>>49
同じ2018年の選考でもう一点。

兵庫3位の報徳学園が準々決勝で0-4完封負けくらって
攻撃力不足を理由に真っ先に8枠目に落とされてたよね。
※同年、京都と和歌山がダブル選出なので地域性による落選では無かった。

市和歌山の攻撃力不足を指摘する奴らが多いけど、
東洋大姫路は2試合で2得点、市和歌山はそれを上回っている。

市和歌山は高野連的には少なくとも東洋大姫路より上。何より1位校だから。
大阪桐蔭に善戦したともいうが、市和歌山は準優勝の和歌山東に勝利している。

市和歌山はどう悪く見積もっても7枠目以内に収まるよ。

実際に強いかどうか、試合内容が印象的だったかじゃなく
過去、高野連がどんな選考をしてきたかを振り返れば答え出てくるやん。

新聞記者もYoutuberも揃って6枠目:東洋大姫路、市和歌山落選予想だもんな。。。