X



近畿の高校野球795

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:44:54.88ID:VAsgrChB0
いくら無観客でも無理やろなあこれは
0279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:06:07.14ID:xehkNVoz0
>>277
コリジョン未適用を前提とした話であるなら小柄な捕手の上位指名に大卒も高卒も関係ないが森だけというお前の主張は下でも説明するけど無知晒してるだけだよ
あくまで指名時の話であって今どうこうは関係ないし、コリジョン適用前年7月には既に真中元監督がコリジョンの問題提起をし、捕手として谷川原の上位指名は回避できた筈でお前のその言い訳じみた主張は通じんよ。

調べたらわかるようなことをいちいち名前と身長体重説明しないと君には理解できないの?お前は森だけと言いつつも結局中村、高城、谷川原、駒月、西田らがいた訳でお前の言う田村の小柄な捕手3位も特別珍しくも凄くもないし、それで松川サゲができる理由にも勿論ならず単なる願望や憶測だけで無知を晒し墓穴を掘った結果に過ぎないよ
体格だけじゃなしに捕手としての能力や、素行不良な斐紹のように高校では普通でも、プロに入って天狗になる選手も少なからずいるわけでその1例だけ切り取って、簡単に結び付けれるものでもないし斐紹と同等かそれ以下等具体例と言うにはかけ離れてるしお前には説得力がないのよ。本来は当てにすべきじゃないって元はと言えばお前が小柄な捕手なのに3位で指名されたから松川より凄いと順位で憶測願望だけのマウント取り出したのが事の発端なのに痛いところ突かれだしたらコロコロ意見変えるのやめない?ww

少なくとも清宮の高校時代の圧倒的や実績、日本代表としては打率はそこまで高くなかったが、主将としてチームを束ねるリーダーシップの良さ、チーム最多の2本塁打を記録し木製バットでもホームランを量産できる強打者としての片鱗は見せたよな。そういう所にプロもポテンシャルを期待したのは事実で
松川にしてもそう。ロッテも人物像を評価したように良い意味で新人らしくない、打てる捕手で城島のような球界の顔になれるそんなポテンシャルを期待しての1位指名てこと。両者似たようなもんやろと言ってみたり、田村と同等な訳がない田村の方がもっと格上と言ったりお前の主張に一貫性がさっきからないのわかってる?
果ては荒川や斐紹の話まで出し(わざと成功してない例を出した訳じゃないといいつ成功した城島の例にはフル無視)山下と同等かそれ以下などと己の都合のいいように工作して願望や憶測じゃないとそれでもまだ言い切るつもりか?ww
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:18:25.12ID:xehkNVoz0
長くなったから要約するなら、コリジョン未適用年までの3位指名以上小柄な捕手は沢山いる。そして松川下げにソフトバンクの斐紹の名前を出したが、意図的に城島の件には触れなかったお前の工作には通用しないし、素人丸出しの憶測や願望だったことが露呈。
ロッテが1番評価した田村にはない松川はその城島のようなリーダーシップも兼ね備えてた打てる捕手としてのポテンシャルに満ち溢れてる。
0281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f78-FYC7)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:14:28.85ID:c3xK0lhS0
>>279
いやだから俺は最初から高卒の掛かったやつの話してて大卒の捕手の話なんかそもそもしてないんやわ、引込み付かんくなったんか知らんけどそこで無理に突っかかってくんな。もう終われ。
何が言いたいんか意味不明やけど、まぁ要するに結局それ見る目無いてことやんw指名回避できたはずやのに3位で指名してもうてるもんなw
お前俺が言うたことの意味わかってる?自分が振った話は自分で調べて例出すのが筋やろって言うとんねん。理解とかじゃなくて自分が振った話ぐらいちゃんと自分でケツ拭け。
頭悪いって言われたらムキになってちゃんと高卒の例出してきたのわろた。やればできるやんw最初からやれや
ちなみに田村や森はそいつらよりもっと小柄やぞ。だから森しかおらん言うとんねん。松川も前半ぐらいやと思ってたら意外と170後半あるんは知らんかったけど。いや一回も松川下げてへんどころか、寧ろベストナイン取った捕手になれるぐらいやって言うてるんやけどw
ちなみに山下は高校の時から素行はやばいと言われてたぞ。長々言い訳かましてるけど、まず、松川もそうなる可能性があるってことにはお気付き?w
だーかーら、その例を出した理由言うたやろwアホらしいし何回も言わんけど
いや最初っから何も意見変えてへんけどw俺が言うたんは高校時代の実績を踏まえての話。お前がその後順位どうのこうのの言い出したんが発端やろ。だから順位なんか年々で人も変わるからそこまで当てにならんって言うてるんやわ。ただどの年でも明らかに上位指名避けられるようなタッパで上位指名されたから凄い言うたんであって、それが理由で田村>松川なんて一言も言うてへんぞ。都合良く切り取って誤った解釈しとんちゃうぞ
ほら、プロのスカウトも高校時代の実績見るって考えなんやろ?お前最初にそれはアホやとか言うて全否定してたけどw
松川にしてもそうって何やねん、=なってへんがな。木製での対応まだ未知数やしポテンシャルて人物像かよw話なれへんがな
だから同じようなもんやけど田村の方が実績上言うとるやんwこれは個人の考えの差やしお前は理解せんやろ
俺はスカウトと一緒で測る物差しが高校時代の実績や木製への対応。中身まではスカウトみたいに身近で観てるわけちゃうから知らん。まぁ田村も松川も主将やしええ人間性なんやろう。
対してお前は順位と背番号と曖昧なポテンシャルか。こんなんいつまで言い合っても分かり合うわけないし無駄や。
嬉々として城島城島連呼するやろなって思ったけど案の定やなw
アホでもあるまいし、球団もボールも違うような時代を例に挙げるわけ無いやろw
いや、おかしいこと言うてるから山下やらの例出して煽ったんやでwソフバンの名前出さんかったらそもそも山下なんか忘れてるしw
つうかこの話自体は脱線した先の話やしどうでもええんやわ。まぁ乗っかってそれをダシに煽った俺も悪いけど。
0282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f78-FYC7)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:24:11.47ID:c3xK0lhS0
長いから纏めるとお前の評価軸は背番号、順位、ポテンシャル
俺の評価軸は実績と対応力
それを考慮して田村も松川もそない変わらんし代表での木製対応や捕手で2季連続準優勝導いてるところから田村の方がその時点では上やろと判断
お前は球団の順位やポテンシャルが田村より上やって判断
評価軸が違う以上、言い合っても無駄。
売り言葉に買い言葉で脱線した話はどうでもええ、上記が本来言うてた話。以上。
0283名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/14(金) 07:18:28.69ID:wJ3ISWp1r
すごい熱心どしたの
田村くんも森くんも松川くんも小林くんも
みんな同じ大阪だから
応援してあげてね
0284名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-YQWk)
垢版 |
2022/01/14(金) 07:46:40.09ID:RqJQl3TpF
>>275
それは二階が道路族の親玉だからなのと鉄道は民間企業だし新宮まで
電化済み、田辺まで複線になってるからね、和歌山線を本格電化して時短して欲しいけどね、前に徳島県人が和歌山の鉄道に嫉妬してたことある。
0285名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-CBa3)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:27:12.48ID:ZawIkZK/a
>>281
5ちゃんでこんな長い文章書く意味がわからん
もちろん読んでないけど
0287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6d-95dm)
垢版 |
2022/01/14(金) 09:36:24.22ID:FKlHiFsf0
>>284
南海道同士は何かと張り合うんやな
0288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-jjyH)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:50:34.41ID:/x2MUQjk0
>>287
和歌山が南海道なら滋賀は東山道で兵庫は山陽道と山陰道やね
0289名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-ZThD)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:56:33.19ID:chitaBS+d
言いたいこと簡潔にまとめれないアホばかりやな。
0290名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-TDvU)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:47:34.24ID:RCRGhFeKa
最近、7枠目が地域性で近江有利という記事がまたでてきてるが県1位校が簡単に8枠目落選(3位 X 2がダブル逆転)するとは到底考えられない。

お情けで3位組が1つ選ばれることはあっても
ダブル逆転は無い。
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:46:39.82ID:xehkNVoz0
>>282
背番号、順位、人間として性格によるその選手への期待の表れ(お前と違って技量的な選手の優劣を決めるものではなく両者に対する球団の期待値、将来像は違うと何度も言ってる)

木製対応についてはコロナ等により日本代表として戦う機会がなかったためそもそも比較すること自体が間違い。甲子園の戦績にしてもあくまで高校時代までの実績でお前が主張するプロ以降の松川との優劣を決める材料にはならない。

球団やボールも違うと言うなら統一球以前の荒川の例を上げたお前に完全に落ち度がある。その根拠の無い憶測だけで松川は彼らより下なんて発言は俺が納得が行くまで説明してもらうよ。
0295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff4-8nPd)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:14:13.17ID:BUwOwl+b0
YouTubeブロガー ←市立和歌山予想


スポーツ紙・記事← 近江予想


てな感じだな
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:35:24.33ID:y7frkWGE0
近江というより山田がみたいだけやろ
0298名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-mSxC)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:00:20.38ID:XSJBLZikd
>>290
3位とはいえ近畿で他府県の1位に勝った近江と東洋
1位だけど他府県3位に完敗の市和歌山
たいしたアドバンテージにはならんよ

近畿は昔から地域性(各府県広く浅く)重視で、府県順位は地域性ほど重視されてない
(一番大事なのは負け試合の点差)
府県順位がモノをいうのは府県選出校数横並びの時と、同府県間選考
0299名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 01:29:28.58ID:wprTbHowr
ただ近江も、まだ大阪桐蔭や履正社や智弁和歌山に負けたとかいうならまだしも
金光大阪っていう中身確認したら
あほみたいに弱かったチームに負けたからな
まだ市立和歌山は天理に負けたってのは
別に普通な気がするんよな。
なぜなら、天理って近畿大会番長だからだよ
社がわけのわからないバカ試合したから
近江が強く見えてるけど、個人的に、
守備おわってるぞ近江わ。
打撃がそれ以上にすごかったとかじゃなく
単純に投手と守備がクソなんだよ。
智弁和歌山と智弁学園のあの打ち合いと
比較するバカいるからいうが、
結局、あの試合はバカ試合ではなく、ほんとに
打力あった同士の打ち合いだったわけやからな。
後にほとんどがプロにいく。そして
優勝、準優勝チームに導いてるわけやからな
近江と社と金光大阪は、和歌山側からしたら
すごい馬鹿試合してるねでおわってるのよ
もし近江が選ばれたら、あの馬鹿試合したチームらと和歌山なら和歌山よりレベルの低い馬鹿試合したチームのがすごいんだって感想にしかならんのよ
なぜかというと、
市立和歌山と和歌山東に金光大阪がボロ負けしたからなんだよ。
まだ近江が滋賀1位なら、近江どうぞってなってたけどな。滋賀3位であれはないぞ。
東洋も準優勝した智弁学園完封したとかいうが
智弁和歌山みたいにメンバーのこってたら
優勝チームに勝ったってなるけど、
あのチームは今年準優勝した智弁学園の数百倍は弱い。正直、奈良大会優勝したんが奇跡。
まあ兵庫は地元枠というお情けがきくが
3位で2校もお情け地域枠となると
どうなんやろか。
そもそも奈良の3位3位いうが、
天理ってチームは近畿大会番長やぞ
あそこは、なんか近畿大会でたら神がかってる
もし、滋賀がでるなら、
滋賀学園や伊吹だったらおれもいいよってなるわ
近江はさすがに評価むりよ。
特に山田投げずの近江より市立和歌山のほうが弱かったってのはめちゃくちゃ失礼やからな
市立和歌山は和歌山1位で優勝してるからな
それもお風呂入れなくなったグラウンドがつかえないという中の近畿大会で結果だしてるから
さすがに近江や東洋を先に選ぶのは困難やぞ
まあ地域枠お情けで2枠連発して和歌山外しても
そうなんだ、おめでとうってしか言えないがな
あくまで結果論として動画もみた上だと
やはり米田と森の2人の投球が光ったわな
山田くんは、残念やけど評価しようがない
俺は、山田くんは夏まできちんと回復するべきやと
思うわ。正直、春、無理またしても、良い未来がみえないわな。
個人的には、やっぱ投手しっかりしてるとこみたい
米田くんと森くんは秋そういう結果をだしてるから
近江は2017−2018年とはあきらかに違う
近江選ばれてもがんばれよなだけやわ
むしろ近江に接戦した伊吹みたいわ
0300名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 01:45:12.27ID:wprTbHowr
まああくまで感想な
別に近江東洋選ばれようが、
あ、そうなんだ、がんばってなだけ。
言いたいのは、
和歌山と兵庫と滋賀どこが今年の大会
野球レベル高かったのですか
結果だしたのはどこですかって意味よな
大阪桐蔭が優勝したけどさ
和歌山がくじ運でたまたま勝ったんですかって話

正直に申すね、兵庫と滋賀は同格よ

和歌山は、大阪桐蔭を除けば

優勝したようなもんなんよ。

それをゴリ押しで、押し込もうとしてるのよ
兵庫3位滋賀3位は!?って
だから醜くみえるんよな。
それを無理やり突っ込んでも決して
兵庫と滋賀が和歌山よりレベル高かったなんて
言えないのよ。
兵庫や滋賀は和歌山に負けてるんよ?
神戸学院、八幡商業は和歌山に負けたのよ。
残念な話やけどその地域の3位を
和歌山1位より強かったは絶対にいえない、、
あの2018-2019の明石商業の時はわかるよ
3位でも強いわよ。
さすがになあ、、、、
地域枠で無理やり押し込んでも
優勝は程遠いやろな
0301名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 02:00:31.62ID:wprTbHowr
和歌山は、奈良の3位に負けてるっていうけど
中身は、いつもの近畿大会番長天理よ。
奈良3位なんか着ぐるみきてるだけ中身は番長天理よ。それをボコにした大阪桐蔭は実際、優勝したから文句ないのよ
だから東洋の森もまあ評価にはなるわな
ただ、1点もとれてなかったのはさすがにやばい
そして5点差完封負けを接戦とかいうやつも
もうなんかこわいから相手にしない
そして、和歌山1位は兵庫滋賀より弱いなんて
死んでもいえないのよ。
八幡商業、神戸学院に勝ったからなんだよ。
おれは、近江はむりやと思う
もしねじ込み押し込んでできたらね、すげえわ。
山田投手なしの近江の打撃が和歌山を上回った
兵庫は和歌山より強い強い強いって
むりやりねじ込むんやからな
あの大阪桐蔭に接戦したんや!って言って
2019明石商業や2018近江思い出してみ
市立和歌山は残念ながら秋和歌山大会優勝は去年と同じ結果なんよ。
和歌山に失礼やぞ。?
まあいいけどよ。てか選抜もあるんかな?
おれは、二松学舎、京都国際、市立和歌山、東洋、倉敷工業で決まりやと。
んで21世紀枠で近江に競り負けた伊吹ちゃうかや
0302名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-n8oa)
垢版 |
2022/01/15(土) 02:17:37.81ID:mYShyGqnd
大阪桐蔭は、夏の甲子園で負けた近江を甲子園に引っ張りだして甲子園の借りを甲子園で返すために神宮枠で近江を救済しようとしてるのになんで市立和歌山が出てくるん?

高校野球ファンとしてすごく納得がいかないんだが

リベンジに燃える大阪桐蔭と返り討ちを狙う近江とのガチの勝負をもう一度見たいと思うのが
大多数の高校野球ファンだろうな
0303名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 02:41:33.56ID:wprTbHowr
まあどこが選ばれても
そうなんやとしかおれは思わないよ
だって和歌山は
滋賀兵庫より弱くないもん
負けてないからな。
おととしの東播磨といい神戸学院
八幡商業、近江、和歌山は負けてないからさ
負けたのは大阪と奈良のみよ
選ばれても、あ、和歌山より強くないのに
選ばれたんだねって話なだけよ
別にかまへんよ
大阪桐蔭も山田ありの近江とやりたいんやろ
そもそも金光大阪に負けたんやから
仕方ないやん
したけりゃ練習試合したらいいやん
できるんかしらんけど
0304名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 02:45:36.56ID:wprTbHowr
大阪桐蔭は弱い近江とやりたいと思わないよ
きちんと滋賀1位で強い近江とやりたいと思う
3位で2試合で約20点近く失点してる
弱い滋賀3位近江とやりたくないよ
あんな失点沢山たくさんしてるのに
どうやってでるのよ
0305名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 02:56:07.46ID:wprTbHowr
天理の達くんや横浜のときみたいに
大会を1位で勝ち、投手も打撃も良いと
評価できるんか?近江わ
滋賀学園に負けて、金光大阪と社にも変わらないような大失点試合をして、一年生大会もすぐに負けたんやろ
なにを評価して選抜でれるんかわからへん
森くんや米田くんが投げてきちんと成果だしたのと
近江が山田くんの投球なしで成果だしたのとを
比較して、近江の山田投手なしのほうが
レベル高いって言って選抜なんかでれるわけないやんか
東洋も何回も試合したがたしかに完封負けはやばいよ。ただ、智弁学園を完封したことは評価できるわ。この、基準でいくと近畿大会一回戦を
評価するっていう内容になってくるんよたぶんな
いつもは一回戦無視なんよ。
それを兵庫基準でいくならたぶん、
近江は市立和歌山に絶対に勝てない。
なぜなら、米田くんがナイスピッチングしたからなんよ。天理にまけたけど実質、天理から9も三振奪ったの米田のみ。
近江が選ばれても文句はいわないけど
たぶん正直いって厳しい。
滋賀学園のほうがまともだわ。
0306名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 03:05:34.57ID:wprTbHowr
近江が選ばれるには山田投手なしの投手と
あの破壊力ある打線が
市立和歌山や東洋より強かったってのを
証明するしかないのよ
それが無理に近い。失点よ。失点。
1点差で競り負けたから近江!
大阪桐蔭は近江とやりたいから近江!
ってのは、ちょっとな。
情けなくない?
おれ智弁和歌山すきやけど、もし智弁和歌山なら
智弁和歌山11-10社
智弁和歌山6-7金光大阪なら
それも3位なら選抜でなくていい。
だってその金光大阪がボロ負けしてるんやからさ
金光大阪1-8和歌山東、金光大阪3-11市立和歌山
無理やわ。ゴリ押し無理よ。
東洋は智弁学園完封したのは評価するわ
いくら弱くても智弁学園やから
まあ選ばれても選ばれなくても
選考委員次第ちゃうか。
0307名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 03:13:10.77ID:wprTbHowr
どこが選ばれても選ばれなくても文句はなし
選考委員次第。
それより開催の無事を祈りたい。
この1番クソ寒い2月明けにできるのかな
0308名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 03:23:45.79ID:wprTbHowr
あと香川招待試合で全て勝利で
かえってきてる天理を弱い判定はやめな。
どう考えても強い。奈良3位なんか
ただの被り物。中身はいつもの天理さんよ
だから滋賀学園はまだ評価できるんよ
けど一回戦がな、天理やったからな
天理のあの南澤くんだっけ、良いピッチャーよ
サイドであんな威力ある球みたことないよ
サイドで140km/hでてたやろ
結果、秋さ、去年の達より結果だしたわけやからなw
近江の山田もなー投げてたらなー
まあ悔いが残るから夏は投げきるーより
未来に向けるのも一理あるわな。
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-95dm)
垢版 |
2022/01/15(土) 05:09:27.10ID:LcwQbym50
滋賀の大谷翔平、山田の投手力に縋らずに近畿8強は昨今のエース酷使を忌避する高校野球の流れからしたら良いアピールなのでは?甲子園だと秋田、佐賀1回戦負けレベル以下の実力でしかない金光ごときに負けたのはいただけんが。
ついでに高田商も大阪1.5軍の天理に殴り合いで勝ったのに何故に部員の9割が大阪人集めてるような府外の地方私学にすら行けない落ちこぼれ負け犬地元府民の大阪5軍もいいとこの金光に完封されるんや。エースも吉田輝星を何百倍にも劣化させた凡Pだし。
0310名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-aZQf)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:29:43.44ID:t8maSdcyd
智弁や報徳は東洋に勝つと思っていたけど、ほぼ何も出来ずに完封負けしているからね
智弁が何も出来ずにあっさり負けるのは初めてやないかな
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-qVHV)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:52:52.01ID:Eiv0/tuW0
第94回選抜高校野球大会ランク付け

S 大阪桐蔭

A 九国大付 広陵 木更津総合

B 山梨学院 明秀日立 花巻東 天理 京都国際

C 市立和歌山 浦和学院 日大三島 高知 二松学舎大付 鳴門 敦賀気比

D 聖光学院 星稜 大島 長崎日大 広島商 金光大阪 和歌山東 国学院久我山 東洋大姫路

E クラーク国際 聖隷 有田工 倉敷工
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-95dm)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:55:16.23ID:XNrMkX/P0
報徳は永田がおらんくなってもうオワコンやろ。そして永田が来た日大三島が反比例するかのように強くなっている。
県内8〜4強を彷徨くも甲子園に暫く縁がなかった日大三島を就任2、3年で久々のセンバツ出場どころか東海王者として神宮出場まで導いた。
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f57-lLQu)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:03:32.20ID:2hJGhESs0
>>310
何回同じこと言ってるねん 電力のオッサンことラコステのオッサン
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-DP8w)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:57:13.59ID:1om9jV5V0
腐っても報徳、兵庫でダントツ人気やからな
あの緑のユニフォームに憧れは多い
東洋も復活で報徳も強くなる
国際や明石商業も黙ってない
後は育英、滝二、神港、弘陵、市尼、社とそこそこか
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f57-lLQu)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:41:56.81ID:2hJGhESs0
>>317
隣でも京都と兵庫はあまり関わり無い
0319名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:44:53.26ID:wprTbHowr
あの試合は、細川、小林、中西、徳丸、前川、山下、西村、小畠などそうそうたるメンバー
社と近江の馬鹿試合と同じではない
命がけの打ち合いやったよ
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-EgL+)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:55:17.21ID:GLDm9Eb30
和歌山県は、全国トップレベルの智辯和歌山と、全国平均以下のその他で
構成されている。 秋季和歌山準決勝で県立和歌山東が智辯和歌山を
破ったことは大番狂わせである。ただし、翌日の決勝戦では、フラフラの
状態で市和歌山に負けてしまった。 市和歌山の和歌山1位は、何の
価値もない名ばかり1位、偽物1位、泥棒1位である。
市和歌山は近畿大会1回戦で、兵庫2位の神戸学院に3対2で、かろうじて
勝った。神戸学院は甲子園はおろか近畿大会も出場経験無し、秋季県大会
初勝利を挙げたばかりの高校である。 準々決勝で市和歌山は、天理に
1対5で敗れたが、「点差以上の実力差があった。」と市和歌山の監督が
雑誌「ホームラン」で述べている。 市和歌山の真の実力は、近畿大会出場
16校中15位くらいか? (最下位は、神戸学院) こんな低レベルの
実力しかない市和歌山なんて選ぶ必要無しや。
0321名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-8qzO)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:55:32.17ID:wprTbHowr
あのときの試合があの夏につながった
前川、山下、西村、中西
近江と社の試合はただの馬鹿試合なんよ
だれがみても動画みてみ。
金光大阪の一点差試合も結局
ただの近江がよわかったを証明してたがな
そもそも山田なしの近江と
優勝した市立和歌山、智弁学園完封した東洋より
強いっていうのが失礼なんだよ
練習試合参考ってわけじゃないが
内容はあってるかしらんが去年、
市立和歌山は金光大阪に11-3
東洋は履正社と打ち合いで引き分けやった
みたいやからもう確実やろ
近江はわけのわからん東海のよわいとこに
変な試合してるぐらいやから
そもそも滋賀学園にまけた時点で
2勝は必須やろ
0322名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-EyYR)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:01:53.13ID:wprTbHowr
市立和歌山が弱いならなんで
ロッテのクローザーは市立和歌山なの
なぜヤクルト優勝した一撃は市立和歌山なの
ねえ、教えてくれないか
東海大相模のピッチャーや横浜軍団の日本ハムを
蹴散らしたからクライマックスシリーズに
いったのでわ?
そもそも市立和歌山バッテリーが
1位ではいったのに
謙遜って意味わかる?
和歌山東が準優勝してもうちって空気読まないでしょいうてたやろ
智弁和歌山も優勝したら謙遜してたわな
相手に失礼のないようにさ
ドヤ顔で優勝喜ぶどっかのお山の大将と
ちがうからなあ
0323名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-EyYR)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:08:52.15ID:wprTbHowr
ドヤ顔で猿みたいに喜ぶチーム
和歌山は賢いよな。相手をたたえる。
そういやイチロー、千葉明●いったときの
発言面白かったよな。
智弁和歌山のときあんなこといってなかったぞ
たしかにあれはメリハリなさすぎよな
イチロー選手もたたえちゃう
野球関係者もたたえちゃう
智弁和歌山、市立和歌山、和歌山東
和歌山、すげー
大●はgoto岡●だっけ?
0324名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-EyYR)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:12:43.75ID:wprTbHowr
和歌山はすごいよなあ
きちんと秋も考えてるし、
礼儀もあるしすごいよなあ
あの出川哲●きたときも和歌山は優しいなって
感じた
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-0EaJ)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:32:07.83ID:qvGJFjp90
タモリも70年以上近寄らない和歌山
0326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-0EaJ)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:58:02.12ID:qvGJFjp90
紀伊パーソンwww
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-0EaJ)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:00:52.39ID:qvGJFjp90
紀州攻撃w
0328名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-8kJo)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:05:39.39ID:eIkFnisia
オッペケ馬鹿山→略してペケ山
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c521-UKX2)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:13:17.73ID:HuK4WOpE0
和歌山はマジで日本の誇りだと思う
ほんまに凄い
0330名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-EyYR)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:21:41.00ID:wprTbHowr
和歌山アンチに一生近づかないタモリ
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-OvYd)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:22:19.24ID:ZdzLcslz0
>>311
同ランクの場合は左にいくほど強いのね
0332名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:05:23.07ID:hjN5v9KQd
タモリに南海道和歌山を説明してた
やはり畿内より四国との繋がりが深い和歌山
0333名無しさん@実況は実況板で (JP 0He5-yR06)
垢版 |
2022/01/16(日) 05:17:08.90ID:2bXTYK5bH
近畿最強布陣

大阪桐蔭、履正社、天理、京都国際、東洋大姫路、市和歌山

これで良くない?
0334名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-efBb)
垢版 |
2022/01/16(日) 06:56:02.27ID:D5oBw5rWd
智弁和歌山はどう?
0335名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-EyYR)
垢版 |
2022/01/16(日) 07:09:35.02ID:618dvPhgr
履正社は岡田監督いなくなったら
どう変わるかだな。
うまいことバトンタッチできたらいいがな
大阪は変わるよ間違いなく
監督の差はでかい
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 07:27:22.64ID:gKCFCQxM0
大阪は福島栃木みたいになるよ間違いなく。履正社は相変わらず夏にカモられるし3番手以下も柏原や偕星が出てた頃ほど強くない。大阪桐蔭10年連続夏の甲子園出場も有り得る。
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 464a-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:02:23.43ID:RPudQhZ40
>>336
これまで大阪の夏は3年連続が最高
KKPLと藤浪森からの2回しかない
3年連続出演した2回とも3年で2度の優勝
夏に10年連続出場となれば6〜7回の夏の全国優勝する事になるね
福島や栃木とは全く違うな
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 464a-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:03:57.54ID:RPudQhZ40
>>337
夏に10年連続出場となれば6から7回の夏の全国優勝する事になるね
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-jrgL)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:15:15.24ID:SimRmUdX0
第94回選抜高校野球大会ランク付け

S 大阪桐蔭

A 九国大付 広陵 木更津総合

B 山梨学院 明秀日立 花巻東 天理 京都国際

C 市立和歌山 浦和学院 日大三島 高知 二松学舎大付 鳴門 敦賀気比

D 聖光学院 星稜 大島 長崎日大 広島商 金光大阪 和歌山東 国学院久我山 東洋大姫路

E クラーク国際 聖隷 有田工 倉敷工
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-jrgL)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:18:11.01ID:SimRmUdX0
選抜出場予想高及び戦歴

クラーク国際  初
花巻東高等学  春3回:6勝3敗
聖光学院高校  春5回:4勝5敗
明秀学園日立  春1回:2勝1敗
山梨学院高校  春4回:2勝3敗
浦和学院高校  春10回:20勝9敗
木更津総合高  春3回:6勝3敗、
東海大相模高  春12回:28勝8敗
国学院久我山  春3回:0勝3敗
二松学舎大附  春5回:4勝5敗
敦賀気比高校  春8回:13勝7敗
星稜高等学校  春14回:9勝14敗、
日本大学三島  春1回:1勝1敗、
聖隷クリスト  初
大阪桐蔭高校  春12回:26勝8敗
金光大阪高校  春2回:0勝2敗
和歌山東高校  初
天理高等学校  春25回:30勝23敗
東洋大附姫路  春7回:13勝7敗1分け
京都国際高校  春1回:1勝1敗
市和歌山高校  春5回:5勝5敗
広陵高等学校  春24回:38勝21敗
広島商業高校  春21回:19勝20敗
倉敷工業高校  春10回:11勝10敗
高知高等学校  春18回:18勝17敗
鳴門高等学校  春8回:15勝7敗
明徳義塾高校  春20回:25勝19敗
九州国際大附  春2回:4勝2敗
大島高等学校  春1回:0勝1敗
有田工業高校  初
長崎日大高校  春2回:2勝2敗
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-XvKQ)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:29:52.46ID:FSHyN+Nf0
>>336
たつお移動で履正が弱くなって一強になるって思ってるやつが多いが元々大阪桐蔭の一強
夏なんか直接対決ではほとんど桐蔭が勝ってる
奈良みたいにずっと二強体制が続けてるわけではない
0342名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:17:52.23ID:FDVRPyFLa
>>341
桐蔭の作新聖光化を防いでるのは意外にも3番手以下なんだよな。
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9213-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:35:20.72ID:JUMxmfnK0
和歌山廃県、大阪府和歌山郡誕生まであと18年。
不祥事連発→部員不足で市和歌山野球部廃部まであと17年か?
0344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e124-TNGG)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:46:11.14ID:bcV2eQ6y0
和歌山この前配送助手で行ったけどのどかでええとこやな
ちょっとだけ田舎すぎるから奈良くらいのがええかな
大阪は大都会やけど住むなら和歌山や奈良だな
まぁ大阪も田舎もあるけど
神戸は阪急沿線以外はちょい田舎も多いな
北区は田舎だな、他の兵庫も田舎多いし
0345名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 11:03:59.91ID:t3TldQlTd
>>344
和歌山に住んで見たら分かるやろな
和歌山は他の近畿2府5県と比べると極端に田舎
鉄道もデパート、スーパーなど日常生活も不便すぎる
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae71-4HAH)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:10:44.39ID:9PRqJU9d0
中田翔、腰悪いのに太って大丈夫なんか?
誰か止めてやらないとさ。
巨人は甘くないぞ。
24打席無安打でも打席に立たせてくれるなんて甘々しいチームでは無い。
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-0EaJ)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:51:33.96ID:ZC7ZTizx0
和歌山頑張ってるやん
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:58:53.00ID:gOzTv/e70
和歌山大健闘じゃん
和歌山民みろよみろよ
0357名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:28:27.93ID:t3TldQlTd
>>352
熊野三山、高野山、白浜は有名だが、あまりにも遠過ぎる
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-0EaJ)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:40:09.67ID:ZC7ZTizx0
京阪神は安定で上位争いするから、毎年楽しみ
0359名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:40:42.44ID:t3TldQlTd
>>352
熊野三山、高野山、白浜は有名だが、あまりにも遠過ぎる
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:46:06.90ID:gOzTv/e70
和歌山破竹の3人抜きで42位きたああああああああ!
0363名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-K7MG)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:54:20.36ID:PIpvPzDYd
>>323
和歌山の学校は相手を讃えるが
ばか山と言われるヲタ(=お前)は謙遜って意味わかる?とほざきながら一番謙遜の意味が分かってないw
お前は他府県の学校をひたすら貶し、和歌山を持ち上げる
そこに謙遜も謙虚もこれっぽっちもない
だからばか山と言われるんだよw

近畿番長天理に負けたから仕方ないと言い訳してるが
それなら滋賀学園はその天理に延長の惜敗で滋賀1位で近江にも勝ってる(これも延長だった)から
天理に惨敗の市和歌山は滋賀学園に椅子を譲って消えとけって言われても仕方ないぞ
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae55-9raF)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:14:36.01ID:/bsyC77m0
冗談抜きで和歌山ってパンダと那智の滝と高野山くらいしか知らないわ
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:22:18.81ID:gOzTv/e70
和歌山、実況スレで今大会最高の顔評価を貰う
実力の兵庫京都大阪、顔の和歌山
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4946-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:27:26.55ID:onDR0htv0
お前ら和歌山馬鹿にしてるけどアンカーだけはめっちゃ速いからな
全体レベルは近畿最弱でも最長10kmのアンカーさえ速かったら10位くらいはあげれる競技やぞ
つまり奈良滋賀どちらかは抜くよ見てな
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:44:15.70ID:moqie/4u0
>>366
滋賀のアンカーの方が速いから無理
奈良のアンカーは弱いから抜ける
0370名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:57:22.70ID:t3TldQlTd
和歌山は毎年恒例の定位置に落ち着きましたね
0371名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:58:59.66ID:t3TldQlTd
>>364
熊野本宮大社は知っておかないと恥ずかしいレベル
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2246-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:05:26.25ID:bpFF12670
また和歌山ビリか
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2246-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:07:56.29ID:bpFF12670
>>373
ほんとね
抜くどころか更に離されてましたが
和歌山県民は弱いくせに無理矢理持ち上げるから嫌われるのよ
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:08:07.96ID:gOzTv/e70
しかし顔の良さは最強やぞあのアンカー
0377名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4+dY)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:09:16.74ID:tRV33hWid
あんまり言うとまた「アイツ」が暴れるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況