X



神奈川の高校野球part907

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 22:11:10.67ID:0j44qWwQ
>>461
塩見なんか漬物屋の店主みたいな顔してる
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 23:22:26.29ID:bJk+EpEm
>>490
神奈川は21枠反対派だから、わざと選ばれそうにないところを推薦してる。
ブレない姿勢は評価できる。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 23:24:33.20ID:bJk+EpEm
21世紀枠はいらないから、関東5枠目はよこせということだ。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 00:10:50.41ID:bnVerclw
>>493
湘南が選ばれそうな立場になったらあっさり推薦するよ
だからブレてないわけじゃない
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 00:54:08.61ID:PduKOPV4
>>490
向上はカネかけて設備整えてるし21世紀枠の主旨と合わないだろ
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 04:30:15.14ID:2mBlF2zw
>>491
魚屋だよ。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 08:05:08.10ID:/GOrOPQI
>>495
それ。 
憶測だけど神奈川はたぶん公立が全国一レベル低い県だから21枠は神奈川にとって本当にいらん存在
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:30:11.93ID:H+cu9IGQ
参加校数だけが多くて激戦区とかマスコミが煽るけど
中身は全国一レベル低い県ってことだな。
他県民の助けがないと何もできない劣等民族って
半端なく恥ずかしいが、植民地としては価値がある。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:50:43.12ID:kX9ZC76Q
言うて甲子園未出場の中堅私学からも結構プロ入り選手出るからな
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:38.55ID:R6hzZRu0
ええこっちゃ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:26.01ID:kX9ZC76Q
まぁ神奈川はもはやサッカーの県だから
横浜FCこそ陥落する可能性が高いが
横浜、川崎、湘南にそれぞれJ1クラブを擁して県勢クラブ5連覇中だからな

サッカーは野球とかと違ってちゃんと川崎や横浜で育った選手が
代表クラスまで育ってるしな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 10:03:50.09ID:bnVerclw
神奈川FDが八部球場でファン感やったのか
八部に鈴木尚典や荒波が来てたなんて胸熱
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 10:06:32.50ID:kX9ZC76Q
>>504
まじかよ今知ったわ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 10:07:33.73ID:vGeTjvJn
ファンなんかいるのか?w
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 10:08:47.77ID:kX9ZC76Q
>>506
去年観にいったわ海老名まで
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:49.86ID:o8nyCfmk
フューチャードリームスなんて首脳陣に著名な元プロがいるだけで
選手自体はほとんど無名でしょ。
麻溝台かどこかのバドミントン部出身の150km投げる投手とかどうしてんのかな
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 11:58:00.70ID:UhbpbWaZ
向上は県大会で1点差の辛勝が3試合 そんなチームが関東では浦学と互角に渡り合った
その浦学は総合力は関東一と言われてる? 山梨学院に9回までは対等な戦い

これだけ見ると神奈川のレベルが低いとは一概に言えない
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 12:22:16.89ID:TDmSJQXu
>>503
横浜や川崎は武蔵国(東京都)の配下。
実質的には横浜川崎は東京都の土地(植民地)なんだよ。
よく準都民と呼ばれるのはそういうことだろうね。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 12:55:00.23ID:bnVerclw
>>508
柏木学園の選手が主将やってたぐらいだからな
元巨人と西武の高木勇人が唯一野球ファンから認知されてるかね。あと日ハムの乾
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 13:14:03.39ID:R6hzZRu0
横浜が辞退してなかったらどこまで勝ち進んだかな
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 13:35:58.90ID:cmxzKAPV
今の高校サッカー決勝は三ツ沢じゃなくて等々力でやってんのか
松井裕樹が応援してたときはまだ三ツ沢だったな
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:32.15ID:cmxzKAPV
おパンティが見えそうなJKいるな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:58.71ID:4KJPtzll
【悲報】土竜の唄、ワイしか見てない
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 14:09:35.75ID:bnVerclw
ラグビー決勝は明日か。たまには桐蔭じゃないとこが行けよ。相模がんばれ
土井総監督(校長)
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 14:37:33.70ID:TKSiaCw7
リスト杯決勝

平塚B 000 01=1
湘南B 501 3 =9 5回コールド
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 15:06:22.54ID:7vUe7j3g
>>517
2校出れるんじゃないのか?
去年もその2校だろその校長がラグビー大好きで依怙贔屓凄いんだろ
これから神奈川は横浜が1強なるか復活だな
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 15:11:17.64ID:7vUe7j3g
そういえばかなり昔に桐蔭学園が経営難て書き込みあったけど
今は改善してよくなったのか?ラグビー強くなると人気上がって入学希望者増えるとかあんのかな
最近はラグビーに力入れた方が儲かる傾向かな
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 15:31:34.29ID:CO9Jz75r
関東・東京6枠目は今年も激戦!試合内容文句なしの二松学舎大附か?全国屈指の投手力・打撃力の東海大相模か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1446e1c7b3e2cf21369c9170e705b79a0be03647

>県大会からの勝ち上がり、内容、投打のポテンシャルの高さを考えれば、東海大相模が有利だろうが

全国屈指の神奈川1位
試合内容の東京2位

これは決まりだな
2年連続6枠目からの優勝も良いじゃん!
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 15:43:03.99ID:ltWzvr6H
そうか選抜は相模の可能性が高いのか〜
でも不思議。神奈川県民は何故二松学舎に出て欲しいと思うのだろうか?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 15:43:08.44ID:7vUe7j3g
>>521
校長先生は費用かかるから選抜行って欲しくないんじゃないかな
もう何度も優勝したし2015年夏の優勝で完結だろカブスみたいなもんよ
東海大甲府も1980年代甲子園常連なったらもう名前売れたから大山羊監督用済みなったよ
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:50.26ID:7QuXwerg
>>518
決勝でコールドゲームかよ!!
ヤバイぜ湘南ボーイズ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:26:26.03ID:EGEsrQR/
来年の夏からは3季連続横浜が甲子園に出ると思う 横浜の1年生世代は全国で1番逸材が集まった最強世代だし
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:28:55.95ID:UTqM8ygr
>>525
確かに横浜にはその可能性が十分ある。
下手したら2年後の夏甲子園優勝するかもしれん。
逆に相模は凋落していく予感。
まあ30年くらい眠っててもいい学校だから
それはそれでいいのかも。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:29:35.08ID:2mBlF2zw
>>525
虚しくなるからやめとけ。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:31:19.04ID:JMx1SeVw
2年後はともかく今チームの横浜に期待するのアホだろ
緒方一人で野球ができると思ってるのか?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:35:25.00ID:LjaphPhQ
>>526
超お得意のぬか喜び
横浜市民のくせに
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:35:54.74ID:RPckLGkk
横浜はまず打倒県立相模原 打倒三浦学苑 打倒鎌倉学園とクリアすべき課題が多過ぎるなぁ
桐光にも4連敗中だし・・
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:40:03.86ID:2mBlF2zw
>>530
桐光様だからな。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:42:47.99ID:UTqM8ygr
>>528
いや甲子園に出るだけなら横浜はありうる。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:50:41.68ID:JMx1SeVw
>>532
今チームでは無理だろう
今年みたいに最近強い桐光慶応相模桐蔭と
どことも当たらないと思うか?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:53:52.88ID:2mBlF2zw
相模桐光慶應の時代が来るとはな。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 16:57:16.78ID:LjaphPhQ
 横浜の監督かえりゃ、すぐ強くなるよ
日本ハムみたいに、達もいるし、松浦も
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:04:36.87ID:2mBlF2zw
>>535
あと桐蔭日藤相洋アリャ酷いわ。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:12:33.01ID:JMx1SeVw
>>535
そこが不可欠だな
村田なら期待されてる3年後すら危ない
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:13:08.44ID:JMx1SeVw
3年後じゃなく2年後な
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:24:00.52ID:NpX5iVHt
村田は村田でも村田諒太はゴロフキンとビッグマッチ決まったな

井上、村田、ついでに井岡楽しみだな
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:31:16.92ID:2mBlF2zw
>>539
大橋秀行舐めんなw
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:51.47ID:UTqM8ygr
横浜村田は普通にチーム立て直してるし
平田時代とはまるで雰囲気も違うようだが
それに就任2年目できっちり夏の甲子園も出てるし見せ場も作ってる。
スカウトも順調なようだし、
客観的に言ってこの監督の何が問題なのか意味不明。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:42:33.43ID:RDDRA9PC
相模にまたこんなの入って来るみたいだから今後も他校の付け入るスキはなさそう

超逸材!中学3年生 192センチ 140キロ近い剛速球エース左腕の藤田琉生くん。
https://www.youtube.com/watch?v=B5kfa8TptdQ

【スーパー中学生】強肩・強打・俊足!広島の身体能力お化けに密着!
https://www.youtube.com/watch?v=zkbEqovDJ0w
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:44:16.21ID:LjaphPhQ
1回戦の鳥取城北戦が事実上の決勝戦か?
一対0、最後も明豊の一点差
こんな接戦も珍しい
本命の桐蔭がこけるとこうなると
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:21.59ID:2mBlF2zw
>>544
マニアックだな気にしなかったw
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 18:24:54.53ID:6w4RN3gD
>>541
確かに雰囲気は違うし、監督としても選手達に寄り添って指導するいい監督だとは思うけど、きっちり夏の甲子園出てるのではなく、相模のコロナ辞退があったから、きっちりという言葉は違和感しかない。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:07.54ID:aYjLNUNZ
横浜の動くガンダム見に行きたい
0548大門未知子
垢版 |
2021/11/13(土) 18:54:17.27ID:LjaphPhQ
相模は弱い
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 20:46:17.57ID:QY4zRg3P
>>542
二年後はエース藤田に百崎山内ジョセフの野手陣か
また全国制覇しそう
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 20:56:16.18ID:LjaphPhQ
>>549
可能性はあるよ、どこも
傭兵部隊
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 21:08:30.76ID:+sXvnkHq
>>539
とうとうビッグネームとの対戦組めたな
万が一、いや、億が一、勝てたらカネロとやれるか楽しみだわ

まあ、厳しいな
早いラウンドで倒されるかもしれないから瞬きできんわ
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 02:57:57.77ID:GNWV415I
>>541
チームの戦力を全く把握できてなかったと思うけど
自慢の打線だったはずが甲子園では完全に貧打だったし
1年のエースが見掛け倒しだったしな
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 05:41:37.22ID:r0rll9eH
Pはゴロファーストにワンバンド送球
ファーストは1人ですっ飛んでるし
笑った笑った打線は内角に全く対応出来なかった気の毒にも思えた。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 06:21:01.48ID:zKHZWzOB
>>549
夢だけは見てね
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 06:48:12.37ID:1P4Kq5DE
>>452
廣瀬も居るよ。
>>514
一昨年観に行ったけど三ツ沢だったよ。
昨日は散々行くか迷っていたが
等々力は三ツ沢より遠いし
専用スタジアムじゃないし、たまに乾燥で咳出るしとか迷っていたら
チケット売り切れた・・・
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 08:52:12.68ID:zKHZWzOB
なあ、ばあさんや
大阪は何でPLしかいないんだろう?
神奈川は相模もいるし、慶応、横浜もいるのに
桐光も
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 09:44:26.66ID:Md4J0TpX
>>539>>551

まあ、順当に負けるよ
GGGはハンパないて
カネロの試合も五分だったろ
カネロは確かに上手さも強さもあるが

GGGに負けてもカネロとも対戦組んでほしいわ
金メダルの威力だわな
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 10:57:15.42ID:EMag7KFu
>>542
今の子はデカいねw
順調に成長してほしいもんだ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 12:04:41.64ID:5BJ72ilv
190超え左腕なんて地雷でしかない
中学生同氏なら体格で圧倒できるだろうが
全国レベルの高校生相手には通用しないだろうな。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 12:09:35.75ID:ahe5sSiK
首都大学リーグの入れ替え戦が無観客開催なことにグチグチ文句言ってるIBUKIさん
日吉Gの慶大オープン戦は有観客(しかも無料開放)してるんだからそんなに球場で野球みたいなら
そっち見に行けばいいのに。結局配信で入れ替え戦見てるし、文句ばかり言ってる馬鹿

早慶戦みたいな華やかでリア充だらけの試合はコルクたちは行かない
みたいなこと書き込んでたけど学歴コンプでもあんのかね?船橋より日吉の方が近いだろうに
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 12:43:46.42ID:5BJ72ilv
中学野球までは圧倒的体格差があれば結果出ちゃうんだよね。
ピッチャーもバッターも。
それを実力と勘違いしてしまう。本人も周りも。
でも高校生になるとまるで通用しないことにまず本人が慌てちゃう。
で、一押ししてた周りも「まだ本調子じゃない」とか
あれこれ擁護発言を繰り返す。
中学時代に体格をウリにしてた選手は地雷だと肝に銘じておくんだな。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 13:51:32.01ID:nLY6omW3
この話は2ヶ月前もなかった
190超えの左腕はサンプル不足で将来予測が不能という結論だっただろう。
何度も同じ話を繰り返してバカなの?
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 13:53:26.56ID:qv+o9ti0
>>560
毎日毎日飽きもせずにそいつらに粘着して書き込んでるお前はそいつら以上にヤベー奴だと気付いた方がいいぞ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 15:59:51.77ID:1SUrjjD2
>>565
一時期スクリプト爆撃して荒らし散らかしてた相模原集団ストーカーズ長浜支部の平田loveガイジ改め苦節45年ガイジが入ってないな
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 17:32:02.88ID:+NF8tMAY
>>563
バッサリ斬ったなw
ぐうの音も出ないド正論返し
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:11:20.02ID:Fz6iMp60
>>566
商大ダークフォース枠になるかもな 夏は
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:30:41.00ID:5BJ72ilv
>>563
サンプル不足で将来予測が不能という結論なら
なんで190超え左腕が凄いって話になるんだ?
意味不明。
むしろ使えなかった実例しかないから地雷と言われる

>>568
www
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:43:16.79ID:Ryn4EggG
>>570
中3で左で140キロ投げて全国制覇すれば普通に凄いに決まってるだろ
別に190センチだから騒がれてるわけじゃねーんだよターコw

お前もう喋るたびにバカを晒してるだけだから口を開くなカスw

前回も同じようなやりとりしただろゴミw
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:46:48.36ID:5BJ72ilv
>>571
本当に140出てるならなw
190しか騒がれてないよw
中学生相手なら体格差で抑え込める。
コントロール悪くても振ってくれるし
審判もゆるゆる
でないと試合終わらんからな、中学野球程度では
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:52:30.92ID:h7vmJX6f
>>572
まあお前ごときが一匹こんなところで一生懸命ネガキャンしたところでその子の評価が下がるわけじゃないからw
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:56:28.00ID:5BJ72ilv
>>573
誰の話だ。一般論だ。
投手でも打者で極端に周りよりもデカい選手はのは
体格差で結果が出てる場合が多く、
そこを実力と錯覚してしまうという話だ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:59.70ID:vn9xZ5Mp
>>570
2ヶ月前もあなたが190左腕高校生の失敗例を出せなかったんですよね。もう忘れちゃいましたか?
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 19:00:15.68ID:5BJ72ilv
アホ。
そういう場合は成功例を出せw
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 19:24:10.51ID:vn9xZ5Mp
>>576
あなたが活躍できないと主張してその根拠をデータとして示せないだけですよね。私は活躍できるとは主張してないです。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 19:33:22.66ID:5BJ72ilv
>>577
詭弁w
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 19:43:54.90ID:vn9xZ5Mp
>>578
結局失敗する根拠は出せないんですよね笑笑
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 19:47:47.64ID:5BJ72ilv
悪魔の証明
ないものは証明できない
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 21:43:19.28ID:ahe5sSiK
相模1強時代に辟易しはじめて久しいけど高校ラグビーファンは毎秋こんな思いしてるんだな
今年もまた桐蔭だし。県内では敵なしっていう点では近年の相模と共通してるよな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 21:59:11.31ID:IXgJhO9b
中学生の話で喧嘩してんじゃねえよw
人材不毛の地元神奈川から出てくるだけで喜べよw
他県ならこういうの出てきてもを速攻神奈川に強奪されちゃうからなw
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 22:20:17.30ID:ugFqUxJv
>>583
速攻で強奪するのは神奈川よりも大阪のあのデブ野郎の方じゃ無いのか?
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 00:14:14.33ID:Afh01022
上原健太二刀流、白村の打者転向といい遅すぎないか。高井雄平だって25歳ぐらいで転向したろ?
日ハムは話題性ばかり追求してるけど育成下手だな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 07:43:50.74ID:QN9Ppd0Q
>>551
ゴロフキンも大分衰えてるからそこまで差ないと思うよ。てかだからこそ組んだんだろ。今ならいけると
技術的な部分には差はあるけどそれを体現できる身体能力がもうすでにゴロフキンには無いと思う。40歳だしな。フィジカルで押し切るつもりだろう
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 09:22:20.96ID:mTho+Jjv
>>530
打倒三浦学苑はクリアするんじゃないか?
だだ、学力や大学合格者実績ではまだまだ打倒三浦学苑だが。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 10:26:26.21ID:ghE77eNv
>>584
大阪はその分流出して恩恵与えてるからな
神奈川とは違うよ
あと西日本ならまだしも静岡以東の東日本は大阪桐蔭僅かしかいないし関係ないだろ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 12:35:58.65ID:Afh01022
神奈川マジで呪われてるなww将来のJリーガーに大事がなくてよかったよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f05efad37b2db65788b3fa1ead3ac85ac91532b
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況