兵庫県から間違いなく1校選抜に出れる。
兵庫県は、秋近畿出場3校とも初戦敗退しない限り、最低1校は選抜に出れる。
3校とも初戦敗退しても、こじ付けの理由で1校選ばれたことがある。
こじ付けの理由すら見つからない場合や、「さすがにこれで選んだら世間の批判が怖い」
という場合に限り兵庫から選抜ゼロになる。
今秋は、東洋大姫路が1勝したので、余程の事がない限り選ばれる。
もしも何か余程の事があって東洋大姫路が選ばれないならば、近畿4強の近江と接戦した
という理由で、初戦敗退ながら県1位の社が選ばれるはず。
「兵庫枠」云々の批判が殺到するだろうけど、大人の事情だから仕方がない。
観客動員はもちろん、大会運営に地元の協力が必要。選手の宿泊所も地元。
今は、昔と違って交通の便が発達しているのだから、開催地を47都道府県持ち回りにし
たら良いと思うのだが・・・
と接戦した