X



愛知県の高校野球+231

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 15:59:56.96ID:aOi58Kcp
>>845
ちゃうやろ
鍛冶舎と享栄は別ゾーン
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:07:55.30ID:n4ULdHM9
1年生大会は初戦から享栄と名電
東邦は決勝まで無風かも
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:13:07.28ID:zVXqgaaw
>>847
直前に負けた春日だぞ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:29:20.86ID:w4DqCBck
県岐は1年生主体で去年までに比べれば格は落ちるが3位爆弾として一気に三重まで食う可能性もある
甲子園と東海大会決勝は勝てないポンコツ采配の鍛治舎だが、甲子園行くまでは手堅いんじゃないかと警戒してしまう
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:06:12.00ID:Nx9A9qZD
鍛治舎わざと負けだだろ
好調山口温存は3位決定戦見越してだろな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:34:22.05ID:g1ppfO57
岐阜第一は弘川ってピッチャーがそこそこ良いし4強まで危なげなく勝ち進んでるから県岐商のが楽かもよ
大垣日大は五島が覚醒したがシニア日本代表の山田と2枚揃っててドラジュニの4番捕手西脇が攻守の要。かなり怖い存在。
中京も瀬戸がピリっとせんかったから評価低かったが今日の感じでいけたらセンバツが1番近い存在かも。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 20:16:45.77ID:Jx+M6BEj
岐阜はどっちが来ても手強いな
静岡がどれだけ削ってくれるかによって攻略難易度も変わるな
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:20:11.97ID:k0T+on3h
普通のこの時期なら秋季東海大会がめちゃくちゃ気になる頃だが
今年は超絶期待薄な年だからな
そんな年に地元開催か
アホらし

面子見る限り
岐阜のどっかと三重のどっかの二校で決まりだろうな
愛知は間違いなく選抜はムリだ

長い長い冬になりそうだなw
ホントどうでもいい秋だわ今年の秋は
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:54:30.90ID:cEa+M48R
大中京、中京、三重高はユニを統一したらええ
どっかは東海大会に出るから見るだけでも楽しめるでな
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:55:39.04ID:TsY6I8LZ
策士の鍛冶舎はわざと3位通過した
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:57:26.28ID:aOi58Kcp
>>858
自演ヒキか?
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:58:40.65ID:L1oZQDOK
大垣日大の五島はもしかしたら東海トップ左腕かもしれん
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 22:03:34.72ID:L1oZQDOK
大垣日大の県岐阜商から4安打1ホームランの1年生米津は
ここで話題になった岡崎葵のYだね
大トロ中学生
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 22:10:41.80ID:cEa+M48R
>>860
ヒキスレでID見ればわかるでつ
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 23:36:23.78ID:u3RI9UAs
五島のスライダーはエグいよ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 23:42:26.89ID:RXJI2bGo
都会地区を制した享栄はどんと構えとけばええわな
かっぺに強く東京に弱い中京を率いた大藤はんだからな
かっぺに負けるのは倉野はんや
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 06:17:43.49ID:R3uIB6wq
享栄、三重、岐阜県勢の争いになるよ。「
静岡県は1位から3位はどこも差はなく、どこも強くもないということ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 08:19:35.68ID:Bfzvs/l6
誉は新しいトレーニングを取り入れて効率よく育成してるな。
特に矢幡監督がピッチャー出身なので3年夏までには
県トップレベルまでは育ててくる。
確かに中学時代の2番手、3て番手が流れてくるのだが、
そのレベルまでにするからある意味凄い。
今回の雑誌を見て全国から矢幡監督の元へくるかもな。
現に北海道、沖縄から来てるしな。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 08:26:38.22ID:6XijtVyx
誉の野球に対する姿勢は本気だな。
大垣日大は愛知県出身者が多いのか。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 08:58:02.02ID:1qNGZNmG
>>856
所詮シズコ
削るなど無理だわ
享栄は藤本頼りになる
平素のように投げられれば完封か1失点止まりだろ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 09:22:19.53ID:Nxi2DlYl
>>857
岐阜1三重1になりそうな予想は同意で、気持ちはわからんでもないかな

俺も、愛知勢が期待できる年は、他の地区も、リアルタイムで試合経過チェックすることが多いんだけど
この秋はそんなこと全然してなくて、その日の夜にネットで流れる結果を目に入れるか、
翌朝に新聞で結果をみるかという感じになっちゃってるからね
これほどまでに秋に興味薄れてるのは、記憶にないくらいだわ
誉名電豊橋工の年でも、今年よりは熱が入ってたよ

それでも享栄は藤本が普通に投げれば試合は壊れないと思うけどね
打線がよわいのははっきりしてるので勝つにしても負けるにしてもロースコアだろうな
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 09:29:18.27ID:Gxvh6h6o
享栄は大崎を打者に専念させれればなぁ
4番手で死蔵させとくよりかは本人にとってもいいだろうに
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 09:49:55.85ID:S/E2An5y
誉は新しい室内練習場が年末に完成する。私学4強に続くのは誉だな
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 10:28:14.85ID:qU6dHJ4g
>>874
三重は愛知や大阪のPがいた時はオドオドしませんでした
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 12:33:02.20ID:GhqrRdEq
至学館にチャンスがきたな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 12:40:31.07ID:TaCfs5PM
>>874
首都圏と京阪神から見れば愛知も似たようなもん
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 13:18:04.32ID:BRdbw9xm
私学の寮生は練習出来て
甲子園で新チーム出遅れ+無能岐阜高野連のせいで県岐阜商負けたな
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 13:46:06.80ID:N/GPfBl0
かっぺを連発してる池沼ジイサンに東北学院に完敗した都会ぶったひ弱っ子の現実を教えんとな(笑)
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 14:25:08.94ID:ges8QN6f
日大三島、津商、春日丘から1校ベスト4確定って酷くね?
享栄側のブロック楽すぎるだろ
日程も有利だし
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 14:45:36.14ID:Puzay9/U
花巻東強すぎる
仙台育英をボコボコ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 14:49:32.94ID:CSmxtcPB
花巻東のピッチャーはそんなにレベル高くないけど…まさか仙台育英まで倒すとは
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:38:50.33ID:K0xTc1VK
岐阜2位、大垣日大確定
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:14:38.25ID:CSmxtcPB
好左腕対決が楽しみ過ぎる
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:25:36.26ID:EZ6KfWc/
>>882
ても今年の享栄マジでへぼいぜ?
去年なら
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:49:47.09ID:5ne5QO1B
あーあ偽中京は大藤享栄が成敗する予定だったのに
大垣日大じゃ静岡にも負けるだろ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:39:16.18ID:rV/l6fYT
>>884
120q台のサウスポーらしい
まだ実際の映像は見てないので技巧派なのかどうかは分からん
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:46:13.79ID:rV/l6fYT
案の定、北信越は毎度お馴染みの星稜、敦賀気比だったな
東北は花巻東と聖光学院or青森山田で中国は下関国際が他校をかなり引き離してるな
四国はどうせ明徳
享栄も21年振りの甲子園に出れたら良いが
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:22:54.93ID:5bzVNGbQ
>>881
東北学院は野球では実質公立みたいだ
名電戦が最初で最後の甲子園となるでしょう
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:00:44.16ID:d2PH3bRl
21世紀の愛知候補は☆城か?
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:28:24.01ID:XFm0fZoP
なんのギャグだよ>>200
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 21:15:23.70ID:TaCfs5PM
>>894
21世紀枠ではあまりにも野球に特化しすぎた私学
仮に東海や南山なら私学でもセンバツに出れるかもしれんが
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 23:15:56.58ID:pZIOoAdj
他地区は盛り上がってんな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 23:32:39.65ID:tLk+gI6v
>>877
至学館は、与えられた戦力と戦略ならば東海随一だろうな。愛知県大会準決勝の9回裏逆転サヨナラ勝利のミラクルは必然だろうな。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 01:58:53.17ID:A8AL/18N
至学館の打線では第一の弘川に軽く捻られそう
県岐商相手に11回6安打完封
中京には終盤捕まったが7回くらいまでは0点に抑え投手戦だった
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 04:16:39.40ID:E7uznt3e
>>896
ベスト8までになると名城なんじゃね?
ベスト16校からにするとパンチねぇーし、過去に1度も21世紀枠選ばれてないんじゃね?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 04:54:38.01ID:doUMrFak
>>884
育英が去年ほど強くない
去年のエース古川が投げられず、打線も弱体化している
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 04:56:15.14ID:doUMrFak
>>887
阪口さんの前で萎縮する大藤さんが見えるw
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 10:41:35.32ID:FyqsS+RC
中継ハシゴして見てるが大阪桐蔭は今年もアレだなw
八戸工大一の右投手も普通に好投手だわ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 11:40:52.34ID:ultOJfVU
>>897
ひとりで自演して、はしゃいどったりケチつけたりするのがおる
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 14:10:32.91ID:rmcTdnpu
高橋宏斗がまたフェニックスで好投してんな
まだまだかなり掛かりそうかと思ってたが
来季が楽しみになってきやがったわ

秋季東海大会なんか中止でもいいだろ
ほとんど興味ねえわ今年はw
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 14:51:43.73ID:aVEd7071
石川昂弥って高校生の時から凄かったの?
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:45:15.44ID:rmcTdnpu
高橋宏斗「しゃぁ!」先発し6イニング無失点好投 前回登板から11イニング連続失点なし【中日2軍】
10/24(日) 14:36 配信  中日スポーツ


◇24日 「みやざきフェニックス・リーグ」 中日―西武(南郷)

 中日・高橋宏斗投手(19)が先発し、6イニング2安打無失点と好投。5イニング1安打8奪三振、無失点だった前回18日の西武戦(南郷)から11イニング連続無失点とした。

力強い直球を軸にカットボール、カーブ、スプリットを織り交ぜ、相手打線に的を絞らせなかった。4回2死から「おかわり君3世」と呼ばれる西武の1年目・渡部に左中間二塁打を打たれピンチを迎えるも、続く愛斗を変化球で空振り三振。ピンチを脱し「しゃぁ!」と小さくほえた。

 6回を投げ6つの三振を奪い、三塁すら踏ませなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/872c51132733861b3cead2da9504e9f0771c457f
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:55:18.60ID:7LBXg2HT
>>905
誉の矢幡監督は新しいトレーニング方法を取り入れるな。
毎年いい投手を輩出していることがわかる様な気がする。
すでに1年で140キロ超えもいるし、2年も左右いいピッチャーがいる。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:57:24.09ID:ultOJfVU
>>908
2017秋東海、2年生の時に1発千金の甲子園切符ほおむらん
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 16:26:25.75ID:QXObnSPS
誉の監督は社会人野球も経験してるからな。
そこは強みだと思う。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 16:26:47.30ID:l+r6ivs6
10/23
中部大春日丘0-4海星
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:51.45ID:jcRD1Lpz
東海大会は都会地区を制した享栄にかっぺ地区のチームが牙を向いて襲いかかってくるからな油断は禁物だわな
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 18:39:47.46ID:uZ9IlxZU
昨日は、伊勢、今日は豊橋
毎日色んな球場で野球観戦して、旅行気分で現地の美味しいもの食べて、それで収入が稼げて
生活できるんだから、ホント世の中は不平等だわ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 19:32:19.25ID:/Z+AUIVw
夏の大会以来
久々に碧空万里を覗いたが
700球場訪問が間近なんだなこの人


碧空万里

https://sho2.at.webry.info/

高校野球を中心に観戦した全国の野球場の紹介や観戦記などを書いてます。 球場の様子は訪問時のもので、現在とは違っている場合があります。 目標!700球場。

2021/10/19現在 685球場
051八王子市民球場 動画追加
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 19:40:12.36ID:/Z+AUIVw
しかし2018の
院中京と東邦の試合がもう3年も前か
終盤まで大差で最後まで見ずに帰ったら大逆転というなw

2019は長良川まで見に行ったな
大中京が藤枝明誠に必ず勝つと信じて観戦してたが
やはり勝ったからな
2、3年前のような熱は今年は全く無いな
悲しい事だがな…

さあ久しぶりに愛知から選抜無しの2014再来か
長い冬になりそうだ
だがその冬シーズンは年明けにまさかの豊橋工が選ばれて選抜の興味もちょっとUPというなw
森けいまとかいう奴は社会人だが行ったな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:13:28.77ID:FyqsS+RC
しかし2枠だけの地区ってホント狭き門だな
過去の実績は抜きにして単純に人口と学校数で四国が3枠を得られるチャンスが毎年あって東海が2枠は明らかにおかしい
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:15:28.51ID:by7e5jVt
>>919確かに今年の愛知のチームは期待度薄いが今年の享栄みたいなチームが案外スルスルっと勝ち上がって行ったりするもんだよ。享栄は下級生にも良い選手揃ってているみたいだし、なんとか選抜に出てもらって下級生達に良い経験積ませたい所。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:30:25.55ID:46YYGmdy
まぁネームバリューで判断するならここ数年と比較して期待薄かもな(笑)
面白いことに勝負事はそんな単純じゃないけど
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:49:29.46ID:/Z+AUIVw
いま暇だから勝手に語るが
2014も愛知の3つは確か酷かったな

その中でもピックアップは誉だろ
東邦の藤嶋に投げ勝って東海出たはいいが
県岐商の高橋純に1ー0だかで投げ負けたな

あの年はまた四日市だか
あの球場はホント酷いな
汚くて狭い
あんな球場が三重ではメイン球場の位置付けなんだから恐れ入ったわな
個人的には三重開催年が一番嫌だわw

しかし準決勝の第2試合
県岐商といなべの試合は熱かったな
選抜で高橋見たかったから県岐を応援してたが

第1試合は日大三島のソフバンに2位だかで入った奴が投げてたな
名前忘れたわ
相手は猛打の静岡だった

2014三重打線と2015静岡打線なら2015静岡打線のが上だろうと思った2014秋季東海大会だったわ
もう7年も前になるか
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 21:45:25.56ID:GNi6uvT7
2014秋といえば東海大会初戦で名電が勝野のいた土岐商にサヨナラ負けしてた
夏には割といいチームになっていたがそれでも甲子園には出れなかったな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:29.10ID:Nc4hbDyM
誉の話はもういいです。野球留学にしても全国の有名選手が愛知県、しかも誉にわざわざ来るわけがない。せいぜい今まで補欠レベルが来るだけ。まぐれと奇跡で甲子園でたが本番では中学生レベル。ドラマじゃあるまいし奇跡はもう起きない!
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 22:27:09.84ID:2D87Aj7v
まぁ誉はあまり過度に野球に力入れないほうがいいわな
どう足掻いても私学4強には入れないんだから
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 22:28:34.36ID:2D87Aj7v
私学4強の椅子は確かに一つ空席だけど
そこに座れるのは享栄だけだわ
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 03:33:19.52ID:7mCoZJ+j
>>924
名電最強世代とかいう人もいたが、秋夏と詰めが甘かったな。

ソフトバングの高橋投手があの年の名電の打線は凄かったと言っていたし、それを
抑えた中京の上野の事を評価していたもんな。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 10:19:21.08ID:g81klS4u
>>920
大阪桐蔭に1番勝ってる地区だからかねえ。近畿優遇高野連からしたら東海は新聞も取らんし桐蔭に強いわで目の上のたんこぶなんだろ。桐蔭初戦負けしたらその後の集客にかなり影響出るだろうし。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 10:27:34.17ID:8Vo6yHtc
>>932
東京と関東の関係やな
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:03:09.93ID:KHd3ObB/
>>933
だから単純に人口と学校数と前置きしてあるだろ
四国なんて4県総計で400万人くらいだろ
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:36:23.36ID:ve1VVdYU
誉が京都国際みたいに成り上がれると面白い。
少なくとも愛知で一番野球部を何とかしたいと思ってる高校だから。
東海地区一番の岐阜中京くらい全国からリクルート出来れば良いんだが。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 12:03:57.61ID:mtT9NGCv
>>938

> >>933
> だから単純に人口と学校数と前置きしてあるだろ
> 四国なんて4県総計で400万人くらいだろ

単純に人口と学校数に比例した比率で枠を決めるべきだわな。選挙区なら間違いなく違憲のレベル。

枠が多い=甲子園に出やすい→選手が集まる、或いは甲子園が近いから各校のモチベも高い→地区のレベルが上がる
と言う図式。近畿がレベル高いのではなく、地元ということと枠の多さ故の選手流入その他の恩恵でレベルが高くなったとみることができる。

もういい加減近畿や中四国優遇は止め、近畿は4枠、中四国は合わせて3枠位に下げて序でに21世紀枠も撤廃して東北、関東、北信越、東海、九州を増やしてほしいわ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 12:35:12.35ID:t9xFKXlQ
2枠だと決勝に入った2チームですんなり決まるメリットはある
3枠だと選考で揉めるからな
3位決定戦やればいいが
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 14:28:31.05ID:Q8ltU7Hq
 巨人から育成9位指名を受けた誉高・川崎陽仁投手が22日、愛知・小牧市の同校で水野スカウト部長、木佐貫スカウトから指名あいさつを受けた。
「お世話になった方への感謝の気持ちを忘れずに、指名してくださったスカウトの方々、球団の方に恩返しできるように頑張りたいです」と抱負を述べた。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 15:39:57.21ID:OTFICOgp
週末は土日とも晴れ予報でシードの恩恵受けれそうだな。

昨日享栄は三重と練試して連敗した模様。勝敗の有無より実戦感覚の調整にはなったしあとは本番にgo
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 16:10:38.24ID:KHd3ObB/
>>937
関東と九州は今以上に増やす必要はない
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 16:47:08.36ID:N+c+GKKV
名電OB谷口引退
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:56.46ID:pY5m/iQX
東海大会のメンバー表出たね。
享栄の新しい登録選手は2年の河合 宏晟(豊橋リトル)と1年の片岡 謙三(蒲郡幸田シニア)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況