意味ねーだろ。星子もスタメンじゃねーしな。
どっちをとるかだな。今年の大濠の進路先は
甲子園でなければしょぼいんじゃないか?
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 10:31:58.19ID:U9rccII4
親側の視点なら、大学出た後の事考えたらFランばかりの九国より大濠のが魅力的。卒業してプロや社会人で続けられる人は更に絞られるからね。
プロや社会人でも続けられる実力ある人はどの大学行ってもレギュラー取れるから大学名よりその先のパイプが強い大学行きたいよね。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 13:17:58.65ID:m4wSErmB
>>776
調べたら高校ではベンチでスタメンじゃなかったが甲南大の4番とか東北福祉大の2番とか結構いるんだが?他にも、福岡工大、日本経済大学、九産大など福岡六大学や九州六大学ではスタメンで活躍。下村は青山学院大で活躍。日本代表。他にも。日本代表候補もいる。
大濠は進路先はブランド大学で立派だがスタメンでどんだけ活躍してるんだ?さらに社会人、独立リーグはどうだ?
大学は立派でもスタメンで活躍しなければ意味ねーよ。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 13:34:37.38ID:ynvOxnCx
大濠の準主力以下で関関同立やら東都行ってるのは非特待だろうから親の経済的負担考えると微妙だな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 13:35:59.26ID:m4wSErmB
どこへいこうと最終的にプロに入るまでに
スタメンで活躍できるかどうかじゃね。
結局進路先がブランド大学だから?そこしか
マウントをとれないのがださいわ。 
大谷も佐々木朗希も松川も関西や関東の名門大学出てないし、野球をやる上で関西や関東の六大学野球がすべてじゃなかろう。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 14:25:51.09ID:1H7DkxGY
進路も大事だが、球児達はまずは甲子園に出たくて高校野球の世界に飛び込むからな
親だって息子が甲子園で活躍する姿を夢見て高校へ送り出す
明徳義塾とかあんなクソみたいな山中にあって進路もしょぼいのに毎年そこそこの人材が集まるのは甲子園に出られるからに他ならない
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 14:28:14.18ID:1H7DkxGY
そういう意味では、九国も5年ぐらい遠ざかっていたから微妙ではあるが、大濠は30年以上も夏に甲子園出られてないのはネックだな
春は最近2回出たが、やっぱり夏が本番だからな
逆に言うと、ちょくちょく夏も甲子園に行けるようになれば福岡の盟主になれるかもしれないな
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 17:12:44.20ID:Wg7xcicm
>>775
星子スタメンだよ。
>>778
東北福祉大は主将だった中川だろう。
甲南大学ってレベル低すぎやろう。
近年のプロ排出数って福岡じゃ大濠が一番じゃない?
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:21.80ID:3uHVGyPi
>>782
2017年大濠ベスト8
2017年東海大福岡ベスト8
2019年筑陽ベスト8
2021年大濠ベスト8
2022年九国ベスト8
春はベスト8と福岡勢は近年そこそこの成績は
甲子園で残せます。問題は夏ですね。全国の球児たちが急成長してくる夏。福岡勢は
最低2回勝利するかベスト8までは入って
国体くらいはいってほしい。2015年夏に3回勝利してベスト8に入った九国ですが、それ以前は15年前2000年の香月擁した柳川までさかのぼらなければならない。しかも近年夏勝ってるのは九国くらいであとは一回戦負けがほとんど
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 21:08:22.72ID:CevnAdpA
勝負弱い大濠の話など他所でやれ。今年もダメだしこれから年々弱くなるぞ。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/13(水) 21:16:51.96ID:A0V5p2VD
ロシア軍によるウクライナでの大虐殺が次々と明らかになった。プーチンは、今や国際社会から「戦争犯罪人」と呼ばれている。暴走の果てに“狂気の独裁者”とその愛人が行き着く先は破滅しかない。

【写真】プーチン「次の一手」で、最大ピンチに追い詰められる「国の名前」
諜報機関が離反する

ここにきて、ロシアで「プーチンおろし」が始まった…「20兆円超の資産」没収の可能性
Photo by gettyimages
 過去の歴史を紐解けば、絶対的な力を手中にした独裁者であっても、一夜にして身内ともども権力の座から転がり落ちることがありえる。

 ロシアのプーチン大統領(69歳)と愛人たちは、今まさにその危機にある。

 ウクライナ検察は4月3日、ロシア軍から奪還した首都・キーウの周辺地域で、民間人ら計410人の遺体が発見されたと発表。ゼレンスキー大統領は「集団虐殺だ」と告発し、欧米諸国の首脳も同調した。

 今や「戦争犯罪人」となったプーチンの失脚は、刻一刻と近づいている。

 ロシア政治が専門の筑波学院大学教授・中村逸郎氏が言う。

 「経済制裁により外貨資産が半分凍結され、天然ガスなどの資源も輸出できない。ロシア国債がデフォルトする可能性も高まっています。

 経済が破綻し、市民の生活に多大な影響が出れば、反プーチンの集会やデモが始まる。テレビ番組の生放送中に戦争反対のプラカードを掲げたマリーナ・オフシャンニコワさんがヒロインになります。

 さらに収監中の反体制派指導者ナワリヌイ氏も弁護士を通じて、メッセージを積極的に発信する。最初は5万人程度の参加者でしょうが、どんどん規模は拡大していくでしょう」

 プーチンの政権下で富を独占してきた「オリガルヒ」(新興財閥)も、あっさりと手のひらを返すだろう。ロシアの石油会社「ルクオイル」、金融機関「アルファ・グループ」、アルミ製造企業「ルスアル」はすでに、ウクライナ侵攻の中止を求める声を上げている。

 キーウ出身の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏が指摘する。

 「これまで彼らはプーチンのおかげで稼げたかもしれませんが、自分たちの地位や資産が危ないとなれば、財力や政治力によってプーチンを失脚させる手段を厭わないでしょう。オリガルヒは西側諸国とのつながりも強く、それを実現させるだけの力を持っています」

 オリガルヒを後ろ盾にして動き出すのは、「シロビキ」(軍、警察、諜報機関)である。公安調査庁職員としてロシアを担当していた日本戦略研究フォーラム政策提言委員の藤谷昌敏氏が語る。

 「イーゴリ・セーチン元副首相、ヴィクトル・イワノフ元連邦麻薬取締庁長官、ラシド・ヌルガリエフ元内務相、そしてニコライ・パトルシェフロシア連邦安全保障会議書記など、彼らシロビキは、プーチン支持というよりもロシアを第一と考える国家主義者です。

 今後の動向次第では『プーチン降ろし』に回る可能性は否定できないでしょう」

 デモが拡大する中で、軍部、諜報機関の幹部が相次いでプーチンから離反することになる―。

 「後継者はシロビキが推すとされるFSB(ロシア連邦保安庁)の長官、アレクサンドル・ボルトニコフあたりではないでしょうか」(藤谷氏)

 中村氏も言う。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 00:37:37.08ID:BZexBtjG
>>774
土山は違うぞ
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 07:14:30.89ID:kkkerUZp
2009年川原
2010年大石
2012年古本
2016年浜地
2019年坂本
2020年山下
2021年三浦、古賀、仲田
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 07:17:32.10ID:kkkerUZp
2008年ニ保
2009年河野
2010年榎本
2011年三好、高城
2014年清水、古澤
2015年高倉、山本
2018年富山
2020年古長
2021年柳川
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 07:30:43.82ID:kkkerUZp
九国夏5回春2回 神宮1回 国体1回
準優勝1回ベスト8、2回
甲子園11勝利 神宮2勝
九州大会優勝3回準優勝2回

大濠春2回 神宮1回
ベスト8、2回
甲子園4勝 神宮1勝
九州大会優勝2回準優勝1回
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:34.83ID:1M50YUY6
九国も大濠もそんだけプロ輩出しときながら一流レベルは皆無やな
プロ活躍度なら柳川、城東、東福岡の方が選手名出てくるな
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:01.19ID:6B2himTC
>>789
2015年児玉、山本
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 21:44:41.93ID:H4P5nIWJ
韓国の国会で今週行われたウクライナのゼレンスキー大統領の演説について国会議員の2割にも満たない50人程度しか参加しなかったとして、韓国メディアから「誠意のない態度」「恥ずかしい」などと批判が相次いでいる。

【画像】韓国国会でオンライン演説したゼレンスキー大統領

しかし、韓国のウクライナ情勢への関心の低さは今に始まったことではない。“戦争の経験”という共通項があるにもかかわらず、いったいナゼなのか-。

(NNNソウル支局長 原田敦史)
■議員の参加2割弱でガラガラの大講堂 “待ちぼうけ”のゼレンスキー大統領

11日の午後5時。予定された時間を少し過ぎて、スクリーンにはTシャツ姿のウクライナのゼレンスキー大統領の姿が映し出された。

ゼレンスキー大統領が、外国の議会や国会で演説を行うのは、韓国が24番目。会場は本会議場ではなく、敷地内にある国会図書館の大講堂が使われた。用意された座席には、明らかに空席が目立ちガラガラの状態。韓国の国会議員は定員300人だが、韓国メディアによるとその2割にも満たない50人程度しか参加しなかったという。

さらに、会場では、冒頭、何人もの国会議員が挨拶を続け、画面の中のゼレンスキー大統領が所在なさそうに長時間、待機させられていたことにも違和感を覚えた。

ゼレンスキー大統領の演説は、途中、映像を挟みながら約15分間。各地での民間人の甚大な被害に触れながら、朝鮮戦争にも言及した。

ゼレンスキー大統領
「ロシアはウクライナの都市を焦土化させようとしている。マリウポリでは、市民たち少なくとも数万人が命を失っただろう。韓国国民の皆さん、韓国は1950年代に戦争を経験し、数多くの民間人たちが命を失った。しかし、国際社会の支援で克服した」

“戦争の経験”という共通点から、共感と連帯を呼びかけた。

そして、国際社会による経済制裁は不十分で、「ロシアが自ら止まる期待は無い」と述べ、兵器の支援を要請した。

ゼレンスキー大統領
「我々がロシアとの戦争で生き残り勝つためには、もっと多くの助けが必要だ。韓国には、ロシアの戦車や軍艦、ミサイルを防げる様々な軍事装備がある。助けてくれたらありがたい」

この演説の3日前には、両国の国防相による電話協議で、ウクライナ側から対空兵器などの支援要請があったが、韓国側は「殺傷兵器の支援は制限される」と応じていない。事前のやりとりがあったにもかかわらず、中継で行われた演説で再び兵器の支援を要請した形で、韓国側の困惑は想像に難くない。

全体的には、無理強いしない“ソフト路線”で共感を呼びかけた日本での演説と、“弱腰対応”を痛烈に批判した欧米諸国での演説の“中間的トーン”と言えそうだ。

演説の終盤では、マリウポリの惨状を記録した映像も上映された。VTRが終わると、ゼレンスキー大統領の演説を同時通訳していたウクライナ人女性の言葉は震え、涙声に変わっていた。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 23:08:47.79ID:DjmTK6Pl
秋季大会は毎回、大濠と九国で九州大会に出てどちらか、もしくは2チーム選抜に出てベスト8。
夏は公立の雄の東筑、小倉、戸畑の何処かが毎年出て甲子園で勝てなくても県内が盛り上がる。これが楽しくて良さげだな。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/14(木) 23:30:47.13ID:+BD93zwp
2016年以降春は西短が3年おきに優勝してるな。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 06:35:56.14ID:0qr3T4PY
>>790
2009年以降の戦績だな
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 20:03:43.15ID:j22TqlOU
ロシアによるウクライナ侵攻後、米英の情報機関などは、プーチンに正確な情報が伝わっていないとの分析を公表している。筑波学院大学の中村逸郎教授によると、その背景には政権内にいる“情報遮断の黒幕”がいるという――。

【写真11枚】2018年に極秘来日した際のプーチンの長女・マリア。カメラに向かって父譲りの鋭い眼光を向けていた

***

 コロナが世界的に大流行する直前の一昨年2月、私はモスクワに赴き、旧友たちを訪ねて歩きました。詳細は伏せますけど、そのうちの一人が、エリツィン政権時代に閣僚級幹部だった大統領の側近でした。

 彼とひとしきりあいさつを交わし、ロシア国内政治の話題に移ったところで、こんな話を聞かされたのです。

「プーチンは政権運営の仕方をすっかり変えてしまった。古い側近を遠ざけ、代わりに大統領と年齢が20歳近く離れている人間を大統領府長官に指名し、傍に侍らせるようになった」

 その人物こそアントン・ワイノ。エストニア出身で、現在50歳の元外交官です。彼は父親がソ連通商代表部に勤務していた関係から、10代前半を日本で過ごしている。日本語が堪能で、駐日ロシア大使館でも勤務経験がある。30代前半で大統領府に転じ、政府官房長官等を歴任。2016年から現在の役職にあります。

「プーチンと簡単には面会できなくなった」

中村逸郎教授

 先の友人はワイノについて、話をこう続けました。

「あいつの役割は“水道の蛇口”だ。やつが大統領府長官に就任してからというもの、ラブロフ(外相)やショイグ(国防相)すら、プーチンと簡単には面会できなくなった」

 私もこれを聞いた時は、少々耳を疑いました。ラブロフは04年から外相を務める最古参の閣僚ですし、ショイグもプーチンと毎年9月に休暇先のシベリアでマス釣りをして過ごす仲だからです。ですが、

「主要な閣僚であろうとも、プーチンと面談するためにはその理由などをA4用紙1枚に記し、ワイノに提出しなくてはならない。彼が不要と判断すれば、誰であろうとプーチンと口を利くことは許されない」

 それが友人の説明でした。

「ワイノはプーチンに心酔しきっており、客観的な判断ではなく、大統領の機嫌を損ねるか損ねないかが、報告すべき情報の取捨選択の基準になってしまっている」

 そうも嘆いていました。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 21:17:12.90ID:D1dbtD6X
コムケイ
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 07:58:05.01ID:VDkMYb2X
>>795
北部贔屓すんな
公立なら、どこが出ても盛り上がるわ
東筑以外は何十年も出てないんだから
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 08:42:28.43ID:tt6phY1k
>>795
秋季大会は大濠と九国で毎年反対山にして決勝まであたらないようにしてほしい。2校出れば少なくとも九州内では名前負けしない。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 08:54:01.18ID:5fxsS2Mq
>>803
そうだろうけど実情、北部のこの3校くらいしか思い当たらない。南部も春日や福岡、修猷館も偶にがんばるが東筑や戸畑みたいに甲子園までは届く気配ないし。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 11:03:08.94ID:Py0ny9W0
忘れ去られた久留米商
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 11:52:49.09ID:CWahFLW3
ラーメンよりうろんが好きですか?
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 12:14:43.93ID:Jly3sgfo

1980田川
1983久留米商
1985久留米商
1987東筑
1996東筑
2017東筑
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:54.43ID:g5OmaVLP
>>808
全部クソ審判が決勝の試合壊した
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 20:51:48.32ID:KRP6HYKC
>>795
福岡は公立にも期待できるから地区予選が面白い
甲子園での勝敗なんかは気にならない
ストレス感じる人は奈良とか福島とかに住んだほうが安心できるよ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 21:50:06.68ID:ANXrl0wL
>>811
福岡県民は九国を応援すること。
これが県民として与えられた天命です。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 22:14:29.53ID:1YPCTyra
>>812
九国選抜出たけどベスト8止まりで他と変わらんやん
相手がどうのこうのじゃなくて、どこまで残ったかが結果
九国だけを応援することを強要される理由はない
むしろ九国に福岡の限界を突きつけられて面白くない
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 22:57:47.59ID:qx87l5Pj
>>797
夏は3連覇を達成した1961年を最後に遠ざかってるな
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 23:46:48.41ID:8+x3XlDM
九国以外の高校の名を挙げれないのなら
九国を応援しなさい
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 23:56:58.02ID:KRP6HYKC
>>809
全部って、例えば
1980田川
とかは具体的にどう壊したんだ?何があったんだ?教えてくれよ
審判を悪く言う奴、気持ち悪い
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 03:02:04.14ID:ypkb7b7Z
ロシア軍はウクライナ東部の制圧を目指して都市部の攻撃を強めています。東部のハルキウでは未だ多く民間人が地下鉄のホームなどで避難生活をしています。凍てつく寒さの中、地下鉄で1か月以上生活をしていた1歳半のアリサちゃんは低体温症になり、自分の力で立つことができなくなりました。

アリサちゃんの母親 ジナイーダさん
「アリサは低体温症と咳も出ていてとても弱っていました、そのためハルキウを離れてリビウに行くしかなかったんです」

ハルキウの中心部では激しい攻防が続いています。住宅街では少なくとも10人が死亡。35人がケガをしました。死者の中には生後7カ月の赤ちゃんや15歳の少年も…

亡くなった15歳少年の母親
「目を開けて、お願い、顔を見せて…」

泣きながら遺体に寄り添うのは亡くなった少年の母親と祖母です。

亡くなった15歳少年の祖母
「あなたがいないと、私は何のために生きているのか、どうしてこんなことになったの」

犠牲となった民間人が後を絶ちません。

女性「彼女のすぐそばで爆発がありました」
少女「近くの女性が身を挺して私を守ってくれたんです」
女性「泣かないで、もう大丈夫だから」

ロシア国防省はウクライナ側が「ハルキウのロゾワ駅に集まる避難民をまもなく攻撃する予定だ」と発表。ロシア側の偽旗作戦が実施される恐れも…

ウクライナ・ゼレンスキー大統領(15日)CNNのインタビュー
「国民全員が戦う意思を持っています、しかし、戦争を長期化させないため全員が最善を尽くすしかないのです」
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:34:04.33ID:VjKr2WkP
九国大付属進路
柳川→日本ハム育成
山本→九産大
内山→拓殖大
坂木→平成国際大
木村→九共大
白井→九共大
近藤→九共大
増住→日本経済大
はい。相変わらずのFランク祭。 楠城はプロでスカウトの裏金不祥事を起こした張本人だから大学関係者から未だに嫌われてるからこんなクソ進路しかない。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 15:01:34.41ID:0HHHSazp
>>812 815は間違いなく九国アンチ。
真の九国オタは凄い1年が入ったとか、この選手の活躍が凄いとか、何年か前の甲子園の試合は素晴らしい戦いだったとか自慢げに語るもの。

アンチは意味のない誉め殺ししかしないから。
最近、騙しに気づいた人多いから、あんま荒れないけど。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 15:02:02.68ID:i1dBdndT
>>625
3ランクは桐蔭の方が上
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 15:11:10.35ID:p8Y9jnKZ
今年の九国はシンプルにかっこいい
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 16:47:21.05ID:eHfjIqnr
秋春九州連覇はほぼ決ましょぼい
神村は貧打で内堀もただの凡P
九学は打力はまあまあだが投手が直江しかいない
明豊は5回完封コールドで粉砕してる
他は眼中にない
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 22:36:59.93ID:Qt1HvZaq
春九はお試しで大丈夫だろ。別に負けても仕方ない。今回は選抜にでているのでそこまでは勝ちにこだわらないのでは、、
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:48.89ID:3azp7IC+
>>829
2016 春県優勝、春九準優勝
2019 春県優勝、春九優勝
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 23:31:30.86ID:8itpeNM1
>>809
審判が試合壊すっていう発想が気持ち悪い
結局 現実を認めたくないだけやろ
他人のせいにしたいんだよな
審判にも小さなミスはあるが 意図的な不公平などない
クソ審判とか言えるほど お前がまともで立派な奴とはとても思えない
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 11:44:27.24ID:2o9o3DGm
>>831
多少怪しい判定はあるだろうし実際あったと思うんよ

でも、ここでそれを陰謀とか高野連の策略とか言ってる人はQアノンとかそういう類の人たちとダブる
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/23(土) 09:44:50.30ID:1PWosMsc
福高3回戦以降辞退
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/23(土) 19:31:31.63ID:Ty5h//OK
筑後準決勝
柳川ー明善
大牟田−浮羽究真館
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/23(土) 21:00:56.81ID:yvnrHMve
>>837
筑陽が2番手Pを育ててればなぁ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/23(土) 21:43:19.87ID:qHMKEBzY
飯塚ボーイズから広陵に進学した高尾君、今日の新庄戦で公式戦デビューしてたね。
中尾、友澤、高尾と広陵にパイプ作られてしまいやした。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/23(土) 21:49:22.01ID:UgbRCCYp
広陵は毎年福岡から行ってたやろ?
まあ、1人とか2人だったけど

今日の地区大会結構辞退出てるな
最近は学校での子供の感染が多いらしいな
同じ会社の人が子供がコロナになって自宅でリモートしてるパターンが2人いる
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 07:40:23.62ID:/saepy3B
ウクライナのブチャで起きた市民の虐殺をフェイクだと主張するロシア。私達は、その主張を覆す決定的な証言と映像を入手した。

【写真を見る】「私たちは目の前で起きたことを忘れない」ロシアが“フェイク”と断ずる市民虐殺 主張覆す決定的証言と映像を入手【報道特集】

■ロシア側が否定する“虐殺”の事実 主張覆す証拠を入手

ウクライナ侵攻をめぐる激しい情報戦。4月2日、ウクライナ軍が撮影したとされるブチャの虐殺の映像が公開された。
だが、ロシア側は・・・
ロシア ラブロフ外相
「ロシア軍はその街を3月30日に撤退しましたが、4月2日に、反ロシアを意図したパフォーマンス映像が公開されました」
ロシア軍が撤退した3月30日までは遺体がなかったのに、ウクライナ軍が入った4月2日に遺体の映像が急に現れたため、「これがフェイクなのでは」と主張しているのだ。
私達は、ロシア側の主張を覆す映像と証言を得た。
証言してくれた男性は侵攻後も避難せずに、銃弾などで壁にあいた穴から様子を見続けていたという。
これまで身元の特定を恐れ、メディアの取材を拒んできた。
遺体があった通りに住む男性
「2月27日から戦車がきました」
その日、男性が撮影した映像には、ロシア軍の戦車が列をなして走る様子が記録されていた。その直後・・・銃声が鳴り響いた。
そして虐殺は3月5日から始まったという。
遺体があった通りに住む男性
「3月5日と6日に壁の穴からのぞくと、遺体がすでにありました。6日か7日に車が燃やされて、その中に4人の遺体がありました。その後も遺体が増え、歩いていただけの市民を殺していました」
ロシア軍が撤退する3週間以上前から住民の犠牲者が出ていたと証言した。
さらに男性は、ロシア軍の撤退直後に数々の遺体の映像を自ら記録したという。撮影された映像には、男性の声で当時の生々しい状況が説明されていた。
遺体があった通りに住む男性
「このおじいさんは自転車に乗っていたところを殺された。1か月も経って、体が黒くなっている。あの人たちもそう、車の近くで殺されて倒れたままだ」
増尾聡 記者
「この映像はウクライナ軍がここに来る前に撮ったものですか?」
遺体があった通りに住む男性
「その前です。ウクライナ軍がまだいないときに撮影しました」
男性は、ウクライナ軍がフェイク映像を撮るのは不可能だと話した。

■「どこがフェイクなのか」破綻した駐日ロシア大使の主張
さらに、別の住民が決定的な証拠を持っていた。
この男性の自宅の2階から撮影された映像からは、路上に横たわる、少なくとも6人の遺体が確認できた。
撮影された日付は、3月7日だ。
遺体があった通りに住む別の男性
「写真の日付見たでしょ。スマホは嘘をつきません」
駐日ロシア大使のガルージン氏は、私達の取材に対し、ウクライナ軍がブチャに入った直後に撮影した映像を示し、この映像に遺体が写っていないため「虐殺はウクライナ軍によるフェイク」だと主張している。
駐日ロシア大使 ガルージン氏
「(遺体があった場所と)同じ通りです。ウクライナ軍が町に入っている4月2日に何ら遺体がないです」
映像には、確かに道路上に民間人の遺体は映っていない。だが、映像に写されている通りは、虐殺があった現場と同じ通りではなかった。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 09:42:59.75ID:PtZ8BuvP
>>830
春に強いチームこそ選抜出て欲しいんだけどな
西短は夏に照準合わせる
その割には2000年以降の甲子園戦績がしょぼい
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 07:08:51.02ID:1F+4p3Ie
福岡準決勝
九州ー筑陽
大濠−城東
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:48.42ID:ZvxEEAb9
>>543更新
2018夏 3回戦敗退○福岡魁誠、九国●小倉
2018新人 初戦敗退●慶成
2018秋 3回戦敗退○遠賀・築上西●嘉穂
20181年生 初戦敗退●小倉商
2019春 3回戦敗退○北九州高専●古賀竟成館
2019春地区 初戦敗退●門司大翔館
2019夏 初戦敗退●折尾愛真
2019新人 初戦敗退●小倉東
2019秋 初戦敗退●九国(不戦敗)
20191年生 初戦敗退●九国(不戦敗)
2020春 中止
2020春地区 中止
2020夏 初戦敗退●北九州市立
2020新人 中止
2020秋 初戦敗退●小倉
20201年生 初戦敗退●自由ケ丘
2021春 初戦敗退●小倉
2021春地区 初戦敗退●門司大翔館
2021夏 初戦敗退●希望が丘
2021新人 初戦敗退●小倉東
2021秋 初戦敗退●豊国
20211年生 中止
2022春 初戦敗退●玄界
2022春地区 2回戦敗退○小倉工(不戦勝)●八幡工
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/26(火) 02:17:16.76ID:EE0cevG7
>>844
傘にかかってイケイケになってるときは良いが確実に点を取りに行く野球がとにかく下手。送るべきところで強行してゲッツーやバントしたことない3番にバントさせて空振り三振などなどお粗末この上ない。

そして毎回スタンドにいる奇声バカとノーマスクハゲ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています