X



兵庫県の高校野球を応援しよう348

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-e/Nx)
垢版 |
2022/01/28(金) 22:45:43.64ID:Cq6/VhSP0
選抜は藤田が指揮とるんやな
0102名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/28(金) 23:00:37.82ID:Oa1NWgp3d
マスクがTOYOとワッペンが貼ってあると言っていたけど
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad1b-QI0N)
垢版 |
2022/01/28(金) 23:14:57.45ID:xmRjtgT70
前に東洋大姫路が出たとき
女子生徒はもう居た?
もしかして自前チアガールも初披露?
0104名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-FI5x)
垢版 |
2022/01/28(金) 23:31:59.71ID:I/XwFbbyd
全然スレ伸びんな
0105宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2022/01/29(土) 00:13:20.39ID:LHjROGF00
智弁学園に勝った時がピークやったなこのスレは
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/29(土) 00:54:09.72ID:x76E4O4i0
監督が変わって こんなに早く結果出すとかあり得ん
0107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794c-qmI1)
垢版 |
2022/01/29(土) 00:59:03.32ID:roLZwQoI0
東洋が国際にコールド負けした時が一番盛り上がってたけど
0111名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-Djua)
垢版 |
2022/01/29(土) 06:23:27.43ID:1P7/sPNep
強い国際、明商に強くない東洋のファンがディスっている頃が活気があったなぁ。このスレ。
今回東洋が落選してたら荒れに荒れたやろな。
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e4c-nLPp)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:19:40.24ID:CR7OozHV0
<第94回選抜高校野球:選考委員会>
◇28日 日本高野連が第94回選抜高校野球大会を有観客で開催する方向で検討していることが28日、分かった。
新型コロナウイルスの変異株オミクロン株が全国的に急拡大する中、感染対策を徹底した上での開催を目指す。
この日、宝馨会長(64)は昨年もコロナ禍で春夏とも開催した実績を踏まえ「センバツ大会も今から(コロナの)状況が皆無でないにしても甲子園大会は行わせていただきたい」と言及。昨年は春は人数制限を設け、夏は原則無観客とし、学校関係者だけ入場できた。
0113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-Bf/t)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:43:28.47ID:2bPUNA7W0
>>92
東洋を神宮枠という考え自体が違っていると思うけどね
東洋は6校枠なら6番目に選ばれていると思うわ
ではなぜ7番目なのかというと、7校枠なら6枠目と7枠目を地域性を理由にする必要が全くないからだ
市和歌は1位校で完封負けではないし、東洋は3位校で完封負けという結果が単純に理由になったに過ぎない
まあ、選ばれた以上はそんなことはもうどうでもいいんじゃないの
別に7番目だからと言って何かこの先不利になることがあるわけじゃないんだからw
0114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-Cnlt)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:09:47.10ID:5Bb3LSog0
ただでさえ近畿枠減らせと言われてるのに
近畿7校は名目上よろしくないので、できれば神宮枠東洋大姫路で
0115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:30:57.51ID:x76E4O4i0
監督変わるて恐ろしいな 県大会で上位進出の記憶がない東洋大姫路がいきなり選抜だもんな
0116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea4c-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:35:13.40ID:j1duZ8MJ0
神様仏様森様!

もうこの状態ですよ、森君がだめなら無理
あの打線じゃ厳しすぎる
正直東洋の上位打線より社の下位打線のほうが強い
しかしどういう打撃指導してる、していたのだろうなあ・・・
下半身が全く使えてない感じ、小手先だけでスイングしてる
千代君くらいだよ、しっかり上下半身連動してスイングできてるのは
まあ選ばれたからには藤田監督の有終の美、頑張ってください
0117名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:51:59.85ID:Oq+Ct2jFd
打撃が弱いのはタイミングとパワー不足やから
金属バットやったらパワーがあれば当たれば飛ぶから。
ダンベル15キロ使い全身のウエイトトレーニングするだけで変わるから。
片足スクワット10回を週に三回するだけでも劇的に打球が強くなるから。
おすすめメニューはランニング30分毎日、腕立て伏せ30回、腹筋背筋30回、片足スクワット10、15キロのダンベル担いでスクワット30回を週に三回、ダンベル15キロ使いダンベルカール10回、サイドレイズ10回を週に三回、そして素振り100%のフルスイング1日100回、打撃マシン1日100球打ち込み毎日
以上をするだけで打撃力アップするから。
わし元中学野球のコーチやっていて打撃指導やっていたから。東洋関係者がこのスレを見ていたら参考にお試しあれ。
0118名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:59:52.66ID:Oq+Ct2jFd
打撃スタンスの幅が狭い、軸足に体重がしっかり乗ってないね。
打撃スタンスを今より少し広げしっかり軸足に体重を乗せタメを作り力強く踏み込みフルスイングしてみたら良いよ。
その後にグリップと手首の修正をしていけば強打の東洋になる。もちろんパワーも付けて
右打ちとか意識し過ぎちゃうかな、今はフルスイングを心掛ける、空振りを怖がらないように。
しかし見逃し三振は絶対にあかん、読みと違う球が来ても振っていく強い気持ちも必要。昔東洋にいた片山みたいな姿勢で今はちょうど良いと思う。
0119名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-RR5Z)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:01:26.56ID:7LJFL9Lwd
新チーム強いと思われた報徳と国際が県で消えた時点で兵庫から0の目もあったし、東洋1校だけ選ばれただけでも御の字じゃないか。
今秋の近畿は兵庫勢2校以上が上位進出して実力で選抜を勝ちとってほしい。
0122名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-Ci1E)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:35.39ID:oe7Yqo9Kr
つか神宮枠って最近あまり勝った記憶ないんだよな
コロナの20年除いた前回の神宮枠は24点取られた札幌第一って言うね…
0123名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-oPtd)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:20.55ID:D+f5flEtp
東洋は選抜ベスト4が4回
なかなかのブロンズコレクターぶりですな
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:29:26.91ID:x76E4O4i0
>>123
並みの打撃力があれば 最低一回は優勝してたやろな
0125名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-RR5Z)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:34:31.14ID:7LJFL9Lwd
兵庫勢が4強進出した時はことごとく大阪、愛知、沖縄の壁が立ちはだかってるイメージが強い。
特にレベルがそう変わらない愛知の名電、中京、東邦みたいに強いチームの時に一気に頂点いかない事にはなかなか甲子園で優勝はできない。
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a64c-QRfk)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:34:40.94ID:vbWWg7tm0
>>113
姫路が6枠なら近江を外し難いんよ。
一応、近江は兵庫1位の社に勝ってるからな。
市和歌出すには6枠しかないんよ。
近畿内容なら6枠は普通に姫路やろ。
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e10-m4Ed)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:46:22.45ID:I7xMFvYa0
他の書き込みで
東洋はボーナス相手みたいに書かれてるから
頑張って欲しいわ
近畿4強組と7枠目じゃ違うんかな。
0128宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2022/01/30(日) 00:06:44.57ID:XhnvF5PX0
東洋は良くも悪くも相手なりに戦うチームやからそこそこやってくれるやろ
大阪桐蔭戦も3回まではこっちのペースで進められたんやし
0129宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2022/01/30(日) 00:09:29.40ID:XhnvF5PX0
市立和歌山の選考理由を見ると社もベスト8入ってたら間違いなく選ばれてたな
それで東洋が補欠1位に回ってた
18年ぶりのチャンスをものにできず
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f178-YCcj)
垢版 |
2022/01/30(日) 07:08:27.58ID:9Ee50orw0
兵庫の学校大概そうやろ
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-Bf/t)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:20:47.14ID:ZKf1xr360
東洋は森次第やから、どこが相手だろうが戦法は一緒やろな
とにかく森が最少失点に抑えて、攻撃陣はとにかく出塁したら徹底してバントで送り、
1点ずつ加点していくという戦略やろ
スポーツ紙の評価はあんまり高くないみたいやが、日程に余裕のあるベスト8ぐらいまでは
森の出来次第ではあるが、十分チャンスはある
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:57:30.77ID:GvOMeaKj0
>>131
監督変わって 豪打 猛打 強打の東洋大姫路に変わったらしいから 選抜での試合が楽しみや
打に力を入れて 兵庫の激戦区を勝ち上がれるほど甘くないと思うけどな
手腕を見せてもらうわ
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a1f-oPtd)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:05:11.77ID:mJT/QcAJ0
近畿の仕返しや
桐蔭倒すで!!
0135名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:09:47.57ID:nWAy3k6Ud
森はどこが相手でも4失点以上はしない、
あの球のキレ伸びコントロールに投球術に的を絞れない投球は高校生じゃなかなか打つのは至難の技ですわ。
秋以降は打撃力アップしているはずだからベスト8進出はするやろね。
前半はバントで後半は機動力で揺さぶりエラーを誘う戦法と思う。
一塁2塁の場面なら初回でもバントよりダブルスチールと思う。
大舞台で相手も緊張しているからダブルスチールされると三塁への悪送球の可能性が高いから。
その辺りは監督は甲子園百戦錬磨やから熟知しているはず。
甲子園のグランドは姫路球場や明石球場の土より柔らかめやから内野安打も出やすい
ボテボテゴロ打つ東洋には有利。
ランナー三塁でゴロゴーホーム狙うもやりやすいし。
高橋と野々村も使える投手やから試合展開次第で登板あるやろ。
初戦の相手次第では高橋の先発は可能性高い、度胸と緩急自在の付け方が上手く左腕特有の縦のカーブがあるから。
ボーイズ全国決勝を経験している森と高橋は度胸が良い。
0137名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:11:23.60ID:nWAy3k6Ud
ワッチョイ 8a57-hDn4は社オタ
近畿スレで社のPRはするな
0138名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F7yG)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:11:40.69ID:KHE0bp9na
>>135
味方打線考えたら4失点はアカンやん
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f178-YCcj)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:23:26.18ID:9Ee50orw0
>>133
おいおい気早いで
岡田来るのは4月からや
早くても効果出るのは来年からやろう
履正社みたいなチームは兵庫に無いから期待しとるわ
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a1f-oPtd)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:57:32.29ID:mJT/QcAJ0
もしかして東洋のセンバツって佐藤翔太以来?
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:32:14.01ID:GvOMeaKj0
>>141
アンなんて20年前やん
選抜は佐藤 松葉のとき以来
0143名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-vZ58)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:43:39.71ID:GduLXe0Md
ららぽーと前に出来る甲子園プラスが3月3日オープンする。
施設内には阪神甲子園球場をシュミレーションイメージしたバッティングなど体験出来るらしい。
タイガースファンだけじゃ無く高校野球ファンにも好評なりそうだ。
0144名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-RR5Z)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:49:29.71ID:pWOt5IR2d
阪神甲子園駅から甲子園球場行くまでの土産物屋も全部なくなって球場周辺はリニューアルされてるな。
緑の蔦も少ししか無いし、 古き良き時代の甲子園が失われつつあり寂しい気もする。
0146名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-vZ58)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:26:30.03ID:GduLXe0Md
バナナマンのせっかくグルメで姫路バーガー🍔と姫路城映ってるね。
日村が食べてたわ。
私も回転饅頭買いに行った事ある。
0147名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-vZ58)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:31:34.81ID:GduLXe0Md
>>144
4年前の阪神甲子園駅前見たら日吉食堂とお土産屋があるね。
今はタイガースショップが大きくなってMLBのようなゲート門出来て
かなり変わりましたね。
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-Djua)
垢版 |
2022/01/30(日) 21:14:08.17ID:HlRivXsq0
>>148
センバツ選考委員は昭和のまま。時代遅れ。不透明。オッさんらの自己満。忖度、マウント。選手を傷つけても平気。クリストファーの件ね。近畿にはあまり関係ないけどね。
0150名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-Ci1E)
垢版 |
2022/01/30(日) 22:28:49.23ID:BdFC9jKkr
近畿スレも今や実質和歌山専用スレやな
0151名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-uv8G)
垢版 |
2022/01/31(月) 02:19:31.67ID:TztGE/yhd
>>76
あの時は京都成章選んで京都3校でも良かった。
もしネットが有ったら今回の聖隷クリストファー高校並みに同情の声が上がっていたのだろう。
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-pDQA)
垢版 |
2022/01/31(月) 04:38:37.83ID:HBnvPa4A0
東洋の守備は選抜でもトップクラス 智弁学園戦や大阪桐蔭戦で痛烈な打球を華麗に捌いてた 岡田効果で打撃力上がればマジで一時代を築けると思う
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-pDQA)
垢版 |
2022/01/31(月) 05:01:38.47ID:HBnvPa4A0
報徳や神戸国際に集まってる有望株が東洋にちょっと流れるだけで一気に強くなると思う 岡田効果で逸材が集まり出すのも期待したいね ただ打撃に力を入れすぎて東洋の最大の持ち味堅守を消さないように気をつけてもらいたい
0155名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 08:21:21.78ID:lpBtHBi+d
>>153
野球未経験者丸出しの書き込みで笑た
森の球のキレと伸びと高め内角のコントロールにストレート変化球でもストライク取れ的を絞らせない、
一定のリズムで投げない巧みな投球に緩急自在の投球術は高校生投手じゃトップレベルやし高校生じゃなかなか打てない、
打ち崩すのは至難の技ですわな。
野球未経験者の発想は140後半投げたら凄い好投手になるんやろなwww
投手の球はそんな単純やないよ、野手が投げる140の球じゃないから。
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/31(月) 09:05:43.98ID:NqOhGfJ/0
>>155
半年前に 国際に3発食らって泣きながら投げてたけどな
内角投げて来るの分かってるから もう通用しないよ
配球も単純だから 研究されて打たれるよ 桐蔭に狙い打ちされてたし
東洋のツーアウト一三塁からの攻撃と一緒
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 10:34:14.33ID:u32LCMVM0
国際に打たれたときは真夏の連戦時やろ
そんなもんここで持ち出しても意味ないわ
0158名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 10:40:13.85ID:lpBtHBi+d
夏は故障明けで連投で疲労で球のキレ伸びもなくコントロールも配球も仕上がてなかった。
あんな投球を中学時代から見てきたけど初めてでしたわな。あんな投球はもうしないし本来のピッチングじゃないわ。野球未経験者の素人にはわからんやろな。
大阪桐蔭に打たれた内角低めのストレートは完璧やったが本塁打したのは谷口の上手さしかない。
まああのコースを振り抜き本塁打やからドラフト候補やわね。
0159名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 10:41:21.64ID:lpBtHBi+d
>>157
投手経験者丸出しやな
正解
0160名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-RR5Z)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:07:57.84ID:9oKDGNled
日大三島の永田監督の記事を読んだが、今の選手らに合わせて自主性に任せ丸くなったというか指導法を変えたそうだな。
恐らく選抜前の練習試合で兵庫や近畿の強豪校と練習試合を組むはずだし、報徳ともやるんじゃないか。
0161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f178-YCcj)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:43:38.42ID:zKhmxUqp0
報徳みたいに厳しい練習に食らいつける選手がいないから意図的に変えたと言うよりもそうせざるを得んくなったって感じやな
0162名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:36:01.25ID:lpBtHBi+d
報徳より東洋の練習の方がきついで
なんも知らんねやなw
0164名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:44:50.33ID:YlTzrlU5p
東洋より明商のが練習きついで。
何も知らんねやな。
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:00:20.23ID:NqOhGfJ/0
東洋大姫路は練習がきついんじゃ無く 練習時間が長い
時間か長いから どうして怠けるか考えながらの練習になる
立ってるだけで何もして無い選手が沢山いた
今は違うけど
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794c-v02f)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:01:08.56ID:UwHt0sZw0
ガタイもでかいし層も厚い そら明商は夏怖い
0167名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-RR5Z)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:31:00.26ID:9oKDGNled
明石商は2年生の大型バッテリーは楽しみだし、ひと冬越えてどこまで伸びたか。
あともう数年で狭間監督も定年やろうし、明石商をもう一度全国有数のチームにしたいはず。
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794c-v02f)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:52.07ID:UwHt0sZw0
春の選抜で失点の多いチームは厳しいだとさ

東洋はまさに選抜向きやったわけ

精霊クリストファーのことなんか全く知らんかったけど
0169名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-FI5x)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:38:54.87ID:AlYprLuzd
>>158
谷口って誰やねん(笑)
0170名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 21:14:17.35ID:lpBtHBi+d
>>169
京田辺ボーイズでジャイアンツカップ出場した逸材
鶴岡関西選抜、ボーイズ京都代表、
近畿大会の打率4割台のスーパースター
なんも知らんねやな、谷口を知らないとは素人やな笑
花巻の佐々木より大阪桐蔭の谷口の方がわしは打撃センスあると思とる。
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa4c-QRfk)
垢版 |
2022/01/31(月) 21:49:35.37ID:jdO/8+2f0
昔、川西緑台と神戸弘陵が選ばれた時、なんで和歌山1位の高野山が落とされ、兵庫3位の神戸弘陵が選ばれたのか意味不明だったが、今回のクリストファーもそんな感じか?結果和歌山はその年選出なしだったし
0172名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-Ci1E)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:08:22.22ID:o+gWmKDlr
近年の神宮枠

16 土佐 ●0-9大阪桐蔭
17 高田商 ●1-11秀岳館
18 高知 ●1-10明秀日立
19 札幌第一 ●5-24山梨学院
20 加藤学園 (中止)
21 ー
22 東洋大姫路 ?

大敗が目立つが東洋がそんな流れを断ち切れるか?
0173名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:19:36.09ID:lpBtHBi+d
>>171
野球素人らしくなんも知らんねやなw
近畿優勝した近大にいちばん善戦した弘陵とベスト4敗退の川西緑台に負けた高野山の最後の枠争いは、
普通に誰が見ても高野山落選、弘陵当選
近畿優勝した近大にいちばん善戦したんが弘陵やったから。
当時のネット予想でも最後の枠は弘陵やった
0174名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:38.99ID:lpBtHBi+d
東洋が神宮枠w
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f178-YCcj)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:51.32ID:zKhmxUqp0
>>158
ホームラン打ったの谷口じゃなくて田井やろ
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794c-qmI1)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:34:08.78ID:Rp59wIEJ0
>>172
正味な話させてもらうと真の神宮枠は市立和歌山やからな

鳴門21−0市立和歌山
高知11−0市立和歌山
大島8−0市立和歌山(ノーヒットノーラン)
クラーク17−1市立和歌山

まあこんなところや
俺ら東洋大姫路は伝説の名投手である大沢投手の2015東海大四やねんな
0177名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:34:43.72ID:lpBtHBi+d
>>175
わざと間違えただけ
君らがどれだけ知識あるか試してみただけ
君は詳しいな、谷口で正解
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a64c-QRfk)
垢版 |
2022/01/31(月) 23:41:08.62ID:6JjrI/Yi0
皆試してきたんや?
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ff-Djua)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:09:02.80ID:hjCKYcjH0
スププ変なことしか言わんな
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-COqB)
垢版 |
2022/02/03(木) 07:05:40.86ID:YA4cvk+o0
久しぶりに足を運んだ東洋大姫路高校グラウンド施設は老朽化していた。何とかしたいなあ。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:21:12.67ID:VZi/Xai40
>>180
老朽化せんやろ グラウンドだけのに
0183宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2022/02/03(木) 11:35:42.32ID:o9fgC8hC0
老朽化しとるぞ
数年前に台風でライトポールが根本からへし折れたがな
0185名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-M8mt)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:36:22.87ID:3s8clvq5d
>>148
いつも甲子園横通って出勤してる。10年前は昭和ぽかった。
今はコロワ甲子園、スタバ☕、タイガースローソン出来て歩道も新しくなった。
ららぽーと前に甲子園プラスが3月3日にオープンするけど色んな店舗入って
新歴史館も出きるから楽しみにしてる。
0186名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-M8mt)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:46:24.66ID:3s8clvq5d
ファンが選ぶ好きな球場ランキング<地方球場編>
1位:坊っちゃんスタジアム(愛媛県)

2位:倉敷マスカットスタジアム(岡山県)

3位:北九州市民球場(福岡県)

4位:沖縄セルラースタジアム那覇(沖縄県)

5位:埼玉県営大宮公園野球場(埼玉県)

6位:静岡草薙球場(静岡県)

7位:サンマリンスタジアム宮崎(宮崎県)

8位:長良川球場(岐阜県)

9位:藤崎台球場(熊本県)

10位:平塚球場(神奈川県)
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a57-hDn4)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:46:59.30ID:VZi/Xai40
久しぶりなので 今回の選抜出場の寄付は多く集まるやろ
一口1万円からになってたな 一口五千円からにしてくれんかな
直接持って行くのは幾らでもいいらしい
0188名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-dsUp)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:52:58.99ID:xJN/CQz2p
>>181
とても恵まれていると思うけど。
0190名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-dsUp)
垢版 |
2022/02/03(木) 22:07:46.13ID:xJN/CQz2p
>>189
どのあたりが恵まれてない?
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-COqB)
垢版 |
2022/02/03(木) 23:45:24.90ID:YA4cvk+o0
>>190
衛生設備や一塁側と三塁側の座席ベンチ屋根が老朽化していたね。おまけに外野方面はシカやイノシシも現れるらしい。夜は気温が低くて冷え込みが厳しいオフシーズンは大変ハードだよね。
0193名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-rSO+)
垢版 |
2022/02/04(金) 06:36:50.91ID:zJwlVW1id
東洋オタの平均年齢も高い60前後が大半やと思う。5ちゃんねるの利用している平均が50代と言われている、若い人は他サイトで語り合いしているからな。
数年前かな夏兵庫で東洋スタンドのファンらしきお爺さんが倒れて担架で運ばれるの見たし、ぶつぶつ言って怒っていたら急に気分悪くなったみたい、熱中症だったかも
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66bd-Y4FF)
垢版 |
2022/02/04(金) 12:06:53.59ID:D7vMFzXt0
神宮枠で近畿は7校に
6番目は市立和歌山、7番目が東洋大姫路だったが
神宮枠がなければ6番目は東洋大姫路?
0196名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-RR5Z)
垢版 |
2022/02/04(金) 12:32:12.19ID:yuQROzsnd
2019年春夏甲子園4強の明石商のあの重宮が日体大で主将らしいな。
あの世代は重宮、安藤、水上、中森、来田らがいてまさにタレント軍団だったし、2番手のPに故障なければ春夏連覇もあったかも知れん。
0197名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbd-Djua)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:10:35.58ID:x5KjO7YXp
>>196
重宮て今年3年とちゃうん。
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f178-YCcj)
垢版 |
2022/02/04(金) 20:41:11.32ID:gy9u0BGV0
宮口やな
秋の報徳戦、平安戦までは良かったな
0200名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbd-Djua)
垢版 |
2022/02/04(金) 22:09:44.05ID:x5KjO7YXp
明石商がセンバツに出場できたのは宮口の貢献がでかかった。中森はずっとピリッとせんかったしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています