X



☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 24 秋季九州大会 8強決定 ☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 08:59:52.07ID:JR9L5jST
小林秀峰と大島は田口秀峰と大野島に改名しろ。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:01:00.65ID:7nmLmVP9
佐賀1位の佐賀商業なら、佐賀県が自力出場が13年近く遠ざかってるのを含めて温情で見逃してもらえる可能性高い
長崎2位の長崎日大がコールド負けなら問答無用で落選だろうな
これに海星もBEST4に居たら、長崎2校で地域性も考慮して100%落とされると思うwww
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:09:59.95ID:J4QcPsmt
>>455
甲子園出場目指すチーム
甲子園で勝利を目指すチームの違いやろね

毎年、日本一目指す大阪桐蔭とかになるとJapanクラスのPが複数いる
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:13:13.52ID:iIdc4Xp4
そもそも小林は県大会見ても継投のチームだからな その2番手や3番手がフルボッコされただけ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:19:55.35ID:J4QcPsmt
大野は大事に育てて欲しいな
同じ左腕で今年ドラ1競合した波佐見の隅田以上に将来は有望
隅田は甲子園出てるがノックアウト、疲労骨折もして半年投げれてない
左腕は貴重だから
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:20:40.55ID:xoJnqHR0
折尾愛真と日大三高みたいな試合が見たい!
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:23:43.10ID:peds/7F2
三塁側のわずかな日陰から観戦
鹿児島代表と言うより沖縄に近い気がした
指笛と得点した時年配の女性がカチャーシ
の様に踊っていた若い子は目が大きく
はっきりした顔立ちの美人が多かったよ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:24:47.78ID:lsH1nW4k
>>425
大島は鹿児島の上位常連だから
ぽっと出の学校じゃないからそれなりに集まってるしリリーフもちゃんと鍛えてる
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:25:31.37ID:THnJlCpx
佐賀の高校野球ファンの方々はハラドキワク感で今夜は眠れないかもしれませんね!

2007年小城高校以来の選抜一般枠なるか?
はたまた2001年神埼&鳥栖以来のダブル出場なるか?
まさかのともに準々決勝敗退で悪夢を見るか?

今夜は佐賀県の高校野球ファンの方々と熱く語りたいな♪
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:28:05.85ID:dAPD9SOx
>>464
創成館、尚志館が準決勝でコールド負けして
どっちも選ばれた12年パターンを期待したら良いんじゃまいか?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:28:41.34ID:weiAKczh
>>472
野田は福岡出身。
優勝した東海大相模は野田を打てず。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:32:28.68ID:murZenKT
継投で勝ち上がってきた小林なのにいざエースが故障したら「あれが無ければ勝ててた」とか突然エースと心中チームに切り替わっててワロタ
1点差負けならまだしも10点差もつけられたコールド負けならもうどうしようもないだろ
序盤は押してるのに回が進むにつれ点差離れていくのは何度やっても負ける典型だろうに
てか日章の弱さには驚いたし、日大だって長崎の上位でもないのにあれはあんまりだ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:34:12.20ID:xoJnqHR0
熊本を制する者は九州を制す
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:35:36.70ID:J4QcPsmt
>>464
大丈夫やろ
南部と北部の地域性発動 北部2校、南部2校
九国が明豊に負けたら21枠は福岡高校にいくやない? 福岡一般枠0
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:52:42.37ID:THnJlCpx
都大会決勝の再放送観ました。

9回裏2死満塁からの逆転サヨナラ勝ち
二松学舎のライトは無駄なアピールせずに素早く返球していれば同点止まりだったかもと思いましたが。

これで東京関東の最後のイスは全く分からなくなりました。
おそらく東海大相模と二松学舎大付属の争いになるでしょうけど、
東海大相模は九州沖縄出身選手多いから応援したいし、
二松学舎大付属の布施君も素晴らしい左腕なので甲子園で観てみたい。

明日の九州大会準々決勝も白熱した接戦を期待したいですね!
特に明豊vs九国の試合は近年稀にみる好カードです。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 09:59:06.27ID:LgznDVPP
>>474
当たり前だろ
奄美は元々沖縄❗
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:00:18.08ID:YXtLGkJn
YouTubeでのベスト4予想で一番多かったのは

A 海星
B 興南
C 長崎日大
D 九国

予想通りになってはいるが小林秀峰予想があんまりいなかったのと日大が人気あるのに驚いた
海星と興南はダントツ
Cは次いで熊工 Dは明豊と僅差だったな
個人的には佐賀商と日大はいい試合になると思うが後半追い上げられて辛くも逃げ切った佐賀商か後半大逆転コールド勝ちの日大と勝ち方に差があり勝負にどう影響出るのかも楽しみだな
興南は舞鶴のおかげでだいぶ有利になってここだけ確定レベル
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:01:26.60ID:v+DFvVZ/
沖縄は、古くからアジア諸国との交流が多く琉球王国として発展してきましたが、戦後アメリカの統治下に置かれ、1972年に日本本土復帰。
一方、奄美はその昔、琉球王国の統治下にあり同じ文化を歩んでいました。 その後、薩摩藩に占領され薩摩(鹿児島)の一部となり、本土の文化や風習が入ってきます。
沖縄の方言: 奄美の方言
はいさい、はいたい: うがみんしょーらん
にへーでーびる: ありがっさまりょうた
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:01:52.52ID:1YKkDSN+
>>485
明豊のリベンジマッチがあるんやから相模にはしっかり選抜に選ばれてもらわな
二松学舎なんて誰も得しない、福岡でいうと自由ヶ丘や飯塚みたいなもん
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:01:55.86ID:/mLRs0qk
2021年秋九県別成績 完全補正版
勝敗と得失点差

長 崎 2勝0敗 +11
佐 賀 2勝0敗 +4
大 分 1勝1敗 +9
福 岡 1勝1敗 +1
鹿児島 1勝1敗 −1
沖 縄 1勝1敗 −5
熊 本 0勝2敗 −4
宮 崎 0勝2敗 −15

個人的には最弱地区は宮崎
控えの1年生Pに完封負けした日章
1イニング10失点の秀峰
どっちも負け方がひどい
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:03:04.97ID:v+DFvVZ/
得失点差とかどーでもええわ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:03:35.90ID:1YKkDSN+
興南がセンバツに出れば春夏連覇の時以来になるのかな
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:09:22.44ID:v+DFvVZ/
もちろん高校野球好きは2試合同時視聴だろう
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:09:41.73ID:peds/7F2
>>486
そうかもともと沖縄か
指笛は飛沫感染の為止める様場内アナウンス
があったがお構いなしだったよ
全国ワースト1のコロナ感染者率沖縄
なぜだか解ったわ
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:10:56.27ID:Y3tfwejT
九州新幹線放火だと注意。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:12:13.85ID:v+DFvVZ/
まあでもスピード表示のある平和リースで興南vs大島と明豊vs九国という注目の2カードが見れるのはラッキーだな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:12:35.29ID:76OT9IjA
やはりアレだな明豊、九国、城西と同じ
パートでなかったら、この三校を甲子園で
見たかった。
残りの一枠を応援したくなるチーム代表とし
大島、舞鶴、有田工、小林秀峰の中から
一枠がベスト。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:13:29.30ID:v+DFvVZ/
放火未遂か
バカな奴が多いな最近
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:15:26.02ID:weiAKczh
>>241
もともと守備よりバッテング重視してきたので。ただよくやったと。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:15:47.96ID:6FMtkis2
新八代駅で放火だったのね
熊本勢がこれだけ凋落すると自暴自棄になるよな
気持ちは分かるよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:20:26.58ID:weiAKczh
有田工業と佐賀商業をなめすぎたな。
ともに技巧派。佐賀商業はエース本山。もうひとりが陣内、右のアンダースローか。熊本工業があの下から浮き上がってくる陣内のボールを
キャッチャーフライ。短いイニングでだったのでどうすることもできなかったな。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:22:45.50ID:aebYIXWr
>>481
今後は大野島みたいに田口秀峰としてエースと心中チームにするしか夏にも躍進する方法は無いだろうな。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:23:23.60ID:aebYIXWr
>>501
鍛冶舎なら初回で交代させてた。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:23:30.46ID:E+N5eLej
鹿児島ってこんなショボい球場しかないの?
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:25:50.59ID:v+DFvVZ/
興南vs大島と明豊vs九国という注目の2カードはスピード表示のある平和リース球場で行われる
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:27:09.45ID:UUttpn5v
>>506
おっしゃる通りです。
鹿児島はもはやサッカーに力を入れていてサッカースタジアムを新規建設計画ありますが球場はなし。
舐めております。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:28:14.79ID:UUttpn5v
>>507
大野は疲れ取り切れないだろうから球速も厳しいでしょうね。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:28:58.60ID:6FMtkis2
沖縄勢7年ぶりの一般選考枠での選抜出場
佐賀勢15年ぶりの一般選考枠での選抜出場
佐賀勢21年ぶりの1大会2校選抜出場
長崎勢初の1大会2校選抜出場
長崎勢初の3年連続選抜出場(中止の2020年含む)
ここ辺りが達成される可能性がある
また勢力図が変わってきてるね
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:31:50.26ID:THnJlCpx
>>507
明日は注目カード2試合が平和リース球場なんですね!
平日だけど準々決勝でともに好カードなのでお客さん多く入るだろうな。

一方の鴨池市民球場は長崎vs佐賀なので関係者以外お客さん少なそうだ。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:32:27.35ID:weiAKczh
海星×有田工業
有田工業の技巧派塚本を打てるかどうか。
宮原より向井のほうが打ちにくい。宮原が
つかまったら向井にスイッチしたほうがよい。
有田工業打線はパワーはないが小技がうまく、
いやらしい攻撃をする。
興南×大島
平山と大野
大野のスタミナだろうね。大野がつぶれたら
ワンサイドになりそうだな。
長崎日大×佐賀商業
長崎日大はエース種村
佐賀商業は本山でひっぱって右のアンダースローの陣内をどこで投入するか。接戦を予想。

九国×明豊 
九国は香西と野田
明豊はどこで森山をつかうか。
事実上の決勝戦。
打線も全国屈指
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:34:53.78ID:weiAKczh
打線についてはパワーがあるのは九国、明豊、
興南。次に海星だろう。全国で勝負できる
打線。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 10:37:30.67ID:weiAKczh
海星については守備がどこまで修正できるかどうか。海星の内野の守備はひどかったが、さらに第一の守備や走塁、送球ミスもひどかった。エラー合戦だったが、最後は第一のエラーによる自滅てま助けられてなんとかギリギリ勝利した。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:00:53.66ID:cUzjUhEt
ヘンリーさんの動画見さしてもらったけど、長崎日大のガタイ良すぎて笑ったw スタメンだけの平均身長だけなら長崎日大がトップじゃない?
小林秀峰もいいスイングしてたし今年の最弱近畿ならベスト4はいれるよ。  
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:08:12.02ID:xLgClBnO
>>511
なに言ってるんですか!
佐賀県民のほとんどが応援にかけつけますよ?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:13:52.83ID:THnJlCpx
ヘンリーさんの動画と聞くと、
どうしてもあっちのヘンリーさんを想像してしまいます!

昭和三部作シリーズなんか最高ですね(笑)
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:18:06.55ID:jJYRYBYe
明日佐賀商は、ブラスバンド部+チアが鹿児島まで早朝から応援に行くようだ。一般生徒は希望者300人程度

有田工は、学校が体育祭なので応援には行けない。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:22:27.60ID:vi5l88N9
>>495
奄美は元沖縄ではなかった琉球の一部で血統的に重なってる、現在沖縄人数十万人の
ルーツの一つが奄美
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:23:36.17ID:kDVpk3JG
興南勝った?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 11:39:37.62ID:kJn/847l
>>522
宮城二世の1年サウスポー平山の完封完投勝ち。エースナンバーは右腕の2年安座間って投手だけど我喜屋監督はサウスポー中毒だから平山が実質エースと言っても過言ではない。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:08:39.03ID:QfTCLKnu
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:17:36.27ID:weiAKczh
3番4番5番が体格もよくなかなかの迫力だったな。池野、藤田、明瀬。パワーもあったな。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:19:40.02ID:QM6Y0uCC
>>487
未だに全国的には長崎日大イメージあるんかな

長崎では完全に凋落イメージ

にも関わらず圧倒的クジ運で秋季九州連続で出てるから凄い
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:45:00.18ID:5H1BH9yf
>>433
3年後、宮城、大野が大活躍、オリックス日本シリーズ3連覇
この年山本は、メジャーで16勝7敗、ナショナルリーグ新人王獲得
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:51:53.42ID:v+DFvVZ/
九州高校野球 大島、再試合制し歓喜 スタンド「センバツ あと1勝」
https://373news.com/_news/storyid/146347
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:53:02.00ID:gIEeSlhW
もう大島は21世紀枠ほぼほぼ確定やろ
明日勝って決めた方が一番だけど
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:57:14.75ID:v+DFvVZ/
大島は2014年に県ベスト4で21世紀枠に選ばれたから2度目はない
よって大分舞鶴の21世紀枠地区推薦が有力
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 12:58:21.64ID:o+92CvRk
大島は21枠で前出たやろ
2回目はない
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:03:14.32ID:76OT9IjA
>>532
お前は面白い(笑)
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:03:57.29ID:weiAKczh
大島の大野、肩が心配だな。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:05:38.76ID:OVICBjrf
>>528
田口秀峰に5点差付けられた時は秋の佐賀学園ポジになったんだな…って思ったわ。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:48:21.25ID:weiAKczh
リーグ戦じゃない一発勝負だから
10点差だろうが一点差だろうが
勝ちは勝ちだし、負けは負けだな。
10点とられようが、11点とればよい。
相手より一点多ければいいだけ。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:57:20.82ID:htjkky7F
本日も秀岳館ヲタのチョンカスくんが九州の分断工作に必死笑笑

負けたら混ぜくる秀岳館ヲタ ゲスの極み
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:57:35.85ID:x6wgCgT0
何となく興南と大島は意外と大島があっさり勝ちそうな気がするんだが
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:09:21.51ID:76OT9IjA
奄美で鍛えた肩は壊れない。
疲れがあるなら変化球や八分の力で
興南打線を抑える。
それが出来るのが夏から成長した証
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:13:11.51ID:cUzjUhEt
奄美出身の求とかめちゃくちゃ体強そうよね
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:22:03.15ID:IpxN3WY6
興南は例年以上に球場全体、審〇も含めアウエーの戦いになるねw
こりゃヒョットすると…w
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:25:21.64ID:peds/7F2
>>506
そうだね
平和リース球場に行ったが正直なところ
酷いね。
グラウンドは悪くないがトイレが昭和で
汚くて男子トイレは小便便器6個で
大便便器和式1洋式?1のみ手洗い水は2個
酷すぎだ
多分女性とかたまったもんじゃ無いぞ
行ったわいいが我慢するだろうな
明日行く市営球場が恐ろしか〜
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:38:17.13ID:peds/7F2
>>540
同意
サッカーじゃあるまいし
得失点差で順位はつかないわな
15安打1点より1安打2点が勝ちだな野球は
そこが面白い
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:46:01.00ID:IGzX+0Sx
興南大島と明豊九国。各県1位で北と南から2校ずつバランスも良いし期待も出来る。もうコレで良いじゃん
準決勝でどっちもコールドなったら久々のベスト4落選あるかも
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:53:51.03ID:cbNsvcmi
>>490
鍛治舎退陣後弱体化が進む九州で長崎と大分だけは確実に県レベルを上げている。
佐賀はレベルが上がったというより鍛治舎に逃げられた熊本のレベルが佐賀未満に成り下がっただけの気がする。
通年だと去年の秋から県外戦未勝利更新中でこの秋も二校とも佐賀に負けた熊本が九州の最弱県。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:55:16.38ID:DdanyQ4b
https://uub.jp/rnk/p_j.html
九州一の大都市?一番人口の多い福岡でも埼玉、千葉より人口、密度と
少ないんだね、知らなかった…
関東の半分も人口少なく田舎が多いんだね
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 14:59:57.37ID:weiAKczh
>>551
熊本の高校野球の指導者の問題。
あとはOBがうるさい。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:03:04.31ID:weiAKczh
九州学院に有望な監督が就任したら
熊本は一気に強くなる。鍛治舎を
あんな形でおいだしたり、球児をいじめたら
誰もこないよ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:06:34.96ID:weiAKczh
川崎監督は和歌山の人間
川崎監督が大分にきて智辯イズムを
たたきこんだから、明豊を中心にレベルが
あがった。熊本は川崎監督のような県外の
有望な指導者をつれてこないと強くならないだろ。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:08:00.03ID:gYHoidiS
>>490
総あたりリーグ戦でもねーのに、得失点差なんかそれぞれ対戦相手が違うのに意味ねーだろ
おまえ底辺学歴だろ、恥ずかしい
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:12:03.39ID:v+DFvVZ/
たつみじゃなくてあまみなのか
ずっとたつみ大島かと思ってたわ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:15:07.75ID:gIEeSlhW
奄と竜の違いも分からんとは
野球ファンは頭の中も筋肉かよ
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:16:19.77ID:v+DFvVZ/
興味ないとそんなもんよ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:17:15.14ID:v+DFvVZ/
大島高校のおかげで覚えられたな
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:17:22.21ID:2VCteC1h
関東もだけど
実質甲子園出場決定試合は土日にやってほしいな
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:26:39.75ID:jJYRYBYe
>>532
21枠は有田工が最有力候補だよ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 15:28:43.71ID:jJYRYBYe
間違え。有田工に負けた鹿島が最有力候補
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況