X



【神宮大会】広島の高校野球【広陵決勝進出】 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 21:39:01.59ID:Jp8Ph8yq
広陵も、2日目第1試合までの命かww
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 21:53:07.02ID:u23IXedY
広陵は本当に死のブロックに入ってしまったけど勝ち上がる力は十分ある。
広島商は初戦を勝つと大阪桐蔭か。
これはキツい。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 22:12:05.01ID:DnIUSm2b
>>636
嫌らしい言うても、
秋と春の東海大会優勝だった14夏の三重
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 22:20:09.65ID:X4YU+YfX
スコアだけ予想

広陵ー敦賀気比は打ち合い
7ー6  どっちかは分からん
広島商ー丹生は、広商が丹生の投手打てず投手戦
2ー1  どっちかは分からん
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 22:28:55.13ID:WLY31ehO
今年のセンバツ開会式

高野連会長挨拶時 観客の大ブーイングで始まる。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 22:58:39.57ID:UkdGFChS
敦賀気比は大阪桐蔭戦を見るかぎりでは力があるチームだよ
実力的には勝てば2回戦で当たるクラークや九国よりも上
ただ練習試合を含めて21試合しか経験していないから試合運びに甘さがある
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 23:08:54.02ID:nezr44Wm
東出、天谷、横山、最近では玉村etc.カープファンとしては福井には足を向けて眠れない
広陵も敦賀気比も甲子園常連校だけど意外にも初対戦になるんだな  
どちらも接戦で好勝負になるだろうな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 23:16:58.03ID:ve4CIF+2
石川や富山にはサンダーバード乗って旅行に行ったことがあるけど一番手前の福井だけは行ったことがない
母方の田舎が島根県の松江の俺は蟹では松葉蟹が一番好きだが、同じズワイ蟹系の越前蟹をいつか食べに行かなきゃと思っているが
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 01:25:59.78ID:ukjsNYQW
>>643
31年ぶりか
そんなとてつもなく珍しいことでもないんだな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 01:29:34.08ID:4uYg6Jc0
いやー、気比も強いが、九国の方が全然
手強いだろ。九州圧倒的で投打とも高い。
大阪桐蔭とも多分本来接戦の力があった
のはここだけ。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 02:00:26.49ID:twMzXTyl
>>650
そこまで書いてなんで西川龍馬を書かないんだ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 05:14:07.99ID:rXqEVy3+
丹生といえばホッケーの名門
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 05:26:04.49ID:WNtebIuC
敦賀気比の投手くらいならある程度点は取れると思うけど
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 06:10:39.78ID:pgHAOsjG
今年の広陵打線なら上加世田から二桁安打はするだろうね
逆に森山も二桁安打はされるかもだが
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 06:12:31.65ID:Kja92ADq
広陵は投手陣が一冬越してどれくらい安定感を増しているかだろう。いずれもある程度球威はあるが、全国レベルの打線を抑えるピッチングの上手さが身についてきたかどうか。高校野球も野球留学でレベルが上がっているので球威だけでは抑えるのは厳しいだけに制球、配球がポイントになってくると思う。
広商はもし一回戦を勝ったら大阪桐蔭にどう挑むのかしっかり対策しておかないと試合が終わらないかも。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 06:16:03.15ID:Kja92ADq
>>616
えっ?
逆に広島が福岡に負けたのって広島工が飯塚に負けたのと広陵が東福岡に負けた位じゃなかった?
塩崎世代の広陵は初戦選抜で福岡を完全レイプ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 06:16:48.58ID:WQLSii3U
広島商は対大阪桐蔭用に必殺加藤をメンバー変更で入れるの一択でしょ
ここは博打するところかと
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 06:17:44.19ID:Kja92ADq
>>650
どいつもコイツもだめじゃん。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:28:51.96ID:/esnZMkT
広陵のセンバツ前の練習試合は、広島国際学院、松山学院
相変わらず雑魚校ばっかw
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:29:24.10ID:h/5bmSrO
広島勢、福井勢とダブル対決 31年ぶり同じ都道府県と初戦
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=838277&;comment_sub_id=0&category_id=449

広陵、敦賀気比戦 主将「一戦必勝 頑張る」 広島商、丹生戦 監督「しっかり練習を」
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=838314&;comment_sub_id=0&category_id=449

組み合わせ決まる 福井勢と対戦 広陵×敦賀気比/広島商×丹生 
https://mainichi.jp/articles/20220305/ddl/k34/050/411000c

広陵×敦賀気比 広陵・中井監督、川瀬主将の話 
https://mainichi.jp/articles/20220305/ddl/k34/050/413000c

広島商×丹生 広島商・荒谷監督、植松主将の話 
https://mainichi.jp/articles/20220305/ddl/k34/050/415000c
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:32:12.00ID:h/5bmSrO
広陵・真鍋 決勝で大阪桐蔭にリベンジ誓った 神宮大会準V「最高の舞台でできる」
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/03/05/0015110253.shtml

広陵・森山 憧れのマウンドへ プロ注目右腕 闘志あふれる投球で勝利に導く
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/03/05/0015110251.shtml

広島商 決勝戦で“広島対決”実現へ 植松主将「粘り強さ発揮できるように」
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/03/05/0015110249.shtml
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:37:11.85ID:WNtebIuC
>>658
河野みたいに初戦神ピッチング、2回戦大乱調でもダメだしね
このチームは懸念はバッテリーとショート
あとはそこそこやると思う
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:37:51.77ID:h/5bmSrO
広陵の「ボンズ」真鍋 スラッガー対決に意欲 九国大付・佐倉と対決前に、まずは敦賀気比・上加世田攻略だ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/05/kiji/20220305s00001002059000c.html

抽選で史上初の珍事 1回戦で「広島VS福井」2カード発生 ネット「すごい!」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/04/kiji/20220304s00001002545000c.html

明治神宮大会準Vの広陵は敦賀気比との好カード
https://hochi.news/articles/20220304-OHT1T51122.html

広島商・植松主将「持ち味の粘り強さを甲子園でも」 春夏8度目の全国制覇へ
https://www.sanspo.com/article/20220304-Z7N7ANVXXVIBREK3PKCOCKAKX4/

明治神宮大会準Vの広陵は敦賀気比と激突 川瀬主将「悔しい思いを甲子園で晴らせるように」
https://www.sanspo.com/article/20220304-WV6BLWLMGRJMVDVBMUKQ5VIIBM/
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:39:02.07ID:ZCZojFCE
圧倒的な弱点だったキャッチャーと
2番手投手の台頭次第だろ。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:46:27.18ID:YSKvQfAT
>>662
東出以外レギュラーでもねーしな
西川とか言ってるアホは西川が福井しゅだとおもっんのかな?
広島がその数十倍の名選手を多球団に輩出してる事考えれば屁みたいなもの
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 08:51:40.34ID:lkDjpR6T
>>668
森山も含めて秋まではドングリーズだったと思うけど
結局いいピッチングといえたのは下関国際戦だけだったし
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 09:01:29.22ID:3U6RNpkf
>>670
失礼なコメントだな
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 09:15:01.25ID:/esnZMkT
>>672
低知能のバカ陵ヲタだよ
スルーが一番w
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 09:16:37.87ID:f9XzxiLg
敦賀気比のメンバー
大阪4人
広島1人
奈良1人
愛知1人
福井2人
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 09:25:28.17ID:YSKvQfAT
リトル大阪桐蔭かっけー(笑)
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 09:47:11.03ID:YSKvQfAT
>>673
21枠に震える老害最弱商オタ
かわいいよかわいいよ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 10:04:15.91ID:ZJBYaiw3
>>656
丹生高校のある越前町は、越前ガニと織田一族発祥の地で有名。
http://syakeassi.xsrv.jp/1535
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 10:13:16.53ID:lkDjpR6T
>>677
だから何やねんw
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 10:14:42.55ID:ZJBYaiw3
>>651
福井は東尋坊、永平寺、一乗谷朝倉氏遺跡、丸岡城、恐竜博物館が有名。
関西、東海地方では芝政ワールド、スキージャム、サンドームライブ、海水浴場も有名。
現在、敦賀に日本最大の高架駅建設中。
https://toyokeizai.net/articles/-/298278?display=b
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 10:50:12.71ID:vd8aGTko
>>663
松山学院は歯ごたえあるぞ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 11:10:02.23ID:Kja92ADq
>>675
大阪桐蔭はレギュラーに大阪出身者が一人だけだし、秋のベンチ入りメンバー二十人に大阪出身者が三人だけなのを知らんか?
去年のメンバーも大阪出身は三人だけだったし。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 11:17:59.45ID:ZD8bgEVk
新幹線でプロ野球の実況聴いてると徳山くらいまでは広島カープの試合流してて
そこ超えるとソフトバンクの試合実況に切り替わる
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 11:28:48.97ID:98NLnDsU
俺は野村エースの時から広陵ヲタだけど
嫁が広商卒だから広商も応援してる
勝ってほしいけど、怪我なく無事終えれば負けてもいいと思ってるわ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 11:59:10.40ID:tuHm5rlL
左から
日刊 スポニチ 報知 サンスポ 西日本 デイリー


広  陵 AAAAAA
敦賀気比 BBBAAB

広島商業 BBBBBB
丹  生 CCCCCC

倉敷工業 BCCBBB
和歌山東 BBBBBB
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 12:30:39.19ID:EOp2iKFA
ウチの子どもにコロナが明けたら何処へ行きたいか聞いたらディズニーランドやUFJではなく
福井の恐竜博物館と答えてたわ
子どもに人気あるんだね
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 12:32:07.05ID:jk+QJTbu
>>670
カープファンじゃないよな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:00.43ID:wreTIKTx
>>681
中途半端なとこがリトルなんだろ
池沼かな?
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:03.95ID:Sb5zs6pP
野村祐輔、中田廉、中村奨成、白浜裕太、上本崇司、土生スコアラー vs 東出コーチ、西川龍馬、木下元秀、前川誠太

岩本スコアラー vs 玉村昇悟
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:39.77ID:vx0XgWrY
地元紙にも、中国三校はいずれも実力の拮抗した相手なんて書かれてる。
広陵、倉敷工は良いとして、
広商関係者は屈辱だよなぁ。
相手二十一世紀だよ、実力拮抗だなんて、、、
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:22.26ID:vx0XgWrY
捕手は中尾ではないのか?
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:20.52ID:bx2cSRiq
大学生だったころの岩本と上本兄を比べてカープはどっちを獲得すべきかでよくファンが激論していたが
結果的にどちらもプロではイマイチだったな
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:26:25.63ID:Sb5zs6pP
>>684
二人ともそれなりに光ったシーズンもあったが、期待した程の活躍は出来なかった印象。
それくらい、高校大学とアマチュア野球界ではスター選手だったからな。

兎に角、怪我に流されたプロ生活だったね。二人して
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:27:41.98ID:Sb5zs6pP
誤)>>695
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:28:36.84ID:BGw971DE
広陵高校の盈進戦の先発と継投がどがな感じだったのか誰か教えてください。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:37:32.53ID:vx0XgWrY
中川、松下、内海、真鍋、田上
浜野、河合、春山、上加世田、石原
上位打線はほぼ互角だが、4番は広陵が上。

脊戸川内、川瀬、大山、森山
岡村、渡辺、米満、伊藤
下位打線はやや広陵が上か。
ただし、高見沢という大型打者がサードに食い込み7番あたりに来たら厄介だな。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:42:58.60ID:vx0XgWrY
投手陣は森山、上加世田はほぼ互角だと思うが、
2番手以降は松林、岡山、内海、中谷と豊富な
広陵が上、敦賀は2番手以降が微妙。
打ち合いになるだろうから、リリーフの枚数で
広陵が優位だろう。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 13:51:52.05ID:RZXPkX42
>>697広陵は左腕中谷、盈進は向井の先発だったがお互いピリッとせず中谷ー岡山ー内海のリレー、盈進も向井ー佐々木ー寺田とリレー
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:15:12.15ID:p+4QOl92
真鍋先制スリーラン!@国際学院戦
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:16:00.68ID:20wZUxM3
敦賀には勝つと思うが九州にはやや不利かな
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:18:51.77ID:arOOKv1g
>>699
中谷にはベンチ入りしてほしい。
彼の覚醒次第では、全国制覇も。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:20:32.95ID:Sb5zs6pP
>>700
確か当時はエース(番号)は内海で森山はギリギリメンバー入り、
登板機会はなく、みたいな状況でしたよね。
打線も不動の1番中川以外日替わりオーダー、中川一人が孤軍奮闘、あとはサッパリ機能してなかった印象。
内海、真鍋もエンジン掛からずの状態で首の皮一枚、中国大会までたどり着きました。
中国大会では救世主 森山が現れ、初戦、下国戦、広商戦と抑え込み、投手陣の柱に。
打線は県大会〜中国大会〜神宮大会と徐々に仕上がっていきました。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:24:59.71ID:mISpSco3
広陵・真鍋慧が試合解禁初打席で一発!先制3ラン
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/05/kiji/20220305s00001002327000c.html

【練習試合 広陵―広島国際学院 ( 2022年3月5日 広陵高校グラウンド )】
高校野球の対外試合が5日に解禁され、神宮大会準優勝で今春選抜に出場する広陵(広島)は広島国際学院と対戦。
1年生BIG4の一角、真鍋慧(けいた)は「4番一塁」で先発出場し、0―0の1回裏1死一、三塁から5球目を中堅左へ運ぶ高校通算11号3ランを放った。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:44:05.30ID:arOOKv1g
>>710
九国は史上最強世代との評判だから
今年に限っては相当手ごわい相手。
ただクラークの2枚看板も想定しておかないといけない。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:49:57.49ID:wreTIKTx
明治神宮大会 準々決勝
日大三島
001000000=1
01100000X=2
九州国際大付

所詮こんなもんだぞ、エース温存したとはいえ大阪桐蔭にはコールド負けだし
最弱九州地区で無双したからって大したことはない
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:50:39.52ID:A9xfj1XR
>>709
幸先いいじゃん
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 14:53:50.24ID:WNtebIuC
>>699
初戦でリリーフの数なんか関係ないだろw
森山の出来次第だと思う
安定感では上加世田の方が上だけど凄みのあるPではないから上手くいけばそこそこ点は取れるかもしれない
森山が最低でも明秀日立戦くらい投げればいい試合になると思う
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 15:08:07.11ID:/esnZMkT
>>702
バカ陵ジジイの自演のおかげでww
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 15:15:44.15ID:HtXilWRn
それにしても毎度毎度広陵はくじ運ねぇな
まぁ勝ち上がってほしいね。
広商は流石に一回戦は勝ってくれよ。
大阪桐蔭には真っ向勝負は無理だから奇策でもして善戦してくれ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 15:21:29.08ID:ZCZojFCE
九国にボロ負けするかもしれないし案外
普通に勝つかクラークが来るかもしれない。
準々決勝は浦和でも和歌山東でも際どい
勝負になりそう。2017の聖光学院的な。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 16:00:13.56ID:BGw971DE
広陵は12-2で敦賀気比を倒すと思う。
ってかこれで勝ってくれ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 17:02:36.89ID:vx0XgWrY
お前は馬鹿か、初戦だろうが何だろうがリリーフは重要、球数制限の事とは関係ない。
5回まで森山、あと松林、内海、中谷、岡山と控えてれるのが強みという意味。
敦賀は上加世田以外微妙って意味。

分からんやつが反論するな、ボケが、
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 17:11:00.45ID:vx0XgWrY
打ち合いになるから、リリーフは重要。
後半のリリーフ投手起用が可能なのが広陵。
敦賀は上加世田以外は、、、って話し。

野球知らんやつが反論するな。

恐らく森山も、上加世田も5、6回でKOだから
7回以降繋げていけばいける。
だから、松林、中谷、内海、岡山のいる広陵って事、敦賀は公式戦で余り結果実績の無い清野、田中では心許ない、桶谷は出遅れだし。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 17:27:18.55ID:/esnZMkT
広陵ヲタ、相変わらず必死だなw
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 18:03:11.71ID:lkDjpR6T
広陵投手陣の成長は楽しみ
ただ確実に言えるのはその松林、中谷、内海、岡山全員公式戦で結果出てないで
森山がいなければ中国大会すら出れてない
つまり同じように森山以外は、、って感じだろ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 18:47:30.76ID:/esnZMkT
バカ陵ジジイ、気比スレにまで書き込みに行って、見事にスルーされてるww
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:03:24.82ID:/esnZMkT
↑ バカ陵ジジイさんw
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:07:06.73ID:iZWOuGas
内海3打席連続HRか
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:15:30.99ID:iZWOuGas
広陵史上最強3.4番になる事は間違いないな
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:23:04.04ID:/esnZMkT
気比スレより
顔真っ赤にしてw

151名無しさん@実況は実況板で2022/03/05(土) 18:56:46.15ID:RZXPkX42
ケヒヲタて楽観的だなw勝てるか?広陵に
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:30:28.19ID:aSwL1Yxw
広陵がセンバツに向け好発進 
練習試合で“ボンズ”真鍋慧が決勝3ラン、内海優太は3打席連続本塁打
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5090e1a69afcc7823cefb2bfd27f450b4909839?source=rss
広島・広陵の3番内海、練習試合で3打席連続本塁打 センバツに向け好発進
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7f13436d3501026ddfd7a39a8c0307343bad38
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:31:04.86ID:ynEbGpWg
弱商には秘技・顔面返しという究極の打法がある。
数年前に岡山学芸会の投手が犠牲になったが、丹生の井上くんも早い回で餌食になるであろう。
今大会屈指の左腕と評される大阪桐蔭の前田くんも危ない。先のある選手なのでデブ西谷が出さない可能性もあるが・・・。
投手力は貧弱過ぎる弱商ではあるが、打棒においては他を凌駕する実力と技巧がある。荒谷さんも鼻息が荒いのがよくわかるよ。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:31:57.88ID:ZCZojFCE
国際学院に31得点って強すぎね。
まあ今調子のピーク持ってきてもしゃーない
から今は程々がむしろ良いんだが
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:33:39.18ID:iZWOuGas
2失点が気に入らん
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:34:05.87ID:aSwL1Yxw
3/5 対外試合解禁 練習試合結果
(情報ソース確認済、試合結果公開可の試合結果のみ)

ニ松学舎大付16−6湘南学院
木更津総合8−2横浜隼人
東洋大姫路0−0滝川第二
広陵31−2広島国際学院
広陵は初回、真鍋くんが3ラン 3番打者・内海くん3打席連続ホームラン
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:39:41.77ID:ZCZojFCE
問題は投手陣とキャッチング下手な捕手だ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 19:45:34.27ID:WNtebIuC
>>734
たしかに
31点よりそっちの方が気になるな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 20:47:26.52ID:BGw971DE
頼むぜ広陵。
神宮大会では、「どうせ'19と一緒でレベル高い高校相手なら打てねえだろ」って思ってたけど、全然違った。
今年の代は打てる。絶対勝つぞ。敦賀気比を絶対倒すぞ圧勝してほしいね。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 20:48:48.09ID:vx0XgWrY
いいや、後ろは敦賀より豊富です。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 20:53:06.10ID:ZCZojFCE
2019は貧打だった。
渡部はいたけど。
河野が調子良くないと
勝てない感じ。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 21:03:46.59ID:iZWOuGas
敦賀戦は森山には7回3失点位でまとめて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況