X



☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 22 秋九組み合わせ決定・11/6(土)開幕☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(○^o^○)
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:10.40ID:gr1Oy7gK
頑張れ、九州沖縄球児♪


第149回秋季九州大会・組み合わせ

Aブロック
海星ー福岡第一
秀岳館ー有田工

Bブロック
興南ー日章学園
大分舞鶴−大島

Cブロック
熊本工ー佐賀商
長崎日大ー小林秀峰

Dブロック
前原ー明豊
鹿児島城西ー九州国際大付属


秋季九州大会・概要&日程など(有観客開催)

・大会日程  11/6(土)から11/12(金)まで
・開催県   鹿児島県
・開催球場  平和リース(県営鴨池)球場、鴨池市民球場
・参加校   各県2校の計16校

鹿児島市「平和リース球場(鹿児島県立鴨池野球場)」
https://cxc-kumamoto.com/2019/05/03/parkhunt-485/
http://www.pref.kagoshima.jp/bc10/kikan/taiku/shisetsu/sisetu-yakyujo.html

鹿児島市「鴨池市民球場」
https://www.kagoshima-kankou.com/houjin/sports/12831/
https://cxc-kumamoto.com/2019/05/01/parkhunt-483/

秋季都道府県大会2021
https://koko-baseball.com/
一球速報ドットコム
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=

前スレ
☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 21 各県代表校決定・秋九組み合わせ☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634962637/
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 06:53:17.47ID:4pfYqIBp
>>115
太平洋クラブライオンズVS福岡ダイエーホークスやね。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:23:10.13ID:kGGXB03s
>>110
得点8ー失点39

阪神かよ!
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:40:22.24ID:2ECrWc6q
なぜ九国は強すぎるのか
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:40:52.72ID:lIA6BboH
興南が一番儲けたような組み合わせだな
反対側に明豊、九国
海星、秀岳館は準決勝まで当たらないし
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:44:01.23ID:uusWmqMK
秀岳館の山内の動画、投げてるのは別の投手で、ゴロ捌いてるショートが山内かよ 勘違いしてたわ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:52:05.36ID:en09P41s
>>121
興南が1番クジ運いいね
Dブロックは死の組というより醜過ぎる
九国、明豊、城西は、県予選始まる前のライターの選抜出場校予想に挙げられてた
あと1校は創成館だったかな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:52:47.89ID:GJ7Ey1qi
明豊、ほとんど前チームの主力が残って
ないし、そんなに大した事ないやろ。
今回のチームは。

九国のほうが、かなり分があると思うが…
問題は、明豊戦はどっちを先発にもって
いくかが難しいな。香西と野田。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:13:14.05ID:P6QKNBaM
沖縄はそろそろ強い強い詐欺やめて自力でセンバツ行かないとあかん
興南はがんばりや
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:15:37.09ID:CBH0S6z3
興南は春九州大会に出場して結果もだしているから
大きな緊張はないだろう。前原は恐らく浮き足立つ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:34:09.14ID:+r8lUUKN
今大会大型チームNO1の鹿児島城西と
NO2の九州国際大付属の対決は
狭い球場の鴨池市民での試合です。
打ち損じでもホームラン。
両チーム10本のホームランとか
あり得る。
15対13のスコア
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:36:09.80ID:zGPDEEx9
福岡
春 滋賀学園 創志学園 
  神戸国際大付 早稲田実
  福知山成美 山梨学院 大崎 具志川商
夏 鳴門 大阪偕星 作新学院 北照  

熊本
夏 横浜 山梨学院
春 花咲徳栄 南陽工 木更津総合 
  常葉菊川 いなべ総合 常総学院
  高田商 作新学院 健大高崎


大分
春 横浜 札幌大谷 龍谷大平安 松山聖陵 
  東播磨 市和歌山 智弁学園 中京大中京
夏 坂井 神村学園 

長崎
夏 天理 聖光学院 熊本工業 専大松戸
春 長田 敦賀気比 下関国際 智弁学園

沖縄
夏 石見智翠館 鳥羽 前橋育英 土浦日大
春 八戸西 阿南光


鹿児島
春 常総学院
夏 北海 京都翔英 京都成章 佐賀北

宮崎
春 
夏 八王子市和歌山 早稲田佐賀 丸亀城西

佐賀
春 
夏 


勝利数で比較すると

福岡>熊本>大分>長崎>沖縄>鹿児島>宮崎>佐賀
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:45:11.60ID:ltV/5Z02
鹿児島の市民球場とか狭すぎるだろ。薩摩川内に立派な球場あるけど使うことは出来ないのか?
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:48:08.73ID:nXMwxYFy
明豊と秀岳館は勝利数から当たり前だが強豪にもきっちり勝ってるな
長崎は本当大物食い
逆に沖縄は強いとこには全くだな
佐賀はこれ試合に出てないの?
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:01:29.27ID:DGqVILre
熊本は熊本工業が関東第一に勝ってれば関東全制覇の偉業だったが

東京 
神奈川 横浜
千葉 木更津総合
埼玉 花咲徳栄
栃木 作新学院
群馬 健大高崎
茨城 常総学院
山梨 山梨学院
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:01:32.60ID:zX1bY8Qk
理想は、
秀岳館、興南、明豊、九国だったが、
組合せ決定後は、
秀岳館、興南、佐賀商、明豊かな。
メディアでは明豊と九国が事実上の決勝って感じで出ていたが。もったいない。
鹿児島城西、大島も密かに楽しみ。

週間予報見ると、土日だけ雨マークが。。。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:11:07.55ID:SvbJguSJ
佐賀商はかなり強そうだよな。夏のメンバーが丸ごと残っているし、東明館や龍谷を圧倒している打線は脅威
佐賀商8-2熊本工
佐賀商10-0小林
佐賀商6-3九国

こんなもんだろ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:17:45.06ID:KkHburCn
城西の佐々木監督にとって試金石だな。いつものベーシックな采配じゃ九国には勝てないだろう。
勝つ為の采配やデータ解析が出来るかな
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:33:44.13ID:nEzKvCuG
>>116
いつまでもしつこいな
負けても完封負けじゃないぞ
失礼な1点取ったわ
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:45:12.33ID:6mBTrGI8
>>135
熊本工業も長崎商相手に無失点の松波や主砲など何人も残ってます。そんな知ったかぶりはしない方がいいですよ。佐賀商も熊本工業も同等でしょう。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:52:32.98ID:SvbJguSJ
今年の熊工は弱い。県大会でも相手のエラーに助けられてきた、エースも不調。佐賀商の敵じゃない。打線も貧弱
佐賀商は龍谷、東明館、有田工を圧倒した強力打線に安定感のあるエース、守備。総合力では九州TOPクラスと見る。4番1年長谷尾は九国の1年よりスケールでかい。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:00:45.88ID:2ECrWc6q
全員プロ注九国万歳
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:05:28.14ID:bGphG7kY
>>141
龍谷や東明館、有田工を倒したって言うよりは、九州学院、東海大星翔を倒したっていう方が強そうに見えるけどな。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:08:07.69ID:SvbJguSJ
九州学院や東海大星翔はエラーとエース不在での自滅。全力の相手を叩き潰した佐賀商とは経験値が違うわ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:09:14.89ID:WYO+coIy
九国はまた初戦で鹿城西にひっそり負ける気がする
勝っても次が明豊とか
今年もきつそう
むしろ第一の方がチャンス大きいと思う
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:09:46.98ID:6mBTrGI8
>>141
やって見ればどっちが強いかわかるわ
松波が不調と思ってる時点で知ったかぶりがわかるわ
打線の話で佐賀がイキるとはおどろいたわw
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:12:44.00ID:SvbJguSJ
>>146
水俣と接戦してる時点でwww
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:25:32.64ID:vc0jJTZ3
佐賀商の打線はヤバい
いまどき全員バスターで爆笑とってくるから油断するなよ
当然長打力はゼロだから九州レベルの投手ならエラーさえしなきゃ点は取られない
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:29:48.25ID:SvbJguSJ
バカばっかやな笑 
佐賀商の長谷尾は怪物候補のスラッガーだよ。中軸もかなり力がある
Cブロックはコールドで勝ち上がると予想する
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:37:30.70ID:BWqHDne6
おい各県の地方紙にチーム紹介は
まだ掲載してないのか
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:42:45.44ID:LuTMUzbO
福岡のプロ注

プロのスカウトのみなさん注意して下さい!

の略
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:46:14.45ID:7U02Onpp
どこも県を勝ち抜いて九州大会出てるから
弱くはないよ。ただ各県や高校の実績や経験から実力にばらつきがある。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:46:57.12ID:SvbJguSJ
佐賀商は優勝候補筆頭になるポテンシャルがある。まずは熊本の老ぼれを5回コールドします。
九国を見据えて戦います
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:49:07.77ID:7U02Onpp
まず145キロ投げる、スライダーやカーブチェンジアップやフォークを投げる投手や守備の
レベルが高く、打力のあるチームと対戦して
くぐりぬけたかどうかだろ。
相手投手がよければそう簡単に点とれないし。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:53:55.00ID:7U02Onpp
まず松波をどう打ち崩すだろ。
松波以上の好投手が佐賀商業にいたか
という話だ。熊本工業は夏甲子園出ており
経験のある球児もそろっている。
自分の高校の自慢をしたい気持ちはわかるが
熊本工業の分析をすべきだろ。
松波は決勝はなげてないし、ベスト4は
アクシデントで降板。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:54:45.04ID:fINuqI0o
佐賀商の4番長谷尾は今大会注目の左打者だろうね
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:55:25.20ID:7U02Onpp
>>145
あの左のサイドスローの津波は打ちにくいが、
津波は失点多いからそこが気になるな。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:56:18.91ID:fINuqI0o
佐賀商は、去年のメンバーがずらり並んでるから、熊本工業はコールド負けしそう
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:57:31.69ID:7U02Onpp
明豊は森山だけ。他にもいるが打たれている。
九国は香西に野田、他にも隠し玉がいるかもな。投手力からいえば九国が数人いる。
打撃陣は互角と見てる。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:58:49.79ID:SvbJguSJ
松波なんて1回で攻略できる。東明館の今村未満だろww佐賀商は今村を攻略してきてる。
熊本には佐賀商レベルの打線はいないしコールド間違いないな
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:00:06.26ID:fINuqI0o
佐賀商8-1熊本工業 7回コールド
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:01:26.68ID:SvbJguSJ
いや
佐賀商10-0 熊本工 5回コールド
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:01:30.32ID:eqhdLho7
城西のエースは左サイドだが福岡第一にも同じような軟投派がいて九国は県決勝でその投手たちを普通に打ってるしな
城西の方は国分中央にあれだけ点取られるなら
九国はボコボコ打つやろ
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:08:51.67ID:aF9F8FwI
軟投派左サイドは大量失点する傾向がある
明徳吉村の様にインステップで左打者の
インコースへ力のある球を投げるスキル
のある投手ならそうは打たれない
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:11:41.08ID:7U02Onpp
明豊、小園、竹下、宮崎、坂本
九国、黒田、佐倉、野田、白井
野手をあげたらきりがない。
4番のパワーやサイズだけなら九国に
分ある。明豊、九国打線は互角とみてる。
143キロ右腕の森山と145キロ右腕の野田の投げ合いを予想
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:13:28.98ID:7U02Onpp
明豊と九国は本来なら九州大会の出場高で
トップクラスのレベルで優勝候補どおしの
好カードでスカウトも見に来るだろ。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:16:15.17ID:7U02Onpp
明豊は神村学園のエース泰のスタミナキレから 終盤に打ちまくり、かわった投手も打たれて逆転勝した。泰はプロへ。明豊は九国、神村学園という優勝候補を倒してベスト4へ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:19:07.27ID:SvbJguSJ
熊工の虐殺が見たい人ー!?
0173島人魂
垢版 |
2021/10/30(土) 11:43:31.58ID:VI/w/8zV
てすと
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:45:22.48ID:uWZYYBYO
九州地区は全国の最弱地域だしな…
何処が出て来ようが全国では通用しない!
まっ、圧倒的な強さでに勝ち抜いて来ない限り甲子園では期待薄だよww
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:55:24.92ID:rcGA84GB
今連投してる奴さぁ

まさか自分が滑ってる事に気付いてないの?
さっきからクソ寒いんだけど
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:59:51.26ID:SvbJguSJ
佐賀商のチーム打率は3割8分8厘

まさに強力打線。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:14:51.26ID:gbiXVeo2
>>176
前原のチーム打率は4割1分6厘。
興南のチーム打率は3割8分4厘。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:18:43.60ID:SvbJguSJ
雑魚狩りの前原笑笑
佐賀商は東明館の今村を打ち崩してきてるんだが?笑笑
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:21:09.54ID:SwIhQ5ib
今村って去年大濠の1年Pに完封された宮崎商業打線にフルボッコされるレベルやんw
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:24:57.75ID:gbiXVeo2
>>180
前原は優勝した興南から二桁安打を記録している。
残念でした。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:25:51.58ID:TNS4JcvL
一年通して佐賀がイキれるのってこの時期しかないからな
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:27:30.69ID:SvbJguSJ
それ興南が雑魚いだけだろwwwwまだ投手1枚に頼ってるの?興南くんは。宮城も壊しかけたのに懲りないねえ
ちなみに佐賀商は本山、陣内の2枚看板。コントロールが良くそう簡単には崩れない。派手さはないが好投手だよ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:31:04.72ID:gbiXVeo2
>>184
興南には投手だけで10人以上いる。
そのうちベンチ入りしている投手は4人。
残念でした。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:32:20.94ID:SvbJguSJ
前原とかいう雑魚に2桁安打されたことを自慢げに語る沖縄の馬鹿さ加減に涙が止まらない
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:35:30.72ID:gbiXVeo2
>>186
前原戦で投げた興南の投手は背番号11の1年生。
何も知らない佐賀のバカさ加減に笑いが止まらない。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:38:54.54ID:bGphG7kY
なんやこの佐賀の人
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:44:58.85ID:0Vdx/Y+c
佐賀がイキってるだと!?
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:48:35.54ID:SvbJguSJ
今年の佐賀商は1年生4番怪物長谷尾、好守備好打俊足のショート上田、他にも香月、原、岡部と昨年夏からのメンバーが多く残る。
強力打線且つ鉄壁の守備

投手は本山、陣内の右腕2枚看板。強豪東明館、龍谷を封じた安定感抜群のリレーは驚異

優勝候補に加えとけ。完成度は九州TOPクラスだよ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:50:09.06ID:SvbJguSJ
そりゃ今年の佐賀商は大型チームだからな。イキってるんではなく事実を言ってるだけだが
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:02:41.22ID:CBH0S6z3
東明館は強かったよ
まあ春九は具志川商業が更に強すぎただけだ
東明館はヒット3本しか打てず守っては2桁安打を許し完封負けだった
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:08:12.32ID:LxtaaipD
すまん
>>191←こいつは佐賀スレでボロカスにゴキブリ扱いされて逆上してるんだよ
迷惑かけてもう訳ない
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:13:24.71ID:dr6en/i6
宮崎スレは抽選後たった3レスしかないが強気の模様

217名無しさん@実況は実況板で2021/10/29(金) 17:48:08.29ID:mPuyu/Bv
秋九の組み合わせ決まったが小林秀峰はガッツポだろ
これ以上ないという所に入った
一勝は堅いから仮にベスト4に入れなくても21世紀は堅い
日章も初戦の興南が山だがここを越えれば宮崎から2校もありえるまあまあの組み合わせだ

218名無しさん@実況は実況板で2021/10/29(金) 19:05:41.16ID:yPB4mHZR
>>217
同感
日章は興南戦が山場だが力は互角
最低でも1、良ければ2行けるぞ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:18:17.18ID:uWZYYBYO
四国大会準決勝
第一試合(徳島)鳴門3ー2高知…延長11回…試合終了
第二試合…徳島高ー高知
関東大会
拓大紅陵3ー12山梨学院(8回コールド)
(群馬)健大高崎8ー2文星芸大付(栃木)試合終了
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:19:09.31ID:SwIhQ5ib
>>197
たぶん小林秀峰が抜け出て逆パートの勝ち上がり校に惨殺されると予想。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:23:40.86ID:cam5FALZ
鹿児島スレの方が過疎ってるわ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:38:45.76ID:HeEVDwX1
興南打線は破壊力あるよ
4番5番185cmで平均身長も176cm
投手力は微妙だな
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:50:21.23ID:ZF+09D/H
いや〜 佐賀商と熊本工が粋ってるのはいいねw
神抽選でCブロック出来て良かったね!
佐賀商のセンバツ自力出場を応援するけど
甲子園では最弱扱いになってバカにされるんだろうな。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:56:11.14ID:+6EoIR+8
>>196
東北・近畿・中国・四国・北信越大会すべて開催県の学校がベスト4に残っていないからね
東海大会も愛知開催で春日丘が早速負けたし
開催県イマイチの年だから盛り上がりづらいんよ
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:04:19.19ID:dq+rSHZ0
秋の九州大会は開催県だけ4校出場で18校出場だったはず。
何で16校に減ってるの?
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:09:55.72ID:0m+Y+fpw
>>147
水俣の投手は来春以降注目投手ですよ。
一応言っておきます。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:14:48.69ID:ZF+09D/H
>>204
センバツ出場権が賭勝っている大会なので
各県が平等になる様にと
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:21:16.59ID:xQvO9S04
近年、県が弱い熊本、宮崎、鹿児島はノーチャンス。佐賀は言うまでもなく
よってAは前回優勝県の海星、Bは春九4強の興南、Cは消去法で長崎日大、Dは春九準優勝の九国
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:32:57.62ID:SvbJguSJ
>>208
低脳が予想すんなカス。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:35:55.51ID:eqhdLho7
沖縄はここ最近の秋九は6大会ベスト4入ってない
から熊本、宮崎、鹿児島より下だぞ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:40:02.61ID:xQvO9S04
>>210
直近の大会を考慮して。今年の春九はベスト4
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:42:37.86ID:xQvO9S04
ベスト4に興南で優勝も沖縄だからね
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:43:31.05ID:SvbJguSJ
自己評価が高すぎる沖縄wwwww
春九とか熊本西ですらベスト4に入れるのに…やっぱバカしかいないんだな
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:44:09.11ID:THBwSIKl
>>201
沖縄人てタイ人と被って小さいイメージ
0216ベロ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:44:42.68ID:LuTMUzbO
テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況