X



四国の高校野球175   <明治神宮大会>

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b89-kg9b)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:59:21.18ID:b84qV1l+0

前スレ

四国の高校野球174   <秋季四国大会 決勝>

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1635565764/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0932名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-FHXJ)
垢版 |
2021/12/20(月) 11:09:30.32ID:R0hHSEcsd
>>931
21枠選考メンバーと一般枠の選考メンバーは全く別やからやろうね。
0933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db24-+Epi)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:39:20.91ID:vsaWjjo00
世紀枠21導入から20年。
一般枠も含めて見直しの時期に来ていると思うわ。
0934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:08:27.84ID:ck7XFLRr0
>>886
脊髄に腫瘍が転移、コロナ禍での闘病生活… 
元阪神外野手を支えたのは“母の言葉”

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6412940
0935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:44:13.77ID:UrhjY/a+0
ヴェルナー・フォン・ブラウン(アメリカ宇宙開発の父、天才ロケット技術者、ドイツ人)
「最初はソ連(ロシア)が敵になり、次はテロリストが敵になり、最後に宇宙人が攻めて来るぞって戦略をアメリカはする」

--------------------------------------------------

ナチスでロケット開発をしていたヘルマン・オーベルト博士「我々は別世界の人々(宇宙人)の手を借りている」

作家のヘンリー・スティーブンス「現代のテクノロジーに目を向けてみますとナチス時代のドイツによって発明された物を大幅に改良された物ばかりです」

第二次世界大戦が終わるとペーパークリップ作戦と呼ばれる極秘計画によってドイツ人科学者の幹部たちや技師や専門技術者の多くは捕らえられアメリカに連れて行かれた。

ヘンリー・スティーブンス「この作戦はアメリカ政府によるもので、ドイツ人科学者を軍事または産業目的のために働かせるためでした」

作家のMICHAEL BARA「宇宙開発競争なんて茶番もいいとこです。アメリカと旧ソ連のロケット計画と称されますが、どちらも元々ドイツ(ナチス)のロケット開発チームが進めていたのです。ナサにしてみてもヴェルナー・フォン・ブラウン率いるドイツの科学者がいなければ月に行くことは無理でした」

UFO研究家のアレン・グリーンフィールドは1970年にライトパターソン基地の機密解除となった書類を見る際にヴェルナー・フォン・ブラウンと会ったという。

アレン・グリーンフィールド「なぜそれほど早くロケットを開発する事ができたのか?と聞いたんです。するとフォン・ブラウンはずらりと並んだUFO関連の書類を見下ろしながら『これのお陰だよ』と言いました。つまり地球外生命体のお陰ってことですか?と更に私が聞くと『我々は皆、あの者たちに助けてもらっている』と答えたんです。とても衝撃を受けた瞬間でした」

終戦までにナチスが素晴らしく高度な技術を築いていた事こそ人間のものではないテクノロジーを知っていた証です。
(古代の宇宙人 宇宙人と第三帝国)
0936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:45:47.93ID:UrhjY/a+0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:39:20.11ID:ck7XFLRr0
>>933
21世紀枠出場校は、せめて地区大会出場校でないと。

北海道:札幌国際情報|北海道=4強
東北 :只見    |福島=8強
関東 :太田    |群馬=8強
東海 :相可    |三重=8強
北信越:丹生    |福井=4強
近畿 :伊吹    |滋賀=8強
中国 :倉吉総合産業|鳥取=準優勝、中国大会出場
四国 :高松第一  |香川=8強
九州 :大分舞鶴  |大分=準優勝、九州大会出場

今年は都道府県大会ベスト8レベルの高校が多い。
そういえば四国の県推薦高校4校とも、県大会ベスト8止まり。
うち3校はコールド負け。
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-pg3T)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:31:54.22ID:9KLn8pL+0
>>937
まともにかんがえたら大分舞鶴、倉吉総合産業の準優勝組確定で
3枠目が4強の札幌国際情報か丹生かだろうなあ
0940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-pg3T)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:45:10.80ID:9KLn8pL+0
>>939
じゃあ倉吉アウトで札幌国際、丹生?
それはそれで倉吉がかわいそうすぎるが・・・

選抜に関しては明徳は選ばれそうにないイメージが強いわ
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:45:52.56ID:ck7XFLRr0
高校野球ニュースの予想アンケートでは、

大分舞鶴(九州) (22%, 193 投票者数)
相可(東海・三重) (16%, 138 投票者数)
只見(福島・東北) (15%, 126 投票者数)
太田(関東・群馬) (15%, 126 投票者数)
札幌国際情報(北海道) (9%, 79 投票者数)
伊吹(近畿・滋賀) (7%, 63 投票者数)
丹生(北信越・福井) (6%, 52 投票者数)
高松第一(四国・香川) (5%, 47 投票者数)
倉吉総合産業(中国・鳥取) (5%, 41 投票者数)

投票者数: 865
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db24-+Epi)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:11:45.17ID:N5CStlne0
>>942
小松、聖カタリナ、新田、松山学院など
愛媛関係のスレが最近次々とできている。
0944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db24-+Epi)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:22:50.92ID:N5CStlne0
ここ2,3年
色々な新しいスレが出来たが、
1年以内に落ちている。
0945名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Ic/K)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:57:12.45ID:1ycwMEIwa
明徳義塾が全国ネットアンケートでは、断トツで中国四国の5枠目争いでトップ票数だね。

今回は明徳義塾の可能性が高いと思うね、中国は岡山のどちらを選んでも不平不満が出る、ここは21世紀枠で倉吉を選び問題回避する可能性大。

実力で圧倒的に勝る明徳義塾が有力だろう。
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/21(火) 14:29:40.17ID:3hPExbL40
>>945
これか。

残る「1枠」有力候補アンケート

明徳義塾(高知1位) (44%, 400 投票者数)
倉敷工業(岡山1位) (36%, 326 投票者数)
岡山学芸館(岡山2位) (14%, 129 投票者数)
徳島商業(徳島2位) (6%, 56 投票者数)

投票者数: 911
0947名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-J8DE)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:19:07.85ID:WOWnEXLwa
吉村おるし試合内容から実力あるのは間違いない。問題は実力で選抜するわけじゃないとこだな。
0948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db24-+Epi)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:18:58.86ID:N5CStlne0
SPAIA予想

■中四国の5枠目は明徳義塾が最有力か(四国版)

 明徳義塾は高知大会決勝で四国王者の高知に延長11回サヨナラ勝ちしており、四国大会初戦でも阿南光(徳島3位)に8回コールドと強い勝ちっぷり。
準決勝も鳴門に敗れたとはいえ、延長11回の大熱戦を演じており、実力的には中国大会4強の岡山学芸館、倉敷工と比べても一枚上と見られる。

https://spaia.jp/column/baseball/hsb/15217

■岡山学芸館と倉敷工は実力差なし(中国版)

 四国大会で準決勝敗退したのは明徳義塾と徳島商の名門2校だけに、やや分が悪いかも知れない。

https://spaia.jp/column/baseball/hsb/15216
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae8-QFJh)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:29:34.82ID:8r7yUHRW0
倉敷工業で確定だと思う。
中国大会の決勝が広島対岡山だったら明徳だったがな。選抜甲子園は地域性を最重視する。高知県から2校は地域性から見てもありえない。ましてや高知高校森木のいる時も春夏と明徳は甲子園出てる。選抜甲子園は甲子園常連校より中々甲子園に行けないチームを優先する。明徳は高知県で1位になってるし、夏の甲子園に行ける可能性もあるし常連校やし、
また岡山学芸館も最近甲子園に出てる。
倉敷工業はエースが完投してたら準決勝も勝ってたかもしれないし、最近甲子園出てないのが非常に大きい。
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32c-FHXJ)
垢版 |
2021/12/21(火) 20:43:03.40ID:d02i0vVY0
>>949
そんなとこじゃないかな。
もともと選抜は、同地域に強豪校がいて、なかなか甲子園に出られない隠れた実力校を選抜に!という趣旨があったからなあ。
明徳なんかモロに甲子園常連やし、夏もほぼ間違いなく出てくるから、わざわざ高知から2校目を選ぶくらいなら、中国が広島2校だから、岡山から1校、いまは貴重な工業高校の倉敷工業が本命かな。
実力では明徳なんだが、四国優勝の高知高校に接戦で勝ってるとはいえ、高知は花巻東に完敗やから、あまり高知に勝ってるのはアドバンテージにはならんね。
ま、選考発表を待つしかないね。
0952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fcf-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:26:26.96ID:xP6jQolz0
準決に岡山2校が残ったからな
準決に岡山 鳥取とかなら
明徳も可能性があったが
まあ今回は岡山2校どちらかで決まりでしょう
0953名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae8-p3m1)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:16:29.33ID:Qe4HwkHk0
実力では明徳なのは誰の目にも明らか。だが、実力で選ぶわけではないと「山陰に夢を」の年ではっきりと言われとる。
ようするに、とにかく余程のことがない限り5校目は中国から選ぶという大前提を選考委員がとっているので、今回のように中国は広島だけ、高知からさらに1校を選ぶはあり得ない。
中国スレでは岡山のどちらかで言い争いしてるが、可能性は倉敷工業90%、明徳と学芸館がそれぞれ5%だろうね。
0954名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-zOLh)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:20:04.15ID:q6kg5qs+a
本当に明徳に実力派があるなら優勝しているから。準決勝で負けたのが実力。
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e02-gdAo)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:15:38.98ID:HU78uJHR0
0956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:33:01.36ID:ALqxzpwA0
>>954
学園、鳴門、明徳の実力は紙一重。
0957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e02-gdAo)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:51:09.69ID:HU78uJHR0
どちらにしても愛媛は久々にさびしい春になりそうだな
来秋はほぼ1年メンバーで新田とも互角の試合してた川之江あたりに期待するか
0959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/22(水) 14:49:54.90ID:ALqxzpwA0
>>958
選ばれるわけないと思っているんじゃないの。

21世紀枠候補、高松第一に表彰盾
山下悠馬主将
 「野球王国、四国の代表として恥じないよう練習にまい進する。伝統を作ってくれた先輩や、支えてくれた地域の人たちに感謝し、生活していく」
搆口顕太郎監督
 「秋は守備中心の練習だった。冬は打撃面の強化に重点を置く」
0960名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/22(水) 14:57:12.60ID:ALqxzpwA0
OB中西太氏の話 
 母校が21世紀枠の候補校に挙がったと聞いて大変喜んでます。故郷で過ごした青春時代を思い出しました。私にとって高校野球は、野球人としての礎で、原点です。今の球児には笑われるでしょうが、戦中戦後で道具もなく、スパイクなど届かぬ夢のような時代でした。至近距離のキャッチボールに千本ノック、近くの石清尾(いわせお)八幡宮での階段上りでは足腰が鍛えられ、強靱(きょうじん)な下半身を築くことができた。心身の鍛錬によって中西太は野球人として育てられたのです。かつて高松は“野球王国”でした。正式に出場が決まれば、地元のみなさんも喜ぶでしょうし、私も甲子園に応援に駆け付けたいと思っています。
0961名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-FHXJ)
垢版 |
2021/12/22(水) 16:57:03.69ID:BUBrnMvWd
>>960
こんなコメント中西さんがしたら、間違って選ばれてしまうやん。
香川県人やけど、正直今年の高松一高の実力では、甲子園に間違って出たら放送事故並のスコアになってしまう可能性大。
香川実力2番手グループの大手前高松にコールド負け。せめて四国大会くらい出れる実力つけてから選ばれて欲しい。
0963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-pg3T)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:31:06.65ID:A17DLNYX0
まちがって高松一選ばれるようなら多治見21を超える惨劇が待ってるだけだわ
絶対選ばれるべきではない、実力がなさすぎる
0964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be2-kUv4)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:56:56.92ID:PU0w58290
というより部員13人だけではまともな控え投手もいないだろう
もしエースがメッタ打ちされたらもう相手が手を緩めてくれないかぎり
試合が終わらなくなる、やはり今は部員が18人以下のチームは例え
21世紀枠でも選んだらダメだ
0965名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-GlmU)
垢版 |
2021/12/22(水) 21:16:46.47ID:1xmZGorad
高松一エースはいいの?丸亀、小豆島と一点に押さえてる
0966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b24-Ch8m)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:02:31.50ID:488ZuNuK0
>>953
桐蔭、履正社行けなかった溢れ者集団なんて落としていい時に誰が見たいねん。
0967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be2-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:16:51.64ID:l6X6zqwC0
>>966
バカかお前は
桐蔭、履正社以外の選手は雑魚しかいないと思ってるのか
素質があれば鍛えれば伸びる選手は一杯いる
0968名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:41:46.73ID:6I28gjI80
>>967
高校通算40本塁打のスラッガーや、敦賀気比のエースなど軟式U-15代表の選手たちも高校2年で着実に成長

この世代で最も結果を残しているのが、高松商(香川)の浅野 翔吾だろう。中学時代は軟式で、中学通算55本塁打を放った。高校でも順調に本塁打を重ねていき、今年の夏甲子園3回戦の智辯和歌山戦で特大本塁打を放ち、高知との練習試合で通算40本塁打に到達した。
この秋から左打席にも挑戦。ロングティーでも豪快な打球を飛ばしていた。12月11日、12日は元大リーガーでマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が高松商で指導を行い話題となったが、浅野はイチロー氏の教えをどう活かし、進化を見せるか楽しみだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1d927efed067dc4e6a4094bd6280f06a51a084
0969名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Safb-liMW)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:13:17.58ID:PbNVm6tya
隙あらば高松商業
0970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:28:54.65ID:1jipe8aR0
高知の中村高校は12人でセンバツ準優勝している
21世枠のなかったはるか昔、24の瞳と讃えられた
0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:40:46.21ID:6I28gjI80
>>969
ほな話題出してんか。
高校野球の話題が少ない12月、2月。
昨年は、高知・森木の話題。
0972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7368-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:58:39.97ID:+01qmE0N0
narutothuyoiyo
0973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32c-FHXJ)
垢版 |
2021/12/23(木) 11:15:43.64ID:p7JhEQtW0
この時期は試合もないし、話題はどうしてもプロ注選手に集まるようになる。
昨年なら森木君、今年なら浅野君に話題が集まるのは当然の流れ。ましてイチロー氏が指導に来たことで、さらに高商の注目度が上がっているからね。
1月の選抜選考までは、この流れだよ。
しかし四国から2年続けてプロ上位注目選手が出るのはいいこと。
そろそろどこかのチームに甲子園で優勝してもらいところだね。
0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db24-+Epi)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:17:29.79ID:5v38ZN+h0
>>969
隙あらば高松商業ついでに

四国の怪童・浅野翔吾(高松商)がロングティーでも別格の飛距離を披露!

https://news.yahoo.co.jp/articles/80c86423739c96d94f248c01dece5f74d049fb1e

香川県高等学校野球連盟はさる12月18日(土)、香川県丸亀市のレクザムボールパーク丸亀において遠投・ベース1周走・ロングティー・チーム対抗リレー<350m×3人>の4種目からなる「第2回スタジアムレコード記録会」を開催した。

<各種目のベスト5>
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/51281-bsinfo20211222002?page=2
0976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-X97l)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:45:33.65ID:6I28gjI80
高校球児の運動会やな。
0978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be2-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:25:12.43ID:l6X6zqwC0
知ってる人も多いと思うが、メジャーのヒューストンアストロズの2塁手の
アルツウーベは身長が168pしかないが向こうの広い球場でもセンター
にもホームランを打つ、浅野も170cmぐらいだから頑張って将来は
日本のアルツーベと呼ばれるぐらいになってもらいたいと思うほど俺は
期待してる
0982名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Safb-liMW)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:44:03.07ID:PbNVm6tya
>>974
ベーラン好タイムの子がリレーに出てないのな。
これはわざとか??
あんま意味ない数字やね。
0983名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae8-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:09:46.43ID:udKerpgs0
四国は浅野以外にプロ注おらんし話題が集中するのは仕方ない。森山は…。
0984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db24-+Epi)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:55:28.69ID:5v38ZN+h0
>>983
軟式出身のバッターでは、注目度NO1。
昨夏の甲子園・智弁和歌山戦のホームランもきいた。
0985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32c-FHXJ)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:01:37.59ID:p7JhEQtW0
>>982
リレーは350メートルをそれぞれ3人が走るから短中距離になると思う。
ベーランより距離が長いからけっこう持久力も必要となる。短距離じゃないから、それを見越してのメンバー選出じゃないのかな。
0986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-lS5m)
垢版 |
2021/12/24(金) 10:11:25.94ID:YyOqQUIB0
かつての剛腕が見つけた自分の働き場所 楽天の安楽智大、7年目の開花

自己最多の58試合に登板して、
 ・3勝3敗2セーブ
 ・22ホールド(25ホールドポイント)
 ・56回3分の1を投げて50奪三振
 ・防御率は2.08

石井一久監督
「ステップを踏んで1軍の中で投げられますよ、というのを見せてくれている。ビハインドでしか投げられなかったところを、実力で勝ちパターンの中に入って投げられている」と評価。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfcc9f82fa9c02687e1fe9dd986274dd774b709?page=1
0987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7724-Wy+G)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:07:44.12ID:qrxcKMsn0
あほ中国に負けるな!
0988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-lS5m)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:28:17.09ID:YyOqQUIB0
>>986
平成25年 センバツ 

済美   準優勝
◯ 4−3 広陵
◯ 4−1 済々黌
◯ 6−3 県岐阜商
◯ 3−2 高知
● 1−17 浦和学院
0989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-lS5m)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:30:01.94ID:YyOqQUIB0
>>986
平成25年  選手権大会 

済美  3回戦敗退
◯ 9−7 三重
● 6−7 花巻東
0992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-lS5m)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:10:22.94ID:YyOqQUIB0
>>987
中国スレは、IDコロコロ変えて
一人芝居しているヤツがいるみたいやな。
だから書かれていることがすべて総意じゃないみたいやで。
なんてレベルの低いスレなんや。(笑)
0993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-lS5m)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:16:10.53ID:YyOqQUIB0
>>991
高知>鳴門>明徳義塾>高知>鳴門>明徳義塾>高知
や思うで。
もう一度3チームで試合をしたら、どこが勝つかわからへんと思う。
ただ、時間をおいて試合をすれば、鳴門。
0994名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f46-7Vr0)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:44:55.19ID:8BYgVH8B0
>>988
この年はセンバツで済美準優勝、高知ベスト4、鳴門ベスト16
夏は鳴門明徳ベスト8、済美ベスト16
四国勢がめちゃくちゃ強かった。来年はこの再来に期待したいなぁ
0995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b6d-zE0b)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:00:43.20ID:xGeyVJxm0
>>993
万全の状態では、鳴門が1番強いのは同意。
鳴門はエース次第。二番手・三番手投手は全く試合つくれないことが露呈されたからな。
明徳義塾は二番手投手どうなんだろ。
高知投手陣はどうなん?神宮大会で花巻東に完敗やからな。エース温存され、初戦の固さはあったかもしれないが…
0996名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-e70O)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:03:20.78ID:qPJYxfIF0
<<<<<<<注意>>>>>>>
次スレ

四国の高校野球176   <選考委員会(出場校決定):1月28日(金)>

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1640243894/l50

ワッチョイ付けるの忘れました。

新しいスレをつくるので、上記スレは破棄します。
使用しないでください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 17時間 0分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況