X



【2021秋〜2022選抜】 有力校敗退情報スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:13.17ID:PVaG2yhL
>>278
鳴門と明徳は準決勝で当たるね
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 14:04:07.25ID:OggQ3f20
門馬さんはまだ若い、心機一転、関西で再出発して欲しい
東海大仰星もしくは履正社とかで…
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 14:31:42.98ID:glpxYuP9
東海大会組み合わせ

@ 日大三島vs(津商業vs中部大春日丘)

A 享栄vs(岐阜2位校vs静岡)

B 三重vs(至学館vs岐阜3位校)

C 岐阜1位校vs(聖隷クリストファーvs津田学園)

準決勝

@vsA BvsC

決勝

(@vsA)vs(BvsC)
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 15:58:40.68ID:pbwxSqof
>>287
ワッチョイ付東海スレ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:21:56.48ID:EX8Wb5P3
学石めっちゃボコられてら
勝負の世代じゃねえのか
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:33:27.82ID:glpxYuP9
【東北大会】
初日の結果
東奥義塾 10-0 大曲工業(5回コールド)
盛岡大付 9-2 学法石川(8回コールド)
大館桂桜 6-4 聖和学園
八戸工大一 7-0 酒田南(7回コールド)
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:36:12.04ID:37qHxugZ
>>290
大館桂桜って聞いたことなかったわ
覚えとこ
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:51:23.96ID:0qO5ciNG
岐阜大会準々決勝
中京 11-1 関商工 (6回コールド)
岐阜第一 9-4 大垣商
県岐阜商 9-2 美濃加茂(8回コールド)
大垣日大 1-0 帝京可児
全て順当勝ち
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 18:36:04.14ID:glpxYuP9
>>291
大館・大館桂・大館工3校統合して2016年創立
元を正すと大館も1992年に大館東・大館南両校統合した経緯ある
同校定時制は大館鳳鳴定時制に承継された
因みに大館桂は統合前女子校だった
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:26:31.76ID:OIdf00rN
東北では明日仙台育英か盛岡大付属のどっちかが消えるのか
ちなみに仙台育英は地区予選&県大会6試合で1失点というエグい投手力
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:54:36.58ID:qwupwFHu
明日は秋の大会7試合で99得点の花巻東打線が東北大会でも爆発するのか注目
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 23:36:14.02ID:qwupwFHu
モリフは旧チームの主力ほとんど3年だったと思うが、新チームもガチムチ打線なの?
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 23:41:12.59ID:dhxfVLgy
小マッスル打線
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 01:17:57.04ID:19FDuZWJ
モリフはそもそもいつもガチムチ脳筋打線だぞ
冬は雪で外で練習出来る日が少ないから屋内のトレーニングルームで体作ってるし
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 07:27:11.48ID:zkXR2PwE
本日の東北大会※全試合2回戦

仙台市民球場9時より

@仙台育英(宮城1)×盛岡大附(岩手3)

A鶴岡東(山形2)×青森山田(青森1)

B能代松陽(秋田1)×久慈東(岩手2)


石巻市民球場9時より

@東日大昌平(福島2)×花巻東(岩手1)

A山形中央(山形3)×東北(宮城2)

B東奥義塾(青森3)×聖光学院(福島1)
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 11:18:07.67ID:nugGMESQ
>>308
青森のせいで遅れたんやないっけ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:56.65ID:7dcSa+ST
>>306
変態オジサンみたいやな
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 11:43:23.53ID:yFwh4NYw
秋季中国大会(1回戦)・明日の試合予定

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)10:00下関国際(山口1位)―創志学園(岡山3位)
(2)12:30広陵(広島3位)―倉吉総合産(鳥取2位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)10:00倉敷工(岡山1位)―米子西(鳥取3位)
(2)12:30宇部商(山口2位)―出雲西(島根2位)
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 11:45:15.14ID:vcGrnNNJ
福島、現状の最高の面子なのに2、3位がコールド負け。やっぱり聖光頼りか。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:02:23.36ID:ysDZYcga
当たり前だろ、今世紀になって聖光しか出てないんだぞ。聖光以外は2000年の福島商が最後
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:20:42.62ID:zkXR2PwE
>>311
関東大会も開催地茨城県の所為で1週間繰り下がってるな
しかも以前なら水戸市民球場・ひたちなか市民球場開催だったのが今回ひたちなか使わず水戸からかなり離れたJCOMスタジアム土浦使う事決まってる
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:36:53.90ID:2wLRlO9E
>>313
倉吉総合産業はピッチャーが良いらしいから期待してる
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:59:01.85ID:nugGMESQ
>>316
清宮にも言えるけどそこらのピッチャーボコってレベル高いピッチャーにはチンチンにされたら意味ないで
佐々木は選抜で全国レベル打てたらええな
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 13:36:06.49ID:DwPXFDYB
【秀光中野球部、廃止へ 硬式のクラブチーム新設】
https://kahoku.news/articles/20211020khn000049.html
学校法人仙台育英学園(仙台市)が、運営する中学校軟式野球の強豪秀光中(同)の野球部を廃止し、
関連のNPO法人に同校生徒を対象とする硬式野球のクラブチームを設立する方針を固めたことが20日、分かった。
秀光中によると、2022年4月の活動開始を目指し、高校野球を志す球児の練習環境を整える。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 13:37:19.66ID:DwPXFDYB
>>313
みれるの一球速報だけかな?
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 13:46:22.05ID:4JdXWAKg
佐々木jrは今までの時期で練習試合そんな出来てるのか?
紅白戦もカウントか
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 13:56:08.70ID:iaQJ9HeN
1位の酒田南が惨敗したかと思いきや、
山形中央は東北に快勝、鶴岡東も今のところ、好調青森県勢の1位青森山田をリード
わからんもんだな
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 13:59:55.02ID:Vq3cizu+
>>325
最近の甲子園実績がないところほど、どうしても内弁慶になりがちだな
これは他地区も似たようなことが言えそう
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:02:36.14ID:hgDzFVqp
>>325
酒田南は秋春強いだけの山形のモリシ。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:08:12.20ID:nb6ai3lM
夏の盛附は鹿島のエース、沖縄尚学のエース、近江のダブルエース相手でも
強打発揮できてたから打力自体は全国一だったかも? その割に得点力は?だったけど
選抜は達相手に夏は県大会で前育のエース相手に沈黙した自称最強打線の健大とは格が違った
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:15:13.68ID:nugGMESQ
>>328
最近だとそれこそ2019年の相模も今年の健大もだけど○発打線とか信じられんようなった
○`カルテットもやが
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:31:03.30ID:nb6ai3lM
>>329
今はバーチャルで見れるから、ガチかどうかは結構バレるけどね
噂の健大打線は昨秋、県大会と関東大会で5試合見たけど大阪桐蔭&智弁よりは落ちるなと正直思ってた
この夏の盛附はバーチャルで岩手大会決勝だけ見たけど
ガタイが凄いし各打者のスイング見てこれは全国でもトップクラスだろうなとは思ってた
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:52:53.58ID:4JdXWAKg
今晩はもつ鍋やな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:28:44.31ID:xLQQjM91
☆東北大会準々決勝
石→石巻市民球場 仙→仙台市民球場

10:00 仙台育英(宮城@) vs 花巻東(岩手@)(石)
10:00 大館桂桜(秋田A) vs 八工大一(青森A)(仙)
12:45 能代松陽(秋田@) vs 聖光学院(福島@)(石)
12:45 山形中央(山形B) vs 青森山田(青森@)(仙)
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:37:18.03ID:tQw5ADPx
岩手は盛岡大附、花巻東が抜けてるのは知ってるけど
よく久慈東なんて聞かないところが出てこられたな
一関学院とか負けたんだな
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:37:48.49ID:ysDZYcga
順当なら仙台育英と聖光学院or焼肉殺人か
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:56:05.53ID:rvCqyELD
>>341
盛岡中央がコロナ辞退、一関学院がまさかの千厩に敗退
久慈東の居る山が公立のみになるという弱小の山と化した
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:46.58ID:Gvb/4QtO
>>342
山田の堀内は東北ナンバーワン投手
育英は去年のチームより打線が弱い
東北は花巻東1強だろ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:29:40.27ID:iTKjxXYW
千厩って何年か前も夏の初戦で花巻東やっつけてたような
甲子園レベルではないけどそこそこ格上キラーできるタイプのところなのかな
0348名無し募集中。。。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:57:19.35ID:HjEyBEDF
これでも甲子園経験がある久慈東
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 19:50:05.91ID:YgEcs3SI
花巻東は育英に勝ってもまた準決勝で負けそう。東北決勝まで行ったのは17秋しか無い。今の地区優勝が神宮行くシステムになってから東北で唯一神宮行けてないのが岩手。しかし今回は準決勝のくじ運良くて反対側の聖光も山田も貧打だし育英にさえ勝てば岩手勢の神宮出場あるかもな。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 19:58:14.16ID:3pkXA4QA
高校野球の秋季中国地区大会が、22日(金)に開幕!
来春の選抜大会の参考資料となる大会で、開催県の山口県からは4校、残りの4県は各3校が出場予定します。
大会は有観客で開催される予定です。
広島県を制し、2002年以来のセンバツ出場を狙う広島商は、島根3位の益田東と初戦で対戦。
今年に続き2年連続センバツを狙う下関国際は、岡山3位ながら実力校の創志学園と初戦で対決します。

広島ホームテレビと山口朝日放送では、大会の一部をライブ配信でお届けいたします。

配信予定の試合
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/22(金)10:00〜 下関国際 対 創志学園
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/22(金)12:30〜 広陵 対 倉吉総合産業
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/22(金)12:30〜 宇部商業 対 出雲西
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)10:00〜 尾道商業 対 岡山学芸館
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)10:00〜 広島商業 対 益田東
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)12:30〜 岩国商業 対 立正大淞南
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)12:30〜 宇部工業 対 鳥取商業
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 00:36:41.77ID:mcI1w2Vv
>>351
広陵も地味に2019選抜以来甲子園から遠ざかってるよな
まあまだ2年くらいで遠ざかるもクソもないけどさ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 03:11:23.20ID:oWkwpOyC
ぼちぼち神宮大会の抽選やな
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 03:50:18.59ID:5g2LZ5eZ
全国各地区進捗状況
北海道  クラーク記念国際
東北   10/23(土) 準々決勝〜
関東   10/30(土) 開幕
東京   10/23(土) 3回戦〜
北信越  10/23(土) 準決勝〜
東海   10/30(土) 開幕
近畿   10/23(土) 準々決勝(第三試合〜)
中国   10/22(金) 開幕
四国   10/23(土) 開幕
九州   11/06(土) 開幕

神宮大会組合せ抽選会
     10/23(土)
神宮大会 11/02(土)開幕


.
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 04:37:32.54ID:5g2LZ5eZ
↑訂正
神宮大会 11/20(土) 開幕
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 06:17:25.04ID:60qGO8/W
近畿と関東は準決勝以降は神宮押し付け合いのわざと負け合戦になるよな。九州は創成館準決勝コールド負けでセンバツ落選の例があるからまだ準決勝でもガチになるけど。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 07:09:21.38ID:5xykplIy
関東は準決勝でコールド負けしても選ばれるのが今年証明されたからますますその傾向は強くなるね
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 07:11:08.98ID:5xykplIy
横浜なんか準々決勝でコールド負けしたのに選ばれたもんな
及川のおかげで
阪神で使い物になってるようだから選考委員の面目躍如か
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 07:34:36.84ID:RkUUo0HL
>>361
横浜と日大三と早実は異様に優遇されてるからな。及川横浜がセンバツ出た時もスコアそのままで東京準優勝が早実or日大三だったら東京の方が優先されただろう。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 07:45:44.55ID:emzKq/3r
東京が二枠あると思ってるのがそもそもアホだよなw
去年も日大三の政治力は絶大だ選考委員のトップがOBだから確定!とか吠えてた奴大勢いたけどあっさり神奈川だった
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 08:41:56.95ID:qWRyLO/I
>>352
ありがとうございます!
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 08:45:28.32ID:f5SOj2IW
>>356
九州は神宮大会に間に合うのかな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 08:46:39.16ID:RiS+rh7F
政治力も何も、過去の日大三選出はすべてタレント揃いで、実力も戦績も他の候補を圧倒していたから
去年みたいな完敗ではなかったよ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 09:16:23.64ID:ZagFLs7C
岐阜県大会 本日準決勝

岐阜第一(田所)ー中京(橋本)
大垣日大(阪口)ー県岐商(鍛治舎)

4人の名(迷)将の采配にも注目したいが、学校関係者のみ入場可で開催中
他が地区大会をやっている中、まだ県大会中ですみません
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 09:39:17.23ID:Eh/UYMMJ
隠れてコソコソやっとる岐阜は選抜ゼロが妥当や
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 09:43:31.56ID:lFOqoIr8
田所も岐阜第一に行ってからパッとしないな
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 09:53:02.23ID:5P7eM1Hs
>>351
広島商はあの和田毅がエースだった時以来出てないんだね。あの時は関西のエースは宮本賢だし豪華なメンツだね。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 09:55:44.24ID:94ENmzQV
明日北信越が決まる
気比 星稜 
夏甲子園出て何かを得た小松大谷
勘違い中の富山商業
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 11:08:17.16ID:mcI1w2Vv
>>372
結局敦賀気比残るやんっていう
1位から来ようが3位から来ようが関係ない
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 11:46:15.51ID:spkTMEhU
創志学園かき氷にフルボッコ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 12:15:03.24ID:KmVV7YST
秋季中国大会(1回戦)・本日の試合(第1試合終了)

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)下関国際(山口1位)8―0(8回コールド)創志学園(岡山3位)
(2)広陵(広島3位)―倉吉総合産(鳥取2位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)倉敷工(岡山1位)2―0米子西(鳥取3位)
(2)宇部商(山口2位)―出雲西(島根2位)
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 12:38:21.65ID:vEtnmW3g
>>360
まあ東海大甲府、専大松戸を落とす理由も無かった
ベスト8敗退組も相模以外はどこも準々決勝完敗だったし
甲府はその相模に勝ってるし、専松も2試合連続完封で勝ち上がってたしな
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 13:41:30.06ID:yaWb4IK3
広陵は今日の試合は大丈夫だと思うけど次の下関国際戦がどうか?
何とかセンバツに行って欲しいけど…
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 14:51:24.18ID:DcvM5j33
秋季中国大会(1回戦)・本日の試合(第2試合終了)

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)下関国際(山口1位)8―0(7回コールド)創志学園(岡山3位)
(2)広陵(広島3位)6―0倉吉総合産(鳥取2位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)倉敷工(岡山1位)5―0米子西(鳥取3位)
(2)宇部商(山口2位)7―5出雲西(島根2位)
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 14:51:46.61ID:DcvM5j33
秋季中国大会(1回戦)・明日の試合予定

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)10:00尾道商(広島2位)―岡山学芸館(岡山2位)
(2)12:30岩国商(山口3位)―立正大淞南(島根1位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)10:00広島商(広島1位)―益田東(島根3位)
(2)12:30宇部工(山口4位)―鳥取商(鳥取1位)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況