X



四国の高校野球177 (組み合わせ抽選会:3月4日 四国2校勝ち上がりを予想) 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-PlMm)
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:42.65ID:TDsolWoy0

前スレ

四国の高校野球176   <センバツ選考委員会(出場校決定):1月28日(金)>

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1640386103/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:49.78ID:1MrTtF/J0
>>872
さすが大会前には鳴門との練習試合はないんだな。
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-jC74)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:42.70ID:9U+4XW+d0
3月20日(日)レフト外野指定席をローチケでとれたぜ。
四国の高校はこの日に試合があるかな?
貧乏人には内野は高すぎw
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:10.71ID:1MrTtF/J0
>>876
高知学園のこのグラウンドは、高知中学が利用しているんだろうか。
グラウンドの後方が駐車場として利用されているのが、面白い。
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:53.48ID:1MrTtF/J0
>>879
おめでとう。
日曜日チケット取れて良かったね。
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:44:55.31ID:+Q5Q+B+Y0
>>882
そりゃ出来たばかりの時の写真だから。
2016年7月に完成。
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:30:15.92ID:1MrTtF/J0
四国大会開催球場で新しいのは、BP丸亀で2015年2月完成。
公共交通が便利なのは、坊ちゃんと高知市営。
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b15-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:07.39ID:kOrhxfeV0
>>885
いい球場だよね
レクザムよりこっちを主球場にしてもいいくらい
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-+L9E)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:58:47.73ID:u4nEnyWJ0
鳴門と学園で実力がちがうのに2校より下っていいかたがおかしい。
実際学園より下のチームは本当に少ないよ。

学園
21枠は勝てる。
互角が有田工、長崎、広島商、倉敷工くらいで
あとは負ける。
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b15-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:08:53.59ID:kOrhxfeV0
高知は山下のカーブがはまるかどうか
結構有効度は高いと思うわ
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8651-a5lx)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:59:25.44ID:57+021r90
学園辞退はないか〜
明徳がみたい。
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:03:05.12ID:+Q5Q+B+Y0
第94回センバツ高校野球大会の第3回運営委員会が2日、オンラインで行われ、新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドラインなどが承認された。
主な開催要項は以下の通り。

 ▼入場者は1試合2万人 兵庫県にまん延防止等重点措置が適用されている期間は、1試合の入場者の上限を2万人とし、適用解除後は県の方針に従って変更する。

 ▼アルプスは1校1800人 アルプス席は出場校関係者のみの席として、同県にまん防が適用されている期間は、1校あたり1800人を上限とする。解除後は県の方針で入場者数の上限が規定されない場合は3000人とする。

 ▼個別感染なら大会参加OK 主催社が設置する緊急対策本部が、チーム内での新型コロナウイルス感染が、集団感染ではなく個別の事案と判断した場合、出場校の当該試合開始予定時刻の2時間前までは当該選手を入れ替えるなどの対応をとることとし、出場校の大会参加を差し止めることはしない。

 ▼ブラスバンドOK 昨年大会は禁止されたブラスバンドは昨夏の甲子園と同様、50人以内で可。一昨年は大会が中止になったため、3年ぶりの復活となる。応援は大声は出さず拍手を基本とし、太鼓の持ち込みも1個までというルールも昨夏と同様。

 ▼開会式は6校で 第1日に試合を行う6校が参加。オーロラビジョンで甲子園にいない26校が行進する映像を放映する。司会は埼玉・浦和第一女高3年の下崎日菜乃さん、青森明の星高3年の工藤倖暖(こはる)さん、大阪・相愛高1年の辻本明日美さん。国歌独唱は神奈川・桐光学園高3年の板戸耀央(あきひろ)さん。
0891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-+L9E)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:08:16.38ID:7aAE1aDW0
確かに。

学園の本当の弱さをわかってないな。
全国でアピールポイントなくて投手は低レベルの継投。
守備はお粗末。打撃は全国では並以下。
四国で通用してたのが全く通用しなくなるから。

その点、鳴門は期待してるよ。投手武器。守備安定。
0893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-G+H+)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:06:55.01ID:GAIcdddp0
どこも大差ない
他県から見たら明徳と済美以外の四国代表なんて21世紀枠と同レベル
鳥なき島の蝙蝠って四国にぴったりの呼び名だなとつくづく思う
0894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8651-a5lx)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:11:25.09ID:57+021r90
四国のレベルが高いといっても、全国で勝てるのは明徳、鳴門、尽誠、済美だけ。
四国の代表と胸はれるのはこの4校だけだろ。
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-+L9E)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:24:22.36ID:7aAE1aDW0
おまけに学園は競り合いにも弱い。

同レベルの有田工とあたったとしても惜敗してしまう。

評価の低い聖光なんかでも試合巧者でじりじり点差つけられて負ける。
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6346-JvNW)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:46:35.01ID:kGR0rcNV0
徳島は他が弱すぎて県内の有力な子がほぼ鳴門に進学してるのがいい結果につながってる
0899名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:01:03.30ID:WI+xNpGja
>>894
尽誠ってそれいつの話?
もうかれこれ20年甲子園勝利していない。
最後に甲子園で勝ったのは、2002年夏。
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-FHsc)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:07:50.47ID:qt+Zpq680
鳴門の冨田も荒れ球やから、どうだろうね
あと打線は秋の段階では点取れる気しないぞ
0901名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:10:29.98ID:WI+xNpGja
尽誠は、2004年夏以降、3連敗+交流試合。
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ae8-tddF)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:21:38.13ID:jaYr7mQ30
>>898
いや、今の世代は中学時代の有力選手はどちらかといえば徳島商業に集まっていた。次いで鳴門といった感じで。
2年前の夏独自徳島大会は、入学したばかりの幸坂や多田の1年が活躍し、これから2年は徳島は徳島商業の時代かなと思ったが。
この年の夏決勝で9回に鳴門に逆転され、秋には2回戦で信じられないような大逆転負け。これで徳島商業は鳴門に完全に遅れを取ったかな。
育成が鳴門が徳島商業より遥かに優っているみたいだなぁ。
0903名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-oQQj)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:30:25.55ID:QaF3GWE2p
>>898
香川、愛媛みたいに私立4校に分散してないのがいいね
0904名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b15-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:32:17.54ID:kOrhxfeV0
徳島は初恋の街
0905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:37:03.81ID:+Q5Q+B+Y0
>>903
私立4校分散ってどこ?
香川の私立は、2+3
愛媛の私立は、3+3(3のうち2は微妙)じゃないのか?
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:57:53.70ID:+Q5Q+B+Y0
甲子園が狙える(四国大会に出て来る)私立で地元(選手の分散という意味で)だと
香川
 英明・大手前高松+尽誠・寒川・香川西
愛媛
 新田・済美(微妙)・聖カタリナ(微妙)+聖陵・松山学院・帝京五
と思う。
(微妙)としたのは、ベンチ入りの半数が県外出身者だから。

>>906
硬式野球部がある高校なら、愛媛の済美平成が抜けている。
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-ei6B)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:34:46.28ID:my6mQGGc0
>>857 >>858
池田

82年夏(背番号)
1・・・180・73
2・・・179・70
3・・・173・73
4・・・170・65
5・・・175・70
6・・・175・68
7・・・178・80
8・・・169・65
9・・・177・74

83年夏(背番号)
1・・・178・74
2・・・179・72
3・・・178・70
4・・・171・64
5・・・178・80
6・・・174・64
7・・・172・65
8・・・173・66
9・・・173・65

87年夏(背番号)
1・・・175・66
2・・・177・76
3・・・180・75
4・・・175・71
5・・・170・65
6・・・178・72
7・・・171・76
8・・・184・84
9・・・170・67
0909名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-oQQj)
垢版 |
2022/03/03(木) 05:05:29.94ID:5fRlZ2Opp
自分が親ならこの状況で感染率が高い都市部へ進学させないけどなぁ。
まあ2年の秋ぐらいから早いやつは内定出てるみたいだけどさ。
0910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:07:15.43ID:IQI3Hah80
センバツLIVE!

<春を駆ける>高知 選手紹介/7 門野結大内野手/櫛田歩希内野手 

 ◇ミート力、チーム随一 門野結大内野手(1年)
  「ミート力」に優れ、ボールをバットの芯に当てる技術はチーム随一。

 ◇守備に俊足を生かす 櫛田歩希内野手(2年)
   内野全てのポジションをこなせる器用さが売りだ。50メートル6秒台前半の俊足を生かし、広範な守備範囲をカバーする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ead2b41ac481d30d95c51a6ae32a8db07cadcc50
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:16:42.95ID:IQI3Hah80
センバツLIVE!

<春を駆ける>第94回選抜高校野球 高知 選手紹介/8

◇笑顔で磨く武器の足 大坪弘征内野手(2年)
 自身の役割を「走塁」と自覚し、冬場は走り込みに力を入れる。「代走でも何でも試合に出て、チームの役に立ちたい」

◇横手に変え投球確立 中嶋奏輔投手(1年)
 成長著しいサイドスロー右腕。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a05459e6f86a37f2d2ea8554fc84d388d0e532f5
0912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:22:23.49ID:IQI3Hah80
センバツLIVE!

<春を駆ける>第94回選抜高校野球 高知 選手紹介/9止

 ◇体格とパワー持ち味 東大夢外野手(2年)
  恵まれた体格とパワーを生かした打撃力が魅力の外野手。

 ◇飛距離向上へ体作り 森本成外野手(2年)
  飛距離や打球速度を向上させ、得意のバッティングを伸ばすため、冬場は体重の増加に取り組んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0c8e944ef65683bc742723a4ff6a5a19ab50c9
0913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6346-JvNW)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:58:20.25ID:Emo3+ebx0
組み合わせ抽選まであと1日
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:16:13.91ID:5rB0XGyn0
>>913
センバツ LIVE にて生ライブ    PM3:00より

https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2022

https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/


なお、PM8:00より
高校野球ドットコムで、注目カード・注目ポイントを抽選結果を受けてライブ配信。

https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/52063-bsinfo20220302004
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-jC74)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:06:55.55ID:JGxrr5PD0
3/19(土)のレフト外野指定席も買って
3/19、3/20は抑えた。
1回戦、16試合中、6試合はみえるので
四国の高校の試合は40%の確率くらいで大丈夫だと思う。
確率の計算は頭が悪いので分からんw
0916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:23:40.73ID:IQI3Hah80
名将と言われる、明徳・馬淵監督。
DeNA・伊藤光捕手が馬淵監督から学んだこと。

<名将から一番学んだのは勝負勘。
 球界屈指の守備型捕手・伊藤光が語った明徳義塾時代>

「馬淵監督からは、野球観もですけど、僕が一番学ばさせていただいたのは勝負勘ですね。物事の先を読んで、逆算して、対策を練る。試合中は状況が変化して、すぐ対応していくことが大事ですが、馬淵監督はその対応力の凄さを高校3年間体感しました。

 強いチームと対戦した時、作戦や、次に起こりうるプレーを予測した上で、指示をもらうのですが、言っていることは当たることが多かったです」

「当時は、馬淵監督から言われていたことを全力でやっていただけだったのですが、あとあと振り返ると、馬淵監督の意図は明確で、すごかったなと思うことがたくさんあります。プロになると、一発勝負の世界だった高校野球と違ってリーグ戦。同じ相手と年間20回以上も戦うのですが、逆算して、どう試合運びをするのかを考えることが必要になります。そのために今をどうするのか、すごく馬淵監督から勉強になりましたし、今でも基礎になっていることが多いです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/12574769716e52dd24e53cea2bbddd117d552655?page=2
0917名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/03(木) 19:45:51.92ID:l2aev2V2a
高知高校も県外出身者が多くなったなあ。
0918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6346-JvNW)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:26:04.64ID:Emo3+ebx0
大阪桐蔭は避けたいけど、あとは全然勝機あると思う
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:05:53.16ID:IQI3Hah80
センバツLIVE!

<9年ぶりの春―鳴門>選手紹介/7 /徳島

  ◇笑顔、ユーモアで和み 幸田大和(こうだ・やまと)外野手(2年)
  笑顔とユーモアでチームを活気づけるムードメーカー。「代打でいいので試合に出て、流れを変える選手になりたい」。

 ◇地道に練習、皆が信頼 大塚琉斗(おおつか・りゅうと)内野手(2年)
  がっしりした体から繰り出す長打が魅力。「真面目で、野球でも私生活でもまっすぐな選手」と評される人柄と、地道に練習に取り組む姿から、チームメートも信頼を置く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64eb6b150e4d937b804b3fa65b2a1e3b42119d80
0920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:22:57.62ID:6otB0DG30
明日は結構おいしいところと当たれると思ってる
ここ数年は初戦から地区チャンピオンと当たる率高すぎの糞抽選続いてるからな この揺り戻しで
0923名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
垢版 |
2022/03/04(金) 03:16:04.89ID:oUq9leTnp
抽選ってドラフトと同じで完全に運なのに宗教地味たこと言うやつ大嫌い
◯◯とあたりそうとかその意見に全く根拠が存在し得ないもんね
0924名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 05:13:36.57ID:KkXv9T8Sp
>>923
マジメか!
みんなそんなんわかっとるわ!
話の種にしとるだけやろ。
0926名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/04(金) 07:06:37.35ID:Tk1PA0k0a
◯◯と当たりそうとか
☓☓と当たりたいは
中国スレがお得意ダヨ。
そればっか。
0927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/04(金) 07:46:08.26ID:qcAyuezt0
富田投手に頼る鳴門はなるべく早いくじを。
あとから登場するチームのほうが日程的に不利になる。

昨年の中京大中京・エースの畔柳 亨丞投手の場合(初戦は大会6日目、1回戦最後の試合)
1回戦 専大松戸(千葉)戦 3月25日 2−0
131球(完封)
2回戦 常総学院(茨城)戦 3月27日 15−5
110球(先発7回)
準々決勝 東海大菅生(東京)戦 3月29日 6−0
138球(完封)
準決勝 明豊(大分)戦 3月31日 4−5
31球(2番手2.1回)
0928名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:40:38.35ID:B8DPDyONa
>>925
冗談やなくなった。
ロシアがウクライナの原発を攻撃した。
幸いにも爆発は免れたが。
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:53:25.41ID:qcAyuezt0
>>928
これか
ウクライナ外相「ロシアが南部原発を全方位から攻撃、火災発生」
       「爆発すればチェルノブイリ10倍の被害」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7410f7dc9a4d1d56d578f936fa99f798592a8a9

なんやますますキナ臭くなってきた。
0930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af94-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:01:28.82ID:T1TkYwPn0
>>925
ウクライナ難民を甲子園で受け入れる場合はセンバツ中止
0931名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:11:24.82ID:B8DPDyONa
平和あってのスボーツ
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:18:38.03ID:c8XkH3SX0
センバツの組み合わせ抽選の注目点は
多くのマスメディアが、
前田悠伍の大阪桐蔭、佐々木麟太郎の花巻東、真鍋慧の広陵、佐倉侠史朗の九州国際大付の
新2年生BIG4の高校のことばかり。

あ〜あ
0933名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:32:02.13ID:B8DPDyONa
今年の四国は地味だから。
でも地味に強い。
0934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:44:36.23ID:c8XkH3SX0
高知県がセンバツ相性の良い都道府県

滋賀   4勝0敗   ―     

兵庫   7勝3敗   東洋大姫路

岡山   5勝2敗   倉敷工

福岡   5勝1敗   九州国際大付

長崎   3勝0敗   長崎日大

熊本   5勝1敗   ―

センバツ3勝以上で勝率7割以上
0935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:54:07.87ID:c8XkH3SX0
徳島県がセンバツ相性の良い都道府県


北海道   3勝0敗   クラーク          

栃木     4勝1敗   ―

和歌山   4勝1敗   和歌山東・市立和歌山

広島     3勝0敗   広陵・広島商

山口     4勝0敗   ―

福岡     4勝1敗   九州国際大付

センバツ3勝以上で勝率7割以上
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:05:35.34ID:Im/ZXHYV0
【春センバツ大会・直近5年】 
(2017 〜 2021年) ※2020年は中止
1 .638 44勝25敗 近畿
2 .565 13勝10敗 東海
3 .537 22勝19敗 九州
4 .529 27勝24敗 関東
5 .438 07勝09敗 北信越
6 .400 08勝12敗 東北
7 .250 04勝12敗 中国
8 .167 01勝05敗 北海道
9 .143 02勝12敗 四国
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:06:19.41ID:Im/ZXHYV0
>>938
東海すげぇ
0940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:08:28.41ID:qcAyuezt0
予備抽選

 6.高知

27.鳴門
0942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:26:06.42ID:qcAyuezt0
高知ー東洋大姫路
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:33:43.68ID:qcAyuezt0
鳴門ー大阪桐蔭
0944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:34:11.96ID:Im/ZXHYV0
鳴門オワタ
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:38:08.85ID:Im/ZXHYV0
高知のゾーン弱くね?
いけるぞぉ!
0948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-rCNo)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:40:36.92ID:OHR61tjY0
学園、これ明徳とかわれ。
競り合いで明徳すいすいいきそうな相手だわ。
学園なら姫路におさえられて、1ー3とかで負けるわ。
0949名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:43:06.06ID:x/0wLGLha
森脇監督の花道
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:44:05.73ID:QXEOqMtl0
鳴門最悪やん 高知よりも期待できるのに
0951名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-RAZ1)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:45:13.76ID:ezvaV0r0r
結局ね、徳島の近年のくじ運はこうなんだよ。大阪桐蔭以外ならと思っていたら、ちゃんと引き当てる。今年は期待できたのに。
考えたら徳島が前回選抜出場した時も、富岡西が優勝した東邦を引き当てたからなぁ。
この冬、サッカーは徳島商業がわざわざJリーグ内定カルテットを擁する静岡学園を引き当て、逆にラグビーの城東はダントツの最弱県代表米子東を引き当てた。
鳴門はどちらになるかと思ったが、徳島商業系列になったなw
0952名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-SxPs)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:47:43.09ID:8E22Iql5a
>>945相性いいか?いつぞやの神港に延長で負けたみたいになりそう。でも明徳ならベスト8固い組み合わせだな。学園は言い訳できない楽ゾーン。
0954名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-jC74)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:51:48.54ID:FjpEP6iK0
鳴門、5点差以内なら勝ちに等しいw
書いてる本人が空しいw
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a9c-UJCh)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:52:04.48ID:av/Fd9bt0
>>950
それはない。
0956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b8-vnea)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:56:43.00ID:z1qGovI60
>>953
夏は全国でも3本の指に入るくじ運の悪さ(2010年代は初戦で対戦した8校全てに後のプロ選手がいた)があったけど、センバツは初戦洲本と宇都宮商やからかなりくじ運良かった方だわな
0959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:08.22ID:QXEOqMtl0
土佐みたいな捨て駒が当たるとかならともかく普通に上位が期待できた鳴門が当たるのは痛いなあ
そもそも明徳倉工とかクリストファー大垣とかからおかしなことは起こってたが
普通の選出なら鳴門も桐蔭と当たってないやろ 予備抽選からいろいろ違ってくるからな
0962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae2-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:25:40.82ID:TjVyoPS70
鳴門初戦桐蔭かええやん
向うも相手をそんな楽な相手とは思ってないはずや、一丁かましたれ
0963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-JvNW)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:26:57.40ID:Im/ZXHYV0
>>961
さすがにそれは大丈夫
0966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-jtR8)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:34:54.32ID:Gfv5nU5+0
>>945
過去の戦績とか何も関係ないじゃん
あと高知は技巧派ピッチャー苦手
鳴門はクジ運が悪かったな
0967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:36:05.85ID:QXEOqMtl0
夏はもう鳴門にカトちゃんおらんのか?
0968名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:40:09.43ID:nYMkWywea
大阪桐蔭は常勝じゃない。
負けるときもある。
0970名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:07:33.82ID:fTMTha0ya
東洋の森は144キロも出てない
せいぜい130キロ半ばぐらい
それでも報徳とか智弁学園完封するんやから何かがあると思う
0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-L5RH)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:13:59.90ID:qcAyuezt0
鳴門と大阪桐蔭は
2013年の国体の準決勝で1度対戦している。
そのときは、鳴門0ー5大阪桐蔭。
決勝は、大阪桐蔭10−10修徳。
0972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:16:16.56ID:vEsGf3J50
学園は
0973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:17:03.85ID:HwTopDQm0
東洋の森はスピードないがストレートの回転数がプロ野球選手の平均値を超えてる だから打者は差し込まれる それに右左問わずにインコースに投げ切れる制球力もある 
0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:18:34.86ID:QXEOqMtl0
桐蔭のエース前田いうのは星稜奥川レベルぐらいあるのか?
高卒ドラフト1位かかるレベルと初戦対決は無理ゲーや 
0975名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-L5RH)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:22:03.64ID:qcAyuezt0
>>946
各ゾーン

浦和学院 vs 大分舞鶴

和歌山東 vs 倉敷工業

クラーク vs 九国大付

広陵   vs 敦賀気比
0976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-L5RH)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:24:08.56ID:qcAyuezt0
長崎日大 vs 京都国際

二松学舎 vs 聖光学院

山梨学院 vs 木更津総合

日大三島 vs 金光大阪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況