X



大阪桐蔭464

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 11:34:31.74ID:ZEqLiHsk
>>472
それな打ち取ったあたりは多かったんやけどねえ
0474(゜〇゜;)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:38:04.26ID:lZBqkuYp
>>472
>>473
捉えられば というか いいスイング をされれば いいコースに飛んでしまうのが野球



西谷さんが言ってはったで
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 11:38:47.44ID:Up+AcfuG
川井はサウスポー版香川や。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 11:45:44.23ID:BUBrDEgk
実質エースの前田が背番号14なのは二年生に対する遠慮もあるかも知れないが高校の大先輩の今中にあやかってるのかも。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 11:46:30.39ID:1UdzJ1iU
藤田も登板したし、現時点での投手陣は悲観するものでは無いわ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 11:52:11.33ID:+G2iPjgV
川井は使えんから
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 11:59:51.50ID:ZEqLiHsk
>>474
いいコースに飛んだのもあるけど丸山がファンブルしたのもあるから
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:06:20.11ID:uxsDtXBU
1年生左腕・前田悠伍が「大阪桐蔭歴代ナンバーワン投手」になる日
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e311f9eccd69a9bdc3ea5a891fb7f98e8a1e3ae

各校の1年生が活躍して盛り上がりを見せた高校野球の秋の神宮大会は、11月25日に決勝が行なわれ、大阪桐蔭が18安打11得点の猛攻で広陵(広島)を下し、優勝を決めた。
春夏連覇を2度達成している全国屈指の強豪校である大阪桐蔭だが、秋の神宮大会では初優勝となった。
そのチームの「核」となっているのが、驚異の1年生左腕だ。
ノンフィクションライター・柳川悠二氏がレポートする。

夏の甲子園が終わり、新たな“怪物”の誕生を待ち侘びるなかで、この秋、私の視線が釘付けとなったのは、大阪桐蔭で背番号「14」をつけた左腕だった。
その名は前田悠伍──。滋賀の湖北ボーイズから大阪の常勝軍団にやってきた1年生だ。

もちろん、同じ1年生ながら既に49本の本塁打を放っている花巻東(岩手)の佐々木麟太郎や九州国際大付(福岡)の大砲・佐倉侠史朗らの豪快な一発は、高校野球ファンならずとも心を躍らされるし、いずれも将来が楽しみな怪物の卵だ。
だが、大阪桐蔭の前田は、野球エリートが集まり、数多のプロ野球選手を輩出してきた大阪桐蔭にあっても、歴代ナンバーワンの投手へ育つ逸材ではないか。
実際に生で見る度にそうした予感は確信めいたものへと変わっていくのだった。

初めて前田の投球を目にしたのは、秋季大阪大会の5回戦・大商大堺戦だった。最少失点で9回を投げ、高校入学後初めて完投を記録した。

修行僧のような表情でマウンドにあがり、プレート上で打者に正対するように仁王立ちしてから、投球動作に入っていく。
その日は序盤から帽子が宙を舞うことが度々あり、試合後にその帽子のつばを確認すると「躍動」の2文字と共に、「吠」の文字が書かれていた。
ピンチというピンチもなく咆哮するようなシーンはなかったが、確かに躍動感にあふれるピッチングだった。前田は試合をこう振り返っていた。

「帽子が飛んでしまうのは、力が入りすぎている証拠なので、本当は良くないんです。自分の中で、序盤に少し力を入れて投げた時や、ギアを入れた時に飛んでしまいました。
フォームで大事にしているのは体重移動。体重が前に乗らないと、強い真っ直ぐを投げられない。リリースの瞬間まで力を抜きながら打者方向に体重移動していく。中学時代からフォームは変わっていません」

投球スタイルの近い横浜DeNAの今永昇太に憧れ、湖北ボーイズの先輩で、大阪桐蔭から巨人に入団した横川凱を目標にし、「最終的にはプロ野球選手になりたい」と話した。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:06:58.80ID:1UdzJ1iU
不運にも思えたけど、本人が反省して力つけてもらわないとなー
左腕もう1枚はバコヤシか1年の佐藤幹が来るか〜
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:14:23.02ID:uxsDtXBU
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e311f9eccd69a9bdc3ea5a891fb7f98e8a1e3ae?page=3
チェンジアップが「止まって、落ちる」

そして、大阪の最大のライバルである履正社が相手となった準決勝で、先発のマウンドを任されたのも前田だった。近畿大会進出、センバツ出場に向けて絶対に負けられない試合の大役は、前日に伝えられたという。
左打者がズラリと並ぶ履正社打線を9回3失点で完投した前田の試合後のコメントは、常に冷静で聡明な一面を窺わせた。

「この1週間、対左打者対策として、ブルペンで左打席に入ってもらって、インコースの厳しいところにストレートを投げる練習をしてきました。
それは西谷(浩一)先生の指示だったんですけど、それを聞いて、おそらく自分が履正社戦に投げるのかなと思って準備してきました。昨日の夜はアドレナリンが出ていたんですけど、
試合となればうまく気を落として(落ち着いて)緊張することはなかった。普通に自分のピッチングをしたら抑えられると思っていた」

前田は1年夏からベンチ入りすることを目指して大阪桐蔭に入学した。西谷監督らの期待は大きかったが、夏の甲子園に出場した前チームでのベンチ入りはさすがに果たせなかった。
しかし、甲子園に臨んだ3年生とシート打撃で対戦する中で経験を積み、彼らを抑えることで自信をつけていく。

自己最速は145キロ。変化球はスライダーにカーブ、チェンジアップにツーシーム。とりわけ捕手の松尾汐恩が「ストレートの軌道から、ボールが止まる」と表現するチェンジアップが前田の最大の武器だろう。
左指でOKに近い形を作ってボールを握り、「小指で引っかけるように投げる」(本人談)ことで、ボールは突然失速して、斜め左方向に落ちていく。

高校野球レベルではそう簡単にはじき返せないだろうが、すべての球種でストライクを取ることができ、すべてのボールがウイニングショットになるのも強みだ。

センバツ行きを当確とし、同校として初めての明治神宮大会優勝を目指す過程において、西谷監督はこんな言葉を口にするようになっていった。

「大阪大会、近畿大会と、うまく抑えられてきたので、相手に(先制)点を取られた時にどんなピッチングをするかを見てみたかった」(近畿大会準決勝・天理戦後のコメント)

つまり、公式戦で前田が連打を浴びるなどして降板したケースがこれまで一度もない。劣勢に立たされた時にどんなピッチングをするのか──。
巨大戦力の大阪桐蔭だからこその贅沢な悩みではあるのだが、甲子園通算56勝の西谷監督にここまで言わしめるほど、前田に対する信頼は厚く、また前田がいかに高いレベルで安定して相手打線を封じ、大阪桐蔭を牽引してきたかがわかる。

前田は秋の戦いをこう総括した。

「真っ直ぐで押して、変化球で相手を打ち取るのが自分のスタイル。真っ直ぐを捉えられて、変化球でかわすピッチングになってしまう場面もあった。まだまだ力不足を感じます。冬の練習でレベルアップしたい」

一冬を越え、来春を迎えれば前田はおそらく甲子園のマウンドに立つ。また一段と進化した姿で聖地に現れるはずだ。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:53:12.47ID:1UdzJ1iU
>>483
遠投のボールの軌道が桑田真澄みたいやな
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:54:10.44ID:j7gIb4Pm
実は投手育成は悪く無いんよ

実績に目が行って早熟な投手を取ってしまうのが問題
フォームは天性のもので指導で直すには限界がある
別所も川原もあれでマシになった方
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:54:37.41ID:j7gIb4Pm
しかし投手枠が限られてる桐蔭で、早熟でもある程度計算できる投手を確保しなければならない
それは野手も一緒
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 12:55:01.45ID:j7gIb4Pm
徳山とかは中学時兵庫県内でも目立たない存在だったけど
高校日本代表クラスまで成長した
投手枠が限られてる桐蔭であのパターンは稀
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:03:14.76ID:1UdzJ1iU
>>483
高校野球ですぐに使いたくなる投手
ワテの理想型やわ
ロマンはいらん、即戦力タイプでいい
ロマン型は他に任せといたらエエんや
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:22:58.49ID:itk/ZZwB
>>483
東洋らしいよ
夢前ヤング顧問のKさんと東洋の監督が顔見知りらしいよ
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:25:44.27ID:ZPFp2Gkv
関西の投手新入生だと
安◯はロマン枠過ぎるから期待し過ぎないけど
松原のMと比較しても
川◯の方が上な気がするな1年の秋から活躍してくれそうな予感がする
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:29:40.24ID:kIALPrap
夢前が東洋大姫路に変更とか一人で一生連投してる奴居るけど
ベスアワニキがもういっぺん一蹴してくれんかな
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:31:17.62ID:ZEqLiHsk
新入生1番のロマン枠は平嶋かいち
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:35:12.15ID:kIALPrap
>>491
その動画のコメント欄見るか
スレ遡って見たら大体分かるやろ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:39:17.29ID:kIALPrap
安◯ 平◯ ラ◯ルがロマン3兄弟かも知れん
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:53:59.06ID:1UdzJ1iU
打者はロマンあってもバットに当たれば飛ぶし、
駄目なら代打でいいけど、投手は誰も使えんでは
困ると思うんや
宝くじでも当たる人は10枚だけでも当たるけど
当たらん人は一生涯ハズレるんやで
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 14:01:50.93ID:1UdzJ1iU
ロマン型の宝くじをたくさん買わずに
貯金するなり、株買うとかインデックス投資
した方がいい
それでツマランなら、ロマンは3年に1度の
これだ!て子くらいでいい
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 14:08:31.36ID:9q/NAqjo
傍から試合だけ観ていたに過ぎないが、かつてないほど団結している気がする。冬練も充実しそう。別所投手に本当のエースになって欲しい。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 14:12:24.02ID:fKQiPj2a
>>309
その情報ツイッター?にありますか? 
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 14:33:56.45ID:uxsDtXBU
徳山は小学生の頃から大阪桐蔭で野球がしたいという目標をもって取り組んでいた。
夢前でもエースではなかった。
エースは神戸国際に進学した黒田。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 14:59:48.81ID:esS2P/Tf
>>485
投手育成がいいのが悪いのかは分からんけど1年の松浦を見た時は3年の方が遥かに良い。一年の時はストライクを取るのにも苦労してた
前田はマジで逸材とわかる。あれほど完成度の高い1年は近年の大阪桐蔭でも見たことないぐらい。
肩書きよりもちゃんと実践で見て判断した方がいいよね
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 15:02:36.88ID:esS2P/Tf
>>483
楽しみだな。即戦力じゃないかな?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 15:49:07.45ID:fLd53SeK
>>491
パフォーマンスやろ、ファンサービスみたい感じのパフォーマンスやと思うで。
監督は普段でも大声で怒るような人ちゃうでな。しかも試合中に怒るとかありえへんやろ?
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 16:12:50.75ID:9q/NAqjo
ほぼ観られなかったが、1年生の完成度で言えば仲三河選手も結構高そうだった。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 16:34:08.89ID:uxsDtXBU
仲三河はそこまでは凄くなかったよ
あの遠征試合の数イニングが三振取ったもんだから伝説のように語り継がれてるだけでw
急速は130キロ台中盤
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 16:36:18.62ID:ba7B6xQ4
新チームの野手、投手、いわゆる二年生は先輩らと比べて本当に心の底から個々の力が無いことを自覚しているし実際に本当に力がない。

「全員で束になってやるしかない」

今のところ、これで打線がつながり前田の力投もあって秋は結果が出すぎていると思う。まだまだ個々のレベルアップが打撃、守備ともに相当必要!!!
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 16:59:25.15ID:uxsDtXBU
都市対抗が28日開幕!初日は春夏連覇捕手、甲子園優勝投手など大阪桐蔭OB4名が出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/913eb97e487c2401421e04d732f5d3591f216830

28日から開幕する都市対抗野球大会。初日、大阪桐蔭OBは4名が出場する。

・Honda
福島 由登(09年卒)

・NTT西日本
小泉 航平(19年卒)
藤井 健平(16年卒)

・新日鉄住金かずさマジック
中村 誠(15年卒)


前回覇者のHondaは、08年甲子園優勝投手の福島が登場。Hondaでもエース格となっており、前回大会では胴上げ投手となった。
NTT西日本は15年のセンバツ甲子園にも出場し、強肩強打の外野手として注目されている藤井と18年春夏連覇時の正捕手だった小泉、
かずさマジックは14年夏の甲子園優勝時の主将・中村もいる。

初日から大阪桐蔭勢の活躍はあるか注目だ。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 18:03:04.95ID:n+ASNtlQ
練習試合の日程をまとめろ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 18:48:17.24ID:UCx6Jmxd
これだけOBがどんどん大学社会人のルート作ってくれてるんだから
そりゃみんな桐蔭入りたいわな
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 19:22:15.91ID:n+ASNtlQ
往年のPL並や
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 19:22:43.04ID:n+ASNtlQ
明日はどこと練習試合する?
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 22:01:18.20ID:1UdzJ1iU
都市対抗は高校別最多の20人か
さすがだな

神宮の王者・大阪桐蔭!
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 22:21:21.82ID:cI7/sVII
小泉と中村は補欠で試合出る事ないんやど
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 22:59:59.59ID:xO+mO1xK
山足さん気合いの出塁
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 23:14:17.57ID:jCoMEJ3G
>>522
3年後、来田と共に外野レギュラーかな?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 08:25:16.14ID:0MhOCp1f
本日の練習試合をまとめろ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 09:06:57.18ID:mbh3zKyS
今秋の大阪桐蔭の打線に慣れてたから
オリックスの貧打ぶりにイライラしたな
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:13.81ID:maOZXiXW
平田は病気したからなぁ
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 11:27:50.06ID:0+0UEn0b
>>528
これの3分38秒西谷さんうつってない?爆笑
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 11:32:28.24ID:3D03OQFh
>>528
打つ方も投げる方も1年秋から出て来そうな雰囲気は無いな
現段階ではほんまに体格だけの素材に見える
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 11:38:46.31ID:ykem+WSs
>>528
他の強豪校なら下級生から出れるけど
桐蔭なら今の藤田と同じ立ち位置になりそう
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 11:42:03.92ID:wGn4mKk4
他の強豪校でも怪しいくらい素材素材してんな
智弁和歌山の武元みたいになったらええな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 12:49:22.65ID:5r5FQJ4+
両打とサードと外野やってるから
レギュラーチャンスは多いやろな
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 12:55:38.26ID:5r5FQJ4+
つうか、高校では両方やりたいなら投手か…
1年秋は無いやろな
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 14:03:26.06ID:+D/5ijW/
>>530
川井と同じパターンか
大阪桐蔭では育てられず関西のバカどもに関東から来たやつ使えんなと嘲笑されるパターン
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 14:32:46.62ID:+D/5ijW/
>>538
少なくともマイナスの効果はなかったな
大阪桐蔭に行った関東の子は少なからずメンタルやられてる気がする
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 14:42:58.72ID:Oh4RjvEp
「太く、強く、一つずつ年輪ができている」大阪桐蔭・西谷浩一監督が望む「伝統」とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb4a1724384697f6827dc81de344d80eedb4bff?page=1

大阪桐蔭高は春3度、夏5度の甲子園優勝。紛れもなく高校野球界のトップランナーを走っており、全国のチームが目標とする存在だ。
歴代2位の甲子園通算56勝(春優勝3度、夏優勝4度)を挙げている西谷浩一監督は、いくら実績を重ねても「大阪桐蔭に足りないのは伝統」と言い続けている。
指揮官は兵庫の名門・報徳学園高、関西大学球界の古豪・関大でプレー。歴史の重みを知るだけに、1988年創部の大阪桐蔭高を、大事に育ててきた。

指揮官の言う「伝統」とは、在校生だけでなく、卒業生の活躍を示す。むしろ、指導者としては、OBの健闘ぶりが何よりうれしく、後輩たちの励みにもなるという。
現在、NPB各球団には看板選手が多く在籍しているが、大学球界でも中心的存在となっている。

大阪桐蔭高が明治神宮大会で初制覇を遂げたあと、握手を求めてきたのは中央学院大との決勝を控えた慶大の主将・福井章吾(4年)だった。
大阪桐蔭高野球部から慶應義塾体育会野球部へ入部するのは福井が初。当時高校3年生だった2017年、福井は学校関係者の協力もあり、超難関のAO入試を突破した。
受験勉強の苦労、そして周囲への感謝を忘れたことはない。4年後、さまざまな縁が重なり、学生ラストステージとなった明治神宮大会で、母校に最高の恩返しをすることができた。

続きはリンク先で
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 14:48:01.49ID:Oh4RjvEp
◆U-15日本代表スタメン
2019-11-22
二 福原聖矢B東海大菅生
三 八谷晟歩B浦和学院
右 井坪陽生B関東一
一 岡西佑弥B智弁和歌山
中 海老根優大B大阪桐蔭★
左 浅倉大聖B日大三★
三 酒井優夢B智弁学園
捕 宮原慶太郎B慶應義塾
投 前田尚哉B近大付

海老根しか目立ってないけど、他の学校の育成楽しみだよなw
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 15:07:25.09ID:1GzldemZ
海老根も一応貢献してるし、仲三河がいなければ最強世代の履正社に勝てなかった 関東から関西は環境が違いすぎるから難しいかもだが小川やその子には頑張ってほしいな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 15:19:42.58ID:mCc3X4gH
>>537
それは被害妄想だわ
植田は家庭の事情で仕方ないことだし
仲三河は4番、海老根も4番、川井も近畿決勝で好投
小川もめっちゃ期待されてる
みんな大阪桐蔭に貢献してくれてるよ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 15:34:50.47ID:0+0UEn0b
>>543
植田太陽なつかしい
桐蔭はいってからもめちゃくちゃ上手かったらしいな
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 15:55:26.31ID:dp1ub+rp
>>541
しっかり、チェックしとかないと
情弱にナメられる 笑 
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 16:37:51.07ID:VsNTOxa+
>>543
植田の場合はずっとアメリカンスクールやったし日本の学校に慣れるってのも大変やったのかなて思うたわ
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 17:03:41.61ID:ZuXusT2T
古代の宇宙人 第36話 宇宙人と自然災害

DAVID CHILDRESS
「超高度な技術を持った宇宙人が大災害のいくつかに関わっていた可能性を考えるべきでしょう。
歴史を変えようとしていたのかもしれません」

ニック・レッドファーン
「地球を訪れるUFO全てが敵意を持ってるとは思えません。
しかし目撃事件が多発するのが地震や津波や洪水や竜巻のときというのがなんとも不吉に思えるのです」

エーリッヒ・フォン・デニケン
「人類は宗教見地からも科学的見地からも自らを最優良種と考えています。
人間のように強大で優れた生き物は宇宙のどこにも存在しないというわけです。
そのうち地球外生命体は人間の傲慢さと愚かさに嫌気が差しこう考えることでしょう。
『何世紀にも渡って教えを授けたが自らが宇宙で最高の存在だという思い込みを改めない人間には再び罰を与えるべし』」

ウイリアム・ヘンリー
「私たちは宇宙人の末裔ですから宇宙人は創造主のごとく意の赴くままに人類の未来を決定します。
人間にもう用はないと判断すればこれまで擁護してきた態度を一変させ地上から一掃することだってありえます」

PHILIP COPPENS
「人類の祖先はすさまじい災害を幾つも乗り越えてきました。
そしてこうした災害が起こるときにはいつも人類が生き残れるように手を貸し助言を与える者が現れるのです。
この先、未来で何かが起こるときには私たちは再び地球外生命体に助けを請うのでしょうか」

人類は地球外生命体が行う宇宙規模の実験におけるモルモットに過ぎないのだろうか?
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 17:04:05.60ID:ZuXusT2T
〜人類の歴史は2031年で終わり〜


31年 キリスト死亡

↓2000年

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

2001年 911

2011年 311

2021年 1211?

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
2000年間、人類をテストしていたみたい。
12月11日に宇宙人が天災を起こす可能性が高い。

石原慎太郎「311は天罰だ(311の大地震、大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがある。
2年くらいですぐに脱退したけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属したがすぐに脱退した。

つまり神=宇宙人による「天罰」だと言いたかたのかもしれない。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 17:04:13.81ID:0+0UEn0b
>>546
見たけどマナー違反なコメントしてるわけでもないのにわざわざ貼り付けてあんたも必死ですやん笑
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 17:31:46.51ID:5r5FQJ4+
>>550
繰り返し読んて勉強したらエエんや
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 18:12:10.63ID:5hWNIV3u
>>538
仮に佐々木朗希が大阪桐蔭に来たらまとまりはあるが今よりずっとスケールが小さなピッチャーになっているやろ。
高校野球なんてある意味無視して将来性を重視していかないとあんなピッチャーは生まれない。大阪桐蔭からは出てくることがないタイプのピッチャー。大阪桐蔭から生まれるタイプの理想は前田みたいな高校野球で勝てるタイプ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 19:11:42.58ID:gA7jjd2g
>>554
その言い方じゃ西谷がボールボーイを侮辱して見下してるように聞こえるな。川原が速攻で代打出されて不貞腐れてベンチワークもサボったから「ベンチ入り出来ずにボールボーイやってる選手もおるのに何様のつもりやねん!」ってニュアンスでブチ切れたんじゃなかった?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 19:19:26.64ID:0i2d37t2
べつに見下してるようには聞こえないけどな
つまらないってのはボールボーイの気持ちの代弁だろ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 19:47:16.10ID:XcNf9qvl
お前らマジなら浅過ぎるで。親方が裏方大事にせん訳ないやろ。
自分がそうやったから、気持ちは誰より分かってはる
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 20:00:08.76ID:0MhOCp1f
アンチ必死だな
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 20:31:07.57ID:wGn4mKk4
川原も川井も優勝決まった瞬間
元気に喜んでマウンドに飛び出して行ってたから
丸く収まったやろ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 20:44:16.60ID:A50jYtqC
川原が甲子園で活躍して取材来たら
2年夏の近江戦と今秋の神宮が
悔しさをバネに的な良いネタになるんやろうなぁ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 20:45:03.55ID:A50jYtqC
そしたら真相も明かされるやろうし
頑張って欲しいもんですな
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:02:08.32ID:4q4geswN
>>559
進路の神こと親方に楯突いたら終わりや
進学先が大阪学院大学とかになってまう
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:15:51.88ID:A50jYtqC
甲子園で勝ってこそってのは勿論あるやろうけど
とりあえず神宮大会優勝した時点で
西谷監督的に星子世代は気持ち楽やろうなぁ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:25:12.52ID:0MhOCp1f
星子世代の進路予想
6大学3人
東都6人
関西学生7人と予想するぜ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:44:21.46ID:dErFfzy/
海老根、星子、伊藤が六大学で松尾ドラフト3〜6位やな。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:44:48.70ID:VsNTOxa+
鈴木くんは集合写真でもええ位置におったしショートからよう声でとったし副キャプテンかなんかなんかな
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:45:29.80ID:VsNTOxa+
丸山は日体大ぽい
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 21:47:29.29ID:gruWdUIs
実力で選手選べよ
下級生も使えや
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 22:01:54.09ID:yGanwCVz
親方のあの説教をパワハラとか言ってるやつ何やねん
ホンマ面倒臭い世の中になったな
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 22:05:00.83ID:zeawIbD4
あの動画とうとう50万再生行ってて草
絶対全国の高校球児とか見とるやろ
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 22:09:28.37ID:VsNTOxa+
高嶋の爺なんか甲子園でバッチリ抜かれとるんやから気にせんでもええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況