X



近畿の高校野球789

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b257-VqBg)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:38:07.87ID:HtqSU6OO0
>>763
ネタで言ってるの?
過去の選考例を調べて見るといいよ。
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-7ShS)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:47:48.43ID:/d20FWxa0
個人的には5-0ってボロ負けなんだよなぁ
んで県3位やろ
たまたま桐蔭のブロック入っただけで選ばれんの
おかしいわ
0776名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-dov/)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:52:22.49ID:0rOOWLmnd
>>763
個人的に贔屓目はない。
ただ兵庫枠というか、これだけほぼ横一線に並べば兵庫0回避の流れが普通にできると思っている。
3位校のデメリットは同一府県が争った場合のみ、また1位校のメリットは上記と他府県の1位校と初戦では当たらない事と考えている。
あとはレベルの高かったAゾーンが2校でレベルの劣ったBゾーンから4校はない。
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-xsFA)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:52:58.52ID:fOY/lon60
>>775
普通に考えてコールド負けより100倍まし。
0778名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-KVf1)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:02:03.96ID:8eKJ+/IXa
>>775
桐蔭のブロックに入ったら みんなコールド食らってるのにいいわけ無いだろ 頭腐ってるのか
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-CH4h)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:10:43.41ID:nBIUqqn90
>>755
そやね。
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-+x23)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:12:53.12ID:1xiqWUb50
桐蔭がもし敦賀気比に勝てたとしても2-1とか5-3とか接戦だったら敦賀気比は天理より強いということになる?
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e2c-ao13)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:37:33.17ID:N5joU/GM0
東洋大姫路は確実でしょ

兵庫唯一のベスト8
甲子園に出たらいつも上位進出
0783名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-gUgS)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:47:11.87ID:ZsWHcJZCa
一説によると今年の東洋大姫路は東海大四(現東海大札幌)の準優勝時のチームに非常に似てるいるとの声もあるくらいですからね
要注意か?
0784名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xF7e)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:49:16.06ID:z1f7aR7za
>>773
そのワケをどうぞ
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-3hcS)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:32:38.95ID:E4W+gXq/0
>>779
塔南なら国際落選
伊吹なら近江落選
加古川西なら東洋落選
の可能性はあるわな、けどそうすれば6府県全部から出せる

関東東京も最後の枠揉めるやろうけど
21枠が上尾か狛江どっちになるかもポイントだと思うわ
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-7ShS)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:43:26.59ID:/uAV+J/Z0
滋賀から21世紀枠含む3校選出された年もあったくらいやし、21世紀選ばれたからって同じ府県の学校が確実落とされる事はないと思うで。
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9289-CYhx)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:54:41.21ID:EhJrqQw/0
秋の戦績・試合内容だと市立和歌山が有利
兵庫高野連が無理を通せば東洋大姫路が有利
有望投手枠で秋投げていない山田をゴリ押しすれば近江有利
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-7ShS)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:58:25.07ID:yguw9Jc40
>>787
大阪桐蔭
和歌山東
天理
金光大阪
京都国際
東洋大姫路

桐蔭神宮優勝で
近江

で決まりやろ
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-7ShS)
垢版 |
2021/11/07(日) 23:00:13.70ID:yguw9Jc40
>>781
なりまへん
0790名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-gUgS)
垢版 |
2021/11/07(日) 23:03:49.74ID:ZsWHcJZCa
まあ敦賀気比は大阪桐蔭以外の近畿よりは強い思いますね
あと明徳広陵東海大相模鳴門高知九州国際も大阪桐蔭以外の近畿よりかは確実に強い
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e92-VWvo)
垢版 |
2021/11/07(日) 23:29:37.38ID:wvkEqrVo0
>>784
天理に投打に力負け。
その天理が次戦桐蔭にコールド負け。
東洋は智弁学園に完封勝ち。
次戦桐蔭に完封負けもコールドを回避。

極めつけは和歌山東の躍進で地域性に差がついた。

東洋は森というタレントアピールが出来たが市立和歌山は特に個別的印象が残らなかった。
0792名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-KVf1)
垢版 |
2021/11/07(日) 23:49:46.51ID:Yvm51lwba
>>790
天才
名前だけで強さが分かる人
0793名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-gUgS)
垢版 |
2021/11/07(日) 23:54:23.48ID:ZsWHcJZCa
褒めんな褒めんな照れるわしかしリアルな話ここ数年近畿はあまりにも最強すぎた
とりわけ近畿史上最高レベルだった2020選抜甲子園が開催されていたらベスト8に近畿6校全てが進出していた
たまにはこういう谷間の年も経験しておくべきですわ幸いにも四国がかなり強そうなのでそこは安心なのですが
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-3hcS)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:19:15.29ID:CkhNkOql0
21世紀枠の近畿推薦は塔南が今の所最有力かね
もし塔南が21世紀枠なら最後の枠を争うと見られる近江、東洋が揃って選ばれるかもな
0795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b139-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:42:13.66ID:z/5XQb+10
>>791
重要ポイント
●準々での敗戦内容〉〉●地域性〉〉〉●県順位
これわかってるのに、自分から墓穴掘ってるね君。

東がら中途半端に負けていたら地域性という観点では確かにマイナスだが、市立和歌山に負けた和歌山東の躍進は県レベルの高さを意味するから(昨年の天理智弁学園)市立和歌山はむしろ評価を上げたよ。

それと市立和歌山には米田(最速148、2試合19奪三振)という森以上のタレント(スポーツ紙では去年から森以上に持ち上げ)がいるが、印象が残らなかった云々は君の感想であってそれを判断するのは高野連だよ。
自分の応援する高校に出場してほしいから、最有力候補の市立和歌山のデメリットをむりやり持ってきたつもりだろうけど自分の言ってることの矛盾と、説得力の欠片もないことに早く気づいた方がいい。
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-3hcS)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:50:03.75ID:CkhNkOql0
神宮枠がもし来たら21枠の可能性は減って
京都国際、東洋、近江が仲良く選ばれるか
まあ21枠も選ばれて8校出られる可能性も0ではないかもしれないけども
0798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b139-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:57:11.36ID:z/5XQb+10
重要ポイント
●準々での敗戦内容〉〉●地域性〉〉〉●県順位
これらから考察するなら、県3位の完全に力負けの完封負け東洋大姫路は真っ先に落選。

地域性で見るなら、近江に軍配があがるが敗戦内容と県順位から近江は市立和歌山との比較に負ける。(数年前の投壊の智弁和歌山が選ばれ、コールド負けの京都翔英が落選されたのはこの両校の試合内容比較のため例外)

よって市立和歌山>近江>東洋大姫路という形で丸く収まるね。
神宮枠で姫路か近江か争うといいよ。
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b139-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 01:07:34.94ID:z/5XQb+10
>>797
日本語弱いの?
準々での敗戦内容〉〉●地域性〉〉〉●県順位
これをお前が言ってんのに、天理が大阪桐蔭にコールド負けとか東洋が智弁学園に完封勝ちとか矛盾してるって言ってんだよ。準々の敗戦内容が1番大事なんでしょ? だったら完封負けの姫路は準々敗戦の内容から真っ先に落とされるって。自分で自分の首絞めてることに早く気づけアホ。

高野連は兵庫大好きだと思うぜ →そんなものないし、それこそなんの説得力もない。
さっきから無知晒してるだけだから、これ以上反論しない方が身のためだぞ。
0800名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-sX+Z)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:54:24.15ID:XJpPQ2cEd
金光だけはやめとけ
どことやっても二桁差でボロ負けするから
0801名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 05:32:41.93ID:ARIYSuENd
高野連は公立進学校好きやから市和歌山の当選が可能性ある
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-CH4h)
垢版 |
2021/11/08(月) 06:56:10.13ID:Y5dUo8Lb0
姫路よりは市和歌山の可能性の方が大な気はするね。でも準々決勝で一番好勝負だったのは近江。
一旦はこの結論に向かうと思う。
これをわざわざ覆すにはそれなりに理由がいるよ。○○に勝った××が次の試合でどうのこうのとかより直接的な理屈だから。
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e2c-ao13)
垢版 |
2021/11/08(月) 07:40:53.86ID:YOY62rMm0
関係者に聞いたけど、
東洋大姫路が有力やろうと言ってた
地域性と潜在能力
古豪でファンも多い
0805名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 08:32:54.27ID:ARIYSuENd
近江にかった金光は大阪桐蔭にコールド負けやから近江<金光
東洋は大阪桐蔭にコールド回避
以上をまとめると、
東洋>金光>近江
さらに8校をまとめると
大阪桐蔭>東洋>天理>市和歌山>金光>近江>和歌山東>京都国際
よって選抜6校は上から6校選んだらよいだけ、
大阪桐蔭、東洋、天理、市和歌山、金光、近江が当選と予想する
0806名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-1wQE)
垢版 |
2021/11/08(月) 09:02:30.89ID:WypNvxSNd
>>805
そうやな
この出場校だったら期待ができる
0807名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-CH4h)
垢版 |
2021/11/08(月) 09:41:22.28ID:70+UlhXWd
もし仮にお金を掛けられる博打が日本で有ったなら、
京都国際。東洋大姫路、近江、市和歌山の倍率は、
京都国際1.2倍、東洋大姫路1.5倍、近江70倍、市和歌山80倍
こんなもんやろ
0809名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-KVf1)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:29:11.02ID:rKJt41sLa
>>808
ギャンブルの弱い見本やな
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-xsFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:37:54.63ID:K+IXjtSj0
東洋大姫路が選抜される理由

〇甲子園は兵庫県にあり、観客動員や地元の尽力への恩返しもあり、兵庫は有利。
〇兵庫代表が近畿大会で1回勝って、1校のみの場合、常に選抜されている。
〇大体の高校数で見ても兵庫200校、京都100校、滋賀60校、和歌山40校で、兵庫で代 表になるのが滋賀の3倍は困難であるのは、誰でも知っている。
〇奈良1位、夏の準優勝校の智弁に完封勝ちというのも県3位の不利を払拭してる。
〇東洋が負けた相手も、実力は随一と見なせる大阪1位の大阪桐蔭で東洋以外は全てコールド勝ち、決勝も実質コールド勝ちで優勝の大阪桐蔭。近江が負けた金光も大阪桐蔭に
コールド負けで、結局、大阪桐蔭に最も善戦したのは東洋大姫路。
〇春選抜は投手力が重視される。奈良1位、大阪1位と戦い防御率2.5は高く評価される。  近江は2試合とも大量失で、真っ先に選抜から落ちる。
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bc-A8Ax)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:09:46.34ID:bLFVFznI0
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b257-VqBg)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:16:43.14ID:9rqtTxQJ0
>>799
いつまでネタを引っ張るの?
兵庫勢の近畿大会初戦が1勝2敗の場合、
1勝を挙げたチームが過去は選抜されている。
これをどう覆す?
0814名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-VqBg)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:51:58.21ID:DtKh/OzAp
>>813
弱い。
0815たいこ弁当 (ワッチョイ f257-Zaw/)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:07:05.30ID:tCklrJc/0
関西地区人口ランキング

一位大阪市
二位神戸市
三位京都市
四位堺市
五位姫路市w w w ww w
六位東大阪市






↓余裕で10位以下↓
大津市 一応県庁所在地
奈良市 一応県庁所在地
和歌山市 一応県庁所在地
w w w w w w w w w

恥ずかしく無いんかいやw w w

姫路市以下やぞw w w w w
0816たいこ弁当 (ワッチョイ f257-Zaw/)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:18:13.43ID:tCklrJc/0
京阪神地区からど田舎扱いされてる姫路以下の大津市和歌山市奈良市べっちょないか?
どや????
クソダボw w
0817たいこ弁当 (ワッチョイ f257-Zaw/)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:18:39.66ID:tCklrJc/0
東洋で決まりじゃダボ
0818名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKc1-01LS)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:27:29.50ID:dQ+3d4GCK
市和歌は米田、京都国際は森下、東洋大姫路は森、近江は山田。
どこもいいピッチャーおるし、どこが出ても応援すればいいだけやん。
と思う。
どこも課題を冬に克服して戦力あがるやろ。
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b139-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 14:09:20.06ID:z/5XQb+10
>>804
対戦相手どうこう関係ない。対戦相手加味したところで和歌山東や天理ですら得点してるのに桐蔭から点取れずは比較対象にすらならないんだよ。1点でも取っていれば、完封阻止の市立和歌山や1点差負けの近江らの比較で桐蔭が優勝したことも相まって選出の可能性大であっただろうが、過去の選考の流れからみても姫路が6枠目で選ばれることはまずない。
対戦相手を加味できるのは他候補との比較の際にその試合マシな試合をした場合だけ。完封負けやコールド負けなら何の意味もない。恥ずかしいからこんなこと言わせんなw
0820名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 14:25:37.26ID:ARIYSuENd
準々決勝で3位完封負けで当選したとこはPLや報徳があるやろ
大阪と兵庫は特別なんや。やはり参加校が多いから3位でも他府県の1位と変わらん扱いになるんよな、まあこれは安曇川の野球オタの人から聞いた話やろけどね。
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-xsFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:22:46.60ID:K+IXjtSj0
>>819
点をどんなに取ろうがそれ以上に取られたら負け。
大事なのはまずは、投手力であり守備力。
大阪桐蔭、奈良1位を相手に、防御率2.5の東洋大姫路は、ベストエイト敗退校で
最も有利だよ。
0822名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:28:56.00ID:ARIYSuENd
東洋ほどくじ運悪く激戦ブロック勝ち上がったのも珍しいから評価されるんやないかな
対戦相手は報徳、社、明石商、智弁、大阪と悲惨やなw
どうやったらくじ運良くなるか智弁和歌山から教えてもらった方がよいぞ
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16d-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:53:47.36ID:AbRucNzL0
>>822
と言っても社、明石商は公立やしな
0824名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-lw2b)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:25:24.20ID:r5Nn1vS/d
確定
大阪桐蔭
和歌山東
天理
金光大阪

京都国際
京都府大会1位で準々決勝近畿準優勝の和歌山東に対して接戦(2-3)。近畿初戦で2枠確定している大阪勢の強豪履正社に勝利するなど実力は申し分なし。地域性も京都の確定校がいないことから有利。さらに夏ベスト4でエース森下など経験者が数多く残るなど話題性も充分。懸念としては負けた和歌山東が競合の市立和歌山に負けて県2位のことと決勝で大敗したことだが他競合に対して不安材料は少なく選出はほぼ確定と見てもよさそう。

近江
滋賀県大会1位で準々決勝ベスト4の金光大阪に大逆転され惜敗(6-7)。夏ベスト4の原動力となったエース山田が投げられない状況の中県1位近畿ベスト8とチーム力の高さを見せた。近畿初戦も近畿ベスト4の天理を県で破った高田商業に勝利。さらに地域性も滋賀に確定校が無いため有利。しかし準々決勝で敗戦した金光大阪が準決勝で和歌山東にコールド敗け、さらに和歌山東も決勝で大敗。準決勝以降の試合をどこまで考慮するかによって結果は別れる。

市立和歌山
和歌山県1位で準々決勝ベスト4の天理に対して力負け(1-5)。競合の中で唯一の公立校でプロ注目の米田を擁するなど選考員好みのチームと言える。近畿初戦で神戸学院大に勝利、県大会では近畿準優勝の和歌山東は破るなど実力もしっかりある。しかし準々決勝で敗戦した天理が次戦でコールド敗けや和歌山東が確定校のため地域性が劣ってるなど不安材料をかかえる。昨年の天理の選出(プロ注目投手+県で近畿上位校に勝利)と似てる部分があることから市立和歌山の可能性は充分にある。

東洋大姫路
兵庫県大会3位で準々決勝近畿優勝の大阪桐蔭に対して力負け(0-5)。優勝した大阪桐蔭と最小失点差で近畿初戦は県1位夏準優勝の実力校の智弁学園に勝利するなど実力は証明済み。プロ注目の森を擁し選出されれば久しぶりの甲子園とのことから古豪復活という話題性は充分。さらに兵庫県の確定校が無しのことから地域性も有利で甲子園の地元枠があるという噂も?しかし他競合が全て府県1位校である中で3位校と秋の敗戦数は多くなっており懸念材料としても充分。県大会と近畿大会の評価の割合によって選出は大きく変わる。
0825名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-lw2b)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:48:43.84ID:r5Nn1vS/d
>>824
追記
府県大会成績+内容
市立和歌山≧京都国際近江>東洋大姫路
東洋大姫路以外は1位校で市立和歌山は近畿準優勝和歌山東に勝利してるため。

近畿大会成績+内容
東洋大姫路>京都国際>市立和歌山≧近江
敗戦相手の結果+初戦の対戦相手から。

準々決勝の対戦相手
東洋大姫路>京都国際>市立和歌山≧近江
確定校

実力
京都国際>近江≧市立和歌山東洋大姫路
試合内容や選手から考察(近江山田が投げれる状況での考察)。ここに関しては異論は多いと思うがあくまで個人の感想として。

地域性
東洋大姫路≧?京都国際近江>市立和歌山
市立和歌山以外地域性は有利、地元枠の存在有無で東洋大姫路がさらに有利に。

公立枠
市立和歌山>近江京都国際東洋大姫路
単純に公立か私立かの違い。

注目選手
京都国際≧近江>市立和歌山東洋大姫路
全校プロ注目投手がいるため拮抗。夏ベスト4のメンバーが多い京都国際、原動力のエース山田がいる近江を若干上にした。

話題性
東洋大姫路≧京都国際近江≧市立和歌山
古豪復活から東洋大姫路が有利、京都国際近江も夏ベスト4から若干有利と予想。
0826名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-lw2b)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:56:27.61ID:r5Nn1vS/d
>>824
近江県3位やった‥申し訳ない
0827名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-lw2b)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:56:30.90ID:r5Nn1vS/d
>>824
近江県3位やった‥申し訳ない
0829名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-gSrt)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:12:35.46ID:LqIxrBMPd
東洋大姫路が、来春選抜選ばれたら14年ぶりですかね?
0830名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-/09x)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:39:24.68ID:o0siFGsXd
>>829
正直ないと思うで
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f0-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:08:43.35ID:TdTmawo70
>>830
それは貴方の意見ですよね
0832名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ISzb)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:09:15.97ID:itLbAdt/d
市和歌山は、天理戦もいい当たりを飛ばしてた。ヒット性の当たりを4本損している。あの試合に関しては天理の守備が抜群によかった。

金光大阪と東洋大姫路は、ガチの貧打。市和歌山は貧打とはいえ、それなりに打つ。

近畿大会の試合内容からすれば、順当に市和歌山が6枠目に入る。
0833名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ISzb)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:14:58.67ID:itLbAdt/d
>>824
滋賀3位で大量失点ベスト8止まりの近江は選外。
兵庫3位で完封負けベスト8止まりの東洋も選外。

県3位は最低2勝が必要。ましてや共に私学。
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16d-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:15:15.79ID:AbRucNzL0
六枠目を巡ってまだ頑張ってんやな?
これ神宮枠来たら、もっとヒートアップしそう
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9224-wQTt)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:23:20.76ID:46FZmvpe0
神宮放送なし?
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64a-CH4h)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:18:59.96ID:jM2vegkZ0
>>836
森下>>前田>>米田>森かな?
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e55-pcB4)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:59:55.79ID:nMa10gcK0
市和は絶対ないわ。
ショボ過ぎ。
和東に勝ったのはマグレや。
天理に完敗やん。
市和を出すくらいなら、滋賀学園を出せ。
滋賀学園の方が強い。
米田なんか評判倒れの凡Pやん。
滋賀学園の服部の方が好投手や。
打線も滋賀学園の方がパワフルや。
以前、準々決勝で惜敗の報徳を差し置いて、準々決勝でコールド負けてたのにもかかわらず、イカサマ選考でインチキ出場したくせに、またインチキ出場するつもりか?
恥を知れ!
高野連のジジイ共もまたえこひいきイカサマ選考するつもりか?
お前ら恥を知れ!
0840名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM96-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:01:59.00ID:JaIV9L9sM
>>810
そもそも2つめの根拠が理屈として成立していない。


1つめの「〇兵庫代表が近畿大会で1回勝って、1校のみの場合、常に選抜されている。 」の根拠として「〇甲子園は兵庫県にあり、観客動員や地元の尽力への恩返しもあり、兵庫は有利。」ならまだ成立しえる。

たたし1つ目と別の理由として根拠ゆ挙げてるなら「どの県の代表であっても近畿大会で1回勝って、1校のみの場合、常に選抜されている。 」しか成立しない。
0841名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:04:42.89ID:ARIYSuENd
東洋は全国制覇を狙うチーム作りをするため、室内練習場やトレーニングルームや寮を作るみたいやな
来年秋は大阪桐蔭や智弁和歌山が東洋に負けてしまうこともあるわけやな。
東洋5-0大阪桐蔭とかw
神戸国際が衰退しそうやな、
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d286-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:07:58.82ID:aEqTCuWS0
>>841
来年秋はまだ無理だな、選手が揃ってない
0843名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:09:26.21ID:ARIYSuENd
ネットでは6枠目は東洋との予想が多い
理由は他校が大阪桐蔭にコールド負けの中、東洋だけが善戦したから。
金光は落選の可能性がいちばん高い、
大阪桐蔭、和歌山東、天理、京都国際、市和歌山、東洋が当選やと予想がいちばん多い
0844名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:16:06.99ID:ARIYSuENd
兵庫スレ見ると東洋の来年1年生は有望選手が来るみたいやな
まーくんから本塁打した林崎クラスが3人くるらしい
ホークスジュニアや夢前クラブやら大阪桐蔭行くような子が東洋に流れるんやないかな
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e55-pcB4)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:19:26.82ID:nMa10gcK0
>>843
金光は落選?有り得ないだろ。
恥辯和歌山なんて準決勝で明石商に、0-12(5回C)の大惨敗でも選出されたぞw
0846名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:29:56.10ID:ARIYSuENd
準決勝でコールド負け智弁和歌山が当選したのは和歌山1位やったから
金光は3位やろ、3位で準決勝コールド負け落選は過去に実例がある、近大付属やったかな?
優勝した大阪桐蔭に善戦した東洋が6枠目で当選と世間の人は予想しているから固いと思うんよ。個人的には近江が当選希望
滋賀県民としては4年連続滋賀0は酷すぎやと思うから、
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e55-pcB4)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:34:53.68ID:nMa10gcK0
2018年秋季近畿大会
準決勝
明石商12-0智辯和歌山(5回C)

いくらベスト4の選抜当確でも、
こんな酷い負け方したんだから、高野連は、智辯和歌山を落選にしてほしかった。
絶対ふざけてるやろw
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d286-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:46:29.10ID:aEqTCuWS0
>>847
他地区なら完全にアウト
0849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e55-pcB4)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:49:11.96ID:nMa10gcK0
>>846
金光は2位やぞ。
手抜きでふざけた試合をした智辯和歌山と違って、古川がボロボロで仕方なく降板して大敗した金光は大いに酌量の余地がある。
これを落とす理由は毛頭ない。
ふざけ過ぎの智辯和歌山を選出させておきながら、これでもし、金光を落したのなら、高野連は腐り切ったゴミクズ組織としか言いようがないな。
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:18:12.02ID:UOa6NMbV0
府外にも行けなかった低レベルゴミクズ雑魚地元府民しか居ない桐蔭、履正社以外の大阪の学校が久々にセンバツ圏内まで来たしな。おそらくは大館桂桜レベルにも負けるだろうけど真の大阪代表(桐蔭は金に物言わせた全国部隊)の実力を測るにはいい機会。
0851名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:19:01.58ID:ARIYSuENd
智弁和歌山は人気あるから当選してもらいたい。
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-+x23)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:19:19.19ID:UvNXcWSo0
真の大阪代表て全国に散らばった大阪人が府内に留まったとして( 南大阪が2枠なら留まる )初めてわかるのでは?

北海道の1枠くれればね&#12316;
0853名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-18iR)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:27:50.71ID:wFXXLaptd
>>841
4年で16人立教大学に進学する神戸国際大は衰退せんわ。進路がいいから
報徳、明石商業もそう

東洋大姫路は東洋大に進む以外の進路があかん。
関西国際大、京都先端科学大、奈良学園大、環太平洋大、姫路獨協大、北陸大、東亜大とかや

監督変わってほんまに選手集まるんか不思議やわ
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2d3-CE1l)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:35:45.80ID:32IToJGx0
大東みたいな特殊なところ除いて進路なんか自分が凄かったらどうにでもなるからな正直
どこの学校行くかじゃ無しに自分次第
自分の腕に自信が無ければ関関同立とかの指定校多い学校行って指定校勝ち取ればいいだけ
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b257-VqBg)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:43:36.91ID:9rqtTxQJ0
>>853
立教以外は東洋とほぼ一緒。
その立教もベンチ外の優等生が進む。
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-MlfC)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:29.09ID:N5Ow9MwH0
>>850
そのゴミクズに負けた高田商や近江の立場ないじゃん...
0858名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Zf3d)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:55.56ID:ARIYSuENd
神戸国際の監督は監督歴31年で甲子園春夏合わせて8回出場
東洋の監督は監督歴19年で甲子園5回出場
履正社の監督は監督歴34年で甲子園13回出場
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124c-zdz8)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:10:06.06ID:Itd+sEaf0
姫路は、試合を作れるエースが居る。
コレ決め手やろ。
0860名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-ut+g)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:35:03.95ID:GdN+58IGp
滋賀学園とか一人アホがおるが滋賀作か。神宮きても市和歌山だからな〜。さすがに4年連続センバツ0はこたえたか
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64a-CH4h)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:43:05.98ID:jM2vegkZ0
>>852
今年甲子園で話題に挙がった南大阪出身の選手だと小園松川の市和歌山バッテリー、天理の達、大阪桐蔭の池田、日本航空の投打のハーフコンビなどやな
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0924-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:55:09.33ID:NXtGRCsR0
岡田が何十年もかけて育て上げた履正社すら桐蔭に全然勝てんかったのに東洋と桐蔭の位置が逆転するとか言ってる奴はネタか?
0863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b139-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:55:22.04ID:z/5XQb+10
>>858
市立和歌山の監督は監督歴8?9?年で甲子園5回出場かな?智弁和歌山という大きな壁がありながら、公立高校でこの出場回数は素晴らしい。
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d286-7ShS)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:27:32.46ID:OrNe3rjX0
>>863
確かに、あの田舎の郵便局のおっちゃん風の監督な
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adbd-1fFA)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:49:51.00ID:1rqaMLyG0
喫茶店のマスターやぞ。たまごサンドが絶品らしい
0866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4c-Kq/F)
垢版 |
2021/11/09(火) 01:53:04.28ID:uC38LbD50
>>862
大産大と東洋大では資金力が違う。
何が言いたいか分かるよな?ボンクラw
0867名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-6OdN)
垢版 |
2021/11/09(火) 02:04:24.39ID:fKE0XHM5r
>>866
そんな単純な話やないやろ。
0868名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-6OdN)
垢版 |
2021/11/09(火) 02:04:25.06ID:fKE0XHM5r
>>866
そんな単純な話やないやろ。
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-3hcS)
垢版 |
2021/11/09(火) 03:31:04.75ID:ToSCJ87N0
もし塔南21枠なら東洋、近江どちらも選ばれると思うわ
京国際に地域性のポイントが消えてしまう
21枠は県止まりの加古川西、伊吹より近畿に出てる塔南に分があると思うし
市和歌は神宮枠ないなら補欠2位、あっても補欠1位やろな昨年の平安より内容的にもキツい
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0924-7ShS)
垢版 |
2021/11/09(火) 04:21:22.53ID:oAi4p4q20
>>866
もうちょいおもろいこと言ってくれ
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebc-+/5b)
垢版 |
2021/11/09(火) 06:17:33.08ID:0xe5pp420
大学の規模は全然違うのに東海大仰星や近大付は大阪桐蔭に勝てないぞ
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64a-CH4h)
垢版 |
2021/11/09(火) 06:47:37.62ID:R5CKjwGE0
>>863
センバツでは、和歌山が全国で一番甲子園に出易い
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9210-fYKB)
垢版 |
2021/11/09(火) 06:58:39.19ID:24JdcVXw0
>>862
甲子園初出場時は桐蔭に完勝だったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況