X



近畿の高校野球786

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:37:08.89ID:7r+ii0Z8a
>>794
準決勝は余興だから、全く意味なし。
それにな、東洋大姫路は天理に圧勝した高田商業に、快勝し優勝した智弁学園に完封勝ちしてるんだから、東洋大姫路が最有力なのはもう間違いない事実。
市立和歌山は、今後どんな展開になろうが補欠は確定してます。
0799名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:37:23.12ID:s5WJ9ifUd
しかし、野球とは関係ないが、同じ近畿でも大阪兵庫京都と滋賀奈良和歌山の高い壁の違いは、近年ほど差が大きくなっているのは何故なんだろう?
0800名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:38:58.19ID:7r+ii0Z8a
>>797
虚しくないか?
お前くらいだぞ、市立和歌山なんて予想はな。(笑)
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:45:14.32ID:Q4OaCLO60
>>797
残念ながら地域性は多いに関係あるんだよ
近畿に6枠もあるのは地元と言う絶対のものがあるから、他府県も少しは納得せざるを得ない訳
何の条件も無く、近畿に6枠もある訳ないやろ
0802名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:45:44.38ID:zj+L08AWd
過去に準々決勝で大阪桐蔭にコールド負け回避で敗退した学校はすべて当選してる不思議な現象がある。準々決勝コールド負けはすべて落選してる。
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:47:19.94ID:WDp8Uzis0
和歌山意識してる奴多すぎて草。余裕なさすぎ。
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:48:42.90ID:wQLMbFAo0
>>212
PLは当時のエース中野を秋近畿の初戦から決勝まで一人で投げさせた
決勝の相手天理は控え投手を先発させエース温存で優勝

智弁和歌山は準決勝の天理戦で終盤エースが打たれ敗戦
試合後のロッカールームから高嶋監督の怒声が廊下まで響き渡っていたと記事になりこのスレでも話題になった

選手も指導者も勝利のために必死にやってるんだよ
野球経験の無い君には分からないだろうが
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:51:20.31ID:cpGgZLNa0
岸孝之2世の森を甲子園でみたいわ あの投球センスは天性のモノ 教えられてできるモノではない 来春岡田監督就任など話題性もある 東洋が落とされることは100パーないな
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:55:12.18ID:8dmLVlsE0
>>806
当院にボコボコ打たれてたけど甲子園で通用すんのかな?
0809名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:56:35.21ID:zj+L08AWd
金光が優勝したら近江が当選
桐蔭が優勝したら東洋が当選
これしか決め手がない
0811名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:02:07.74ID:ihbzf8dPa
>>809
たら大杉
フグタさん?
0812名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:03:09.31ID:ihbzf8dPa
>>805
姫子をこんな恥ずかしいスレに出すな
0813名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:05:58.02ID:PGDzBiv7r
>>810
それ20年ぐらい前からずっといわれてきた
けどいまだに、消滅どころか
野球だけは成長しっぱなし
0814名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:06:51.45ID:LDV1VIDYa
2020年夏に近畿大会をやっとけば良かったね。
当時の各府県代表はおそらく近江、平安、履正社、報徳、天理、和智弁
優勝県は次回センバツ選考が微妙なときに救済してもらえるとか。
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bc-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:10:50.46ID:sPgIyiOf0
>>813
中心選手が和歌山でなくなっているのは顕著と思うな
0816名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-D+xZ)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:10:55.42ID:rrxGrsOBa
>>717
元は此花学院やししゃあない
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bc-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:16:26.34ID:sPgIyiOf0
>>806
選抜は藤田監督がラストタクトでやるんだから、話題のメインは岡田監督じゃないだろ
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e2-/TVA)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:16:31.99ID:9riayjJP0
姫路駅で電車降りたら
駅前ヤクザばっかりでビビったわww
一般人よりヤーさんの方が多いって凄い街やなw
0819名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:18:37.55ID:wOVHRbL2d
>>814
京都はベスト8打ちきりだぞ
0820名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:23:35.36ID:BicwqX35a
>>818
ほとんど偽物や
乳母車にトウモロコシの髭大量に入れとるBBA見たら宝くじ当たるぞ
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-mzKa)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:27:10.83ID:G2OlvtRB0
東洋大学は岡田が来て強くなるの確定みたいに言われてるけどそんなことないやろ。寮なくて特待生もないのにどうやって選手集めるの?しかも姫路のド田舎やし
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bc-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:29:58.00ID:sPgIyiOf0
履正社が強かったのも姫路の小深田のおかげが80%くらいあったがな
0824名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:38:22.37ID:s5WJ9ifUd
>>813
サッカーもつい最近までなんとか40校ほど参加校して持ち堪えてたが、ここに来て一気に不参加が増え出し、今は29校だけ
野球は大阪奈良からの留学生で、他府県とのレベル差を何とか持ち堪えているのかもしれない
地元だけだとレベルはともかく、参加校数が一気に激減する時もあるかもしれない
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-V3Xv)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:51:58.50ID:E95sXXYg0
>>798
高田商業も智弁学園も明白に近畿大会では実力がなかった。特に高田商業は近畿最弱。天理が予選でやらかしただけで高田商業が強かったわこではない。天理は敗戦から少しずつ立て直して成長した。

センバツ先行あくまで近畿大会での結果と試合内容が最重要。市和歌山は天理戦の試合中に早々に勝負を諦め1点取って印象をよくしようとした消極的な姿勢が見えた。和歌山東は京都国際に勝てないと踏んでたから確保しやうとしてた。



毎日新聞の営業として見たら@ネームバリューがある森下や山田がいるチームを落としたくない。春は投手という言葉まあるAベスト8に入っている B近江も京都国際も接戦での敗戦   この2チームを選べばセンバツ初戦でも、夏ベスト4の立役者山田打たれる。でもニュースになる
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:53:24.02ID:F69Omm0f0
東洋甲子園=観客わんさか、高野連儲かってウハウハ
近江甲子園=牛がわんさか糞まみれ 高野連糞掃除
0827名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:11:00.58ID:wg7t6sJda
関東リーグ
東海大相模、花咲徳栄、
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-x4SP)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:11:08.69ID:SEISNgS20
>>821
勉強しなおせ。
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d4c-JYcA)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:22:38.25ID:m2z4db9K0
>>822
しかも優勝を決めたのは神戸国際の小深田やしな
やっぱり兵庫が最強
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:37:08.99ID:vHNOYh8I0
市立和歌山は補欠2位、実力とかの話じゃなくて地域性には勝てないでしょ
0831名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:39:19.72ID:s5WJ9ifUd
>>825
それは少なくとも秋季大会で投げての話
秋に一度も投げらていない投手では流石にそれは無い
0832名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-/TVA)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:49:55.90ID:Tj7L0P3ma
>>795
一次予選で負けてるって何?市立和歌山が負けたのは新人戦だが?2次予選はぶっちぎりの優勝。
0833名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-/TVA)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:52:08.60ID:V4Eg2Nkua
試合内容>地域性は鉄則な。
地域性地域性って、試合内容度外視で地域性で選ばれた選考が今までどれだけあったって言うんだよ。
0834名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:56:57.98ID:Azj9EfT7d
ゲジは、ないわ
0校確定

屁は天理のみ

京都は、国際

タンツボ民国は桐蔭と金光やな

バカヤマはDQN東

兵庫は、東洋
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:21:55.07ID:5XpIYhT40
>>832
一次予選は無いの?
二次予選ぶっちぎりで優勝した初戦から決勝戦までの対戦校教えて
0836名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:27:25.41ID:NMrYVqmor
2017智弁和歌山○●ドラ1黒原
2018智弁和歌山○○○○●準優勝。カープ林
2019智弁和歌山○○●ベスト8。黒川東妻
2019市立和歌山○○●ベスト8
2019智弁和歌山○○●黒川東妻
2020智弁和歌山●細川小林
2021市立和歌山○●ドラ1バッテリー
2021智弁和歌山○○○○優勝
2022和歌山東高。初出場
2022市立和歌山。米田

和歌山は人口ガァガァアンチの言い訳
「和歌山以外が主力」

大阪桐蔭「せやな」

悲しいよな
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-x4SP)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:27:35.96ID:bUrRvZrD0
>>823
溝田もいた。桐蔭には徳山や山中、小谷もいた。
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:37:35.76ID:bun6fJAp0
>>836
小園松川米田は大阪、黒川は奈良、細川は京都出身やで
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d4c-JYcA)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:39:18.35ID:Hgo1D4ed0
東洋大姫路森(ノビS、キレS、闘志S、気迫S、伝統S、名門度S、思いS)
新興京都国際風情が調子乗るのも大概にせえよ?お前ら何一つ東洋に勝ってないからな?
0841名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:49:39.32ID:NMrYVqmor
和歌山は人口ガアガアアンチのために調べてみたよ
和歌山東(滋賀1大阪1長野1)和歌山17
大阪桐蔭(大阪5)和歌山1
天理高校(大阪9)
金光大阪(大阪10→これしかわからん)
市立和歌山(大阪6)和歌山14

和歌山、32vs大阪、31

人口があああ!!
人口がたくさんあっても、甲子園行くのは
和歌山のほうがwww
和歌山90万人しかいないのに900万人もいる大阪

和歌山ガアガアアンチ、野球人口ガア
主力ガアガア!

大阪桐蔭があがあ
で、何十人ドラフトへ?
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c286-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:51:17.08ID:Ny+QjvOy0
>>840
キムチの摂取量はコールド勝ち
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:51:32.22ID:iQBllnq+0
東洋ガイジうざいわ。去年の智辯和歌山よりも可能性ねーわ。
0844名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:56:11.96ID:NMrYVqmor
>>839
悲しくないか?
別にスカウトなんかしてないよ
勝手にきただけやで
どっかの高校みたいなことしてませんよ

そもそも今プロで活躍してる益田や西川や筒香
和歌山出身やないかい
まだ活躍もしてないやんプロで
悲しくないか?
それら誰活躍してんのよ
活躍してからにしてよ
川端みたいに
0845名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:04:51.77ID:NMrYVqmor
主力ガアガア!主力ガアガア!
和歌山の人口ガアガアアンチ
情けない情けない情けない〜
小園も松川も和歌山に勝手にきただけー
誰もスカウトなんかしてませーん
スカウトなら大阪のブウ監督やんかー
主力ガア主力ガア
和歌山は主力ガア勝手にきたーだけ
誰も呼んでませーんー
0846名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:16:07.97ID:NMrYVqmor
智弁和歌山も中谷体制からはしらんけど
高嶋監督何回も言ってたやん
うちのとこにくるんはおこぼれやって
たまに間違えてきたやつがくる
それが和歌山の西川遥輝やったって
つまり、あとの勝手にきた和歌山以外の関西のやつは別に高嶋監督からみたら、、、

主力ガアガア主力ガアガア
和歌山の主力ガアー

かわいそうなやつ
大阪桐蔭の主力ガアって叫べよ
スカウトなんかしてないよ小園松川も
好きなとこいけばよくね?
ドラフトかかってたか?どうなの?
和歌山は主力ガア〜主力ガアー
0847名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:22:38.75ID:NMrYVqmor
和歌山にきたから活躍したんやろ
黒川、細川は天理や平安いけばプロなん?
小園松川は大阪桐蔭いけばプロいけたんか?

高嶋監督と中谷監督と半田監督のおかげやろ

もし大阪桐蔭いったら小園は間違いなくやろ

良かった
0848名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:37:26.57ID:NMrYVqmor
大阪人って結構勘違いしてるやろ

大阪桐蔭→和歌山の桐蔭のogが和歌山の桐蔭みたいにスポーツ強く、勉強もよくなるためにつけた。
もしそれがなかったら、大阪産業大学附属大東分校
近畿大学→和歌山出身の世耕家が創業者
パナソニック→和歌山出身の松下幸之助が創業者

初芝橋本の京都の立命館大学だけちゃうか
なんにも頼りませんよ
JRはおこぼれみたいなのしかくれへんしw
0850名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:49:09.14ID:NMrYVqmor
大阪で必要いうたら関西空港だけかな
それ以外は和歌山からしたらいらんわあ(笑)
南海電車も代々和歌山が社長やし
大阪が和歌山に頼ってるんやろ
勘違いしてないか?
京都や奈良の子やろまあそんなに活躍してないけど
大阪だれよ活躍したんいままで
川端慎吾様は市立和歌山にきて投手から野手やろ
誰が活躍したんよ。
主力ガア主力ガアーいうてるけど
黒川も細川もそこまでいうほどか?
林や小林いたからねー。
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:53:38.81ID:xY9EaRz00
>>844
地味なメンツだな 兵庫の坂本、マー君、山田哲人だけでお釣り帰ってきますわ
0852名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:00:14.60ID:NMrYVqmor
黒川って明徳義塾戦で運良く
抜けてっただけちがったかな
細川と東妻と根来くんよなホームラン
星稜戦も西川くんが1点いれたし
池田もがんばってたけどそれまでの小林よな
まあ、主力ガアガアていうほど
頼らんでも勝てたかと
尽誠学園にぼこられたあの試合も
相手のピッチャー和歌山で
小林でてきてから1点も奪われてないしな
無失点やったし
あの試合細川打った記憶がないなあ

主力ガアガアガア
主力ガアガアガアーー

田端、泉口、小泉、近田をありがとう
うばってくれてありがとう
0853名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:04:34.50ID:NMrYVqmor
>>851
履正社、光星学院、駒大苫小牧
明石商業や東洋大姫路や報徳学園
どうなったんよー
兵庫から離れてくーピューー
市立和歌山や智弁和歌山ぼこった時の
明石商業のピッチャー2人気になる
0854名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:19:01.82ID:NMrYVqmor
吉高くん、中森くん
佐藤くん、

どやさどやさどやさどやさ
これが市立和歌山智弁和歌山を倒した戦力だー
田中将大が143km/hだー
ピューーーーーーいったー!
松坂大輔、斎藤佑樹、田中将大
おじちゃんの世代懐かしいい
0855名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:23:21.86ID:NMrYVqmor
懐かしいーおじさん世代ー
田中将大のスライダー
誰もが打てない〜
松坂大輔、斎藤佑樹、田中将大ー
おじさんの古時計ー
0856名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:31:10.74ID:NMrYVqmor
てかオリックスバファローズファンいる?
阪神ファンたまにいたけど
0858名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ErTm)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:13:18.00ID:MfZe4aW2a
この基地外すごいなぁ
1人何役してるんだろう
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:49:57.52ID:eQLD7uDY0
滋賀、和歌山オタのしつこさは異常
0860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:02:05.17ID:sqzPHrhN0
東洋ガイジの方がしつこい。去年の智辯和歌山オタ以上にしつこい。
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:06:08.50ID:rrvWRrJf0
そういえば今年は奈良人少ないね、
0863名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:32:08.45ID:F440pq+qp
>>857
同じく、近江というか山田が見たい
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:34:39.88ID:pBEf7Mw90
地域性関係なしで市和歌言うてる奴はアホか釣りやと思うけど一応反論しとくね
その府県選出校数が1校になるか2校になるかでは、地域性は大して重要ではない
というか、ほぼ関係ない
ただし、0か1かではとんでもなく大きな差がある
近畿は6枠、6府県なんやから、みんな仲良く1校ずつ出しましょってのが大原則ね
各府県高野連は持ちつ持たれつなんだからw
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:39:43.45ID:pBEf7Mw90
近江言うてる奴はまあ、わずかな希望にしがみついているか、東洋アンチやと思うけど
これも一応反論しとくね
近江主張している奴の中身読んでると、近畿1回戦の内容なんてどうでもいい、準々の対戦相手が強かろうが弱かろうが
そんなの関係ない、試合内容もどうでもいい、とにかく大事なのは点差のみw
まあ、そんなんじゃ到底無理と思うけどね
でももし神宮枠なら、864の理由で近江やとは思うわ
0866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-ojra)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:41:02.13ID:BN7lZbhH0
>>786

> 普通に考えて市和歌山は絶対にない
> なんでド田舎から2校も出さなあかんねん
> 京都と東洋でほぼ決まり
> 近江の可能性も10パーぐらいはあるかな

姫路推しの人多いけど県3位で1位、2位は初戦敗退、全くの新チームの知弁を完封したからとて評価は上がらないと思う。
可能性があるとすれば兵庫県と言うことだけ!あと近江も山田が…言ってるけど怪我が完治する保証も無いし数年前に3校も選出されて10年分の枠使ってしまってる、それに県3位はダメでしょう。
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:50:34.71ID:pBEf7Mw90
そうそう市和歌と言えば、6年前やったけど準々で明石商に0−7完封コールド負けで選出されたことがあったよな
しかも6回までは接戦やっととか奇妙な理屈持ち出しよったわw
明石商は特に強豪でもなく、その後ベスト4で敗退してる
あれこそ地域性発動の典型例やなw
その市和歌が当事者やのに、今回地域性なんて関係なし理屈持ち出すのはどうかと思うけどなw
0868名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-NfUf)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:51:27.15ID:53h9joica
はぐそ予想

近畿のセンバツ選考が揉めそうな気配。4強(天理・大阪桐蔭・金光大阪・和歌山東)は当確。京都国際(京都1位)もほぼ確実。あと1枠を東洋大姫路(兵庫3位)と近江(滋賀3位)で争う感じになりそう。市和歌山(和歌山1位)は極めて厳しい立場になったと見てる。ワシとしては、全日程を終えてから予想したい(現時点での最終枠は東洋大姫路かなとは思ってる)。

現時点のポジ・ネガ材料

・東洋大姫路

ポジ・・・奈良1位・智弁学園を完封(好右腕・森君の存在)。地域性。藤田監督ラストという話題性。

ネガ・・・準々決勝で5点差の完封負け(大阪桐蔭が強すぎるので、そこは考慮される可能性も)。2試合で2得点。

・近江

ポジ・・・準々決勝1点差負け。地域性。山田君というスターの存在(春には投手として復活見込み)。

ネガ・・・近畿大会2試合で17失点(センバツは投手力重視の傾向あり)。

主催者的には、東洋大姫路・近江の両方を選びたいはず。知らんけど。ただ、それを現実化するためには、近畿優勝校に神宮枠を取ってきてもらうしかなくなった。それが叶わなければ、どっちかが落ちる。

そういう意味では投手陣充実の大阪桐蔭に近畿制覇してもらうのが一番ええけど、センバツ当確になった今、近畿優勝&神宮優勝を狙ってくれるかが問題。西谷監督にお願いせなあかん。
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:14:38.41ID:pBEf7Mw90
>>869
その試合はラジオで聞いてたし印象的だったのでよく覚えてる
7回表まで1−0、市和歌が投手代えて明石商が7回裏に一挙6点でコールド決着
0874名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-ufZ5)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:49:16.12ID:AZDWImkkM
地域性で近江、東洋大姫路が有利、
市和歌山落選を主張してる人は近年の選考傾向の学習が足りない。

大阪、奈良、和歌山から2校選出、それでいて1校も選出されない県も普通に発生してるし。
※智弁学園、天理、智弁和歌山、市和歌山あたりはベスト8敗退で同一県の他の学校がベスト4以上に進出していても県順位、試合結果が評価されて救われている。

今週末、和歌山東が勝てば県決勝での直接対決に勝利してる市和歌山(1位校)が再浮上するだろう。

大阪桐蔭に神宮枠を獲得してもらえれば、東洋大姫路だけ落選で全て丸く収まる。

兵庫県民として東洋オタはマジで見苦しい。恥ずかしいよ。
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1df0-/TVA)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:53:57.93ID:SxFQjuyB0
1番恥ずかしいのは批判してるやつやな
何言おうが選ぶのは選考委員の人や
0876名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:07:54.91ID:tcUGTyfsp
787必死で滋賀作は古事記枠ででようとすなよw別に6枠目が近江でも市和歌山でもどっちゃでもええが、3年連続センバツなし、地元開催で3校選出するも1勝3敗と無様。和歌山は?夏は智辯和歌山全国優勝、秋近畿2校とも初戦勝利。和歌山東はたぶん決勝までいく。最弱滋賀と和歌山を一緒にすなよw
0877名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:09:12.71ID:tcUGTyfsp
プラス史上初の公立バッテリードラ1ね。滋賀はなんかありましたけ?春夏優勝経験ありますか〜?
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-mzKa)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:11:07.44ID:ThFc/TAf0
fckキモい
0879名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-x4SP)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:11:10.26ID:soZhlUyBp
>>874
甘いな、勉強し直せ。
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:26:26.11ID:ocQ4hewl0
市和歌は小園と松川で良い思いしたんだからもうお腹いっぱいだろ。
0883名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-2lAB)
垢版 |
2021/10/28(木) 10:01:20.50ID:rcCKY3lFd
兵庫枠が炸裂するぜよ
なんと言っても地元やき

和歌山は東が出るし
滋賀の3位なんか無視したらええよ

神宮枠が近畿に来たら
市立と近江で揉めたらええ
どっちでもええーけど(笑)
とにかく6枠目は東洋で決まりよ
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
垢版 |
2021/10/28(木) 10:16:23.38ID:3kxVWQpL0
>>872
同じ過ちを選抜でも繰り返したから最弱候補になったな
8回まで0-0で9回表に一挙6失点で完封負け
負けた相手の南陽工は2回戦で鍛治舎に0-16で壮絶なレイプを受ける
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-/cNO)
垢版 |
2021/10/28(木) 10:42:08.64ID:NPbOutMY0
大阪3位に勝って和歌山2位に負けた国際も安泰じゃなかろう

近江は二試合で失点17四死球15もう論外

兵庫は1位2位校がバカ試合で負て3位校だけ残ってる
0886名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-DXBQ)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:10:25.32ID:2uAqZ5WIa
「K」国際は安泰じゃないよ!
選ばないために近江が浮上する
毎日主催じゃなくて朝日主催なら間違いなく当確になるが。
もうひと枠は東洋大姫路で安泰

あくまでも主催者が出したい高校を選考する
必ずしも甲子園で勝てるチーム、実力が上のチームを選ぶ訳ではない
0888名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-acbM)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:27:56.63ID:XTt+gPXnd
888
0891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:17:35.68ID:zsVecagRp
此花学院
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:18:49.16ID:RyrxZd/b0
>>890
カンペーちゃんは柏原じゃなかったけ?知らんけど
0893名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-/DWD)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:19:53.74ID:Kf8dEQByd
>>890
3校とも野球は強い。あと浪速高校も
0894名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-JiXA)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:19:56.99ID:/GxnxOndd
>>890
コーチ言うのはね、選手の陰部咥えたらおしまいですよ。理屈じゃないからねぇ。
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:20:26.60ID:RyrxZd/b0
此花は、坂田利夫・彦摩呂・菊水丸だったような
0897名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-nzoK)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:26:18.80ID:BbMdxezdd
>>890
寛平は東大阪大柏原

アホの坂田ししょーが大阪偕星
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況