X



四国の高校野球177 (組み合わせ抽選会:3月4日 四国2校勝ち上がりを予想) 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-PlMm)
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:42.65ID:TDsolWoy0

前スレ

四国の高校野球176   <センバツ選考委員会(出場校決定):1月28日(金)>

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1640386103/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:30:05.32ID:WJhH6ysw0
公立は校長が問題

校長がコロナで県に逆らうようなことをしたくないから部活はイカンなんて
言い出したらそれで終わり
0749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-dRQz)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:02:18.91ID:ETL0n+TO0
センバツLIVE!

<春を駆ける>高知 選手紹介/6 小西匠投手/高木心寧捕手

◇筋力アップ、制球高め 小西匠投手(2年)

◇声かけチーム一つに 高木心寧捕手(1年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcdb93fbfebcf8eb4354c8090558b30709647ef4
0751名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-YS1i)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:16:39.93ID:w9kej+eba
>>747
今センバツ、広商・広陵のように同県で公立・私立の出場は
福島の只見・聖光
福井の丹生・敦賀気比
0752名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-YS1i)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:16:40.96ID:w9kej+eba
>>747
今センバツ、広商・広陵のように同県で公立・私立の出場は
福島の只見・聖光
福井の丹生・敦賀気比
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-dRQz)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:31:14.74ID:ETL0n+TO0
>>750
おれは>>712さんの気持ちはよくわかる。
少しでも中国スレを読めばわかる。
気にしすぎというが、動向、考えは気がかり。
まあ、四国スレで鬱憤を晴らすのは
中国スレを荒しとるやつに比べればまともやけどな。
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:09:14.84ID:SZ1JHKYg0
【高知】


◆打撃/攻撃力データ=========

・打率   :.304(21位) [平均.328]

・得点   :51点(23位) [平均69.2点]
・平均得点 :5.7点(24位) [平均7.1点]

・本塁打  :2本(16位) [平均4.3本]
・平均本塁打:0.2本(20位) [平均0.4本]

・盗塁数  :7個(29位) [平均15.8個]
・平均盗塁数:0.8個(29位) [平均1.7個]

◆投手/守備力==============

・失点   :24(13位) [平均25.6]
・平均失点数:2.7(14位) [平均2.8]

・防御率  :1.83点(9位) [平均2.4点]
・平均防御率:0.2点(6位) [平均0.3点]

・失策数  :14(29位) [平均8.1]
・平均失策数:1.6(30位) [平均0.9]

◆参考データ===============
※試合数:9戦7勝2敗
※部員数:58人(12位)
※[平均]:出場32チーム平均 [全出場校のデータ集]
0755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:11:00.77ID:SZ1JHKYg0
>>754
・山下圭太 3年 防御率=15位:1.73(計8試合/計41 2/3回)
・山下圭太 3年 与四死球数=4位:10個(計8試合/計41 2/3回)
・山下圭太 3年 与四死球(1回あたり)=11位:0.24個

・松本桂弥 3年 打率=24位:.455(33打数15安打)
0756名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qXkK)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:13:47.92ID:5l22PGnsd
徳島は芋女ばかりと思っていたが何年か前に鳴門チアがかわいかったよな。徳島女はヤリマンびっちが多いし、数少ない徳島の最高級ギャルとやりたい。
徳島ギャルのパンティほしいー
0757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:14:43.36ID:SZ1JHKYg0
【鳴門】


◆打撃/攻撃力データ=========

・打率   :.324(19位) [平均.328]

・得点   :51点(23位) [平均69.2点]
・平均得点 :7.3点(17位) [平均7.1点]

・本塁打  :2本(16位) [平均4.3本]
・平均本塁打:0.3本(15位) [平均0.4本]

・盗塁数  :8個(27位) [平均15.8個]
・平均盗塁数:1.1個(26位) [平均1.7個]

◆投手/守備力==============

・失点   :11(2位) [平均25.6]
・平均失点数:1.6(3位) [平均2.8]

・防御率  :0.69点(1位) [平均2.4点]
・平均防御率:0.1点(1位) [平均0.3点]

・失策数  :4(3位) [平均8.1]
・平均失策数:0.6(4位) [平均0.9]

◆参考データ===============
※試合数:7戦6勝1敗
※部員数:37人(25位)
※[平均]:出場32チーム平均 [全出場校のデータ集]
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:16:30.96ID:SZ1JHKYg0
>>757
・冨田遼弥 3年 防御率=2位:0.86(計7試合/計42回)

・冨田遼弥 3年 奪三振数=15位:45個(計7試合/計42回)
・冨田遼弥 3年 奪三振数(1回あたり)=5位:1.07個

・冨田遼弥 3年 与四死球数=16位:14個(計7試合/計42回)
・冨田遼弥 3年 与四死球(1回あたり)=21位:0.33個
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:53:03.91ID:gbhV8ugn0
センバツLIVE!

<9年ぶりの春―鳴門>選手紹介/1

 ◇行動でチームリード 三浦鉄昇(みうら・てっしょう)主将(2年)

 ◇負けず嫌い、主戦左腕 冨田遼弥(とみた・りょうや)投手(2年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1affa892b78ef9e11fee8e1066a2a5348190217
0760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/26(土) 08:02:14.21ID:gbhV8ugn0
>>759
2020年5月に紫斑病を発症した冨田遼弥投手。

紫斑病とはどんな病気なのか。

紫斑病とは、皮膚の内出血によりあざが出やすくなる病気。
血管性紫斑病では、かゆみを伴うこともある紫斑が足を中心に見られ、腹痛などの症状が現れるそう。
また、腎臓の血管にも炎症が及ぶと血尿やむくみなどの症状が現れることもあります。
一方、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)や血友病など血液を固めるための血小板や凝固因子の異常による病気では、皮膚の紫斑のほかに鼻血や歯茎からの出血などが起こりやすくなります。
0762名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:00:23.74ID:ECQZg1Uoa
情報源
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a1a-aqCy)
垢版 |
2022/02/26(土) 10:52:23.04ID:8OUHcXKt0
>>761
ここにこうあるよだけでいいのに丸々貼って本人はすごく貢献してる気になってる病気なんだ許してやってくれ
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/26(土) 11:13:39.79ID:gbhV8ugn0
少し古いが、今夏の徳島新聞の鳴門・森脇監督の野球に対する考えが出ていた。
それと森脇監督をささえるコーチたちの考え。
そして森脇監督の対選手への接し方の変化。
コピペが出来ないので、ここに貼っておく。
興味のある人はどうそ゛。

https://www.topics.or.jp/articles/-/554241
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 12:51:24.02ID:SZ1JHKYg0
>>764
やはり甲子園に複数導く監督の考え方はすばらしいね。
でも60歳の定年退職で監督引退はもったいない。
教育委員会の制度なのか? ご本人の意向なのか?
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:07:50.13ID:gbhV8ugn0
>>746
センバツの組み合わせ抽選は、3月4日(金)15時からオンライン形式で行われる。
同一県からの出場校同士(6都府県12校)は決勝まで対戦しようようにゾーンを振り分ける。
残り20校はフリー抽選。
初戦で同地区の対戦もありうる。
なお組み合わせ抽選の模様は、毎日新聞系「センバツLIVE」がネット生中継する。
0768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:57:49.96ID:SZ1JHKYg0
>>767
>>764の全文読むと、後継者も育っているみたいだし。
>>761,763
やっぱり全文貼ってあると読み手にもよくわかるよ。
十分貢献していると思うよ。
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:21:53.86ID:SZ1JHKYg0
>>766
同地区の対戦もありうるということになれば、1回戦で高知vs鳴門もあるんだな。
もったいない気もないではないが、初戦で近畿対決、関東対決もあると思えば
このほうが絶対面白い。
0770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:50:52.09ID:gbhV8ugn0
センバツLIVE!

<9年ぶりの春―鳴門>選手紹介/2 

 ◇攻守の要は研究熱心 土肥憲将(どい・けんしょう)捕手(2年)

◇ここぞで光る長打力 藤中温人(ふじなか・はると)内野手(2年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5809a80260df944c74ac39d2c5ee7a2d199d21d
0771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:49:58.53ID:pGSa8ih10
>>761
>誰も見てない?

あんたは1人の人間でしかないのに、勝手にみんなの意見を代表するような発言をしないでくれるかな。
自分の意見がみんなの意見と思ってるって、結構ヤバいだろ。
0773名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:28:14.64ID:TKd2EQ+1H
当たりたくない学校

大敗は避けたい   大阪桐蔭
惨敗は避けたい   木更津総合、明秀日立、天理、京都国際、広陵、九州国際大附
接戦になりそう   花巻東、聖光学院、山梨学院、二松学舎大附、国学院久我山、日大三島、東洋大姫路、大島、倉敷工、敦賀気比
なんとか勝てる   クラーク、浦和学院、星陵、市和歌山、広島商、和歌山東
楽勝じゃあない   金光大阪、大垣日大、有田工、長崎日大
ビッグボーナス   只見、丹入、大分舞鶴
0774名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:33:24.96ID:TKd2EQ+1H
高知の負け越し

8勝14敗  大阪
2勝5敗  栃木
2勝4敗  徳島
3勝5敗  愛媛
4勝6敗  千葉
3勝4敗  福井、奈良
0775名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:38:11.25ID:TKd2EQ+1H
徳島の負け越し

1勝5敗  岐阜
0勝4敗  千葉
1勝4敗  鹿児島
0勝3敗  愛媛
0勝2敗  沖縄
3勝6敗  神奈川
2勝4敗  埼玉、山梨
4勝5敗  大阪
2勝3敗  静岡、奈良
0勝1敗  新潟、大分
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:28:18.96ID:9S8lWwwE0
>>773
天理は学園、鳴門の力なら接戦になると思う。
昨年11月の招待試合
 ・天理4−2尽誠
 ・天理16−13香川西
 ・天理4−3英明
 ・天理6−2大手前高松

2日間で4試合の天理と1試合の香川の高校とでは、試合条件が違うが。

天理のエース南澤は、尽誠と英明戦2試合に先発完投。
 ・尽誠学園を10安打2点に抑える。
 ・英明戦は3失点。

 ・尽誠のエース車は被安打8で、4失点。
 ・英明の寒川が七回まで4安打1失点と天理打線を抑える。

まあ、練習試合だけど。
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/27(日) 07:39:07.59ID:vlp5dHHK0
>>774
高知県は大阪府に対して甲子園成績が、8勝14敗と悪いが、
これには理由があり、大負けしている高校が2校ある。
1つはPL学園。2勝6敗
1つは大阪桐蔭。1勝3敗。

とくにPL学園との対戦は8回のうち、準々決勝3、準決勝1、決勝1と、
上での対戦が多い。
ということは、PL学園の時代は、高知県も常に上位進出してたということ。

http://koushien.s100.xrea.com/a/450.htm
0778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/27(日) 07:45:55.13ID:vlp5dHHK0
>>775
この中で意外なのが、かつての弱小県・山梨に2勝4敗と負け越していること。
やはり平成以降、1勝4敗。
ちょうど山梨県も外人部隊(山梨学院・東海大甲府・日本航空)で強化してきた時代。
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/27(日) 07:51:32.86ID:vlp5dHHK0
かつて(昭和の時代)の弱小県
 ・北海道
 ・宮城以外の東北5県
 ・山梨
 ・北信越(富山・石川・福井・新潟・長野)
 ・滋賀
 ・山陰(鳥取・島根)
 ・長崎・佐賀
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6346-rJ8W)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:08:24.80ID:92agKY7v0
今は鳴門がいるからいいけど、森脇監督が消えて低レベル群雄割拠になるのは本当に避けたい
佐賀がいい例だと思う
0782名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:27:59.53ID:EFYJ/HXva
森脇監督の後任がしっかりしているからじゃないの。
>>764の徳島新聞からそうとれた。
貼り付けを否定している人もいるようだが
やっばりあったほうがいいよね。
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:40:24.28ID:9S8lWwwE0
>>779
よゆーのヨッちゃんで勝てた地域。
これに三重と
木内監督(取手二)が出て来るまでの茨城、
栽監督(豊見城)が出て来るまでの沖縄。

今の四国もこれらの県を見習うべき。
0784名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:47:54.25ID:EFYJ/HXva
>>781
徳島は愛媛、香川のように私学は多くないから
大丈夫じゃない。
あとは高校の取り組みと指導者の腕。
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066d-HUXN)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:11:39.73ID:+Mu0D5Xx0
>>764
森脇監督、門下生が4人もコーチしてくれるなんて、かなり人望あるな!
小松の宇佐美監督も同様に門下生のコーチ複数居るらしいから人望あると思う。

今年度で定年退職と記事にあったから、今センバツ大会が最後の采配やないか!
鳴門、優勝して森脇監督を優勝監督にしてやってくれ!
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:18:13.18ID:9S8lWwwE0
>>781,784
徳島商がしっかりしなければ。
鳴門が強かったが、徳商は甲子園から何年ご無沙汰なんだ?
0787名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:24:56.24ID:EFYJ/HXva
>>785
鳴門優勝ええ話だな。
無理じゃない。
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:35:30.12ID:vlp5dHHK0
前々から話題に出ていたが、
森脇監督は退職以降の身の振り方はどうするんだろうねえ。
生光は3年前に監督が交代したばかりだし。
実績のある監督だけに気になる。
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:14.14ID:9S8lWwwE0
>>788
関西など他地域の高校の監督はなあ。
四国の野球に力入れてる私立はどこも監督新しいし。
もしや母校の法政大学?
監督代わったばかりやけど、4位、5位と落第点やし。
まあ、世間一般に次の行き先が広まるのはセンバツ終了後やろな。
0790名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Ya6d)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:34.69ID:x20MfEl/r
そもそも退職後もどこかで監督やる前提なのがもう
本当にアホばっかりだな
0791名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:16:44.74ID:H+VW2ZWSp
>>788
ゆっくりしたらええやん。
たまに甲子園の解説してや。
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:20:56.75ID:9S8lWwwE0
>>790
そのほうが夢がある。
でも決めるのは本人やし。
公立学校の先生の年金制度は一般企業と同じように65歳からで
60歳に繰り上げると年金金額が減ると思うで。
知らんけど。
それで退職後は塾の先生等のアルバイトをする人も多いと聞いた。
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:14:32.96ID:vlp5dHHK0
>>774
高知県の大幅な勝ち越し(4勝以上)

北海道   8勝0敗

兵庫    10勝3敗

静岡    10勝4敗

熊本     6勝1敗

岡山     7勝3敗
岩手     5勝1敗
山形     5勝1敗
秋田     4勝0敗
滋賀     4勝0敗
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:18:02.09ID:vlp5dHHK0
>>775
徳島県の大幅な勝ち越し(4勝以上)

兵庫   13勝8敗
栃木    6勝1敗
広島    6勝1敗

山口    5勝1敗
0795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:59:00.39ID:9S8lWwwE0
センバツLIVE!

<9年ぶりの春―鳴門>選手紹介/3

 ◇信頼集める副主将 上田隼翔(うえだ・はやと)内野手(2年)

 ◇チーム一の努力家 由谷豪太良(ゆたに・こうたろう)内野手(2年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/acd51d9b9cb76225fbe95f8205aca38465ab8400
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-oQum)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:57.58ID:xOkmEto50
学園が二勝はするやろ。
0797名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/28(月) 06:42:59.66ID:UR6v94Ana
>>793.794
高知か兵庫・静岡、徳島が兵庫・広島と
野球強豪県に大きく勝ち越しているのが頼もしい。
0798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:14:11.29ID:VObEWE/g0
センバツLIVE!

<9年ぶりの春―鳴門>選手紹介/4

  ◇唯一の1年レギュラー 豊田凌平(とよた・りょうへい)外野手(1年)
    小学生の頃、甲子園で鳴門の活躍を見て憧れた。

  ◇伸びしろ未知数の4番 前田一輝(まえだ・かずき)外野手(2年)
    指導陣は「フォームも性格も素直で、身体能力が高く、まだまだ計り知れない伸びしろがある」と評する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b41d0f60cebcc436a81e4ef3f546755ec0d9872f
0800名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:53:00.42ID:pTv1/rI6a
情報有り難いね。

ガンバって!
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032c-QY5l)
垢版 |
2022/02/28(月) 09:54:47.10ID:W+0VGD+B0
情報発信してることに、何をカリカリしてる人がいるんだろう?
選抜に関係ないネタとか高校野球に関係ないネタならともかく。
0802名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:10.76ID:iWSPsnGra
>>798
これなんかは高校野球雑誌より詳しい選手情報。
情報の出所もしっかりした所だし。
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 10:32:23.88ID:VObEWE/g0
ご支援ありがとう。
私も情報を流すときには、内容はチェックしている。
そしてただ貼り付けるのではなく、
読みやすいように見出しをつけたり、中身を編集したり。
コメントをつけたり。
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-jC74)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:26:20.16ID:dndw9zqM0
>>803
いつも情報、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
いろんな人がいますので批判等は気にしないでください。
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:41:34.81ID:1HAt10PW0
昨日、高知高校の旭グラウンドで、選抜旗授与式と壮行式が開かれた。
その模様がNHK四国のローカルニュースとして、四国四県に発信された。

式終了後、浜口佳久監督は取材に対し
「選抜旗を受け取って、出場校発表の時より一層気が引き締まった。自分たちのペースで試合を進められれば勝てるのではないか」と話した。(高校野球ドットコムより)

そうやね。
近年高知高校は、ベスト4まで行ったセンバツ以外は、相手のペースにはまりそのまま敗退したケースが多かった。
4年前の明秀日立戦も。咋秋の神宮大会の花巻東戦も。

ここはひとつ 濱口監督の腕の見せどころでっせ!!
高知高校の健闘を祈る。
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:54:05.36ID:1HAt10PW0
>>803
頑張れ!!

情報が発信されこの四国スレが賑ったり、
スレが伸びるのを良しとしない人でもいるのかな?
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/28(月) 13:11:09.14ID:1HAt10PW0
高知高校壮行会の中で、橋本浩・県高野連会長が
「高校野球ファンなら誰でも知っている全国区の知名度。プレッシャーは大きいと思うが、四国チャンピオンというプライドを持って実力を発揮してくれることを楽しみにしている」とエールを送った。

「四国チャンピオンというプライドを持って実力を発揮してくれることを・・・」
と言うのがミソ。
どことは言わないが、四国代表としてセンバツに出場してもあっさり負けて帰ってくるチームが多くなった。
四国以外の生まれの指導者・選手が多いからか?
四国代表というプライド。
四国生まれの選手も甲子園での四国のチームの活躍や頑張りを知らない選手が多くなったのでは。

「四国チャンピオンというプライド」か。
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 13:26:23.40ID:VObEWE/g0
>>804,806
重ね重ね有り難うごさいます。
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:28:32.61ID:VObEWE/g0
>>805
これか。

NHK高知 NEWS WEB

【春のセンバツ4年ぶり出場の高知高校 甲子園での活躍誓う】

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20220227/8010014080.html

                 (ニュース動画あり)
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-jtR8)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:49:24.12ID:ijQOWytl0
高知高校嫌い
0811名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Ya6d)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:52:45.99ID:gOmDdSePr
>>807
ここまで妄想出来るのもなかなかアレやな
0812名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-HUXN)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:09:01.59ID:iWktaHard
>>803
ここは、四国の高校野球の情報交換やら、意見交換するところだと私は認識しています。
情報提供は非常にありがたいです。
この掲示板の意図が理解できない一部の人にはスルーか、専用アプリでNG登録するのが賢明やと思います。
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:59:16.30ID:BGM2TQ7v0
...〆(・ω・`)メモメモ
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 17:07:35.22ID:VObEWE/g0
>>807,809,811
濱口監督はちょうど学園がセンバツ優勝した1975年生まれか。
NHKニュースのインタビューでも、
「昭和50年以来のセンバツ優勝が目標」と言うてたが思い入れはあるやろうなあ。

市商センバツ優勝  濱口監督 5歳
池田夏優勝          7歳
池田センバツ優勝       8歳
伊野商センバツ優勝     10歳               
池田センバツ優勝      11歳
松山商夏準優勝       11歳
この後も高校生入学くらいまで宇和島東センバツ優勝、新田センバツ準優勝と続く。

「四国チャンピオンというプライド」という言葉も、
四国で生まれ育ち、幼少のころから見続けた四国の高校野球の思いからの発言やろ。
濱口監督の思いと実行力に期待!!
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/02/28(月) 17:46:41.73ID:BGM2TQ7v0
甲子園の戦い方カトゃんに教えてもらえや
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 17:47:28.82ID:VObEWE/g0
>>814
1975年 センバツ決勝

高知vs東海大相模(延長13回)
                       H  E
高知0120101000005   10  11  1
東海3100000100000    5  15  2 

(高):山岡 - 北岡
(東):村中、今井 - 山口、崎山

本塁打
高知:
東海大相模:原

https://www.youtube.com/watch?v=pmDbepERf4w
0817名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:48.99ID:xK9X0WSwa
>>815
カトちゃん  ちょとだけよ。
0818名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:23:48.69ID:Wr9NzZwfp
5年に一度は結果を残さないと子どもからは憧れられんよ。
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:31:15.57ID:1HAt10PW0
明後日、センバツ前売り券。
今センバツは当日券の発売無し。

でもなんで組み合わせ抽選前にチケットを発売するんだろう?
0820名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:01:23.08ID:Ve1Eog9ep
>>819
それもドキドキ感あってええんちゃうん。
好カード当たるかもよ。
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:54:25.41ID:1HAt10PW0
>>820
宝くじのようなもんだね。
それもいいかもしれない。
でもこの高校の応援に行きたいというときには。
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-V35G)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:15:15.42ID:R4nTDe4t0
>>818
あの高松商選抜準優勝ももう6年も前の話か・・・
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:22:57.84ID:VObEWE/g0
オミクロンは急激に減る見込みはなさそう。
なんとか開催までは減り続けてくれ。
でも兵庫大阪が高止まりしてるんじゃ、
遠方から行く人も少ないだろうな。
0824名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:33:27.11ID:N9qiKU2Ya
>>822
あれ以降、四国はセンバツパッとしない。
0825名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:44:26.04ID:N9qiKU2Ya
>>819
アルブス席も学校関係者だけなんだよな。
密になるから?
大騒ぎになるから?
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:07:31.87ID:KPF2f9EU0
>>777
夏のPLには勝ててないのか。
83年は中盤からの猛攻で逆転を期待したんだが継投が遅かった。
津野の誤算、逆に1年の中山がよくPL打線を抑えたともいえる。
もし勝ってたら、あの「PL 7-0 池田」も無かったんだよなぁ。

高知県は大敗はしないけど競り合いに弱いという印象やね。
16年の土佐は出場できたことがラッキーな感じだったから、あの結果は想定内。

KKのPLを唯一決勝まで行かせなかった伊野商は見事。
当時の四国勢は強かったのにPLの前に負け続けただけにマジで嬉しかった。
明徳はPLや大阪桐蔭以外には強いんだけど、2校には力負けをしてしまう。
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-9ydD)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:55:52.08ID:TJdX81jJ0
明徳桐蔭に勝ったことあるやろ 岸の時に割とあっさり勝った記憶ある 森のワンマンエラーが大きかったけど
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:36:26.29ID:rF8OQSMx0
PL学園vs四国
 PL学園の11勝4敗(うち対高知県 6勝2敗)

大阪桐蔭vs四国
 大阪桐蔭の4勝1敗(うち対高知県 3勝1敗)
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:51:41.99ID:rF8OQSMx0
PL学園については、
決勝に繋がる準決勝または決勝でことごとく四国は敗れ、
悔しい思いと強いPLという印象しかない。

・1970年夏 準決勝 ●PL16−5高松商

・1978年夏 決 勝 ●PL 3−2高知商

・1983年夏 準決勝 ●PL 7−0池田

・1985年春 準決勝 ○PL 1−3伊野商
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:45:02.31ID:S5x7i/Ql0
PL全盛の時代、
四国にとって難敵の高校がもう1校あった。
和歌山の箕島高校。
甲子園での対箕島 1勝5敗。
特に、1977年春 決勝 中村0−3箕島と
    1979年夏 決勝 池田3−4箕島

これ以外に1982年春、明徳甲子園初出場2回戦 明徳3−4箕島(延長14回)の死闘。(週刊ベースボールは、センバツ名勝負伝説10にこの試合を選んでいる)

甲子園準優勝2回76歳、明徳・松田監督が生涯甲子園優勝4回39歳、箕島・尾藤監督に残した言葉

「これで勝ったと思ってほっとすると、追いつかれる。まあ、力尽きたと
 
 いうことですかな。あの粘り強さに、わしのコンピュータまで故障してし
 
 まいました。老いた武蔵が若い小次郎にしてやられてしもうた。時代は変

 わりましたのお」
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:48:05.77ID:S5x7i/Ql0
PL学園→大阪桐蔭

箕島→智弁和歌山

ということか。
0832名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:12:25.44ID:6pOLDi4na
>>807
月刊ベースボールクリニック3月号で
鳴門の森脇監督が 
「ことあるごとに選手の意識付けために昭和20年代の鳴門の甲子園優勝・準優勝の話はしている。
と語っていた。
森脇監督の生まれる10年前の話。
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:55:36.60ID:rF8OQSMx0
センバツLIVE!

<9年ぶりの春―鳴門>選手紹介/5

 ◇出塁率4割、1番打者 井川欧莉(いかわ・おうり)外野手(2年)
   出塁率4割3分3厘の頼れる1番打者。1年の秋から右翼手を任されている。

 ◇キレある直球持ち味 藤原颯太(ふじわら・そうた)投手(1年)
   最速138キロのキレのある直球が持ち味。8月の県新人ブロック大会から背番号10をつけ、秋の公式戦では4試合で登板した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68f80aa312cadc743a4bb980a0ec06389c338d38
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-WeaC)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:28:39.21ID:S5x7i/Ql0
昨日、鳴門市長を表敬訪問した時の主な選手のコメント


三浦鉄昇主将  「投手を中心に守り勝つことを重視したい」

エース・冨田遼弥投手  「初めての甲子園で緊張すると思うが、自分の力を出し切れば全国の強い学校とも戦える。自分を信じ、チームで頑張りたい」

前田一輝選手  「チャンスでランナーを還すことを意識して取り組みたい」


富田投手のコメントがたのもしい。
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-jC74)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:38:14.17ID:NfZL79sz0
>>833
鳴門の藤原、183p、86kg、秋よりも大型化した。
春には140km以上出そうやな。
甲子園でも登板のチャンスはありそう。
因みにソフトバンクの板東と同じ大麻中学出身。
0836名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+BE3)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:13.61ID:mnVSD87ja
鳴門は毎年いい投手がそろうね。
うらやましい。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:56.36ID:rF8OQSMx0
>>835
まだ1年生。
先が楽しみ。
0838名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-oQQj)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:24:10.37ID:iHj/5v65p
>>835
すごいやん。一冬こえて5kmぐらい速なってそう。
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:46:57.56ID:KPF2f9EU0
>>830
83年夏に高知商が箕島に快勝したけど、次のPLにやられちゃったな。
競り合いになったら分が悪いから、勝つにはああいう試合だろうね。

明徳−箕島は、あれだけの投手戦で延長で2点を取ったから、勝ったと思ったんだけどな。
子供ながら苦々しい思い出がある。あれが高校野球の面白さでもあるわけだけど。
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:11:48.43ID:rF8OQSMx0
70時間後にセンバツ組み合わせ抽選がせまったが、
スポーツ紙・雑誌・ネットメディアの戦力評価をまとめるとこんなものかな?
ただし学園と鳴門の戦力評価は同じとする。
あくまでも上記をまとめたもので、個人の主観は入っていません。
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:12:39.95ID:rF8OQSMx0
2校より実力は上
 ・花巻東
 ・明秀日立
 ・京都国際
 ・大阪桐蔭
 ・広陵
 ・九州国際大付
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:13:11.18ID:rF8OQSMx0
2校と実力は同等
 ・浦和学院
 ・国学院久我山
 ・木更津総合
 ・山梨学院
 ・敦賀気比
 ・天理
 ・大島
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:13:47.53ID:rF8OQSMx0
2校より実力は少し下
 ・クラーク
 ・聖光学院
 ・二松学舎大付
 ・日大三島
 ・星稜
 ・金光大阪
 ・和歌山東
 ・市立和歌山
 ・東洋大姫路
 ・広島商業
0846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:14:21.07ID:rF8OQSMx0
2校より実力は下
 ・大垣日大
 ・倉敷工業
 ・有田工業
 ・長崎日大
 ・只見
 ・丹生
 ・大分舞鶴
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:16:09.26ID:rF8OQSMx0
なお高校は北から順番に並べたもので、ランクではありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況