X



神奈川の高校野球part905

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 23:48:46.51ID:Jd6rgBWA
来年は森下と矢澤だな
3位以内には入ると思う。
湘南地区出身でドラ1だと若田部以来か?
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 00:08:59.43ID:vjf0HG2i
森下って1年のときしか活躍してなくね?
矢澤は早川みたいに二桁近く勝てるの?打者で行くなら牧みたいな成績出せるのか?
小関が来年は矢澤を中心に回るドラフトだとか言ってるけど二刀流やってる話題性のみが先行してね
首都リーグで今季3完封と言っても近年首都から指名された大卒投手もほとんど活躍できてないし
メディアが二刀流だから持ち上げてるだけでプロがどこまで評価してるのか知りたい
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 00:28:27.05ID:orJ32Qfm
森下は伸び悩んでるらしいな
まあ外野のスラッガーだから指名は貰えるだろうが上位指名されるには奮起が必要
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 01:27:12.44ID:y/2TTKoZ
今日は100レスか
よく頑張ったなあ、ノルマってあるのか
Part 1で1か月として905÷12=75
6〜7年前か
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 02:56:45.10ID:Bgumom6B
巨人やソフトバンクの大量指名の育成枠の顔ぶれを見ると
横浜の金井は 下手に育成で指名されるよりは 進学した方が良いだろうね

育成だと 支度金が300万円だけど 大学生の支配下指名だったら下位指名でも 契約金で3000万円くらいにはなるので
4年待ってもすぐに元をとれる
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:02:49.58ID:x6rhVk7w
木下みたいに控え投手レベルならダメ元で3年間育成チャレンジという手もありかもしれんけど、六大や東都への華々しい切符がある主力クラスがわざわざ安売りする必要は無いわな。
敦賀気比といい最近の名門出の育成買い叩きが酷いね。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:10:00.20ID:Bgumom6B
なんとなくだが 立花学園の永島田は 育成でもなんでも高卒プロを強く志望してそうな感じだけど
日藤の柳沢も 高卒プロを強く希望してたのかね
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:12:40.02ID:w4Qkl1Vi
>>359
それは指名された奴が言うことだろ
されなくて良かった?
今呼ばれない奴が四年後に呼ばれる可能性は更に低いけどな 頑張ってくれるといいね
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:27:41.43ID:i4QrRKoT
永島田は化けそうだな
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:31:52.19ID:Bgumom6B
>>362
あくまで個人的な感想な

>>360氏の書き込みに同意

金井の場合はケガで出遅れてる部分があるから
大学での伸びしろに期待
確かに高校でフル稼働してて今呼ばれないんじゃ四年後に呼ばれるのはなかなか難しいだろうね
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 04:10:03.46ID:w4Qkl1Vi
>>361
柳澤って春から急に騒がれだして夏はかなり力み過ぎてたな
夏に2本くらいぶち込めてたら支配下確定だったろうに残念でした。
逆に言ったらよくあの成績で育成上位指名があったと思うよ
でもコメントからすると育成から挑戦しそう 
だね 
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 05:41:07.19ID:y/2TTKoZ
朝から晩までレス
ご苦労様ですね
ボランティアの方wwww
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:34:18.98ID:x5oNeVt+
>>356
森下が目玉扱いされるのはそれこそ及川が騒がれてたのと同じようなもの
スイングスピード、肩、身体能力に秀でておまけににイケメンだからこういう選手を見出しに使っとけば映えるからね
でも野球に必用な細かな技術や繊細さに欠けるからイマイチ数字には表れてこない
まあこのタイプの選手は環境や指導者で大化けの可能性はあるから手を上げる球団はあるだろうな
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:34:53.87ID:VkZctZyM
>>356
>>357
厳密には1年春と日米の選考合宿中のプロとの練習試合で活躍しただけ。
その日米も代表には選ばれたけど本番では蚊帳の外だった。
今の東都はレベル落ちているのに今の実績は期待外れ。

森下はガタイが良いから駒大の鵜飼みたいにロマンで指名される可能性はあるが。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:38:46.81ID:x5oNeVt+
この年代の神奈川の野手だと青学の山田(相模)と法政の斎藤(横浜)かな
プロでも打てる二塁手は稀少だからね

矢沢はちょっとわからん
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:45:01.43ID:VkZctZyM
>>367
森下がイケメン??
広島の森下は甘いマスクだけど中央の森下は典型的な野球部っていうタイプの容姿だろ。
あれでイケメンなら世の中イケメンだらけだぞw
同学年なら立教の山田の方が見た目は格上。
六大学の配信では立教のプリンスと紹介されるほどの正真正銘のイケメン。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:53:34.20ID:X+yo3cZX
>>337
高校時代からヤクルトの斉藤宜之スカウトの目にはとまっていた
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:53:42.83ID:x5oNeVt+
>>370
ブサメンは他人の容姿でマウント?

お前の見た目が42点なのは伝わってくるけどさw
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:55:12.11ID:x5oNeVt+
ここまでイケメンに食い付かれるとは思わなかったw

容姿コンプの闇深いわー
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 09:45:29.85ID:vjf0HG2i
>>359
矢澤も3年前に育成蹴って正解だったよね
来年のドラ1候補らしいから支度金300万と契約金1億じゃ大違いだもんな
日体大で体育の教員免許でもとってれば引退後も安心だし
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 09:49:42.96ID:vSjPPNd8
だるまやセリカ2GTなんかより紳士はコロナに乗っ取ったな。今新型コロナ出せば世界中で売れるな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 11:43:59.80ID:WPXDWJpB
>>367
森下にそこまでの身体的ロマンは感じないわ
4年時相当成績残さないと下位でもかかるか微妙なところだと思う
来年の候補なら法政の齋藤は指名あるだろうけど
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 14:19:52.83ID:uTUeB5db
>>376
斉藤昨日四球食らってタンカーで運ばれたけど
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 14:21:25.66ID:uTUeB5db
>>378
四球×死球○
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 15:40:08.19ID:vjf0HG2i
花咲徳栄から今年も指名されたのか。何年連続指名が続くかな
日体大は途切れたな。柴田は日通からの指名だし
そもそも日体大でリーグ戦登板なしなのに日通に入ってる時点でおかしい
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 16:18:16.99ID:P45EXw7O
>>376
でも扱いは完全に森下(中央)>>>斎藤(法政)なんだよな
実績は斎藤のほうが上だと思うけど
森下は蛭間(早稲田)、山田(立教)とかと目玉扱いだけど斎藤はリストのはしっこに載ってる程度

プロ側は見ている観点が素人とは違うのかもしれん
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 17:25:59.46ID:o7J6wLBf
東海大相模の杉崎や千野はまたドラフト指名なしか…
厳しいな
横浜の拝崎も指名なかったしな

神奈川以外だと木更津総合の峯村も指名なし

現実は厳しい
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 18:35:32.73ID:w0IWJhpp
>>382
前年秋のドラフト予想なんて大阪桐蔭の関戸松浦が一位候補くらいアテにならんよ
法大齋藤は学年上がるにつれ力つけているし現在は4番で打撃も好調、守備位置からしても確実に需要ある
外野の森下は最終学年でどの程度打てるかだな
下級生時に一瞬輝いてもこのまま調子下り坂なようなら社会人もある
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:31:48.11
>>358
6〜7年前と言えば相模原集団ストーカーズがターゲットにつきまとい始めたのもそのくらいだったな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 20:25:05.05ID:bYy74mHB
阪神伊藤がベイに来てたらなぁ〜
地元だし大盛り上がりだったろうに
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 21:19:12.60ID:E/IiSFrk
もう長年ココは浜でやってくれよ
神奈川の伝統だからな山は強いけど
やはり浜には敵わないなメジャーは浜
小田急沿線は新参なんだな。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 21:47:03.87ID:vjf0HG2i
法政の篠木っていう1年生が戦力になってるのか。武冨や一柳は選手層厚いティームに入ってしまったな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 23:27:20.16ID:vjf0HG2i
高濱兄はたぶん中日平田みたいに副反応で体調不良なんだと思う
だから2軍の試合にすら出ていない。8月上旬に消えたし時期的にも合致する
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 00:04:39.50ID:WnsQAUyw
伸一とかいう桐蔭オタはサッカー日本代表を毛嫌いしてるけどスポーツ紙が国民的人気スポーツに
紙面割くのは当然だろ。民放だって視聴率取れる競技を放映するのは当たり前
柔道の方がうざいよ。NHKで粛々とやってればいい。国技だけど人気ねーし
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 04:55:39.46ID:Jpgef+DK
平塚学園の阿部って子が育成指名されてびっくりしたけど
日本ハムの入団テスト受けていたのか。
そこでとりあえず合格点貰えたのかな。

(´・ω・`)知らんがな
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:00.93ID:W3koATQr
>>397
日大藤沢高校の赤羽根捕手
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:00:07.17ID:S+Wr9S7l
あまり言われてなかったけど松井裕樹は高校時代からストレートも異次元だったからな
小笠原、石田、及川のストレートと比較しても全然質が上だったわ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:01:04.29ID:xVDln8LX
>>397
神奈川の高校野球よりは地元大事にしてると思うわ(笑)
神奈川の強豪地元出身全然おらんやん
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:07:01.65ID:MWql/7Hs
最近の高校生左腕で江夏なみにすごかったのは松井裕樹、菊池雄星くらいだな
石田や及川、土屋はあとひと息

大谷や藤浪が生まれつき左利きだったらランディ・ジョンソンみたいになったかな
皆さんには子や孫が生まれたら
左手しか使わせないで欲しいね
左右の割合が半々の世の中になれば野球変わるよ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:18.35ID:f+iGkmHB
石田は先発でもイケるけど抑えのほうがより無双感出るんだよなぁ
スピードも先発時より出るし
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:50:07.35ID:C8amCjuP
横浜ヲタが石田の評価下げようと必死なのが見え見えで笑えるw
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:24:04.11ID:j49qxycF
>>399
懐かしいな当時は負けても接戦
今はコールド負けの常連溜息しか出ないな。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:02.66ID:ds+Vpr76
さすがに公安やヤクザまで出張ってきてターゲットひとり相手に傷一つ付けられないのはちょっとな
しかも相手は生死をさまよって闘病中だったとかいうんだからもうね、、、
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:31.41ID:j49qxycF
>>407
黒羽根だよ釣られるのもおつよwww
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:33:59.57ID:5tN89RGV
正木、福永、渡部と高校時代からいいなと思ってた選手が予想通り指名されて満足なドラフトだった
オリックスは地味に神奈川の選手多いな
中川颯ー福永奨バッテリーが楽しみだ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:43:27.38ID:WnsQAUyw
>>400
2行目の3人を見たことがないけど高3春の松井は圧巻だったね
大学日本代表候補に混ざっても遜色のないストレートを投げてた
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:47:54.94ID:xV7nzi5p
来年は求(東海大相模)が目玉クラスまで評価を上げてくると予想する
二刀流という点で田村(愛工大名電)よりもサイズも実力も上だろうし
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:48:05.13ID:j49qxycF
>>412
いやわしや
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 12:02:39.37ID:PSPaR10a
>>413
全国によくいるレベル
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:51:37.83ID:k0lBNMgc
ベイは相模の選手取れないからね。石田あたりも相模じゃない神奈川の高校なら3位以内で指名したんじゃないかな
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:25:16.83ID:s73N2eoh
常総逝ったか
神奈川には追い風かな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:34:57.21ID:ceRY1iKz
{向上(神奈川2位)VS帝京三(山梨2位)}VS霞ヶ浦(茨城1位)

これで向上センバツ出場だね
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:45:17.37ID:o+cDy5ch
>>418
選抜には最強の5校を送りたいから
常総が負けた今、スーパーシード下には
花咲徳栄か健大高崎のどちらかが入ってくれ。(既に抽選は終了してるけど)

向上、文星芸大付、拓大紅陵、帝京三の中の2校はやめてくれ。

地元神奈川の学校が選抜に出場できればいい(勝利は相模に任せる)というのではなく
関東代表として甲子園で期待できるところに目を向けるべき。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:47:35.17ID:WnsQAUyw
4年前の秋関@スカスタで投げてた鈴木寛人が戦力外やて
2年でクビになるということは素行不良か?霞ヶ浦だけに
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:28:58.15ID:jfp0MFI9
>>416
それはすでに原貢亡くなったしゴミ売り戦力外の久保裕也と契約で禊ぎ済ませてもう過去の話だろ

てか東海大相模じゃなくて東海大学だろ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 18:01:30.25ID:vOGOUI3c
S 東海大相模
A 浦和学院 花咲徳栄
B 山梨学院 木更津総合
C桐生一



向上は初戦で茨城or栃木一位を引き当ててももう1勝しなくてはいけない
かなり難しい作業なのは確か
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 18:37:22.25ID:Wm3ZT3M5
常総敗退で割とマジでスーパーシード霞ヶ浦
その下に向上、帝京三あたりが入る未来が見えてきたなw
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:57.77ID:MtJCZZKX
相模じゃ全く期待できないから向上には頑張ってほしいよな
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:24:48.08ID:JXoIv4aD
>>423
オマイそうなったら伊勢原音頭北口で
躍りそうやな。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:32:59.08ID:PSPaR10a
相模は出ても試合がつまらないからなぁ〜
糞つまらない
だから全国で人気が出ない
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:36:59.69ID:JXoIv4aD
>>426
まぁな勝って当たり前だからな
安心安全大丈夫の相模だからな。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:37:38.08ID:Wm3ZT3M5
>>425
そうなったら現地観戦する
茨城って行ったことないから不安だがw

相模は・・・・さすがに今回の秋関でセンバツ逃すとは考えにくいな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:14.41ID:w49GxqMT
>>426
そうだな 
今年の横浜の甲子園の試合は2試合とも感動した
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:59.01ID:PSPaR10a
>>427
そうじゃないんだなぁ〜
そもそも対戦カードがことごとくショボい。
だから勝ってもくじ運と言われるし、
ちょっと歯ごたえあるところと当たるとまるでいいとこなく敗退。

だから人気が出ない
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:41:35.18ID:JXoIv4aD
>>428
やめとけ遠過ぎる配信あるから
ビール焼き鳥で伊勢原音頭よ。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:42:28.26ID:PSPaR10a
横浜はまあ勝っても負けてもそれなりに面白い。
金足戦なんか、あれはあれで良かったような気がする
大会も盛り上がったし。

今選抜も明豊が優勝してたら盛り上がってたろうな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:44:18.32ID:JXoIv4aD
>>430
神奈川人じゃないな。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:48:01.09ID:gvWgso+l
>>429
やめたれw
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:49:08.25ID:PSPaR10a
横浜は全国人気だから出てもいいけど、
相模が出るくらいなら創学館とか武相とか鎌学、日藤あたりの中堅に出てもらいたい。
Y校ならさらに良し。
初戦敗退でもいいから。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:51:19.29ID:nm6Vl9Zp
偏差値が30くらい違う公立にボコられても楽しかったのか?
春日部や霞ヶ浦みたいなカッペにコールドされてもか?

雑魚浜オタってマゾやんかw
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:51:28.71ID:JXoIv4aD
>>435
神奈川高野連お偉さんか
偉そうにw
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:56:12.66ID:Wm3ZT3M5
相模を倒すには左の制球力あるPが必要やね
スピードはそんなになくて良い
伊藤将司みたいのがいれば
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:59:48.12ID:RFxn+h8i
>>438
5〜6年前の相模ならまだね

今じゃその程度のピッチャーぶつけても火だるまにされるだけ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:11:51.14ID:4mIKGKLF
>>438
その伊藤将司も相模に打たれて甲子園逃してたじゃんww
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:19:13.16ID:JXoIv4aD
20回同じ相手と対戦したら全勝は
なかなかな野球は難しい今は相模が強い圧倒的に原津末村中岡部でもこんな
強くなかったけどな分からん全く。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:21:33.51ID:lYLywG7Y
>>430
野球は人気や口、運で勝負するもんじゃないからなw
雑魚浜ヲタは妬み僻み嫉妬の塊で情けない輩しかおらんな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:26:53.27ID:Wm3ZT3M5
相模の新監督はあんまり動かない感じだな
今のチームは超強力打線だからその方がよい結果が出そう
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:31:32.35ID:JXoIv4aD
>>442
文章の流れが一緒だが、、、
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:41:06.72ID:JXoIv4aD
>>445
中だるみ真っ只中だからゆっくり
行こうよ神奈川は盛り上がらないなw
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:10:08.81ID:JXoIv4aD
>>447
桐光理論乙
プロ注スピード注偏差値注シニア注
最悪教育ママwww
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:12:50.92ID:0T3e1kmX
1年の杉山が打てない向上が甲子園に行ったらウケるな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:15:28.87ID:qmWa/rAM
相模ヲタってアンチっぽいレスは全てヨタヲタの仕業だと思ってるみたいで笑えるよな
まぁ全国的に神奈川の強豪って言えば横浜って思ってるバカが殆どだから嫉妬してるんだろうけど そこまでヨタを意識しなくてもいいじゃん 惨めすぎるぞ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:19:17.72ID:JXoIv4aD
>>450
神奈川は横浜と母校の校歌しか歌えない相模の校歌は知らん人気の横浜
最近やけに強い相模よ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:23:27.43ID:tuuWAo6i
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】

16春 関東大会準優勝
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:28:30.83ID:JXoIv4aD
>>453
相模語っても疲れるだけバルか?
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:46:18.84ID:IA2A32ln
>>448
桐光理論って何じゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況