特に大阪桐蔭、京都国際、近江、天理などの
学校は少なからず和歌山のうまい選手とって、勝利をつかんでる事実がある
和歌山のように人口が少ないから他府県の選手を
とってるのとはあきらかにちがうわな
野球私学の野球特待生学校を地域性で2枠も
しかも3位をぶちこんだら、今後野球私学は
大ダメージをあたえるだけやで
近畿の枠組で、毎回、公立枠がなぜ重視されてきたかそれにはかなり深い意味があるよ。
お情け枠に野球私学3位が入る隙間はないよ
智弁和歌山3位落としたんやろ?同じことしようね?3位の東洋ちゃんか近江ちゃん

まあゴリ押しするんちゃうか