>>731
そこまで詳しくしらん
ただ、現状米田は和歌山ナンバー1ピッチャーやで
武元や塩路も良いピッチャーやけどな
あと市立和歌山は控えも140k/h以上なげるやつ
何人かいるし。
それを山田なしの近江と比べるのは
さすがにやばいやろ2試合で17失点は
さすがにどうかとおもうぞ
実際、近江が負けた金光大阪は和歌山東に完璧に抑えられてたからな
あとたかが練習試合でも市立和歌山に金光大阪が11-3で負けたらしいし
和歌山選ばなかったら相当、地域性大好きなおじさんいるか単なる和歌山の強さ認めたくないだけかと
そもそも3位で地域性の有利性働くのはさ
あくまで久しぶりの学校だったり、
公立の場合やろ。
近江も東洋も野球特待生制度ありの私立強豪なんやから3位で1勝で同時出場は無理やろ
そんなんなら去年の智弁和歌山なんか仰星にコールド勝ちしたのに全く評価なしはなんで?やからな
今回は、和歌山評価するやろ。
投げてもない山田の近江やいくら兵庫といえぞ
3位で5点差完封負けの東洋なんか
先に選ばれたら個人的に●うしかないんやが

智弁学園完封いうからどんもんかみたら
たまたまサードの頭ぬけなかったのが3回か4回あったのと(抜ければツーベース)
智弁学園の子がきちんとはしってなかったり
あれを評価するのはどうなんや。
東洋もやで。
そもそも今までさんざん一回戦は評価しないいうてたのに今回からいきなり一回戦評価しはじめたら
兵庫と滋賀大好き人間いるんやなって感じやわ

別に地域性で選ばれてもおめでとうやが
悪いけど2018年の近江や2008年の東洋と比べたらほんまにクソ弱い。
市立和歌山は悪いけど小園松川抜けても同じ和歌山大会優勝し、同じ兵庫勢に勝った。
和歌山が兵庫滋賀より弱いってのをつきつけるだけになるよむりやりな(笑)
それを東洋近江確定いうとるやつは
たぶん頭おかしいよ。
あと、兵庫も地元ならでていいが根性わるいわ
そんなんなら兵庫枠でいいんちゃうかって話よ
滋賀もずっと弱いよ。秋の大会わ
山田もスタミナ配分おわってる。
怪我するまで投げきるのは
そんな時代、もう20年以上前やで
まあもし選ばれても投げやんといてって感じやわ

和歌山は滋賀や兵庫より弱かったっていう
のをつきつけたいだけやろw

あのドラフト番付つけるやつも
和歌山きらいなんやろな(笑)
優勝した智弁和歌山に下級生たくさんいましたし
甲子園でもたくさん打ってるんやがな(笑)

和歌山も嫉妬されたもんやで。