X



【祝☆九国】福岡県応援スレPart134【選抜出場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 13:11:14.96ID:LSSc2vZb
日本航空石川は最近福岡を食い荒らしていて腹立つな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 14:57:13.24ID:un4kNHZe
毎回上位の高校が同じ顔ぶれになったら面白くないが、そんか現実になりつつあるのが悲しい。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 17:07:00.71ID:5u38ZQRE
広陵とか明徳なら3年野球やってれば1度は甲子園行けるもんな
上手いことはまれば2度、3度
そこでレギュラー取れるかは知らんけど

東福岡のラグビー、大濠、第一のバスケ並みのチームが福岡の高校野球で出てくれば全国からでも集まるかもな
自分が出る杭になることを躊躇わない福岡の県民性からしてそんな突出したチーム出てこないと思うけど
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 17:25:44.15ID:3ofK227k
その航空が弱いから笑うw
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 17:33:00.07ID:V9lfKYyr
11を投稿したら盛り上がってきたのでサンクス(笑)

>>12
清宮早実に実質7回コールド勝ちしたのは痛快だったな。お疲れさまでした

>>15
まあ九産大や九共大に進みたければ九国や大濠よりも中堅私学で実力磨いた方が賢明だと思う。
やはり九国や大濠に立ち向かう側の方がプロ社会人まで辿り着けるし

>>17
サッカーやバスケはもっと減ってるから野球と女子バレーは何だかんだで王道よ

>>21
既に九国大濠がいるんだがな(笑)あとは飯塚西短が安定すれば4地区全てに横綱が君臨する。
昨年の九国がバントを覚えてからは福岡勢も他県に負けないくらい試合巧者になってるよ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 19:46:34.99ID:3ofK227k
九国と大濠の2強で良い。
楠城さんは名将となったけど、八木は交代で
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 22:27:20.15ID:/IIwT3XH
>>24
甲子園の通算勝利は八木監督の方が上じゃね?
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 23:10:14.51ID:3ofK227k
>>25
三浦と古賀いてV逸はやばい
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 23:58:01.61ID:niPcOLDF
>>26
春夏連続できなかったな
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 00:55:21.52ID:4XDl+qWM
公立実業系高校に頑張ってほしい。
近年も上位進出してる小倉工はともかく、小倉商、八幡工、苅田工あたりはかつての強さを取り戻してもらいたいもんだ。
南部も福岡工や三池工が出てくれば盛り上がる。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 08:44:38.08ID:nD5OYPOU
>>28
要らん
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 12:24:21.33ID:zq3KqEDq
>>26
若松に負けた楠城の方がヤバイやろ。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 16:48:50.91ID:rmDzcJIc
>>24
八木がいなくなると進学先が不安になるな。
九国も若生時代の方が六大学や東都に進めてたし広島の崇徳も藤本前監督がいてこその東都への進学だった

采配と面倒見は別物なので辞任しないということはやはり何かしらの長所はあるんだよ。
山口も宇部鴻城高川より宇部商南陽工の方が九州の大学で活躍してるだろと
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 20:11:13.86ID:nD5OYPOU
>>32
福岡県民は座して九国のセンバツ制覇を見届けるのが県是である
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 20:21:47.39ID:rmDzcJIc
>>33
同意!
大阪桐蔭戦は香西が投げてないわけだし神宮大会ってあんまり参考にならん。
準優勝以下の方が選抜では結果を残してるし
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 22:21:24.64ID:DyIrQLzM
>>31
大濠進路
今年判明分
・毛利海大(明治大学)
・川上陸斗(法政大学)
・永井大斗(中央大学)

去年
・山下舜平大(オリックス1位)
・山城航太郎(法政大学)
・深浦幹也 (中央大学)
・宮本光志朗(関西大学)
・原総児 (明治学院大学)
・平山京太郎(中京大学)
・渡邉凌太郎(同志社大学)
・白石琉大郎(富士大学)
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 22:25:22.54ID:DyIrQLzM
九国進路
今年判明分
・柳川大晟 (日本ハム育成3位)
・山本大揮 (九州産業大学)
・内山将  (拓殖大学)
・石田渉人 (拓殖大学)
去年
・井上堅心 (亜細亜大学)
・酒井教平 (上武大学)
・岩本慎之介(松山大学)
・塩野翔大 (大阪産業大学)
・上原寛聖 (九州共立大学)
・園川捷斗 (日本経済大学)
・吉田浩輝 (東北福祉大学)
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 22:26:08.62ID:DyIrQLzM
進路は大濠のコールド勝ち。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 22:54:18.22ID:qdmhS3s2
>>35
春県3位で九州優勝。
夏は県大会初戦で九国に延長の末敗退だったな。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 15:15:18.95ID:o478CHmY
野球で大学行ってるとはいえども九国の進路は日本語で願書書けりゃ誰でも行けるとこだな
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 15:21:13.54ID:eShaodea
九国で甲子園制覇すれば、県内の有力企業に全然入れるわ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 17:54:48.27ID:HIycQ8F+
>>37
サンクス!
確かに進路は大濠の圧勝だな。あと柳川は進学して欲しかった。
平成生まれからは育成でも指名されたら素直に入団する選手が増えたけど「派遣」も同然だと分かってないのかな?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 20:20:44.35ID:14xSWrBY
>>41
県内の有力企業には古くから高校閥があって世代を問わず同じ高校の卒業生の集まりが開催されたりする
上昇志向の高いタイプの人間はそこで上から引き上げられ出世するチャンスが出てくる
九国は少数勢力だから苦労することになるがそんな環境でも良いか?
むしろ九国レベルなら才能次第で自ら活路を見いだす方をおすすめする
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 20:43:26.90ID:HIycQ8F+
>>43
市内御三家と小倉東筑明善から地元に残る人間は九大経由でそれらの学閥を作って福岡を衰退させてるw
所詮は関東や関西の大学に行ったトップ層の同級生よりも格下だから人間性も身に付いてない

九国をバカに出来るほど頭良くないだろ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 22:18:18.70ID:joaniL8x
>>42
進学先とか重要か?どこの大学でも野球する事に変わらないし高校卒業したら後は関係ないけどな。
進学先が豪華な事がリクルートに繋がるとは思わんが。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:11.90ID:5or6IfQ3
>>45
それは43に言ってくれw
俺は明徳のように自分がレギュラーになれそうな大学を選ぶ派だし中央球界よりも地方の大学を選ぶよ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/10(木) 21:24:15.70ID:8BBDiocd
進路が出てる掲示板からまとめてみた。
九国
姪浜中 ピッチャー
福間東中 ピッチャー
福間東中 キャッチャー
球道BBC ピッチャー
福岡ボーイズ ピッチャー
糸島ボーイズ ピッチャー
西南ボーイズ ファースト
大濠
飯塚レパーズ ピッチャー
香椎三中 ピッチャー
玄洋中 ピッチャー
福岡ウイングス ショート
東福岡
糸島ボーイズ ピッチャー
糸島ボーイズ キャッチャー
糸島ボーイズ ファースト
西短
筑後リバーズ ピッチャー
筑後リバーズ キャッチャー
苅田ボーイズ ピッチャー
筑陽 福岡ウイングス ピッチャー
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:03.20ID:sFOLRB1S
age
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 07:45:32.75ID:zBA9EXHv
九国
姪浜中 ピッチャー
福間東中 ピッチャー
福間東中 キャッチャー
球道BBC ピッチャー
福岡ボーイズ ピッチャー
糸島ボーイズ ピッチャー
西南ボーイズ ファースト
大濠
佐賀ビクトリー ピッチャー
飯塚レパーズ ピッチャー
佐賀フィールドナイン ピッチャー
香椎三中 ピッチャー
玄洋中 ピッチャー
福岡ウイングス ショート
伊丹中央ボーイズ ショート
東福岡
糸島ボーイズ ピッチャー
糸島ボーイズ キャッチャー
糸島ボーイズ ファースト
西短
筑後リバーズ ピッチャー
筑後リバーズ キャッチャー
苅田ボーイズ ピッチャー
筑陽
福岡ウイングス ピッチャー
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/14(月) 17:15:37.73ID:BGerOasD
不幸化県
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/14(月) 21:49:54.09ID:lzagKkI+
選抜が九国だとこのスレはまったく盛り上がらないな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/14(月) 22:38:57.26ID:D0wWke8Y
福岡といえば九国
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:34:25.32ID:2jaHzaN+
>>54
同意!
九国が出ない福岡は広陵が出ない広島と同じ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:55:27.79ID:O/tGoCX0
広島の広陵とかどうでもいいから
広陵行く奴はバカが多いw
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:57:09.77ID:oLOXRbjt
東海大相模や智弁和歌山、仙台育英クラスとタメ口で話せるのは九国だけ!
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:40.52ID:NXZsD9sP
>>56
広島修道と並ぶ広島の二大名門校なのに・・・偏差値だけで判断してるねw
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/18(金) 13:15:07.99ID:9II+qzmV
>>51
筑陽はリクルートやめたの?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/18(金) 13:16:19.42ID:9II+qzmV
筑陽3年の進路まとめて
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/20(日) 17:18:57.93ID:bnGvrkV+
age
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 17:32:35.05ID:j5+N1eJE
aso
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 18:21:54.85ID:lo8aeRwH
1年生大会
福岡 優勝城東、準優勝筑陽、ベスト4香椎、福岡(大濠2戦目以降辞退)
筑後 優勝祐誠、準優勝大牟田、ベスト4柳川、朝倉
北九 優勝真颯館、準優勝東筑、ベスト4八幡工、市立(九国準々決勝以降辞退)
中央 優勝飯塚、準優勝育徳館、ベスト4鞍手、東海

優勝 九国
準優勝 第一
3位 自由ケ丘
4位 飯塚
ベスト8 柳川、福岡、北筑、大濠
ベスト16 南筑、西短、筑陽、城東、小倉、東筑、門司大翔館、豊国
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 18:25:48.61ID:FC41amAY
九国にあらずんば球児にあらず
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/24(木) 17:25:30.09ID:K9LRfgBl
例年なら明日が春季の抽選日だけど年間予定はどうなってるの?
あと招待試合もこの時期には判明するんだけど
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/24(木) 17:50:23.23ID:CL4BBPy9
>>65
組み合わせと年間行事予定を一緒に更新かな
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/25(金) 18:38:08.25ID:ljF3PtuQ
シード
南部 A第一 B柳川 C福岡 D大濠
北部 A飯塚 B自由ケ丘 C北筑 Dなし
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/25(金) 18:49:00.55ID:7zgcDAa8
スーパーシード
九国
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/25(金) 19:52:04.36ID:pDSK/KJ7
>>68
選抜大会出場のため不出場
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 07:01:16.85ID:XIv/cT1c
春季大会は県大会まではまた無観客開催かな。県大会前の試合も観たいけど。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 08:45:19.54ID:d03XRi0J
九国は神
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 08:49:43.61ID:B9ui4QJa
>>71
ふつーに入れるよ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 17:16:56.27ID:0Gg6Lmox
>>70
四国みたいにチャレンジマッチをして順位を決めれば良いのにね
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 18:29:17.58ID:5IE+nht+
謎選出の大垣日大、鍛冶舎が指導する県岐阜商
岐阜県って県の税金使って甲子園優勝プロジェクトみたいなことやってんだな
福岡は税金使ってまでそんな事はしないだろうな
岐阜の他にもやってるところあるかもしれん
そこに有望選手送って金儲けしてる中学野球関係者とかいるんじゃね?
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 20:11:46.36ID:0Gg6Lmox
>>77
習志野や明石商もそうだし古豪と呼ばれる市立高校にはそういうのが多いよね。
まあ県立も含めて地元民の勧誘は公立の方がえげつない
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 10:51:37.58ID:jTgw7ItH
春大会の組み合わせ出てたな
城東九産ブロックが混戦だがあとは順当にシードが上がってくるかな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 10:52:54.93ID:yRr43t4W
結局九国
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 10:58:02.22ID:zIsbZF3o
>>81
シードは福高
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 11:20:59.49ID:yRr43t4W
シード鎌倉
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 15:20:54.97ID:n4DMtuST
>>85
昨年から主戦で二刀流の長身投手がいたような。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 18:10:24.13ID:yRr43t4W
勉強と野球の二刀流?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 18:27:54.73ID:zIsbZF3o
>>87
普通にピッチャーとバッターの二刀流だよ。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 20:50:03.92ID:V6aYI508
>>89
小倉って相変わらず文武別道だな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 21:38:48.60ID:kOrhxfeV
別にかまわんよ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 22:24:28.00ID:kOrhxfeV
別にさ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 23:00:25.49ID:3Zk0DPcC
別に
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 03:17:10.87ID:0n+vfqGy
>>81
シード以外
南部
A 朝倉、九州
B 東福岡、筑陽、大牟田
C 南筑、久留米商、九産、城東、春日
D 香椎、西短、祐誠
北部
A 育徳館、小倉
B 東筑、鞍手、市立、八幡工
C 豊国、東海、門司大翔館
D 真颯館
シード>>67
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 12:50:39.63ID:WUortmR3
八幡工業や豊国は昨年は希望が丘に 
ボコられているやないか、
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 12:58:30.11ID:x0dsmPGw
>>63
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 15:30:34.36ID:9PETgbKK
九国は初戦クラーク、2回戦広陵と敦賀気比の勝者
福岡、九州大会優勝校は大濠、筑陽と連続ベスト8
九国も余裕のベスト8だな
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 16:57:00.58ID:HNqw0vdy
去年の春は秋の再戦で大濠がリベンジ果たしたけど今年は返り討ちにせなやな
いずれにしても楽な試合には絶対ならんな
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 19:59:10.97ID:ra/pITS4
1回公式戦で勝ってる相手だから初戦は安心して観戦できそうで良かった。2回目の対戦だから神宮の時よりはしっかり攻略できるはず。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 20:28:33.73ID:MJWXjo8D
>>100
相変わらず不幸化県民はお花畑ですな(笑)
一度香西と対戦してるからセンターから逆方向に徹底されたら5点以上取られて1回戦敗退は大いにあり得る!

逆に向こうは継投だから要所要所さえ締めれば残塁の山を築けるw
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 21:51:56.51ID:+itxFON8
九国甲子園春夏連覇
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 22:32:18.67ID:HS3nmp7W
北海道勢といえば、九国と東海大四を思い出すな
あの悪夢再びはやめてくれよ
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 22:38:29.08ID:u/HFwgG4
クラークは手強いぞ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 23:35:54.95ID:5CUS3RtE
打てないで負けそう
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:17:08.13ID:jqFCyiGt
昨年は1年生大会中止じゃなかったか?
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:56:11.71ID:pYVwAeZ6
クラークの投手は2人とも凄くいいから、そんなに点は取れないだろう
ロースコアの展開になると思う
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 11:04:00.08ID:ykXyORaJ
九州大会準決勝以降、ネットとCSで九国の試合は5試合中継されてる
クラークは2試合か3試合だったはず
選抜のグラウンドに立つまでに互いにどこまで分析できるかだな
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 11:13:42.56ID:IkM0yUYr
>>108
昨年は中止。
>>63は2020年の成績。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 17:27:39.83ID:Eh2pj7Ps
>>110
良くはないけど後ろが控えてるからいけるところまで全球全力でくるだろうから厄介。
しかも神宮での対戦は公式戦とは別物だろうから残塁の山になるかも
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 02:51:01.39ID:HHS3XdZP
>>109
打ち合いで広陵かな
上加世田しだい
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 06:37:33.52ID:/zOuEmEr
>>101
九国が継投しない前提なの都合良すぎて草
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 12:44:46.13ID:gv0vyVh9
気比が上がってくるよ。
北信越王者だし
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 12:53:36.52ID:dciVqRjr
>>116
広陵も中国王者。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況