X



近畿の高校野球780

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:14:17.32ID:aN9/uMFTd
五條市から皇子山まで2時間かかるさかい9時出発する
ホテルの朝食バイキングやった
昔みたいに焼き鮭、海苔、卵、味噌汁じゃないんやで。今はどこのホテルもこんなんか。こしらえるのが大変やからバイキングなんかの
0122名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-2Zgy)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:17:20.21ID:AR5/Ue3Td
>>107
寄せ集めの屁は、どうでもいい
0123名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-ozHB)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:24:27.88ID:2nCqA5AVd
>>120
姫路のじいさん昨日は皇子山で今は智弁の五條市のビジネスホテルかよ
何のためにや?糞遠いのに何してんねん
智弁の選手の気分になって球場乗り込むんか?
お前東洋おたのふりしてるけど智弁おたやろ
0127名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp0f-Z9qa)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:47:15.83ID:A2OmROKdp
雨降ってるんかな、試合出来そうかな
0128名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-c5AK)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:00:57.02ID:1s4ywLgdd
市役所無料P余裕やわ
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-pyj2)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:06:47.18ID:ZGu+JI/a0
東洋ヲタのふりしてる奴全部ウソやで
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:10:35.25ID:L52pybEB0
右は川原だろ桐蔭の
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb07-C8im)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:16:59.46ID:P5KtyzSk0
学校から皇子山球場まで八幡商業と金光大阪やと、どっちが早く来れるんやろ?
あと京都の2校は結構近いし早く行けるな(笑)
0133名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:18:46.87ID:aN9/uMFTd
智弁ファンでもないが、生で智弁-東洋の試合見るのは昭和57年甲子園以来やからワクワクしとるんよ。秦智弁とは春近畿やからガチの試合ちゃうやろ。昭和57年は智弁は東洋に負けたんやで。鶏みたいなユニフォームを生で見るのは久しぶりやわ。五條市は遊びで来るにはええけど、住むとなると嫌やな、コンビニは近くにないし食べ物屋はそないないし小さいイオンショッピングセンターがあるくらい。散歩しとったら知らない人に雨ですな明日は晴れるやろかと話掛けられた
0134名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:26:28.34ID:aN9/uMFTd
智弁和歌山スレで、くじ引きの極意は何かと質問したが誰も答えられない
0135名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0f-xZxe)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:27:33.74ID:tCbJc6rOp
この秋の塔南は期待してたのにまさかのコールド負け。信じられない。上には上がいるんだね。やっぱり大阪桐蔭はスゴイね。コールド率が半端ない。

去年はあの達くんの天理や京都国際までもコールドで倒すんだから・・・
0136名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:31:22.59ID:aN9/uMFTd
智弁奈良の前川、報徳の榊原、智弁和歌山の湯浅は近畿トップ3の打者やわ。なんでかゆうたらまずスイングスピードが速くバットのヘッドが最短距離で出てきよる。だから速い球にも詰まらない。わしは野球経験者で元コーチやから君ら素人とは見る目が違いますわな。
0137名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0f-R0iG)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:40:37.66ID:dRbzYW3zp
>>118
奈良はダントツやから比較にならん
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-iLt3)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:41:41.64ID:fJQ86vWr0
大阪桐蔭対塔南戦は本当に初回で決まりました。
二回以降野原投手が好投していただけに残念でした。
やはり本当に強いチームはここぞという時に確実ものにできます。
桐蔭や智弁和歌山等は違いますし、投手に与える心理的影響は大きいですね。
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-tk8m)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:41:48.15ID:3p+QbwrO0
塔南の試合スコアしか見てないから詳しくは知らんけど、野原打たれたってよりは四球で自滅した感じか?
初回以外はそこまで打たれてないし
まぁ相手が悪かったな
市和歌山なら楽勝だったのにな
0142名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa8f-geX2)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:46:08.59ID:5KFDdu1fa
ジジィのふりした30代のオタクやろな。
ラコステのジャンパー野郎は。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-whfE)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:55:12.13ID:PZFhVg0C0
東洋の選手近畿は久しぶりだし、智弁学園の選手の体格に面食らうかもしれません。智弁も舐めて掛かると痛い目に合うよ。
0145名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-iDun)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:58:35.47ID:BDE4uUkkd
>>59
東北地区に見習いなさい!
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:05:24.74ID:2ato/ltb0
>>139
7回裏1死満塁でレフリーストップやから9回までしてたらもっと取られてたやろ 先攻で良かったな
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf8-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:05:44.78ID:p+zizmly0
ID:aN9/uMFTd
滋賀大会に東洋大姫路の応援に願掛けで、智弁の五條市に宿泊、意味不明に感じるが、
試合開始が遅れて間に合うとは、風は明らかに吹いてきたな
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb07-C8im)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:09:38.07ID:P5KtyzSk0
>>140
金光も名神、湖西で1時間かからんで。
0151名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-6p3F)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:13:10.76ID:CDpqCK0ya
大阪桐蔭は塔南の野原が好投手なのもあるが、2回以降は普通に抑えられていた。前田頼みのチームで、全国制覇するには打撃陣が小粒な気するし、そこまで強くないのでは?
0152名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:13:40.80ID:EvzTAwc4a
北信越では滋賀並に地区で初戦全滅しまくってた富山が久々に一勝したらしい。滋賀県勢も頑張れ。今日は試合無いけど。
0153名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:14:25.18ID:EvzTAwc4a
>>152
(滋賀県勢の)試合が無いって意味ね。近江の試合が延期になったし。
0154名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:15:17.10ID:aN9/uMFTd
智弁和歌山の選手見慣れておるから、屁智弁の選手見ても体格特にええと思わん。
東戦で湯浅を使わなかった理由なによ
新人戦では使っていたのに、負けるとしたら市高と思っていたわ。昨日市高見たけどあれやったら和歌山のが強いし神戸学院にコールド勝ちやわ。
塩路先発、湯浅5番でええ
武元は三番、四番青山
0155名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:16:57.51ID:aN9/uMFTd
ホテル出発したけどどうですか?
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:23:23.04ID:JH4zMD2i0
東洋は12時からやろ、雨やんどーか?
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:26:22.41ID:L52pybEB0
>>151
だから打力ない言うてるやん
ただ川原もいるから投手陣はめちゃくちゃレベル高い
0159名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-Q1TH)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:28:59.74ID:CwrYBigHd
23日第二試合の履正社野球部強豪校卒業試合
かなり混むやろか

第一試合から見たほうが良いのかな
0160名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:29:18.83ID:1kvg2XrZa
昨日のMAXだとさTwitterより

市和歌山
 米田天翼 145

大阪桐蔭
 前田悠伍 142

塔南
 野原元気 141

天理
 南澤佑音 137

滋賀学園
 服部弘太郎 137
 村田凌摩 125

神戸学院大附
 小林大雅 132
 沖津泰雅 129
0161名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-8r4G)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:29:57.33ID:fu40bWaEM
>>154
夏勝ったらええだけの話
0162名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:33:30.22ID:1kvg2XrZa
前田は履正社戦で145キロ計測してるんか。
松浦や尊敬する横川を超えれたらええね。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:34:19.27ID:c5RRKho90
大阪桐蔭は強かった、特にエビ何とかと丸山とかいう奴は
手本、内藤以上の迫力があった
丸山はバカそうだったけど、エビはちょっと抑えるのは無理、逃げたもん勝ちやろ
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-6W+s)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:36:52.95ID:qtt+HNWw0
82年夏って智弁と東姫の対戦あったっけ?
当時の智弁は出ると負けの連敗続きだったのはよう覚えとるが…

77年は松本と山口の投げ合いは見たかったが、残念ながら今治西三谷の神ピッチに智弁打線が抑えられてしまったのう
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:37:36.58ID:L52pybEB0
>>163
海老根より田井のが期待できる
0167名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0f-R0iG)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:39:03.47ID:Ilvv3Uvhp
>>160
この人の測った数字にだいたいプラス2、3キロしたら甲子園ガンと同じぐらいになるで
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:49:11.62ID:c5RRKho90
田井ってせこいだけで、打球はぜんぜんだったような気が
0170名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:05.16ID:IxWNUaLwd
>>146
打つのは松本と高良だけ
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba6-iLt3)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:55.63ID:Us9RfUGx0
『ネット情報ってガッカリさせられることのほうが、圧倒的に多いですから。
はっきり言って、情報になっていないことの方が多いですよ。
単なるガセネタがほとんど』
『最速148qという情報につられて見に行くじゃないですか。僕らアベレージしか評価しませんけど、135q前後でしたよ
その上クイックはできない、けん制もできない、投げた後は投げっぱなしでバント処理もできない
 もっと勉強してください!って言いたい。』

ってTwitterにありました
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-whfE)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:57:39.90ID:PZFhVg0C0
>>160
市立和歌山の米田、ネット裏から見てそんな速い感じはなかったけどな。観客も驚嘆した風では無かった。
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-v7SD)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:58:04.76ID:EXcq2sT70
>>160
市立和歌山 米田のコメント。

「今まで公式戦の中でも一番緊張しました。全然自分のフォームで投げられなくて、だめでした。」

調子が悪い中でも試合を作れる投手は良い。
次戦は必ず本調子で投げてくれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8defcfab98a6c61593915540d57af9e787e6019b
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:02:03.90ID:c5RRKho90
米田が途中から速いテンポで投げだしてからは
バットにボールを当てられる気配すらなかった
相手の打線が余りに力なしの上、無策だったこともあるが
かすりもしないとはこのことだと実感させられた
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-v7SD)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:02:05.71ID:EXcq2sT70
>>160
市立和歌山の4投手陣が近畿大会ベスト4投手なのか。
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bbc-cDAH)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:03:06.66ID:LzTzoePK0
近畿の右pやと米田と山田が抜けてるな。山田が投げられない今は米田がナンバーワンか
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df92-Epd5)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:05:01.30ID:v4Bk3lFg0
あの程度なら天理打線にかなりとらえられるな。
0180名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-9Kwn)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:08:31.83ID:U7qnuEg3a
京都駅前の第一旭か新福で朝ラー決めてから行こうと思ったら大行列やわ
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:11:26.51ID:c5RRKho90
大津京イオンモールのたかばしラーメンも
第一旭の親類やで
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df55-twAR)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:11:42.68ID:z2h6nvw+0
初日の感想

桐蔭だけ別格
伊藤 松尾 海老根 丸山の打球は脅威
1年生エース前田は強力打線でないと打てない躍動感も抜群
横川松浦のように退化しないことを願う
またシートノックの外野からの好返球連発でで歓声があがってその時点で相手を威圧してる

それ以外の5校はやや低レベルの互角
和歌山以外の4校も桐蔭とやればコールド負けするだろう
和歌山なら米田が踏ん張って0−5くらいだろうが前田からヒットが打てるかどうか

桐蔭以外の好選手
米田の後半の投球はさすがで、桐蔭以外には全国レベルでも2点前後で計算できる
野原は初回に不運な当たりが続いて大量失点したがその後は好投、桐蔭以外とやれば普通に好投手
7回はランナーに打球が当たって終了 それがなければダブルプレイで終わって8回に突入していた
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:15:46.54ID:2ato/ltb0
天理は左打者ばっかり
智弁は右打者ばっかり
高田商は知らん
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bbc-cDAH)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:17:59.42ID:LzTzoePK0
>>179
滋賀の右p打てない天理が米田打てるとは思えないけど
0185名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-JcEP)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:18:15.82ID:OOAZIJ4wp
裏金は毎年恒例のビッグボーナス引いて強いって勘違いしてるだけやろ。ところで滋賀ってもしかしてビッグボーナスなのかな?
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9a-aQTt)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:20:47.71ID:ik6CFOgS0
>>166
今年の桐蔭は松尾だけやで
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:22:23.55ID:L52pybEB0
じゃあ桐蔭がこの10年初戦で当たったところに負けた学校は全てボーナス以下やね~
そしてそこと接戦して勝った学校もたいした事ないと言う事。
県レベルがしれてるね。
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:25:32.20ID:c5RRKho90
しかし
好選手もいない、打力もない、投手もぼろぼろの神戸学院大がなぜ近畿大会なのか
奈良・和歌山・滋賀の三位校ならそういうのもたまにあるけど
タコに勝った高校としてはイカにも不甲斐なかった
躍進どころか今年だけの晴天の霹靂というか、今度いつ出られるかというところだろう
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:24.71ID:VxASLnYm0
>>190
山田は100パーない
そのために左ピッチャーを4人ベンチ入りさせてる
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:36.79ID:c5RRKho90
昨日も行列だったのは、会場時間前に並んだ連中のみ
8時10分以降到着組はすいすい入場できた
第3試合まえでも楽々チケット購入
混み具合は第3試合でも
特指 50%、内野 35%、アルプス 30%、外野 1%
3〜4000人くらいか
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-4mzU)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:55.84ID:iMV3ovBM0
天理は次負けたら落選
去年達恩恵でコールド負け選出されてるからな
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:43:59.65ID:2ato/ltb0
金光さんって大阪大会の成績見たら強いのか弱いのかわからんけど投手はいいのかな
2回戦 4−1大阪電通
3回戦 3−1高槻北
4回戦 2−1箕面学園
5回戦 9−0阪南大高(7)
準々決 2−1大産大付
準決勝 12−4星翔(7)
決勝  0−7大阪桐蔭
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc3-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:44:38.84ID:n5VzEvyF0
0971 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh) 2021/10/17 08:22:58
近畿スレで東洋オタ演じていたらおもろいわw
ほんまは智弁オタやのにw
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc3-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:45:22.54ID:n5VzEvyF0
↑ 姫路ジジイな
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-whfE)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:55:57.00ID:PZFhVg0C0
>>193
皇子山球場は1番塁側内野席が日射しの関係からかやや観づらい。
0200名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:56:22.93ID:1+BJmS7xd
>>195
大阪って、ホンマ私学が多いな
0202名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:00:39.02ID:7KYtFmhWa
>>195
エースはいいけど打力はない。
星翔戦は連投で失点したけど。
0203名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:01:15.57ID:aN9/uMFTd
昭和51年選抜準々決勝で東洋11-3智弁やったやろ、東洋は松本投手、智弁は山口と阪本投手
智弁はフルボッキされた試合や。この松本東洋は翌年夏全国優勝する東洋史上歴代最強チーム
さっきイオンモール大津を越えロクハ公園付近におる、まもなく皇子山に到着予定やが球場が見えてこないわ。栗東市とか表示出たきたけど
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc3-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:04:43.52ID:n5VzEvyF0
プリウス運転中に書き込むな!
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-6W+s)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:10:38.88ID:qtt+HNWw0
>>203
あー思い出した、智弁のエース阪本が熱だして登板回避した試合か。東姫のエースは小南で一番弓岡だったが、松本がこの試合に投げたかは覚えてないわ
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:13:41.88ID:L52pybEB0
こいついつもの和歌山んやぞ
0209名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-c5AK)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:13:43.85ID:1s4ywLgdd
西谷監督筆頭に全員偵察来てる!
0212名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:15:28.97ID:FKZsK70iM
>>186
どこがやねん
0213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-Miqb)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:16:22.28ID:xrp9CAPK0
>>211
星翔に4点くらい取られてなかったっけ
0214名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:18:32.12ID:LVnBILVQa
>>211
桐蔭にボコられてたじゃん。去年の仰星の高橋みたいにフルボッコされるやろ。高田商は打力は天理に打撃戦で勝てるレベル程にはあるんだし。
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:20:44.71ID:2ato/ltb0
天理ボコッて奈良大に勝って智弁と終盤まで1点差の高田もなかなか手強いぞ
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9a-aQTt)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:22.72ID:ik6CFOgS0
スター選手とかレベルの高い選手とかほぼ皆無と言ってええのに、少しでも何か秀でてるものがあるからって無理に持ち上げようとする風潮やめて欲しいなー
今んとこモノがちゃうなって選手は神戸学院の樋口くらいやん
どっこも体小さいし貧打やし、身長は高くてもそんなにビックリする選手もおらんし
0218名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa8f-geX2)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:47.28ID:5KFDdu1fa
プリウスラコステジャンパー親父はらくらくホンで書き込んでるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況