X



大阪桐蔭464

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:05:06.59ID:x/2wfMlF
峯本打った
1番甲子園で覚えてる選手だった
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:07:35.75ID:jfWXtrtA
>>738
元々の評判は根尾二世って前評判だったからな。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:07:54.49ID:6NGrWZfB
センバツで高校野球人生最低の投球をしたと本人は言ってたが、それも多少なりとも響いてそう
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:09:17.33ID:OBNg93v7
>>735
はあ?お前らだけだろパクリ
ユーアースラッガーは大阪桐蔭オリジナルと言い張ってんだから
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:14:18.48ID:6NGrWZfB
桐蔭のオリジナルといえば、アルプスキダタロー
7回の攻撃くらいに流してたのが良かったのに、何故最近演奏されないのか謎
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:15:26.87ID:PygTSXmL
峯元躍動してるな
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:20:31.18ID:PygTSXmL
都市対抗、出身校では大阪桐蔭がダントツだな。
次いで東海大相模。

やっぱ逸材はこの2校選んどけば間違いないわ。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:29:17.35ID:bPVW96UF
>>741
怪我さえ無ければ根尾並もしくわそれ以上の投球出来てた可能性ある 一年秋の智辯学園戦を見る限りな 同じ箇所2回骨折したのが痛すぎた 
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:34:51.71ID:oz/9kPK0
>>739
何言ってるの?
六大学なんて行ったらこき使われるだけ、正直なところ、徳山がプロで通用するかと言われたら微妙じゃないか
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:39:05.89ID:NG7XsGpD
>>747
智辯戦って山下から三振取った試合か?
かなりのボールの威力だったけど甲子園レベルで見たらトップクラスとは言えないし変化球と制球はかなりひどかった。怪我がなくても根尾以下だよ。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:43:01.38ID:ND3P43jk
最終学年なってまともに公式戦で稼働してなかった関戸が早稲田行くのなんだかなーって思ってたし
日体大で揉まれる方が本人に合ってそうだが
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:47:28.47ID:AD8cMw+Z
森木から逃げて桐蔭なら周りも上手いから全国制覇や!からの全然ダメ
桐蔭なんかクソやった日体大の辻さんならワイを何とかしてくれるんや〜からの?
まあがんばれ
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:49:30.25ID:AD8cMw+Z
>>728
そもそも森木から逃げるという姿勢があかん
そういう姿勢は後にも尾を引くもんや
明徳義塾に残ってしっかりと向き合うべきやったで
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 13:56:54.25ID:ND3P43jk
明徳に上がらんかっただけで
森木から逃げたは的外れ過ぎる
高校なら明徳が常にマウント状態やのに
大阪桐蔭行く方がよっぽど茨の道
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:02:30.86ID:AD8cMw+Z
>>753
それは結果論やろ
馬淵はんや代木の努力の結晶で普通に負かされててもおかしくないわ
ドラ1投手とエースとして幾度となくやり合わなければならない以上のイバラの道なんか投手としては他にないわ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:02:42.79ID:bPVW96UF
>>749
確かに見返してみたら制球があれやった ボールの勢いに騙されてたわ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:20:15.86ID:GyFroMNT
森木ワンマン<<<履正社
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:21:36.36ID:PygTSXmL
明徳とかハナから選択肢にないやろ
岸ですら監督の母校だからなw
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:25:56.54ID:AD8cMw+Z
>>757
森木に投げ勝ってればプロやけどな
高卒プロ入り目指して桐蔭来たのと違う?
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:29:02.55ID:yOQslmFi
笹倉はどこいったんやろな
もったいない
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:41:58.12ID:fPHLvN/E
関戸か
森木からも逃げてモリシからも逃げたらしいからな
明徳から来ると浦学スレでも散々言われてたのに桐蔭選んだからな
浦学の練習にびびったんだろう
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 14:52:04.38ID:l9sL7fdy
ノーコンすぎて大学では無理だろ
今からデブってヤリ投げでもしてろよ関戸は
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 15:23:55.84ID:R3mEbRC6
お前らの嫌いそうな応援歌で打線組んだ

1番(三) 伊藤 あまちゃん
2番(右) 谷口 紅蓮の弓矢
3番(捕) 松尾 上からマリコ(2014以降)
4番(一) 丸山 サクラ咲け
5番(中) 海老名 夜に賭ける
6番(左) 田井 キミの夢はボクの夢
7番(二) 星子 銀河鉄道999
8番(遊) 鈴木 ki・mi・ni・mu・chu
9番(投) 川原 ダイナミック琉球

チャンス  キモキモ転調サンバデジャネイロ(w)
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 15:34:38.31ID:av0Ej2bQ
いや、俺は桐蔭の3年野球部から関戸は早稲田って9月に聞いたぞ
落ちたんやろ
でもお前らになんの関係もないねんからほっとけや
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 15:46:19.38ID:D6aoqBzv
それな
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 15:46:31.04ID:av0Ej2bQ
レスするとこ間違えましたすみません
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 16:22:24.99ID:6NGrWZfB
>>762
紅蓮の弓矢、上からマリコと他を一緒にしたらアカンやろ
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 16:38:51.68ID:f+EbjjKZ
>>760
今回も環境や指導者に実績があれば自分も変わるだろうという感じの選択に思える
高校で実績がないのだから人一倍厳しいところで這い上がるしかないと思うのだが
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 16:39:09.41ID:x/2wfMlF
三井、吉澤ええやん
大阪ガスにもっとOB増えてくだろうな
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 17:35:12.51ID:YFWwgXUB
関戸は悔しいに違いない
田村と森木がプロの世界に行くのだから
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 18:31:15.25ID:YegIyx5f
日体大の推薦も十分凄いけど
本人は高学歴の早稲田落ちてショックだろうな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 18:33:46.80ID:Nm13kChT
>>717
明石ボーイズのピッチャーの子
この映像を見る限りだと
170後半〜180前半?はあるんやない

https://m.youtube.com/watch?v=X1evjfDBsN4
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 18:33:46.95ID:ablUDLsL
関戸って真面目で優しくて努力家やのにネットなんの関係もないやつらにバカにされて執着されてほんま気の毒
高校明徳から違うとこ行っただけで森木から逃げたとか言われたり、日体大行っただけで落ちこぼれとかアホとか
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 18:36:27.39ID:McERG2CI
>>772
それな
そういえば俺の兄ちゃんもスポーツ推薦やのに早稲田落とされた
面接の真後ろは桐蔭の中川やったらしい
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 18:58:05.22ID:jcgiTTw2
>>771
明石ボーイズって強いの?
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 19:00:16.25ID:jcgiTTw2
>>711
マジか。きてくれるといいね。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 19:39:20.39ID:TAy3qCiZ
門馬Jrは東海大じゃなくて日体大か
やっぱ、何かあるんだろなー
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 19:46:13.43ID:Q87iBcRw
独立リーグと社会人野球どっちが凄い?
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 19:51:51.26ID:D6aoqBzv
中2で180弱あるなら
高校入学する頃には超えてるんじゃね
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:32.73ID:YMkdHta3
>>777
マジで言ってるw?
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 19:58:07.47ID:QbKuoj9X
>>763
それな その癖に早稲田だったら壊されてたとか辻が居るから守られる!とかアホかよw って話しよな 散々持ち上げてたくせに落ちたら予防線はってほんとダサい
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:01:02.72ID:Q4uIZ/U4
>>776
東海大野球部ってたしか1〜2年前に何かの事件あったしな
で部活動が停止かなんかになってたような気がする
だから門馬Jrと言えども避けたんじゃないかな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:01:16.67ID:KyeyuPVR
桐蔭ヲタってくそ持ち上げてさらに他校煽るくせにいざ言われるとアンチに言われる関戸可哀想&#12316;早稲田じゃなくてよかった&#12316;
ダサすぎる…
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:19:07.14ID:9KLRdROr
お前は一体何と戦ってるんだ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:22:39.56ID:+vNYeIfq
>>781
大麻

>>770
早稲田のスポーツ学部は偏差値微妙だけど
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:29:27.84ID:NFhyRIIY
関戸は最初から最後までアンチのおもちゃだったな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:29:52.59ID:ArPsTi8A
>>777
都市対抗や日本選手権を狙える圏内にある企業と独立リーグなら、話にならないほど社会人の方が圧倒的に上
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:25.51ID:TAy3qCiZ
笠原チャンネルで明徳中のこと見たら
高校は違うとこ行きたくなるわな
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:33:15.40ID:ablUDLsL
>>782
人の進路バカにするやつの方がダサイって気づけへんやつおった
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:35:46.64ID:vxxMbwIW
三年生の進路
松浦 日ハム
池田 オリックス
竹中 立教
前田 立教
繁永 中央
藤原 青学
花田 東洋
山下 国士館
関戸 日体大
宮下 東邦ガス
坂  同志社
中森 同志社
野間 近大
真実はいかに?他の選手の進路をまとめろ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:43:07.85ID:TUoYxQnp
関戸投手は2年夏の上宮太子戦が滅茶苦茶良かった記憶。最終回制球を乱したけどそれも浪漫があった。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:57:05.03ID:VCUdY4ca
>>790
なんでそんな進路気に何年
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:03:51.59ID:x/2wfMlF
>>793
今日見たけど凄い体格だな。
峯本も吉澤も見れて良かった
峯本は今でも1番好きな選手
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:06:53.44ID:vxxMbwIW
進路は重要さ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:36.63ID:P/9PC4bb
>>790この進路て他校に比べたら凄いの?
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:54.19ID:aG9mCJq3
関戸は早稲田!絶対早稲田!すごい!
      ↓
早稲田は怪我するからね…早稲田じゃなくてよかった…

プププwwwww
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:17:13.59ID:+vNYeIfq
>>797
日体大に対して失礼というもの
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:27:47.38ID:5f9/FtIJ
いったん怪我してしまったら前の感覚を取り戻すことが本当に難しいからね、特に投げるほうに関しては
怪我を乗り越えられる選手もいれば、前の感覚を取り戻せることなくズルズルいって野球人生終了パターンもよくあること
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:30:03.31ID:tvBU/5nM
>>773
兄ちゃんなんのスポーツしてるん?
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:53:53.28ID:2LlABbLs
天理ファンだけど、関戸本人が手を抜いたわけでもなく怪我は不可抗力だし注目され過ぎる中で関戸はよく頑張ったと思いますよ。1年生の時、近畿大会決勝での瀬との対決とか凄く興奮したの覚えてます。大学やその先での活躍を期待してます。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:06.77ID:2AbUCs/Z
関戸って中学でテレビに取り上げられた時も高めにすっぽ抜ける球が課題と言われてて高校でもそのままだっただけだよな
小学生時点の上トロだから高校では大活躍するかと皆期待してしまったが
早熟の更に上をいく超早熟
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:11.24ID:a9QAUhWU
>>801
ウエイトリフティングです!笑
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:49.24ID:vxxMbwIW
山口のボーア前田は立教?
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 22:05:36.80ID:tvBU/5nM
>>804
すごいやん!ムキムキやんな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 23:00:30.69ID:bPVW96UF
三井高校の頃は全然打たないイメージだったが大分伸びてるな その点花田も楽しみだけど今年東洋2部に落ちたからその勇姿がネットでみれないのが残念すぎる泣 てか2016の方が進路よかったな 三井が立教だし まあ吉澤世代の方が池田世代より結果残してるから当たり前か 
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 23:48:53.41ID:P/9PC4bb
>>802
有難うございます、あなたとても良い人ですね!瀬君も打撃センス素晴らしかったです。選抜で又天理と対戦出来るの楽しみにしています。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 23:57:30.73ID:P/9PC4bb
>>807
池田世代はリクルート失敗なんか?
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 00:27:35.44ID:I6Ramfmo
>>808
こちらこそありがどうございます。悔しい思いをした選手が大阪桐蔭ともう一度やりたいはずなのでセンバツでやりたいですね。今年の秋は力の差を感じた所に、バント3連続を浴びて西谷監督の天理には容赦しないというのを感じました。笑 大阪桐蔭戦は毎度楽しみです。可能ならば前田君を打ちたいですし、最初に土をつけるチームになりたいですね。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 00:35:19.18ID:sdi+dnpE
>>809
リクルートは大成功だった 肩書きだけなら中川世代並かそれよりちょっと劣るぐらい
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 01:47:19.19ID:luwVihh2
>>807
2016て結果残したと思わんけど…
0814◆3SunbRQgXXL8
垢版 |
2021/12/03(金) 03:10:37.16ID:aXwUjfOC
>>711
福○はオリックスジュニア2019で
投げれば120キロ超え
四番打者で
投げ無ければショートの三刀流だったが

福○の凄いのは
今だに明石ボーイズでも
エースで四番打者・ショートを兼務してるので
相当な逸材で有ることは間違いない
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 04:46:19.45ID:RzDO9RWe
>>813
実際推薦されたんだから馬鹿じゃない
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 05:47:14.25ID:bLh/nHJ9
>>813
選抜に初戦負けした時、関戸くんが
「初戦敗退の責任をすごく感じてます。みんなの人生を変えてしまいました」
と言ってたけど、選抜の結果は、進路に影響するんだろうね。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 06:24:22.86ID:lUFbih3R
関戸は真面目で努力家
結果出んだけでなんも知らんやつが叩く権利なんてない
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 06:58:57.36ID:C22ScgDA
ボーアが早稲田やて
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 07:52:23.49ID:NfjhGlsa
田近 小谷 石川 樋上 藤田 西川 山本などの
進路をまとめよう
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 07:57:36.62ID:mW9MV52x
>>816
関戸の場合こういう発言がなんか違う
これを松浦が言うならわかる
君は一度として戦力としてハマった事ないやんと
本来の自分はエースなんですよくらいの感じがある
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 08:03:04.17ID:RzDO9RWe
>>819
まとめるも何も誰も知らんねん
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 08:04:58.50ID:Z3xXqcKx
>>820
打線は結構打ってたのに自分が無駄な暴投で3点ぐらいやったから戦犯って意味で言ったんやろ
捉え方ひねくれてんな
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 08:16:44.99ID:mW9MV52x
>>822
それは調整不足の番手を大事なとこで投げさせた西谷はんのミスや
そとそも関戸は背負うとこまで行けてない
開き直るくらいのメンタリティが欲しい
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 08:17:44.66ID:PN16Q4ZI
>>814
来てくれるのであれば根尾のような2刀流で頑張ってほしいですね
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 08:45:21.11ID:JMTFs3Sl
ベスアワさん久しぶりに降臨してるやん
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 09:33:37.86ID:5pgunLlR
>>813
慶應て推薦あるん?ないって聞いたんやが
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 10:16:58.24ID:mfqL1P0q
>>824
とにかく森君より下が現状プロで誰も活躍してないのがあまりに寂しい。森友が卒業してから8年経つのに…前田君には期待してしまうわ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 10:23:25.91ID:naBrllC9
池田世代はめちゃくちゃ強かったと思うよ
ぶっちゃけ個人の能力なら現チームより圧倒的に上や
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 10:31:31.13ID:kXlTrNMC
>>828
野球は個人でやるスポーツではないので、その比較は不毛
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 10:47:50.35ID:RzDO9RWe
>>828
6番宮下 7番野間 8番松尾って今思うとえぐくね?
ここ一番で守備も打撃も勝負弱かったのがなあ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 10:55:07.93ID:pStoCiwJ
野手のレベルは高かった
上で活躍が期待される選手が多いよね
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:29:19.07ID:mW9MV52x
チームワークが試合を見ててもイマイチだった
無理に打ちに行くようなシーンも目立った
投手陣が野手に信頼されてなかったのかなと思う
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:31:18.14ID:i7tIPhZK
“大阪桐蔭史上最高のキャプテン”→慶應大主将・福井章吾が掲げた意外な目標とは?
「最後は甲子園で優勝できたら」
https://number.bunshun.jp/articles/-/850944

堀井哲也監督が「彼の一番の特徴は打者としての能力が高いこと」と評するようにバッターとしての能力はもちろん
、捕手として投手の力を引き出す能力も申し分ない。
それに加えて、主将としてチームを束ねる統率力も突出している。
野球選手としての能力もあって人間性も素晴らしいとくれば、当然プロ野球を目指していてもおかしくないのだが、
福井は将来の夢に「監督として日本一を達成すること」を掲げている。

原点には「人生を変えてくれた恩師」と尊敬して止まない大阪桐蔭高・西谷浩一監督との出会いがある。

高校に入るまでは他の選手と同じように「プロ野球選手になる」という夢があった。
しかし、西谷監督の下で練習に打ち込んでいるうちに、スタメンやメンバー外という立ち位置に関係なく選手に接する姿や
、技術指導はもちろん人間的な部分を大切にする指導法に心惹かれた。
野球への恩返しの方法は最前線でプレーをすることだけではないと考えるようになったという。

「指導者として次の世代に何かを受け継いでいくということもひとつの恩返しの形かもしれない。僕も西谷先生のような指導者になりたい」

続きはリンク先で
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:34:48.16ID:wRr/jSN+
飛ばす力は前チームの方が上だが
ミートする能力は現チームの方が上だな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:35:37.40ID:JMTFs3Sl
前田悠伍が1学年早かったら
春か夏優勝出来たかもな、そんだけ打線の分厚さは凄かったわ
ただ新チームの方が良い打線なのかも知れん
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:36:20.15ID:i7tIPhZK
https://number.bunshun.jp/articles/-/850944?page=3
来季からプレーするトヨタ自動車でも「もう一度キャプテンとして日本一になる」ことを目標に掲げた。
そして、その先のビジョンも言葉にする――。

「高校野球、大学野球、社会人野球というように、(着実に)山を登っていると思っています。
選手として野球を終えた後に、指導者という夢を叶えられれば、次は山を下りるつもりでいます。
山のふもとが高校野球だとすれば、選手生活を終えた後は、社会人野球の監督、次に大学野球の監督、
最後に高校野球の監督をできたらいいなと思っています。
社会人野球の監督をして日本一になれたらいいですし、大学の監督にもなってまた神宮に戻ってきて優勝できたらいいですし、
最後は甲子園で優勝できたらいいです」

 いつの日か、気持ちよく宙を舞う“福井章吾監督”の笑顔が見られるかもしれない。



これは親方の後継者確定ですわ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:38:01.08ID:udXCd6O3
>>827
もうすぐ社会人、大学経由で毎年の様に
プロが増えてくるだろう
名門は一日にしてならずや
今までのはプレ大阪桐蔭なんだろう
年輪を重ねて、いよいよ大阪桐蔭時代さ
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 11:47:02.75ID:mW9MV52x
今年の野手は謙虚だと思う
振り回してる印象があまりない
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 12:46:33.99ID:mfqL1P0q
>>836
西谷監督も後継者は福井君か中村誠のどちらかて考えてるかも。2人共人間性も素晴らしいし統率力もあると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況