X



■第52回明治神宮野球大会■part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 11:39:54.23ID:VnYgac2G
今年の大阪桐蔭は打力がないとか、、Pの前田、別所、川原の打撃がいい分穴がないよ今年は。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 11:52:06.71ID:KU6t0iAs
>>473
麟太郎はプロフィールの身長が伸びてる
まだ上へ成長する選手には過度の負担はかけない
お前みたいな浅い考えではしてないから
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:03:44.34ID:rqED43me
>>471
そもそも近畿に強いとこなんかないでしょ 智辯和歌山も京都国際も130キロ投げる投手が1人もいない和歌山東とかいうよう分からん公立に負けてるみたいやし 正直関東大会の方が遥かにレベルが高かったよ 
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:06:44.46ID:rqED43me
今年の夏の近畿勢の躍進もコロナにお膳立てされたものによるもの そもそも最初から近畿勢は大したことない 
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:10:01.73ID:dEYBot30
佐倉は九州大会打点王 ホームラン王
麟太郎は不調のうえに骨折

なぜ差がついたのか?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:35:26.80ID:BqqgeISr
各エリアの21枠候補校を集めてその辺のグラウンドで裏甲子園やって欲しい。予想も難しいし間違いなく盛り上がる
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:41:48.41ID:3stAlQqo
>>457
今年は再入場不可だから、大幅に減るでしょ

グループなら1人だけチケット買い直しで、その分をみんなで出してあげるって手もあるけど

日4000円でも良いよって人はある程度いるだろうけど
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:50:06.30ID:GHirs8Bv
クラークの投手はなかなかいいので九国は苦戦するだろな
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 12:59:27.70ID:AlIDSRRi
九国無双の神宮大会になりそうだね
対戦相手 現地観戦者 近隣住民は気をつけろよ
九国打者の光速を越える打球が直撃したら死んでしまうぞ
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 13:25:22.17ID:VzT8nXHG
2000年以降(地区代表が各地区秋季大会の優勝校)の地区別優勝回数・準優勝回数

           優勝回数   準優勝回数
 1.東海         5       2
 2.九州         3       3
 3.四国         3       1
 4.東北         3       0
 5.近畿         2       3
 6.北海道        2       0
 7.関東         1       4
 8.東京         1       1
 9.北信越        0       3
10.中国         0       3
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 13:26:11.17ID:5PPu7W7T
麟太郎一色
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 13:31:24.98ID:BkmSLdRI
>>485
優勝するから無理
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 13:57:53.26ID:OHhd2Phd
朝7時くらいから並べば当日券手に入るかな
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:13:31.35ID:+wizklLH
土曜日せっかく現地で見れるのに鱗太郎は欠場っぽいのかよ
損こいた
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:18:43.04ID:/O6BOxFj
佐々木麟太郎の通算本塁打を紅白戦の数字引いたのに変えてほしい
なぜ紅白戦の数字を入れたものが一人歩きしたのか
これからずっと紅白戦の数字を含めたHR数が見出しに載ると思うと、違和感が拭えない
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:22:06.80ID:+wizklLH
まあ神宮までチャリなのでつまらなかったらとっとと帰れば良いか
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:22:27.62ID:/O6BOxFj
本人は本塁打数にこだわりはないと言ってるし、野球ファンも高校通算本塁打にそこまで意味がないのは分かってるが、マスコミはしっかり重用して記事にするからね
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:26:58.61ID:FsfjGt9b
>>491
大阪桐蔭は、紅白戦は勿論、ホームグランドでのホームランもカウントしてないのに。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:35:42.93ID:6WSXuHqD
>>477
近畿勢はむしろ去年の方がレベルは高かった
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 14:41:32.92ID:b3H9YqgF
九国も鹿児島城西あたりに6−4の接戦やから底が知れてる
好投手に全く当たらずの得点数だからかなり割り引かんとな
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 15:06:02.47ID:lsGI1jCO
デブデブとほざいてるが、もともと骨格が太く筋肉質で横にでかい体型になってるだけ。
ただの脂肪デブじゃねーよ。佐倉については
盗塁もきめてる。アメリカメジャーでは
んな体格ばかりなんだろ。UFCのヘビー級でも
身長は183センチだが100キロ超えはいるだろ。メジャーでも。動ける巨漢だ。
広陵の4番は、佐倉や佐々木の骨格とは
違うんだろ。佐倉や佐々木になるには
増量して筋肉をつければなるよ。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 15:07:27.46ID:lsGI1jCO
>>491
紅白戦ありのホームラン数はイカサマ。
公式戦だけにしろと。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 15:10:49.11ID:lsGI1jCO
プロはパワー、肩、走塁、守備などを見るんだろ。あと親の体つき。生年月日も。
清宮は食べ過ぎだな。筋肉量をふやして
増量したらパワーとスピードがでるはず。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 16:33:40.59ID:GcKevYnO
不自然なほど本塁打が多いと思ったら紅白戦も入れてんのかよ セコすぎワロタ  
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 16:39:22.16ID:Ycv8soTj
なら全選手が平等に紅白戦までカウントしないとな
紅白戦本塁打なんて普通は記録してるのか知らんけど
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 16:47:41.56ID:zwn0Iv1r
>>505
分母の試合数が学校によって違うし
ホーム球場のポールまで90m未満の学校もあるのではじめから不平等なもの
MLBでもNPBでも球場の大きさが各ホーム球場によって違うので不平等さがある

不平等なものを平等とかアホが言う事だよ
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 16:59:00.44ID:UmzHg8zH
来年には真相が判明するだろう
雑誌のセンバツ特集号等に新チームの練習試合の結果が載るからね
夏の予選前までは高校通算18本って言ってたから何本積み上げたかだが
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:00:59.44ID:romoPIm9
>>507
グラウンドの違いは全員承知した上で語ってる
それに対外試合の数はどの学校も極端に変わらん

だいたい紅白戦まで含める発想なんて無かったわ
次はシート打撃も加えるか?
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:01:22.49ID:lureILX6
神宮大会は開幕前の公式練習はあるのですか?
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:04:55.76ID:romoPIm9
>>508
しかし、コロナ禍において対外試合が禁止された都道府県も多い中で、半年で47発を記録できるほど花巻東が試合を行えていることは疑問だった。そのカラクリを、佐々木自身が教えてくれた。

「(チーム内の)紅白戦でのホームランもカウントしています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a92b70902779bc4a3d85e36e9f7c42892af1c
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:05:04.67ID:oKFwNMlI
1年秋時点、しかも春からつい最近までコロナ自粛真っ盛りで練習試合も減ってるのに
48本とか3年夏時点でも注目される本塁打数は明らかに盛ってるとは思っていたが

紅白戦も込みとかアホじゃねえの?
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:16:27.88ID:hTbdgIn4
当日券って1日何枚発売するの?
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:17:50.81ID:zwn0Iv1r
本人も監督も意識してないのに見る側が勝手にホームラン数を意識して叩こうとしてる

このスレの馬鹿はもやっとする書き込みばかりするなよ


>父である佐々木洋監督からはいかなる数値目標を与えられているのだろうか。

>「とくにありません。本塁打の数ではなく、どういう技術を高めるかということだけに重点を置いています。(清宮の)記録を意識することもありません」
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:29:58.06ID:zwn0Iv1r
試合数も違うし所謂走り込みの走る量も違う
フリーバッティングの打つ数ノック数筋トレ頻度にベーランの量
学校によって差が出るんだよ

あと10年もすれば通算本塁打は何打席中何本みたいに表記されたり平均飛距離も出ると思う
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:30:54.61ID:q3dqbnDf
>>498
広陵の真鍋189センチ89キロだっけ、十二分だろ。
まだ15歳だろ?100キロなんてあってどうすんの。関取目指すんじゃあるまいし
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:33:42.25ID:/fpDFep4
>>504
そんな事認めたら、強豪校の選手達は軒並み通算本塁打100本塁打超えが続出して、佐々木君が全く目立たなくなるけど、いいの?
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:34:20.93ID:+wizklLH
>>511
『FRIDAY』に載る16歳というのも凄いっちゃあ凄いな
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:36:28.86ID:zwn0Iv1r
>>521
何の問題もないよ?
清宮が111本打つまでは狭いグラウンドの高校の選手が日本一だったし平等な比較は最初から出来てない

ただ同じ高校同士で比較する場合有効かなって程度
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:41:03.25ID:8MrhDXN3
>>498
広陵の真鍋189センチ89キロだっけ、十二分だろ。
まだ15歳だろ?100キロなんてあってどうすんの。関取目指すんじゃあるまいし
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:01:03.29ID:JAdAeklC
日大三島は九国に負けるが
九国と出来る経験を糧にして冬を乗り越え
選抜を頑張れば良い
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:08:00.83ID:zwn0Iv1r
こいつのような足りない馬鹿ってこちらの書き込みを理解出来ないし
書き込みも意味不明なんだよね

障害者なのかな
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:15:22.62ID:wcimvLDI
佐々木が紅白戦で打ったホームランの数も通算本塁打に含めてるらしいけど、これは誰かの指示でか?
まさかマスゴミからの指示とかか?それやったらかわいそうやけど
にしても紅白戦のやつも含むとかそんなことやってる時点で論外
てか九国の佐倉のほうがワンランク上やぞ。。
なんで同列に語られてんのや
少子化で好打者激減してるから、あえて実力以上の評価をして高校野球を盛り上げたいんか知らんけど、現実は悲惨やぞ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:16:56.38ID:zwn0Iv1r
>>531
バカだなこいつも

仮に指示を出してる人間が居たとして誰が出すんだよ馬鹿

おまえの頭が弱すぎて読んでる側はストレスを感じる
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:17:34.59ID:c/A9bN2b
馬鹿は一日に何回もレスする
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:20:52.58ID:zwn0Iv1r
ブログでもYou Tubeでも閲覧数を増やしたい時はタイトルが大切
だから大げさな表現を多用する

マスコミもインパクトのある数字を使って多くの人に見られてビジネスにつなげたい
当たり前のことをしてるだけなのに読み手がこれだけ馬鹿じゃ話にならんわ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:21:53.92ID:c/A9bN2b
>>534
お前が一番馬鹿
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:25:56.36ID:9URBI9xF
>>524
>広陵の真鍋189センチ89キロだっけ、十二分だろ。
まだ15歳だろ?100キロなんてあってどうすんの。関取目指すんじゃあるまいし

日本の球場は人工芝が多いから、膝への負担は多い。
松井がMLBで期待通りの打撃を魅せられなかったは、
NPB時代に痛めた膝が原因の一つと言われているね。
入団した球団が、巨人で無く、阪神や広島だったら、
NPB時代の成績は、どうなったかは?だが、膝を痛めるリスクは減っていただろうね。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:26:21.31ID:Pwk2mtSl
マスゴミが盛り上げる程に高校野球ファンは冷めてくわな
ミーハーな一般人は騙されるかもしれんけど
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:27:15.12ID:1e3pUvwx
>>535
ウマシカ農乙。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:31:09.89ID:romoPIm9
>>53
片岡(ベッキー)が盗塁と本塁打は同価値であると提唱した、盗塁+本塁打の通称片岡式本塁打があったけど
これは花巻東式通算本塁打かもしれない
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 18:31:50.30ID:MYMB6nGZ
やはり九国佐倉が今大会No.1打者だな
九学にはヤクルト村上の弟いるし
海星には152キロ右腕宮原がいる
今年の九州レベル高すぎだろ
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:00:45.24ID:wcimvLDI
>>537
ほんまにこれ真理。
菊池とか大谷とか藤波とかみたいに何球団も競合するような、10年前までは普通に存在したホンモノのs級球児がいまはおらんしな。
明らかに全国のチーム見てても低身長非力の小粒な選手だらけになってて中学硬式みたいなとこばっかになっとる。
昔からレベルの高い高校野球を見るのが好きだった高校野球ファンはみんな最近の高校野球を冷めた目で見てる。
辛うじて佐倉とかみたいにバケモノ選手が登場してくれるからまだ少し楽しんで高校野球を見れるとこはあるけどな。
ほんまはマスゴミが高校野球のレベル低下に関して大々的に報道してほしいんやけどな、まあ逆のことしかせんわな利益的に見ても。
少子化によって高校野球もプロ野球もお先は真っ暗。みんな今が良ければそれでよしって感じなんやろな。
まあどの分野にも言えるけど。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:09:52.33ID:/O6BOxFj
自分自身がしょぼくれたオッサンになったからって10代の身体能力をどうこう言って懐古する老害にはなりたくねーや
プロに行くような特別な人間が出るのはくじ引きみたいなもんで、時代のせいではないわな
むしろ今のほうが怪物高校生が出る条件は整っている
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:12:55.66ID:dLLGQhTB
小室圭と眞子のおかげで東京近辺のイメージが最悪
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:20:09.67ID:P+8iWA2H
今年の神宮大会は福岡でやろう
セリーグ優勝しCSも勝ち抜き日本シリーズ出場のヤクルトがクソガキ共の野球大会のせいでホームの神宮球場で試合できないのは余りにかわいそうだ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:20:54.78ID:1siIadW2
>>543
大谷も藤浪のドラフト時は毎年出る投手と片岡元スカウトが言ってた
今でもYou Tubeで見れると思う

おまえみたい馬鹿は過去を捻じ曲げちゃうんだよ
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:25:26.60ID:VaaOuk4A
明治神宮大会で、花巻東が久我山を軽く一蹴してくれると嬉しいな By神奈川ファン
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:47:20.42ID:MYMB6nGZ
メンバー全員ドラフト候補の九国に死角なし
高校四冠達成間違いなし
その中でも
野田黒田香西は2022ドラ1確実
佐倉白井木塚は2023ドラ1確実
の超逸材だよ
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:51:55.38ID:1e3pUvwx
来年から九国一校で自動優勝な。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:01:20.30ID:V9Tb3FDD
九国の初戦敗退フラグかなw
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:09:19.32ID:1cN2c8Zy
ここまで来るともはやファンのフリした九国アンチなんじゃないかと思うわ
これで負けたら煽るつもりなんだろな
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:09:48.67ID:O0Ow819I
>>555
九州スレではずっとそう言われてて誰も相手にしてないぞ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:14:58.57ID:+wizklLH
クラークは東海大札幌の149km左腕の門別を攻略してるし自前の左右2枚投手も球威あるよ
急襲は苦戦するんじゃないか
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:24:04.37ID:b3H9YqgF
九国は打線は一流、投手は二流というありふれたチームだよ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:33:22.86ID:MYMB6nGZ
打線も投手も守備もプロレベルの九国
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:39:56.82ID:b3H9YqgF
九国の投手力は全国で通用するレベルではない
打線もA級投手にかかればさほでもない
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 21:14:37.19ID:MYMB6nGZ
九国黄金時代はもう始まってる
九国に勝てるチームなどこの世にもあの世にも存在しない
他校の選手は九国打線を抑えたら末代まで誇ってもいいよ
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 21:17:08.63ID:MYMB6nGZ
冥王ハーデスや全知全能の神ゼウスですら最強九国と比べたらただの凡人
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 22:46:31.18ID:t98dNvQ9
>>556
勝ち続けてるから悔し涙流してそうだなw
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 23:59:42.97ID:chtMQ4Zm
広陵の真鍋は現法政2年で2年前の夏に広島商で甲子園に出た主将の真鍋の弟。
ちなみに広陵には阪神の西純矢の弟も2年にいる。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 00:10:28.05ID:eDjXHIyw
仙台育英の斎藤蓉は最速142km放る左腕
それを容易に凹ってきてるので花巻東打線は弱いという事はなかろう
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 00:52:31.56ID:nA6yKe8w
>>565
真鍋の弟が4番で西純矢の弟が5番。
3番の内海は大阪桐蔭の海老根や星子たちと
カル・リプケン日本代表でチームメイト。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 00:55:07.69ID:Q6HEd3ma
九国も花巻も人気選手いるけどチーム力はクラークを含めみんな同レベル、だからどこが勝ってもおかしくないわ。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 00:55:07.69ID:Q6HEd3ma
九国も花巻も人気選手いるけどチーム力はクラークを含めみんな同レベル、だからどこが勝ってもおかしくないわ。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 01:05:54.56ID:syKffk+D
>>569
俺もそう思う。やってみなわからんよね。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 03:20:33.14ID:V/FDZBJO
>>555
九州スレではずっとそう言われてて誰も相手にしてないぞ
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 03:21:26.69ID:V/FDZBJO
連投すまん
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 03:39:45.18ID:v1BywcOq
>>524
プロ行って伸びるのは真鍋でしょ デブ2人は清宮コースだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況