X



【2022】21世紀枠の有力候補2【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Special frame ◆21st//1yBY
垢版 |
2021/10/25(月) 08:49:27.95ID:jy/5SXv7
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

****************************************************

前スレ
【2022】21世紀枠の有力候補【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1633599839/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 08:50:28.53ID:jy/5SXv7
◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠)

010203040506070809101112131415161718192021
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−−−○△  選出4  補欠4
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○○−○○  選出13 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−−○−−  選出5  補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○−△△○  選出4  補欠5
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−△−−△  選出3  補欠4
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△○−△○  選出8  補欠3
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−−△○−  選出5  補欠5
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○△○−−  選出9  補欠5
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△○○−○  選出7  補欠7

◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2021)
4 北海道(北3南1) 島根
3 岩手 宮城 福島 兵庫 和歌山 徳島
2 秋田 愛知 新潟 滋賀 香川 愛媛 高知 沖縄
1 青森 山形 茨城 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 静岡 岐阜 石川 
  山口 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島 
0 群馬 埼玉 神奈川 三重 長野 富山 福井 
  京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 08:51:14.56ID:jy/5SXv7
【選考基準】

(1) 推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2) 当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3) (1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ

※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)

▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:14:56.03ID:7OmfkQb1
山口のセンバツ出場が消えたので21世紀枠中国地区推薦は宇部工が当確
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:20:38.90ID:T7SZZras
>>1
立てなくて良い。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:53:04.25ID:d2hgNaZy
>>4
山陰のどこかの可能性だってあるでしょ
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:58:26.66ID:7OmfkQb1
島根のチームは初戦大敗してるし、21世紀枠過去に島根選ばれ過ぎだから流石に有り得ない
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 12:23:00.63ID:1ki9gAnC
島根の出雲西は私立だからまあ選ばれんやろな
宇部工と鳥取の2校との争いになる
倉吉総合産業と米子西は無得点で初戦敗退だけどその2校が負けた広陵と倉敷工は共に次戦を突破してる
宇部工は2得点して惜敗だけど鳥取商業は次で負けた
まあ残ってる高校の今後の勝ち上がり次第で決まるか
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 13:34:59.11ID:4APWialA
>>2
島根は4回で鳥取はゼロなんだな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 13:41:28.27ID:27l+GgCX
鳥取とか島根とか自力で出ろや。
参加校なんて数えるほどやろ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 13:47:33.14ID:T0ahgu7Z
一票の格差ね
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 14:41:15.60ID:d2hgNaZy
>>8
というより一般枠が全て山陽だから、山陰の鳥取から21世紀枠の地区推薦される可能性が大でしょ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 14:42:40.69ID:d2hgNaZy
>>7
地区推薦の話だろ
中国地区はどこが出ても最終3枠は無理だわ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 15:47:38.88ID:IlafHxjU
鳥取商業って21枠無理かな?
実力は広島にやや劣る程度
たぶん甲子園出たことないから21枠有力かと
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 17:09:45.20ID:7OmfkQb1
中国地区推薦を目指す宇部工と倉吉総合産業と米子西
熾烈な争いになるが、今回は中国地区推薦校が一枠持っていく事は確実
上記三校は年明けまで一生懸命学校の周りの掃除ゴミ拾いに励め!
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 17:22:49.35ID:03XMKupL
>>16
甲子園出たことあるぞ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 18:20:54.33ID:Adt89IwK
実力がある和歌山東を21枠で選べば良い。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 19:19:38.63ID:oLw1Vh5u
どうでもよいバカスレ
0022麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/10/25(月) 20:09:25.80ID:DAVZSLcp
>>1 乙!という事で現在の趨勢↓
【北海道】国際情報
【東 北】大館桂桜
【関 東】上尾vs狛江
【東 海】浜松西
【北信越】 氷見vs松本深志>丹生
【近 畿】搭南vs伊吹>加古川西
【中 国】(倉吉産vs米子西)vs宇部工
【四 国】高松北
【九 州】小林秀峰vs大分舞鶴>前原

追加があれば御願いします
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:37:38.63ID:hOnNKIoG
10月下旬に2スレ目なんて近年最遅じゃねえか?
今年はどんだけ盛り上がってねえんだよ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:15:24.56ID:l6sUmIqX
>>12
鳥取、島根はセンバツより夏の大会の方が甲子園に近いやろ
センバツは中国大会で3勝しないと当確にならない
夏は県大会で4勝で出場できる
逆にセンバツに出易いのが奈良、和歌山
参加校数が少なく、近畿大会で一勝すれば選ばれる確率が高くなる
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:16:54.74ID:l6sUmIqX
>>23
もう21世紀枠もネタ切れかもしれない
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:25:53.53ID:Adt89IwK
>>24
智辯学園、履正社がその1勝もできず
智辯和歌山が近畿大会に出場することもできない地区なんだけどな
0027名無し
垢版 |
2021/10/25(月) 22:40:10.20ID:FyL/Wpfz
四国は松山商業が推薦されんかね?一応県ベスト8だし。もう、春は25年くらい甲子園いってない。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 23:03:47.65ID:kWqH0t2Y
>>27
松山商は夏の最後の出場が2001年で出場ブランクが20年を超えたため、一応21世紀枠の対象校ではありますね
ただ県8強止まりだと地区推薦しても最終3枠入りする可能性はほとんどないですし、推薦する意味はあまりないんじゃないかと思います
それから松山商だけでなく今回四国は推薦対象校が県4強以上に1校も残れていません
都道府県推薦校がまだ全く発表されていない段階で言うのも何ですが、今回の21世紀枠では四国は既に脱落しているのではないでしょうか
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 23:12:12.73ID:5UYEzhtQ
松山商の春は選手権優勝した年に初戦で鬱の宮工業に完敗したのが最後やな
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 23:30:30.92ID:0FXiBlYg
四国も香川愛媛勢脱落であっさり南四国大会の様相となったし最終候補は高松一高かな
部員11人とかの小所帯で困難要素+香川では名の通った伝統古豪に加えて県屈指の進学校+一応10年以上前に累積有りと三拍子は揃ってる
(あと関係あるのか知らんが校舎を全面建替え中で練習環境も一時的に制限があると耳にした)

香川ベスト4の中で唯一四国大会逃した大手前に準々決勝で3点奪ったとはいえ5回コールドなんで実力面は悲惨だし本選出はまず無理筋だろうが
少し前は試合成立ギリな程頭数に困ることはなかったのに近年急速に部員減らしてるのは、近所にあるその大手前が本格的に強化を始めて志望層の被る中学生を根こそぎ奪われてるからという話があるのは因果だが
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 07:16:53.68ID:3fmsvYl/
>>25
唯一の大本命の和歌山東が一般枠取っちゃったからね
どこを選んでも多治見状態になりそうだし、せめて1月中に最終3枠まで発表してやれよと思う
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 08:35:23.20ID:c7O3eCvr
【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃
10/26(火) 5:00 配信  スポーツ報知


 春夏合わせて4度の日本一を誇る名門・県岐阜商で、県の通達に従わずに練習を行い、その練習中に部員の頭部にボールが当たる事故が起きていたことが25日、分かった。

関係者によると、事故が起きたのは、県から小中高の学校に部活動の原則休止が通達されていた緊急事態宣言下の9月1日。同県美濃市内の室内練習場で選手30人以上が“自主練習”として実質的な全体練習を行った。 その練習中、打撃マシンにボールを投入する部員の前頭部に、防球ネットをすり抜けた打球が直撃。その場で倒れ込んだ。


 しかし、練習を指揮していた同校教諭は、119番通報せず、現場にいた保護者の自家用車で県内の病院に搬送するよう指示したという。部員は吐き気を訴え続け、10日間入院。現在も本格的な練習は再開できていない。

鍛治舎巧監督(70)は当日、岐阜市内の同校室内練習場で別の部員の練習を指揮しており、ある関係者は「練習を指示したのは鍛治舎監督」と証言。学校側はスポーツ報知の取材に「事故があったのは事実。県(教育委員会)にも報告している」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc7ffced617ba6ace1cca95113f8c56c471b8b3
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 09:20:03.26ID:k7NpGY0z
松山商とかださなきゃならんくらいなら愛媛は打ち止めってことでいい。
打ち止め都道府県は対象外にして他の地区に回せ。
未選出や参加校数の偏り是正しないまま20年もやってりゃそうなるわな。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 09:39:12.23ID:SKnxzxsR
上尾は今年選ばれなくてもいずれ選ばれる
もっと強い代、好投手のいる代に選ばれた方がいいだろう
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:15:53.10ID:jftgmXcy
結構な数選んで離島や桐蔭向陽みたいなレジェンド高も出たし人口も減り続けるから
プレミア感出すためにもう枠一つでもいいんじゃない、東海と東北か北信越に枠上げなよ
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:26:19.73ID:3fmsvYl/
平成の時代に甲子園の土を踏んでる学校は対象外やろ
久しぶり感は全く無い
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:39:27.80ID:7imqqYHV
20年も21世紀枠続けたんやからある程度の意義果たしたやろ
神奈川の公立選んで枠自体終了でええんとちゃう?(暴論)
県相が4強入りした年に湘南学院を推薦した神奈川高野連を見てワシは察したけどな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:52:31.61ID:aFyRM7BX
お前の存在こそ対象外
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:55:38.59ID:NUP86/GP
高校野球は教育の一貫だと言われるが、グラウンドで行われているのはあくまでスポーツでかり21世紀枠という文武両道を目的としたものを選考基準に嵌め込むのは本末転倒である

どんなに頑張っても甲子園の土を踏むことが出来ない高校にそのチャンスを与えることに異議はないが、他のスポーツでも国際的に行われているのワイルドカード的なもののほうが妥当性がある
各地区大会出場16または32チームの中から9チームを戦わせて上位三チームをワイルドカードとして本戦に出場させる
一般枠のチームともさほど力の差もなく本戦前に実戦したという自信にも繋がりセンバツ大会での躍進にも期待できる
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:57:11.35ID:/iF0ju35
>>32
鍛治舎はクビ!
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:04.12ID:8BWo2kDT
今の選手は21世紀に産まれた子なんだからこんな枠無くせば良いのに
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 14:07:14.18ID:tHuKeXcV
塔南は大阪桐蔭に完敗したけど結構いいチームだよな
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 14:41:53.16ID:MfEcCg23
県岐阜商、やらかしましたね
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 16:39:42.81ID:3h/YhNNF
大分舞鶴はここは勝っておきたかったな。これで今年の候補の中で唯一県優勝まで行った小林秀峰の西日本トップは揺るがないか。
前原舞鶴が秀峰を九州で逆転するとしたら秀峰が初戦大敗からの前原舞鶴が1勝以上を挙げるパターンかな。

そして花巻東東北優勝か。久慈東が岩手決勝の9得点が評価されて桂桜を逆転する芽がほんのわずかに出たか?
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 16:53:10.83ID:rCIRDSec
県岐阜商 緊急事態宣言下の練習で部員が負傷「自主練習の枠組み、拡大解釈していた」
10/26(火) 16:22 Yahoo!ニュース  デイリースポーツ


 岐阜県立岐阜商業高校の硬式野球部員が、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令中の今年9月1日、自主練習をして負傷していたことが26日、学校への取材でわかった。宣言中は県教育委員会が部活動の原則禁止を要請していた。

同校によると、9月1日に部員約20名で自主練習を実施。午後6時ごろ、同県美濃市の室内練習場で、打撃マシンにボールを入れていた1年の男子部員の額に、打ち返したボールがかぶっていたヘルメットのつばをかすめて当たった。男子部員はその場にしゃがみ込んだが、後に立ち上がり「大丈夫」と話していたという。

 その後は、現場の指導者が病院に連絡したうえで判断し、男子部員は保護者の車で病院へ搬送。現場の指導者も自家用車で病院へと向かった。 男子部員は10日間入院したが、現在は部活動にも復帰。村山義広校長は「後遺症などもなく学校生活を送れている。しかし、救急車は呼ぶべきだった」と話した。

学校側は、硬式野球部員が約20名で自主練習を行っていたことを認知したのは男子部員のケガの報告を受けてからだという。「自主練習は個人で技やスキルを磨くもの。枠組みを拡大解釈していた」と村山校長。9月2日には県教育委員会に報告し「行っていた練習形式は自主練習ではない」と指導を受けた。



 学校側からも硬式野球部に「コンプライアンスを守って、県岐阜商のブランドを作っていってほしい」と促したという。 村山校長は「硬式野球部の方にも話をして指導を行った。決まったルールは守るべきだった」と謝罪した。

ツイッターでは「県岐阜商」がトレンド入り。元阪神・藤川球児氏が「時代よ変わってくれ…。いつまで古い体質なん??こんなの部活じゃないよ」と反応するなど大きな議論を呼んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eda4001b8e40cfe7ea9fc40bc5cdd5015859456f
0047麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/10/26(火) 17:14:41.53ID:qVCJfixi
↑【宮崎】対【大分】と言えば
07年の都城泉ヶ丘対連合チーム
あの時は九州大会の直接対決で雌雄を決したんだけど
今回も、一回戦で小林秀峰vs大分舞鶴があるかもね?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:23:39.54ID:ucYVlsKw
>>44-45
<九州大会出場の21世紀枠推薦校候補>
・小林秀峰(宮崎1位) 甲子園【未出場】
・大分舞鶴(大分2位) 甲子園【未出場】
・前 原 (沖縄2位) 甲子園【直近25年前出場】

甲子園未出場で1位校となった小林秀峰にアドバンテージあり
大分舞鶴が21世紀枠を勝ち取るには九州大会で小林秀峰の成績を上回る必要があるか

前原が小林秀峰と大分舞鶴の甲子園未出場校を差し置いて推されることはないだろう
小林秀峰と大分舞鶴が九州大会で4強入りし一般枠に回らない限り前原の目はないか
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:59:01.24ID:Kygmu5YT
鍛冶舎さん事故起こしたから槍玉に挙げられてるけど、
殆どの強豪私学なんて都道府県の通達無視して当たり前だろ。こんなの氷山の一角
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 18:12:38.73ID:HTWHS7QL
>>49
私立ならともかく県立校でやってしまったというところが特にマズイ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 18:22:46.78ID:SKnxzxsR
救急車呼ばずに隠蔽してた所がヤバい
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 18:55:23.19ID:MtcE8bn9
気が早いですが、無いよりは良いかと

■【《2022センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
10/26(火)現在   《地区推薦》:未定?

【青_森】
【岩_手】
【秋_田】
【山_形】
【宮_城】
【福_島】

【茨_城】
【栃_木】
【群_馬】
【埼_玉】
【千_葉】
【東_京】
【神奈川】
【山_梨】

【静_岡】
【愛_知】
【岐_阜】
【三_重】

【新_潟】
【長_野】
【富_山】
【石_川】
【福_井】

【滋_賀】
【京_都】
【大_阪】
【兵_庫】
【奈_良】
【和歌山】

【岡_山】
【広_島】
【鳥_取】
【島_根】
【山_口】

【香_川】
【徳_島】
【愛_媛】
【高_知】

【福_岡】 [県立]・福岡高 (県・ベスト8)
【佐_賀】
【長_崎】
【熊_本】
【大_分】
【宮_崎】
【鹿児島】
【沖_縄】
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 19:22:39.41ID:srA17OzX
テンプレなんかもう作っちゃって、スキだねえ。
おまえあっちのほうも早漏だろう、3回こすっただけて出ちゃうだろう?
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 19:23:42.15ID:Gb7V7cHX
こういうの私立の方が経営に響くから公表してる気がするけどな。
情報はすぐ拡散されて少子化のため共学化せざるを得ない時代にリスクが大きすぎる。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:21:23.38ID:eqhEgHO8
>>50
早すぎね?
九州はまだ地区大会が始まってないのに
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:22:11.68ID:mESh0ouc
>>30
高松一は県大会で優勝して地区推薦された時は補欠校にもなれなかった
当時は高松が選ばれて間もなかったから仕方ないけど今その戦績なら当確に近いかもしれない
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:02.02ID:vi6pXZV1
2020夏独自大会でシュンペーターの福岡大大濠倒して優勝した高校なんだな
福岡県はこの時4地区に分割して開催してたけど
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 00:21:11.92ID:+ie3FVNF
仮に各地区の推薦がこうなった場合
どの三校が選ばれると思います?
北海道 砂川
東北 盛岡第一
関東 取手二
北信越 松本深志
東海 四日市
近畿 芦屋
中国 国泰寺
四国 観音寺中央
九州 津久見
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 00:24:00.72ID:ELUMGD8D
観音寺中央高校はもうないだろ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 00:32:18.36ID:+ie3FVNF
>>62
四国を観音寺中央→松山商に変更
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 01:12:32.87ID:+2G8Su3z
21世紀枠なんてデジタル庁並みにダサいネーミング恥ずかしいからいい加減廃止せよ
ワイルドカードのほうが断然イケテル
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 04:00:12.06ID:N3cX4Ooy
>>62
盛岡一、四日市、芦屋
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 08:32:11.60ID:CTHfZVcy
【準々決勝】小林秀峰、シートノック
https://www.youtube.com/watch?v=caDcRx00G-8
【準々決勝】小林秀峰vs都城戦、ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=YnWo8zFpfN4

【決勝】小林秀峰vs日章学園戦、ダイジェスト前半
https://www.youtube.com/watch?v=Pf5HPOrHLqQ
【決勝】小林秀峰vs日章学園戦、ダイジェスト後半
https://www.youtube.com/watch?v=KJjplaGPz78
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 13:17:12.68ID:M6jrb3fM
>>56
福岡県は例年11月中旬頃に発表だから確かに早いな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 13:37:19.36ID:X5oZZJRZ
>>70
覚悟を感じる
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 13:46:30.42ID:4NnxofgJ
>>70
ていうかどの県も地区大会終了後に発表が一般的
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 13:58:32.23ID:zedFw8+P
>>68
ありがとう!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 14:02:28.81ID:X5oZZJRZ
>>73
盛岡一、芦屋、国泰寺
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 16:23:16.12ID:jCk25ZN6
東 大館桂桜、上尾/狛江、札幌国際
西 小林秀峰/大分舞鶴/前原、宇部工/倉吉産、塔南/奈良北

ぐらいの争いだろうか?九州は激戦やね
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 16:48:20.70ID:RAXL8SKf
1941年の畝傍と2020年の福岡
どっちのほうが甲子園に近かったかな?
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 17:28:55.28ID:N3cX4Ooy
>>62
中国は国泰寺よりも呉港が見たい
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 17:31:31.72ID:WwOua5qD
>>77
呉港は私立だぞ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 17:50:05.37ID:7l47tRfd
東 札幌国際情報、大館桂桜、久慈東、下妻一、高根沢、上尾、青州、氷見、浜松西
西 塔南、和歌山東、倉吉総産、高松北、小林秀峰
現在こんな感じ?
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 21:50:40.26ID:Q4OaCLO6
>>79
和歌山東は一般枠確定
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 10:04:22.27ID:JF0EWlTj
近畿は恐らく塔南だとは思うけど、天理が優勝すれば3決の3-7が評価されて奈良北が浮上する芽は残ってるよ
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:15:29.79ID:3j5SYUYW
>>62
取手二高は全国優勝時のメンバーが監督やってるね
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:20:34.99ID:RyrxZd/b
>>77
草不可避
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 14:47:09.43ID:R4uzw5R0
北海道札幌南
東北三沢
関東湘南
北信越飯田長姫
東海韮山
近畿市岡
中国鳥取西
四国高松
九州久留米商

これは揉めるな
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 15:49:08.02ID:8/2dLzRs
第1回大会出場校の秋田、早稲田実業、宇治山田、鳥羽、桐蔭、神戸、鳥取西、広島国泰寺、高松、久留米商のうち二回目の出場がないの宇治山田と広島国泰寺のみ。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 16:17:26.47ID:tgFZPLcv
私学でも、50年間以上ご無沙汰なら選出されてもいいよね。

静岡学園、筑紫台、鎌倉学園、武相、札幌光星、鹿児島
明大明治、京都大谷、岐阜東、呉港、岩手、浅野学園
甲陽学院、千葉敬愛、同志社、豊国学園
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 16:25:48.68ID:t6tuiEFz
いくら不作だからって妄想に走るようになったら駄目だろ
あくまでも可能性のある学校の中で何処になるかを予想するスレだろうに
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:33:22.30ID:TuEraJHm
宇治山田は一度県大会決勝まで進出したね。ここは勝って甲子園に行ってほしかった。
もし来夏出場なら「107年ぶり二回目の出場」になるんだな。

可能性のある高校なら都立狛江が有力
日曜日準々決勝で二松学舎に勝てば21世紀枠確定。準決勝(おそらく関東一)にコールド大敗しても問題ない。
上尾との比較になるけどどうかな?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:44:28.61ID:3kxVWQpL
>>86
だから何?
その2校がだらしないだけだろ
宇治山田は数年前21世紀枠で惜しいとこまでいったけど
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:46:31.58ID:3kxVWQpL
>>90
あの年は釜石、小豆島と鉄板校があったうえに、和歌山救済で長田を選んじゃったからねえ
0092麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/10/28(木) 18:48:39.76ID:+THwd8aR
>>89
その時のエース、倉野投手?が今年度限りでホークスを退団
時の移ろいを感じる
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:49:04.45ID:3kxVWQpL
>>87
甲陽学院、同志社、浅野学園、呉港あたりは選んでもいい
鎌倉学園を推さないガイジ県じゃ浅野は無理だろうけど
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 19:44:51.01ID:T7n8LGqM
>>88
ここは妄想オナニースレじゃないのか
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:47:53.73ID:1etD5UDZ
>>91
そしてその選考で永田が21世紀枠という制度への怒りが臨界点突破した結果が翌年の多治見21である。少なくとも多治見21を契機にチームの実力が重視されやすくなったのは間違い無い。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:49:19.98ID:Y7EmtUho
高校球界をダメにした制度
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:54:30.17ID:nEAbu7Ol
>>100
無かったら無かったで出場校全て連続出場や2、3年振り出場になるけどな。お名前厨はそれでいいのかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況