>>279
いやだから俺は最初から高卒の掛かったやつの話してて大卒の捕手の話なんかそもそもしてないんやわ、引込み付かんくなったんか知らんけどそこで無理に突っかかってくんな。もう終われ。
何が言いたいんか意味不明やけど、まぁ要するに結局それ見る目無いてことやんw指名回避できたはずやのに3位で指名してもうてるもんなw
お前俺が言うたことの意味わかってる?自分が振った話は自分で調べて例出すのが筋やろって言うとんねん。理解とかじゃなくて自分が振った話ぐらいちゃんと自分でケツ拭け。
頭悪いって言われたらムキになってちゃんと高卒の例出してきたのわろた。やればできるやんw最初からやれや
ちなみに田村や森はそいつらよりもっと小柄やぞ。だから森しかおらん言うとんねん。松川も前半ぐらいやと思ってたら意外と170後半あるんは知らんかったけど。いや一回も松川下げてへんどころか、寧ろベストナイン取った捕手になれるぐらいやって言うてるんやけどw
ちなみに山下は高校の時から素行はやばいと言われてたぞ。長々言い訳かましてるけど、まず、松川もそうなる可能性があるってことにはお気付き?w
だーかーら、その例を出した理由言うたやろwアホらしいし何回も言わんけど
いや最初っから何も意見変えてへんけどw俺が言うたんは高校時代の実績を踏まえての話。お前がその後順位どうのこうのの言い出したんが発端やろ。だから順位なんか年々で人も変わるからそこまで当てにならんって言うてるんやわ。ただどの年でも明らかに上位指名避けられるようなタッパで上位指名されたから凄い言うたんであって、それが理由で田村>松川なんて一言も言うてへんぞ。都合良く切り取って誤った解釈しとんちゃうぞ
ほら、プロのスカウトも高校時代の実績見るって考えなんやろ?お前最初にそれはアホやとか言うて全否定してたけどw
松川にしてもそうって何やねん、=なってへんがな。木製での対応まだ未知数やしポテンシャルて人物像かよw話なれへんがな
だから同じようなもんやけど田村の方が実績上言うとるやんwこれは個人の考えの差やしお前は理解せんやろ
俺はスカウトと一緒で測る物差しが高校時代の実績や木製への対応。中身まではスカウトみたいに身近で観てるわけちゃうから知らん。まぁ田村も松川も主将やしええ人間性なんやろう。
対してお前は順位と背番号と曖昧なポテンシャルか。こんなんいつまで言い合っても分かり合うわけないし無駄や。
嬉々として城島城島連呼するやろなって思ったけど案の定やなw
アホでもあるまいし、球団もボールも違うような時代を例に挙げるわけ無いやろw
いや、おかしいこと言うてるから山下やらの例出して煽ったんやでwソフバンの名前出さんかったらそもそも山下なんか忘れてるしw
つうかこの話自体は脱線した先の話やしどうでもええんやわ。まぁ乗っかってそれをダシに煽った俺も悪いけど。