X



神奈川の高校野球part907

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 11:26:46.58ID:pyRyGRPB
>>349
二試合共先発が早々に炎上して二番手がきっちり抑えてるから起用ミスだな
あまり甲子園では勝てない監督かもしれない
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:36.44ID:9QAOr76c
>>338
神奈川レベルで東京を雑魚っていうから嫌われるんだよ。冷静に考えれば考えるほど二松学舎でしょ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:39.92ID:/6kEjf4m
>>346
覚えてるよ
相模よりは関東ベスト4に食らいついてたもん
惜しかったよな
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 12:06:07.64ID:XqaeU00z
究極の接戦負けとほぼ無抵抗の3点差負けがそもそも比較対象になるのかね
しかも木総は準決勝で負けてるし
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 12:39:48.86ID:jdaSK164
>>347
バカ発見w
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 12:49:18.88ID:ZwOwpSUL
>>354
自分のこと言うなコピペ馬鹿
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 12:50:20.01ID:zBYigK4g
>>359
バカ発見w
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 12:51:05.74ID:6a1TpNNt
まぁ、今回はどっちに転んでもおかしくないよ
選ばれたらラッキー、落選したら仕方ないと割り切るしかないね
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:10:41.90ID:fn8wOC9n
向上と相模が甲子園の春で、
決勝で闘うのが夢らしいが、
永遠にないよ
大阪に嫉妬するあわれ神奈川1狂ファン
どこが勝ってもおかしくないところに
相模がたまたま入っただけ、今年の春はくじ運と
乞食枠からの何とかのバカ力、死ぬ気になったら
何でもできるという見本を相模が結果を出しただけ
実力では決してない、あほ管でも受かる杉並区みたいなものだ
あほ管レベルよ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:15:30.23ID:pyRyGRPB
>>361
県内他校からしたら選ばれて欲しいだろうな
夏に照準合わされたらたまったもんじゃないだろうし
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:17:42.73ID:y3BSosqv
>>363
来夏は横浜だろ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:18:09.13ID:/N+1r2aH
毎年5校目の議論になるよね。

東京は、春と同様、秋も関東大会に含まれればよいのにと思ってしまう。
少なくとも1校は選抜確保したいから、秋は東京のみの大会なのかな?
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:23:24.00ID:TpVE/FVA
>>334
竹井は親子二代で武相の四番だったね!
親父は2年生エースだった日藤館山から2安打放ってベスト8進出!!
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:42:31.99ID:fn8wOC9n
逆転の智弁和歌山! 準決勝 東海大相模戦 8回表からノーカット

www.youtube.com › watch › v=Jct4LN947e4

「智辯和歌山vs2018/04/07 · 第90回選抜高等学校野球大会
準決勝 第1試合 智弁和歌山vs東海大相模8回表 智弁和歌山 ...
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 14:22:22.32ID:SvMHyZtP
>>366
竹井父は社会人でも活躍してたイメージ。
今は都筑シニアでコーチ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 15:42:28.53ID:FXAGuzTh
寮母やめたのにヒルナンデスからオファーくるなんて元美さんすげーな
やっぱり高校野球=ウチ、なんだよな。令和になっても変わらないのね
大阪桐蔭や相模の球児飯紹介した方がよっぽど今っぽいと思うけどね
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 15:54:00.38ID:BYT4OvHT
飯は浦学だよ相模はホワイト餃子w
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 18:51:30.96ID:ETNrFcR/
門馬さんがよく行っていたらしいが、旨い横浜家系ラーメンもあるのかな。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 18:53:13.24ID:5v2+Vkis
>>370
お前の家とか知らんわ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 19:41:57.75ID:ejGzgu97
相模の甲子園での好ゲームと言えば、土浦日大(阪神・工藤)、鹿児島実業(巨人・定岡)、豊見城(巨人・赤嶺)、高知戦かな。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 19:55:05.28ID:ejGzgu97
千葉県の甲子園優勝は見たことがないという嘘をついているけど、銚子商と習志野の優勝は見た。たしか習志野の時は、相模が上尾(埼玉)に負けて、上尾が新居浜商(愛媛)に負け、新居浜商が決勝で習志野に負けた。上尾のピッチャーが、相模の打線より新居浜商のほうがしつこいバッティングでイヤだったというコメントをしていた。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:18:41.22ID:ejGzgu97
相模オタと勘違いされるのはイヤなので言っておきます笑。横浜の好ゲームは、うろ覚えですが永川投手を擁してセンバツ優勝したときの鳴門高校(?)戦、長崎選手の逆転サヨナラホームラン。夏の甲子園決勝で早実に勝った時の愛甲⇒川戸の継投だ。松坂の時はいい試合が多すぎるので割愛します。また、神奈川県大会での横浜(成瀬)対桐蔭(平野)の投手戦がナイスゲームだった。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:20:12.36ID:G+0DRvnV
>>374
小山高校・黒田の魔球を打ちあぐねて敗退したね

私としては近年なら宗徳の黒田が創志学園・西純矢、長崎海星の酒井が大船渡・佐々木朗希なら小山の黒田は奥川恭伸みたいに思えたわ
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:24:31.17ID:OvBxYBMz
今秋の横浜―相模の戦力比較は簡単
10月の終盤1週違いでの練習試合
横浜6−2静岡 翌週 相模3−7静岡

相模は関東大会控えてエース登板、関東大会
想定の最終仕上げ、横浜は来季を見据えた育成試合
静岡投手陣も両校ほぼ同じ起用。
現時点では横浜のほうが強いのでは。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:27:04.66ID:ejGzgu97
崇徳(広島)の黒田だったような記憶がある。原辰徳、津末を擁する相模の強力打線が、小山(栃木)のピッチャーにも抑えられたことがある。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:27:17.78ID:G+0DRvnV
松坂だの菅野だの涌井成瀬土屋石田とか最近はつまらないわ

昔は良かった
懐かしいわ
古き良き時代
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:35:19.97ID:P/Qb9XG1
>>379
先月の練習試合

桐光4ー3横浜
双方フルメンバー

桐光は向上に敗退
相模は向上に完勝

相模>>>向上>桐光>横浜 という構図も成り立ってしまうが
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:55:21.03ID:01szIxWo
>>382
Y校に夏前に横浜が負けて酷評してたけど甲子園行ったよね。練試なんてそんなもんだよ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 20:56:41.01ID:01szIxWo
>>382
夏横浜が3年含めた向上に杉山が抑えたよね
そんな構図練試じゃ意味ないよ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 21:04:13.95ID:5v2+Vkis
雑魚浜はまた桐光に負けたか
相変わらず弱いな
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 21:19:54.09ID:nIfFUbPl
まあ、今年も神奈川なら
東京1枠でいいだろってことだからな。
1.5枠なんて夢見させるなって話だ。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 23:16:11.48ID:DLMWiDWs
相模に広島から大田泰示二世来るらしい
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 23:35:30.81ID:FXAGuzTh
春高バレーの予選で男女あわせて「不戦勝」が8つぐらいあるんだけどコロナ?
ここ最近感染者激減してるけど神奈川の新規陽性者はほぼほぼ高校生なのかね
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 02:36:06.50ID:P1jxqxZJ
こんな時間にフォロワーの美少女JKから「私えっちのとき気持ち良くなって声が変わっちゃうんですけどどうしたらいいですか?」って聞かれたんだけど裏垢でも何でもない本垢でいきなり何聞いてくんだよこいつ
しかも自分で答え言ってもうてるやん
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 02:56:29.07ID:FejP9GXN
>>336
これと同じトライアウトに 創学館でベンチ外だった投手も受験して
オセアン滋賀ブラックスにドラフト指名されてたな

他に寒川高校、光明相模原、川崎総合などからプロ志望届を出した選手も
ほとんどが BCリーグや四国リーグなどの独立リーグのトライアウトに合格した模様

これでプロ志望届を提出した選手で進路が判明してないのは
横浜の金井と創学館の山岸くらいになった

流石に金井や山岸クラスになると 身分が不安定な独立リーグに行くよりかは大学へ進学だろうね
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 02:56:29.11ID:FejP9GXN
>>336
これと同じトライアウトに 創学館でベンチ外だった投手も受験して
オセアン滋賀ブラックスにドラフト指名されてたな

他に寒川高校、光明相模原、川崎総合などからプロ志望届を出した選手も
ほとんどが BCリーグや四国リーグなどの独立リーグのトライアウトに合格した模様

これでプロ志望届を提出した選手で進路が判明してないのは
横浜の金井と創学館の山岸くらいになった

流石に金井や山岸クラスになると 身分が不安定な独立リーグに行くよりかは大学へ進学だろうね
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 03:03:40.67ID:FejP9GXN
創学館で独立リーグのトライアウトに合格出来る実力があるのにベンチ外って
おそらく故障してたんだろうな
独立リーグのトライアウトに合格できる実力があって しかも左腕みたいだし
故障してなければベンチ入りして 山岸と2枚看板になってたろうに
結局山岸が一人で投げ切るような形になって 決勝戦で力尽きちゃったんだな
創学館も勿体ない事をしたな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 05:57:20.79ID:ym2MA9MW
>>336
武相の加賀美だって2年秋はエースでクリンアップの大黒柱だったけど夏はベンチ外れた
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:39.88ID:cO1qw3V5
>>387
弥栄>麻溝台>商大>森村学園
の間違いでは?
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 08:32:49.90ID:FTxIKpdi
>>395
怪我が完治してなかったみたい
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 08:59:57.63ID:cO1qw3V5
育成指名もない様な選手じゃいてもいなくても変わらなかっただろ
強豪大学のオファーすらなかったんだろうし
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:35:11.61ID:YGLoZbDU
相模の優勝の方程式がわかった
それは最後の切り札を
明峰との近年まれにみる白熱戦、さすがタリバン
アラーは偉大なり
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:49:37.49ID:V73r/MT6
>>399
独立リーグなんてどーでもいいよな。そんなのに指名されて喜んでるとかレベル低
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:07:27.49ID:TAoNEAqR
関東大会の後、神宮まで間が開くから間に東日本大会とかやれば良いな
東日本なら大規模すぎるなら太平洋側大会、日本海大会、東シナ海大会、オボツク大会、大西洋大会、とか
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:18:30.69ID:5nxDZWB5
練習試合も11月いっぱいまでだから東京、埼玉、神奈川、千葉で神宮とは別の大会やってもいいね。
交流戦的な名目で。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:32:03.51ID:YGLoZbDU
>>15
おまえ、あほだろう
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:02:10.90ID:5RZ/Spnb
>>401
その考え方が人としてレベルが底辺
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:59:42.06ID:V73r/MT6
>東都の自動昇格による7チーム制を採用しなかった原因、色んな方面からの話を総合すると、
>神宮での試合数を増やすことによる財政面の圧迫にありそう

結局「六大學しか勝たん」わけか。東都2部の選手たちは無念だな、特に4年生
入れ替え戦がないんじゃモチベーション保つの難しいよな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 13:02:57.46ID:vvnDzXLJ
このスレって、殆ど1人が自作自演してない?
数日おきに全く同じ煽りを繰り返してる

書き込む時間も、一日中(横浜高校との)対立煽りを繰り返すIDと
それに反論する単発捨てID(ルータ切り換え)

同じ対立煽りのやりとりが繰り返されると、完全にサクラが常駐してると判る

他のスレ見ても、同じような(県内ライバル校との)対立煽りが殆ど
選抜選考議論スレッドや、対立煽りスレは、サクラが乱立させてるし
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:07:30.86ID:6BJgKb1X
>>408
その隙間をぬって朝方に創学アピールさんも出てきます。特徴は創学ネタを強引に持ち出して長文を手が震えているのか?二連投してきます。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:37:18.30ID:2WIlIXQf
数年前大阪桐蔭が近畿大会でベスト8で選考漏れた。確か実力で勝ち取り選ばれるよう頑張れみたいなやり取りがあったと記憶している。相模もそのレベルの学校だから今回は無理だと思う。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:48:20.99ID:klt/yvBo
>>411
大阪単なる2位でしたが。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:10:36.29ID:YgnTWng/
視聴者数100人くらいしかいなかった量産型女子TikTokerが大袈裟にM字しゃがみしたりわざとらしく転びながら後ろの物取ったりして陰毛透け透け白レースパンティ見せまくってたら数分で1.4kまで跳ねたな
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:14:37.53ID:O1BMxrzc
BUSO塩見の成績を振り返りたい

.278 リーグ13位
14本 20位
59打点 20位
21盗塁 3位
80得点 5位
48四球 12位
10死球 1位
156三振 2位

岡本、村上、鈴木誠也を差し置いてリーグトップの10死球…
いかに相手投手が抑えるのに苦労してるか伺える結果となった。
ヤクルトのキーマンはBUSO塩見だと改めて証明された形となった…
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:34:08.63ID:+NyS6kBH
>>413
良いよなぁ メスは 身体見せびらかせば金稼げるし
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:39:34.72ID:+NyS6kBH
>>414
これが1番にいるもんな そりゃ強いわ 出塁率.357 ops.798も優秀 打率だけの小園より遥かにいい もっと評価されるべき 小園は打率は高いが 出塁率.320でops.718しかない 要するに自己中打者
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:58:14.13ID:y921F6rb
>>412
去年の相模も1位でなければ選ばれなかった
12年前の桐蔭は1位であれば選ばれていた
今回は果たして??
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 20:05:42.16ID:klt/yvBo
>>418
分かってんなら聞かない聞かないw
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 20:19:21.94ID:yFtNkwQc
塩見すげーな!!!
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 20:30:14.60ID:c+sY+n6A
BUSO塩見最強伝説
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 20:36:29.95ID:WmwmwG9d
塩見はプロでインフィールドフライのルールを覚えて覚醒した
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 20:38:19.02ID:+NyS6kBH
宗のサード守備は12球団ナンバーワンやろ 日本人離れしてる それに出塁率も.335と平均以上あるし普通にいい選手だわ
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 21:04:20.29ID:ZWRVpEht
宗は数年前のキャンプで自主練せずに街へ遊びに繰り出してたという記事を見て
この手の選手は絶対に開花しないと思ったけど意外にも伸びたな。
投手陣では東海大相模の吉田もだいぶ戦力になってきたし。
桐光の中川と橘学苑の黒木も復活してほしいわ
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 21:07:21.59ID:9W85bQRb
山本は神奈川とは無縁だろうけど「マー君二世」と言われていた奥川は相模も横浜も花咲徳栄、浦学、大阪桐蔭や仙台育英、智辯和歌山、平安も敦賀気比も断ってほぼ星稜一本だったんだよな
「ほぼ」と言うのは敦賀気比は見学は行ったみたいだ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 21:22:08.21ID:V73r/MT6
>>424
コルクが高校時代のサード宗を見て「ダメだこいつ」と思ったらしいね
あいつマジで見る目ないわ。水谷監督の英断だった、と称えてるけど素人のくせに何様だよ。

>>427
金髪ボンバーヘッドにしてた時代かな?今年は黒髪短髪でだいぶ落ち着いた印象がある
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:27:53.13ID:yFtNkwQc
>>423
卒業してるっつーの。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:47:40.02ID:PLrA+nFi
>>423 あの時は塩見はいなかったんじゃない?
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:32:31.04ID:yFtNkwQc
>>434
そう、あの時塩見は大学1年か2年
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:46:26.03ID:daJbydmj
神奈川県は都に上京したくても多摩川の暴れ川が行く手を拒む
東海の静岡県は箱根の山奥を乗り越える道しかなく険しい道のり
山梨県に出るには厚木相模原の樹海をさ迷う恐怖の片道切符

都心や他県に出づらい土地で対外試合も組めない
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 00:07:00.66ID:w0ikC+zd
宗の好守も霞むほどエチェバリアの守備がヤバすぎる
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 02:47:21.46ID:+Tiz8dVe
来年の夏は頑張る
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 03:11:40.29ID:yULuNUT8
ヤクルトvs ORIXってかなり渋い日本シリーズになりそう  
ところでパはあんまり見ないんだけどロッテの東條は最近どうしてんの?エグいスライダー投げてた記憶があるんだけど
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 07:39:37.89ID:fR12K1XL
宗や紅林の活躍みると、当たり前だがやはりプロは素質ありきなんだなと思う
名門校出身でなくても素質があればいずれプロで開花する
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 10:11:52.50ID:w0ikC+zd
というか中嶋監督が我慢して起用しつづけてるのも大きいよね。ラオウ然り
巨人にいたら打てなかったらすぐ代えられちゃうからレギュラーになれてないよ3人とも
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:35:47.77ID:ZU8CHvqj
>>431
残念ながら桐光確定ですよ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 13:41:34.26ID:vQZ2yOM1
>>443
山ん中行くのか西東京なら強豪なんだけどな。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 14:40:36.23ID:+Tiz8dVe
おい乞食達〜来年まで震えて待ってるんだろ来年のゴリ押しでお前らすっかりヒールやねw
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 15:24:47.66ID:cVFpEvRE
>>431
誰のこと?打順なんて試合により代わるからね。
中◯なら桐光の可能性高いかもね。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 15:32:32.35ID:w0ikC+zd
>>422
倉本も3位だったな。相模の佐藤が中日の育成蹴ったけどその後どーなったのかしら
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 16:08:54.24ID:68CQI4hb
>>448
雄偉知のことならホンダ鈴鹿に行ったがもう引退してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況