X



大阪桐蔭460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f21-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:39:17.26ID:sBGZn8Hs0
>>354
特大は振り遅れたのがたまたま芯に当たっただけだろ
7番打者としては打撃は物足りないと思う
守備もフットワークは良いけど、グラブ捌きが硬いしなぁ
0363名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-kHre)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:40:49.47ID:Jv7wJNCPa
田井は森友哉になれる選手
好不調の波が少ない
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:41:07.28ID:g0XuaGCT0
>>361
その旬を終わらせたのが他でもない高嶋さんだったからな
朝井と今江でボコボコにされた時はPL終わりやなと思った人は多い
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-RjSp)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:51:30.77ID:mDoWFsZw0
>>362

星子レベルが7〜8番打ってるのは、全国でも殆どおらんやろ
0366名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4mzU)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:09:47.02ID:vPIciHACa
>>364
衝撃的だったねぇ。
ちなみにPLは何故か智弁和歌山には相性が悪かった。近畿大会でもほとんど勝ったことがなかったはず。
だからこそ、高嶋終身名誉監督は新興に過ぎない桐蔭に最後まで勝てなかったのは悔しかっただろう。
0367名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:34:26.06ID:od/bcmlRd
甲子園初優勝は智弁和歌山より大阪桐蔭の方が早かった

1991夏 大阪桐蔭初優勝
1994春 智弁和歌山初優勝
0368名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe7-sbjf)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:14:49.60ID:BXzqZ9+i0
2009年世代がもともと13人しかいなかったってなんでなのかな?
0369名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-Q1TH)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:24:05.07ID:CwrYBigHd
>>361
まぁ2009年は桐蔭が桐蔭じゃなかったからなぁ
2019年世代以上の谷間世代だった。
しかも履正社も谷間世代だったので、今だったら2強以外の甲子園大チャンスだが、この時はPLが今の桐蔭の位置付けだった。

でもPLも大阪大会は無双状態だったが、甲子園でらあっさり負けてた
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-hfWW)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:32.92ID:Fspukdnw0
>>364
それは後になって見たらそう思うけど、当時はただ単にその年の智弁和歌山にPLが敵わなかっただけだと思ったよ

今江も朝井も2年だったし、翌年のチームだって思って見てた

その翌年はさすがに終わったと思ったが
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:58:51.80ID:P29i3Hg30
>>364
今江の代が、夏に出場停止になったのが痛いわな。
メンバー的には最強やったはず。

バトルスタディーズの小窪の代も、ジュニホの竹内がやめたの痛かった。
0372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f91-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:00:07.53ID:SFWp5PsO0
>>363
2年夏でスタメンとれる選手じゃないと、さすがに無理かと
大阪桐蔭2年夏でスタメン入る選手はプロドラフト候補レベルだと思うが
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbbc-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:07:08.27ID:zeCcAUbw0
群馬からきた川井は最悪だな。
前田台頭で完全にお役御免。

出る幕なし。守備練習の手伝いするなら桐生第一のエースになって甲子園にいけ。
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-mwfO)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:13:42.17ID:2a9a/Cqu0
川井は中三時点では一つ上の東海大相模石田以上と言われてたのにな
進学先を間違えたね…
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbc-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:41:43.74ID:2Np84xmG0
桐生第一だと川井が入学する前の年に不祥事があったからな
それに、最近高卒プロ出していないし…大学行くなら大阪桐蔭だね
川井は正解だったんだよ
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:42:26.86ID:P29i3Hg30
>>374

むしろ早めにプロ諦められて、よかったよね。

プロに行くのは、前田のような選手。
殆どは、高校か大学で辞める。

地方でお山の大将で甲子園出れるかどうかもわからないのが幸せなのか。

実は地方でも消えていってるU15がたくさんいる。
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbc-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:51:09.88ID:2Np84xmG0
川井は体が幼く見えるから、去年の松浦と比較すると
真逆だよね
0379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-61zO)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:00:35.74ID:NwiCXyjg0
長身左腕の育成はプロの指導者でも難しいからな でも幸い川井はヒョロヒョロだから伸びしろはある 次のステージでいい指導者と出逢えればいいな
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef15-W6Jp)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:06:45.63ID:J8Pm6lTE0
>>368
13人しかいなかったのは福本、江村の代だ。
2009年世代ではない。
0381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:12:08.48ID:g2lzN7pS0
去年の秋の時点やと京都国際戦で先発したり来年はエースやと思ったけど、川原が急に台頭してきて光のスピードで抜かれ、その次は怪物ルーキーが入ってきてちょっと気の毒やけど
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4c-D26N)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:28:29.00ID:m0g4GfIF0
2009年世代の時でも、もう今と同じ夏の追い込み練習してたんですか?
0385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:46:53.45ID:g2lzN7pS0
次東洋やな
0387名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:50:59.37ID:pfCjTF99d
これぞ兵庫野球だな
森は評判通りの良い投手みたい
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbad-37AC)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:52:44.16ID:QehOXOuB0
2回戦は完封しないと厳しい戦いになりそうだね
智弁も桐蔭も今の時点では打力一緒ぐらいやし
0389名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Z1xC)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:53:09.89ID:3ozpDRu+a
東洋大姫路の投手は兵庫屈指と出てたが、そんなにいいの?
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-Miqb)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:55:32.29ID:xrp9CAPK0
>>389
今日から近畿屈指を名乗ってもいいレベル
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb01-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:55:57.04ID:lNL2ERc/0
>>388
さすがに打力は上やわ
0392名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Z1xC)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:58:22.59ID:3ozpDRu+a
智弁、センバツピンチ
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4c-D26N)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:00:50.77ID:m0g4GfIF0
ド素人だが今年は田井選手が一番良い打者な気がする。
0394名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:01:10.85ID:pfCjTF99d
来年は久しぶりに両智弁が出ない甲子園になったな
夏の決勝は智弁対決だったが
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-61zO)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:02:52.21ID:NwiCXyjg0
東洋戦は僅差になりそう なんとか勝ち切って欲しい
0397名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Z1xC)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:05:13.65ID:3ozpDRu+a
東洋大姫路、なんで3位やったんかな? 
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:07:37.78ID:L52pybEB0
社が強いんやろ
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbc-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:17:27.39ID:2Np84xmG0
東洋大姫路の森(龍野B)とは我が軍の海老根(京葉B)が全国大会決勝で
対決してるんやな
京葉B4ー3龍野B 京葉B全国優勝!
0400名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4mzU)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:29:37.12ID:iE1kETQTa
初戦で3位爆弾を避けられて良かった。
東洋大姫路と当たるのは藤浪世代以来かな。
報徳を完封してるし、親方にとっては負けられ無い一戦。
0401名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:33:24.29ID:pfCjTF99d
西谷さんは今日の偵察で
森攻略法を見出せただろうか
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-QrXH)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:41:13.60ID:l8T+sZsN0
東洋、履正社は今回要注意
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb01-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:44:27.14ID:IV5H14au0
森はあまり打てないやろね
早い話金光と履正社が負けてくれれば選抜確定やな
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe7-sbjf)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:59:38.05ID:BXzqZ9+i0
前のチームで2回負けてる智弁学園とやるよりは選手たちもまだ精神的にやりやすいんじゃないか。
智弁学園相手だったらどうしても意識してしまうし。
0409名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-R0iG)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:04:21.94ID:V08MK+uDp
なんか今年も小粒やな
森ぐらいしかまともなプロもおらし
0410名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-0klj)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:25:14.13ID:ggFRuGfqd
他スレで強いやなんのといい張っても、東海大相模等ほんまもんのチームと対戦したら、あっさり負けそう。
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:32:23.86ID:qlhD62k40
>>369
中野怪我痛い
0414名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0f-pzgh)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:37:13.62ID:9J9V+3uox
泉口は頑張ってるぜ
0416名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-mwfO)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:54:48.09ID:uc3iLHFkp
前田も最速138だったらしいやんか昨日
また桐蔭オタの過大評価かw
0418名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-RjSp)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:06:22.35ID:agLIWhYqa
バックネット裏のガンでは
前田は平均130キロ代後半で最速142キロだったようだが
中途半端なウソつくなよ、アンチ
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-61zO)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:07:30.09ID:NwiCXyjg0
前田は履正社戦で出した145キロがMAX
0420名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-mwfO)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:12:19.25ID:uc3iLHFkp
>投げては、大阪桐蔭の1年生左腕・前田 悠伍も安定感抜群の投球だった。
>球速は135キロ〜138キロ程度だったが、120キロ前後のスライダー、チェンジアップ、ツーシームを駆使する投球術は一級品。


高校野球ドットコムより
まーた桐蔭オタ恒例の誇大広告かw
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:18:30.43ID:g2lzN7pS0
>>420
序盤はって書いてるやんけw
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-61zO)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:20:01.63ID:NwiCXyjg0
>>420
不調でも抑えれる前田最強だな
0425名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:20:05.60ID:FKZsK70iM
>>420
桐蔭オタ関係なく評価されてるし過大評価かどうかは前田が結果出して示してるやろ
2chに固執してるネトウヨさん笑
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:21:58.05ID:L52pybEB0
川原も144、別所が145出してるから投手陣はいけるな。
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-qHXb)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:22:26.93ID:L52pybEB0
にしても古川いいPやな。
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:22:39.97ID:g2lzN7pS0
金光かちそーやな
0429名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-mwfO)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:30:13.93ID:uc3iLHFkp
大阪桐蔭オタ「関戸は最速153キロ!松浦は最速151キロ!」
→甲子園では関戸は最速145、松浦は最速144

全国民「クスクスw」


まーた同じ失敗を繰り返すんか?w
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:40:40.86ID:g2lzN7pS0
桐蔭は大阪1位で履正社金光ともに倒してるから大丈夫よ
初戦のコールド勝ちもプラス材料やろ
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbad-37AC)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:41:46.81ID:QehOXOuB0
天理当確になるの?
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb01-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:54:32.42ID:AJMfABqo0
まぁ、自力で選抜決めるしかないか
0437名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-RjSp)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:55:55.34ID:agLIWhYqa
>>420
ガチガイジやん
0438名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:56:49.40ID:1864/ZLaa
金光も貧打。大阪私学なのに劣化金足農業なチームしか作れないのか。
0440名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:11:02.54ID:8VxqKAKOd
京都国際6-5塔南
大阪桐蔭7-0塔南
大阪桐蔭5-3履正社

京都国際?-?履正社
単純比較はできないけど京都国際もやばくね?
0441名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-4mzU)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:11:54.91ID:Dz0IhUP0r
古川は普通に好投手だからな 何もおかしくない
0442名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-SMjO)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:17:52.61ID:R6zeMdDbp
塔南、東洋大姫路と良投手+打低のチーム相手には
とにかく前田、別所、川原全力投入で点与えずに圧殺するのが手やな
0443名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-SMjO)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:19:52.26ID:R6zeMdDbp
仮に決勝大阪桐蔭ー履正社
ベスト4金光大阪とかになっても地域性で金光アウトとかになるんだっけ
0444名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-SzwO)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:25:51.22ID:4ZEzPcfnd
>>366
近畿大会は1勝1敗や。
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbc-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:28:17.58ID:2Np84xmG0
履正社が京都国際に勝てるくらいなら、近畿大会余裕で優勝できるやろ
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb01-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:29:48.10ID:2nlDKBKg0
>>443
金光アウトや
ベスト4で大阪桐蔭、金光になっても直接対決で勝ってるから金光アウトやな
0447名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:31:16.70ID:8VxqKAKOd
そう一般枠で同一府県3校出しはなし
だから大阪1位の桐蔭は次の東洋に勝った時点で選抜確定
後は金光履正がどんだけ勝とうが準決で潰し合いしてくれるので
0448名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-SMjO)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:34:57.49ID:R6zeMdDbp
そうか、次勝てば大阪予選の順位とトーナメント的に
大阪桐蔭が大阪一般枠の3番手になる要素がなくなるのか
0449名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:39:13.41ID:wcyGa5EJa
てか勝てばいいんでしょ次
大阪1位の意地を見せてほしい
0450名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:44:01.89ID:8VxqKAKOd
「パンツを脱がされ、口外しないように…」大阪の甲子園出場校の野球部男性コーチが球児への強制わいせつ罪で逮捕
《大阪偕星学園高校、被害者は14人》
https://bunshun.jp/articles/-/49364

例の事件って偕星のことだったのか
セキ監督が辞めたのもこの事件の影響なのかな?
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efed-7cao)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:26:09.19ID:aYxbIFWa0
選抜やのに地域性とか意味分からんよなホンマにベスト4に大阪3校揃ったら全部出してええやろ
それくらい今年の近畿のレベル低い
0453名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-kHre)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:37:30.76ID:Jv7wJNCPa
高田商強くねーじゃん、誰だよ金光に勝つ言うてたの
0454名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-kHre)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:42:07.44ID:Jv7wJNCPa
>>438
金光はチャンスを逃さないのと相手のチャンスは抑える野球をしてるだけで昔から貧打だろ、最近高校野球見始めたのか?
0455名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-kHre)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:48:13.75ID:Jv7wJNCPa
>>420
また引きこもりの妄想厨か
外に出て前田見てこい
0456名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:51:32.91ID:aN9/uMFTd
姫路の森投手を見てきた、ストレートは140前後、しかしキレと伸びがかなり凄く手元でホップしていたから打者は140後半に感じていたと思う。スカウトらしき人の話を聞いていたら球の回転数が多い、四角に投げられるコントロールで今日も無四死球、満塁のピンチでも内角を攻められるコントロール
ストレートの質は高校時代の藤浪より上らしいよ。
0457名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-SzwO)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:52:36.22ID:4ZEzPcfnd
>>451
ほんまそれ。一般枠2校、21世紀枠1校は良いのに何故一般枠3校は駄目なのか。
0458名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:29.34ID:nwyWn6Z/a
>>457
17春も一般3枠おkなら神宮枠で高田商でなく上宮太子が出れたろうにな。
0459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbc-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:01:27.28ID:2Np84xmG0
>>456
いよいよ、海老根の本領発揮だな

中学のボーイズ全国大会決勝で森から軽〜くマルチ安打の海老根さんが今度は必殺の海老ムランを
ぶちかましてくれるから、まぁ見ときなはれ
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbc-6lBe)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:03:28.34ID:0+qbye6M0
高田商業は天理の南澤からボコボコ打ってたから強力打線だと思ってた
それとも金光の古川が相当良かったのか
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-61zO)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:33:33.98ID:NwiCXyjg0
21世紀枠はホンマにいらん あんなん他の正規ルートで選抜を掴んだ高校に対して失礼でしかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況