X



近畿の高校野球782

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-EdRQ)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:51:49.84ID:xa4ZdinIa
あ、八幡商業が負けたのか
じゃあ近江もまだまだ可能性あるな
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:51:55.84ID:HctEIeRo0
8強負けで天理、東洋、近江の3位が並んだら
拾われるのは近江だと思うよ
もちろん試合内容にあまり差がない場合
0526名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Tzyk)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:52:00.52ID:LN1O/xB/d
それにしても和歌山東は、野球が雑やな
和歌山県大会の時ような強さが全くない 近畿大会ではいつもそうやな
滋賀が弱いから勝てただけ
0528名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:52:26.04ID:+Q1SAzNGd
近江も、かなり有利になったけど、極端な例だけど金光大阪に近江がコールド大敗して、ベスト4に大阪の4校残った場合が少しややこしい
それで金光大阪が履正社に負けた場合、近江を選び難くなる
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-eWyG)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:52:53.41ID:Bfzvs/l60
和歌山東は21世紀枠ある?
0532名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:54:19.02ID:+0SBiS+G0
近江が有利になったなんて全然思わんけどな
3位校の争いでは
東洋>天理>近江やな
0533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:54:32.92ID:DUIXp8sq0
和歌山東は見てる限り相当投打のポテンシャルは高い
身体も公立らしからぬゴツさがある。
頭をもう少し使えるようになれば甲子園でも勝ち進めるだけのチームだとは思うよ。
0534名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-nzoK)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:55:41.42ID:mUwPfbAzd
今年度から強豪校の仲間入りした京都国際と
今年度いっぱいで強豪校から外れる履正社の戦いだな
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-WSzF)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:55:59.79ID:eCyElbxp0
滋賀に選抜枠要らんやろ!
0537名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-lic4)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:56:08.46ID:CvW9LjR/F
>>533
偏差値調べてこい
0538名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Tzyk)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:56:16.82ID:LN1O/xB/d
>>519
それな
和歌山東は、各選手の能力高く強打やのに 荒っぽく雑な野球で接戦に弱い
チームプレーなし
0539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-/cNO)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:56:21.86ID:QkI+k18O0
>>509
人の話を聞かないからそんな事言うんだよ
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:56:53.66ID:HctEIeRo0
>>532
東洋はまずコールド負け回避だな
その中で一番相手が悪いのだから
0541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:57:18.58ID:4WhCevpd0
>>525
地元兵庫を0にしてわざわざ滋賀を選ばないでしょう
0542名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:57:23.27ID:+Q1SAzNGd
>>532
そんな感じやな
近江に勝った金光大阪がベスト4でも落選がある
0544名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-3GOm)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:59:49.96ID:iDF/omAtd
これで和歌山は1枠確保できたな
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:02:24.29ID:HctEIeRo0
3位校で一番不利なのは去年コールド負けで救済されてる天理だろ
天理は勝つしかない
0547名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Tzyk)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:03:19.78ID:LN1O/xB/d
市立和歌山の投手力に、和歌山東の打力を合わせたチームがあれば最強
0549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:04:19.64ID:HctEIeRo0
>>547
どっちも大阪桐蔭のほうが上だしw
0550名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-I+ic)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:04:41.38ID:++WDcU3yM
>>547
プラス全盛期の高嶋采配
0552名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-xTTs)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:05:20.20ID:AU1lNPWaM
履正社は今仲が先発ぽいな、
0553名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:05:33.88ID:/SITHOwep
和歌山2校は次戦接戦負けとかでも2校でれるんちゃうか?ダブル公立、市和歌山は初のドラ1バッテリーに米田、和歌山東は近畿初勝利で、夏優勝した智辯和歌山に勝ってきてる
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:06:22.56ID:HctEIeRo0
履正社先攻か
0556名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:06:30.25ID:R//myyd4a
履正社は来年から野球部の強化をやめるおじさん
「履正社は来年から野球部の強化をやめる」
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Zzle)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:07:43.71ID:Btv8vpz20
にしても塔南以外はどこも接戦だな
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:07:51.20ID:+0SBiS+G0
ベスト8に和歌山は2校、大阪は2校になった
兵庫奈良滋賀は1校ずつ
地域性の観点からすると、和歌山で1校落とし大阪で1校落としたら、丸く収まる
これで京都国際が勝てばそのまま選び、6府県仲良く1校ずつ選出
京都国際負ければ大阪か和歌山のいずれかが2校選出
0561名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-xTTs)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:38.33ID:AU1lNPWaM
履正社のファースト、デカ(笑)
0562名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:46.61ID:oxNHBJuQd
高野連は、初出場の和歌山東選ぶと思う
他のメンツマンネリ化しとるし
0563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Zzle)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:55.45ID:Btv8vpz20
>>560
それを言ったらなぁ
高田商も勝てる雰囲気一切無かったぞ
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:59.76ID:HctEIeRo0
京都国際が負ければ
大阪2、和歌山1、兵庫1、奈良1、滋賀1で丸く収まりそうだな
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-V3Xv)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:11:23.39ID:2vYWWnHb0
智弁和歌山抜きで、和歌山二校勝ち上がりって平成の時代にはなかったんちゃうかな。
0566名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-Bmx4)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:11:52.36ID:AVSZsWooM
>>556
履正社はどの運動部も一般生徒受け入れていない。推薦組のみ。
つまり、野球部強化をやめる時は野球部が廃部になる時。
0567名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Tzyk)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:20.82ID:LN1O/xB/d
>>545
近畿大会初出場の時から、ポテンシャルだけはすごかった 緻密さゼロやけど
近畿大会初出場の時の相手は、強かった頃の北大津、2回目は近畿ナンバーワン左腕の高田商を共にボコボコに打ちまくって最後はきっちり逆転負け
体はガチムチ和歌山東
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114c-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:24.06ID:AK0cqXCH0
大阪桐蔭は必死になってVS東洋を戦う。
理由は、近江がVS金光のモチベーション下がるから。
金光、履正社がベスト4まで勝ち上がると、
大阪桐蔭がベスト8ならば落選することになる。
0569名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-I+ic)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:27.66ID:++WDcU3yM
>>553
東洋は落とせん
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:37.56ID:HctEIeRo0
悪いが和歌山東が履正社と京都国際の勝者に勝てるとは全く思わない
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:08.63ID:DwmxBa6z0
>>546
去年は近畿優勝の智辯学園に勝ってたとか以外の理由に達がいたことが大きかったから今年は負けたら普通に落とされるかもな
0572名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-Bmx4)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:16.51ID:AVSZsWooM
>>566
要は何が言いたいかと言うと、野球部強化をやめる事はないという事。
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:18.95ID:DUIXp8sq0
まあ和歌山東はこれから試合を経験していく中でどれだけ着実に1点を取る野球が出来るかですわ。
そういう野球が出来るようになれば強豪私学が相手でもそれなりの野球は出来て嫌な対戦相手と思わせる事は出来るだろうけど今日のような拙攻をしてるようではね…
0575名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:16:03.51ID:oxNHBJuQd
兵庫は、0で21世紀枠で加古川西でええやろ
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:16:04.99ID:HctEIeRo0
履正社は森下相手でも左打者7人か
0578名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Tzyk)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:16:49.37ID:LN1O/xB/d
>>551
きちんと攻めるだけの頭は、、、 ない と思う
0579名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:04.68ID:ssErJRWBr
和歌山の1枠確保は確定ですか?
0580名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:26.26ID:/SITHOwep
滋賀は次負けたら0やろ。それなら公立の和歌山2校出しするはず。近江はいつでも甲子園いけるし、和歌山東は初出場で選ぶ。かといって1位の市和歌山を落とせない
0581名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-xTTs)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:28.62ID:AU1lNPWaM
金光だけ京都国際応援か?(笑)
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9bd-/PVD)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:46.28ID:GmNrEcUb0
>>570
国際ならワンチャンあり 履正社は無理かな
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:18:34.88ID:DUIXp8sq0
>>579
おそらく和歌山1枠は確定。
0584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ec-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:18:49.64ID:eNsaABhI0
ベスト4が大阪和歌山2校ずつでベスト8敗退が兵庫京都滋賀奈良でコールド負けなしになったら選考大変そうだな
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114c-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:20:45.18ID:AK0cqXCH0
京都国際は森下が近畿ナンバー1の左腕だから、履正社も厳しい。
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:20:57.19ID:qazjESIH0
>>542
金光vs近江は近江が勝つと思うぞ
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:25:03.09ID:qazjESIH0
>>588
そうだね。
和歌山東は強かった。
流石、智辯和歌山に勝っただけのことはある。
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:35.33ID:DwmxBa6z0
>>588
でも智弁和歌山はここに負けたんか…とは思ってしまった
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:27:48.33ID:fO2+gFKB0
>>570
>>582
去年の秋近畿のスコア

 和歌山東 000 300 000|3
 京都国際 010 001 20×|4

この時、京都国際を相手に粘投した先発左腕が残ってます。
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:29:30.68ID:DUIXp8sq0
>>592
まあね。ただこういう和歌山東のようなポテンシャル型のチームは上手くハマると強豪でもなぎ倒してしまう恐ろしさはあるのも事実。ハマらなければ拙攻が目立ちいとも簡単に負けてしまうけどね。
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:31:52.48ID:HctEIeRo0
森下上々の立ち上がり
0596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-WSzF)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:32:06.94ID:wqVM2Nfv0
>>568
選手と外野の思考一緒にするのはやばいぞ
選手なんて、あー寒いは今日試合したくないわとしか思ってないやろ
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65a6-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:32:09.04ID:Lx/xtErw0
>>523
2000年、
2002年も南部が勝っていると思います。
0598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65a6-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:32:09.12ID:Lx/xtErw0
>>523
2000年、
2002年も南部が勝っていると思います。
0600名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:34:50.06ID:zEQqxGcpa
弱小雑魚地域和歌山の話なんてどうでもええねん
履正社ー国際の事実上の決勝戦ちゃんと見ろカス
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:35:53.27ID:r0doQjfk0
和歌山って初芝橋本も強くなってるんじゃないの 智弁もうかうかしてられんな
0602名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa89-V3Xv)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:35:55.06ID:Tr3dVGvpa
和歌山東の勝ちでこの1回戦、ひとつの予想が外れました。
あくまでこの時点での話だけど、
市和、桐蔭は俄然有利。よほどのことがない限り当確かと思う。
さらに天理、東洋、近江が横一線。
金光、和東がまだもう一勝が必要。
これに京都国際が勝てば、金光、和東を外した6校かな。
履正社が勝てば、3校が揃って初戦突破した大阪が強くなって金光が僅かに浮上かな。
0603名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:36:29.07ID:MnpWTx7GM
京都国際履正社
1回表裏終了
0ー0
0604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:37:31.66ID:HctEIeRo0
初Hキタ
0605名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:37:37.18ID:MnpWTx7GM
2回表履正社
センター前
ノーアウトランナー一塁
0606名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:38:58.45ID:MnpWTx7GM
送りバンド
ワンアウトランナー一塁
バッター6番野村
0607名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:39:25.03ID:MnpWTx7GM
レフトフライ
ツーアウト
0608名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:41:11.21ID:MnpWTx7GM
ショートゴロ
スリーアウト
0609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:41:56.63ID:HctEIeRo0
先取点をどっちが取るか
0610名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:43:34.80ID:MnpWTx7GM
京都国際、レフト前初ヒットワンアウトランナー一塁
打者森下
0611名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:44:49.02ID:MnpWTx7GM
森下センター前
ワンアウトランナー二塁
京都国際チャンス!
0612名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:45:08.17ID:vkWBNdcXr
そうそう馬鹿山は空気読めよ
大体滋賀作に勝ったくらいでよくそこまで浮かれられるな
0613名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:46:25.31ID:MnpWTx7GM
京都国際
三振ゲッツーでスリーアウト
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:47:47.82ID:DUIXp8sq0
なんか今日は拙攻が目立つね
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114c-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:48:41.14ID:AK0cqXCH0
京都国際はこの夏のベスト4の主力が多く残っている。優勝候補の筆頭格。
ただし、秋は新チーム結成が遅れたせいで、京都府大会は苦戦続きだった。
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:49:04.79ID:1mCP2jgo0
天気怪しいな...w 雨降らないでくれよ
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fefc-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:49:48.95ID:7Orew8fC0
選抜は大阪桐蔭市和歌山天理近江と今の京都国際履正社でいいやろ
0620名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-aubo)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:51:03.59ID:MnpWTx7GM
履正社
三者凡退
3回裏へ
0621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-dcnK)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:52:48.46ID:HctEIeRo0
そろそろ試合が動くかな
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:53:12.86ID:CRAR8fm60
◎大阪桐蔭(大阪の1位校。仮に次戦で負けても金光大阪が4強進出しない限りは安泰。それでもセンバツ行く可能性アリ)
◯東洋大姫路(コールド回避なら行けるかも)
◯天理(コールド回避なら行けるかも)
◯市立和歌山(次負けても和歌山東も負けてれば多分行ける)
◯近江(コールド回避なら行けるかも)
△和歌山東(同府県1位と直接対決で負けてるので不利。次勝たないと厳しい)
△金光大阪(同府県1位と直接対決で負けてるので不利。次勝たないと厳しい)

今試合してる2校がこの試合勝った場合
◯京都国際(コールド回避なら行けるかも)
△履正社(3位校かつ同府県が全校勝ち上がってるので次勝たないと厳しい)

次の対戦相手の関係はあるけど基本どこも同じような感じなので例年以上にコールド=終わり感が強い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況