1位校が、3位校に逆転されなおかつ落選した事例って
2005年の北大津(滋賀3位当選)まで遡らないと無いそうじゃないか。
まして近江、東洋大姫路の両方からダブル逆転を喰らって落選する確率って皆無でしょ。
新聞記者もYoutuberも、過去16年間、1度たりとも起きていない3位校ダブル逆転予想ってどうかしてるよね。

地域性ガーーが湧いてくるけど、
同府県でベスト4以上&ベスト8からのダブル選出なんて
今や当たり前のようにある。
直近でも平安&福知山成美、智弁学園&天理、近江&彦根東、智弁和歌山&市和歌山・・・事例を挙げればキリがないほどある。

市和歌山は6枠目(最悪でも7枠目)選抜されるさ。
落ちるのは2試合で2得点、準々決勝5点差完封負けの東洋大姫路さ。