X



☆☆☆☆【2022】九州の高校野球 特設会場 1 コロナ第6波☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 10:35:22.49ID:thrXQVmq
九国はクラークにリベンジされそうな気がする
前評判が高い時の九国
肩で風を切りながら甲子園に乗り込み
ブンブン振り回して初戦敗退ありがち
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 11:11:21.11ID:qeRDuaCr
伝統的に九州は内弁慶なチームが多いからな
県大会や九州大会での強さを甲子園まで持っていけないタイプ
ただそうじゃないチームもあるにはあったんだが今大会にはどこも出れない
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 11:27:35.69ID:rtz5wOEg
九国オタ相変わらず元気ですなぁ
神宮優勝確実とか言っててコールド負けして吹いたどもw
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 12:04:38.60ID:g+HYAEdF
大野が投げてさえいれば大島はどこにも負けないよ
大島より強いチームは全国に3つもあるだろうか
少なくとも九州ではどこにも負けなさそうだ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 13:56:39.98ID:THVajbab
大島は大会屈指の打線
九国は大会屈指の投手陣が相手
やはりお互いのために
大野vs九国打線は見たかったな
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 15:29:32.69ID:Cqn6JzWL
九国はなんだかんだ初戦は勝つよ
次の広陵戦が山場だな、ここさえ超えれば最低でも準優勝は確定
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 15:43:03.20ID:O2SrRTuj
大島はがんばるだろうが大野投手も完封するのがデフォルトの投手じゃないからさ、外野守備とかチーム全体の差が出て大野投手が善戦するも及ばずになりそうな予感。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 17:16:55.09ID:Cqn6JzWL
明秀日立の打線は力があるから大野も3失点ぐらいは覚悟しないとね
後は打撃陣が大野をどれだけ援護できるかだな
明秀のエース猪俣は、最速142キロのオーソドックスなタイプ
0614畚巣
垢版 |
2022/03/06(日) 17:20:25.50ID:iD3qHacD
過度の期待は禁物(笑)!
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 18:28:24.69ID:ADI8YLFs
鹿児島春季大会の組み合わせ
鹿児島城西の初戦は神村学園−甲南の勝者
いきなりだわ

うんで連合が6校チーム
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 20:57:19.07ID:1arbEqEK
九国以外は初戦敗退濃厚
有田と長崎日大は大敗して最弱も濃厚かと
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 21:40:27.27ID:Vhl3fqce
九国もあぶねーな
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 22:05:26.08ID:YqFEwUOZ
>>604
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 22:20:35.76ID:Sg7R+oJS
619 名無しさん@実況は実況板で 2022/03/06(日) 22:05:26.08 ID:YqFEwUOZ
>>604
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:51.45ID:Xts6/1rX
140キロクインテッドと史上最強打線で狙うは甲子園春夏連覇
2020年代の高校野球は九国の時代になるよ
九国伝説の幕開けだ
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 23:09:21.91ID:I+POnt1r
大島は緊張してエラー祭り、四球連発しなけりゃええがな、変化球見極められたら終わり
146が1人歩きしとるがアベレージ140前後なら、いくら左腕でもぼこられるぞなもし
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 02:18:40.17ID:y/DUkzI4
>>622
浦和は大したことないよ
ただ京都国際は選手権ベスト4メンバーも残ってるしヤバい
エース森下見たら大島の大野がかなりしょぼく見えた
あれは九国でも打てないよ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 05:10:05.51ID:5y85BzMw
大島は地元鹿児島開催でなければ組合せによらず九州代表も苦しかっただろう。
といっても、まさか佐賀や長崎なんかで2位だった有田工や長崎日大がベスト4に残るとは
誰も思っていなかっただろう。
あと、明豊があんなに弱いとも誰も思っていなかったろうな。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 05:13:35.53ID:5y85BzMw
>>624
浦学は天下の名将モリシだから毎回強い強いいわれながら初戦でころっと負けたりするから。
しかし長崎日大はまじにノーノーでフルボッコ、折尾愛真を超える最弱認定あるな。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 12:59:28.58ID:wBm8F6IH
去年の秋九は九国だけが抜けてて
あとはどんぐりの背比べ
結局どこが出ようとも同じようなもんだろう
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 13:09:31.67ID:XsStwNBO
大野はある程度失点が計算できる投手だから大量失点はない
大島が勝つには打線の方が重要
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 15:17:32.98ID:c1YJHpzD
大島は力量的には明豊、興南より下だろうな
初陣勝てば認めるが…
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 18:44:10.17ID:4SqyuBix
>>629
私的に去年の秋九戦力評価

S 九国大付 
A
B 鹿児島城西
C 福岡第一 大島 明豊 大分舞鶴
D 佐賀商 有田工 海星 長崎日大 熊本工 興南
E 秀岳館 小林秀峰 日章学園 前原
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 19:29:37.17ID:+wTHW6TH
>>632
最初から興南もエースが投げてれば三者凡退の山
焦った大島は守備も多少乱れ2失点くらいしたところで集中が切れ8回くらいにさらに4失点

蓋をあければ興南に0-6で負けてた
これくらいが大島と興南の本当の実力差

だけど明秀日立も関東優勝するレベルではないと思う
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 20:07:11.29ID:j4qxAwaF
大島は大野は計算できるだろうが守備がどうかだな
綻びが出てズルズル離されるパターンは一番避けたい
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 20:52:45.22ID:XsStwNBO
>>634
お前の言い分も、大野から1点取れてれば説得力あるんだけどね
舞鶴戦でかなり消耗したヘロヘロ大野に完封されてる時点で6点も取れるような力は興南にはない
興南のエースが抑えることができたのは、サウスポーから目先が変わったのと、ロースコアの接戦の流れになりつつあったからだよ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 21:17:24.70ID:8PXAkmQn
何回やっても興南は大島に勝てないほど弱かったよ
相変わらずの貧打
選抜出なくて本当良かった
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 22:46:28.34ID:d8toEldo
おいセンバツ前の各校練試結果どうなってる!
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 00:02:36.67ID:cjr5psJ9
選抜開幕まであと10日
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 00:04:19.13ID:YQDZYi2H
大阪桐蔭や京都国際、優勝候補にあがってる高校のエースと比較すると
香西や大野はどうしても見劣りする。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 04:24:51.39ID:bPdj5C7V
>>645
特に京都のエースはもう出来上がってるわ
ドラ2くらいは既にある
日大はバットにすら当たらんレベル
こんな対戦相手引くのが悪い
大野は良くてまだドラ5
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 07:23:18.93ID:YeIhHXJi
初戦
大島5-4明秀
2回戦
大島3-1
3回戦
大島4-3
4回戦
大島3-15(球数制限で大野投げられず)

こんな感じだろう
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 09:29:39.93ID:nifmxbwJ
647 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/03/08(火) 07:16:28.68 ID:YeIhHXJi
>>633
九国より大島の方が強い可能性は?
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 14:13:44.33ID:dfyJn4jW
>>646
ちょっと前に創成館が創志学園の西に16kとられた上に
投手陣もボコボコに点取られて記憶に残る大惨敗したけど
長崎のチームはそういうのばかりだな
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 14:31:04.99ID:Q6Xv6b8z
ところで大島は九州から出たことあるの?
いきなり甲子園じゃメンタルやられそうだよね

あと、稼頭央の夏〜秋にかけての疲労の蓄積も心配
万全の状態であることを祈るw

稼頭央が万全で守備陣が上達していれば二勝できる!
ベスト8で大阪桐蔭と...
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 15:06:28.32ID:bn+xGwO+
大野はmaxは146から上がってないの?
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 15:23:22.56ID:SlOhWnVR
センバツのこの時期は妄想するの楽しみよなー
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 16:22:44.72ID:Q6Xv6b8z
>>656
朝鮮人の血統なのが残念じゃ...

長崎日大よ朝鮮語の校歌は聞きたくない
とにかく頑張って勝利してくれ

対馬から盗まれた仏像の恨みを晴らしてくれい 
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 17:18:18.40ID:WJ/+sn4x
長崎日大はパーフェクトかノーノ―回避が至上命題
ヒット1本でも打ったら今回は勝ということで
0659畚巣
垢版 |
2022/03/08(火) 18:01:41.72ID:OabSvG4h
長崎は辞退したがいいんじゃ?(笑)!
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 20:04:11.21ID:ZRy6Rb9c
ドットコムのYouTubeで有田工業取材されてたけどキツそうやなぁ。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 22:29:24.69ID:6z6UR8zs
大島は二死二塁とかのチャンスを物に出来るかだろうな
明秀は守備も堅そうだし機動力も使うんだよな
大島のキャッチャーは大丈夫か?
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/09(水) 21:19:44.86ID:/u/+Fo3V
>>663
秘密主義なのかね。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/09(水) 23:48:23.84ID:4qXAFDfk
2017年夏の甲子園で神村と戦った京都成章の北山が話題になってるね
高校の時は高めのフォーシームで三振取りまくってたけど、変化球イマイチで体も細かったからドラフトでは指名なし
ストレートが156キロまで伸びるとは思いもしなかったな
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 07:13:05.84ID:yPesGPAx
>>642
春は優勝童貞なんだなあ、福岡
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 15:28:56.57ID:Wie90RmB
初日に舞鶴と九国が登場か
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 08:39:13.10ID:ymn4g8BN
初日
1 大分舞鶴vs浦和学院
3 九州国際大付属vsクラーク記念国際
2日目2 長崎日大vs京都国際
4日目1 有田工vs国学院久我山
5日目2 大島vs明秀日立
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 23:35:07.70ID:M2BBDuOs
九国と大島以外は初戦突破難しかろう
有田工と長崎日大はノーノ―回避できればよくやった方
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 00:02:38.38ID:eMuP/bxh
選抜開幕まで1週間を切った!
5校とも初戦から一筋縄ではいかない相手だが、今年も九州勢の快進撃を期待してるぞ!
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 00:09:35.39ID:pHrV/X9e
改めて見ても九州勢の対戦相手例年以上にキツイな
地区王者が3校、昨夏BEST4のトンへ国際、2018夏BEST8の関東の強豪浦学
これで勝ち越したら凄いよ
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 00:29:57.26ID:yU9F/age
国学院久我山はイチローが注目しているはずである
対戦する有田工がそれをどう生かせるか
0674島人魂
垢版 |
2022/03/12(土) 01:05:33.59ID:LYFDhQjE
まずは
九州沖縄勢
一丸となり
初日の
大分舞鶴を全力で応援しよう。

一つ一つの九州勢を応援しよう。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 05:48:33.86ID:VFAyIq2f
宮崎県の日章学園は生徒の9割が中国人留学生。
もはや中国人スパイ養成所である。
文科省はいつまで黙って見ているつもりなのか?
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 06:36:28.16ID:6oIIw0f/
熊本の新入生はすごいらしいぞ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 11:00:26.88ID:lCODF9gz
大分舞鶴が大敗するようなことがあれば
万全の大野で舞鶴に挑んで再試合だった大島のレベルが分かってしまうし

秋県大会で競り合ってた明豊のレベルも分かる

大島がそんなでもないとなれば有田工業のレベルも分かるし

九国以外のレベルは本当に初戦の舞鶴にかかってる
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 13:57:52.35ID:eMuP/bxh
頭悪そw
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 00:43:45.82ID:/befmXvf
去年の高校野球
秋九州大会の優勝校は熊本の開新だったよな。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 00:45:21.77ID:/befmXvf
普通に見て九州初戦全滅だろ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 02:22:23.76ID:d1AwOR4h
大丈夫、九国だけは初戦絶対勝つから
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 05:26:16.97ID:PfVS7ukP
熊本はアサリ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 08:27:36.04ID:Gvoc+01x
>>681
>>322
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 11:05:12.06ID:hIByC7rr
>>681
面白いオモシロい、あっはっはっは!
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 11:34:31.12ID:VAhgKlY4
>>682
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 13:49:12.79ID:ch8Rx8kY
國學院久我山がよく分からんな
春は4回出て勝ったことないぽいけど、対するのが有田工業なら流石に負けなさそうだな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 21:55:25.06ID:VwOpk6E7
九国だけは勝ちあがってもらわんとな
九州大会は九国だけが全国平均レベルで他が糞過ぎたと言われかねん
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 07:33:54.88ID:Q+yl5in2
18日の開会式と舞鶴の試合観戦するために飛行機と宿手配していたけど、
雨天順延濃厚だな
それを想定して次の日の夜に帰る予定だが次の日も絶望的な予報
これ昨夏と同じように順延続きで地元近畿勢が勝ち残る展開になりそうだわ
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 10:14:28.99ID:CJEpQ4Bz
まーた雨かよ
萎えるから止めてほしいわ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 12:20:22.51ID:Xgq7YNiX
18日はほぼ無理っぽいね
19日はなんとかやれそうな
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 12:23:05.06ID:Xgq7YNiX
九国の1回戦と2回戦を現地で見れるはずだったが
1日ずれたらどっちも無理だ
俺の春の甲子園は終わった
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:44.10ID:a1ksR65y
雨の中の試合だと舞鶴有利だろ!
大島との激闘を思い出せ
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 14:01:55.73ID:Q+yl5in2
順延してもよいから万全のグラウンド状態で試合させてあげたいな
特に春の甲子園は雨だと寒いし体調崩したらなんにもならんしな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 15:47:56.58ID:Q+yl5in2
18日の午後から雨降り始めて19日の明け方に止むような予報だね!

今大会から雨天ノーゲーム&コールドが無くなり中断時からの継続となるので投手の負担減るのは朗報だが、
試合再開時に前日と同程度のコンディションを保てるかだな
今までのようにノーゲームで翌日は違う投手が先発というわけにはいかないので
継投のタイミングが勝敗を分けるだろう
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 07:51:47.99ID:zOhHqXgM
大分舞鶴が練習試合で智辯学園に3-18で大敗したらしいが
奥本先発で3回5失点はともかく、そのあとが酷すぎるな
秋九で投げた1年生P良かったように見えたがこの状態では期待出来ん
奥本頼みとなると勝ち抜くのは厳しいぞ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 08:32:22.40ID:NMCZIr8Z
智辯学園は冬練で強くなったんだろう
浦和学院は練習試合そんなに調子良くないから互角にやれると思うぞ
コンディションがすべてだ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 09:32:49.93ID:UKU70y+f
練試の結果どこで見れるのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況