X



神奈川の高校野球part905

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 13:50:55.94ID:m0jH9o7d
【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒苫ヲタ 第6病棟【無職】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1582199023/


【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1586069808/


【北海道札幌在住】駒大苫小牧ヲタによる荒らし行為報告スレ【無職】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1582713013/
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:29:13.89ID:LNsfRe92
組み合わせまだ?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:29:20.20ID:lxnPzgbK
ヤクルト強すぎ
それに比べて原 巨人弱すぎで笑える

他球団が育てた完成品の4番やエースを欲張って横取りし掻き集めてこのザマだもんな
シニアやボーイズが育てた完成品を全国からかき集めて強がってるとこが相模に似てるけど、その割には強くないとこまで似てるんだから笑うしかないね、、、
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:56:52.45ID:gFRGbM51
柳澤大空(日大藤沢)は山本監督いわく「ロマン枠」らしいね
指名されるのかな?金子一輝も最後の夏は1割台だった気がするけど守備力買われて指名されたもんな
夏ダメでも春の大会でアピールしてたみたいだしワンチャンあるのかしら
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 22:04:03.91ID:lFryDxWX
石田隼都投手は春先、スピードを追いかけて145〜146キロの球を声を荒げながら投げていたがその後、こうすれば打ち取れるという“術”を覚え非常に良くなった
スピードは落としているがスライダー、チェンジアップ、カーブなどの変化球を巧みに使ってここぞというときに出力を上げられる
奪三振率も高くなりコントロールも安定
“大人のピッチング”ができている
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 22:35:38.58ID:fF+PUCym
>>7
だとしたら高校生相手までだな
伸びしろがない。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:35:50.73ID:JIHUy3Jg
横浜ウォッチャーは見る目がないよな
去年の秋季大会で石田に抑えられてるのに大した投手じゃないと連呼。
お前のとこの金井や杉山が大した投手じゃねえじゃないかw
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:41:51.16ID:fF+PUCym
そう、今の横浜が大したことないから
石田ってそんなのばっかじゃん相手にしてるの
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 02:51:12.09ID:NX1XB9IR
>>8
だとしたらww

何?どゆこと?
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 02:54:14.28ID:rvxf1Rep
横浜のチア部は 競技大会の出場を目指すそうで ガチ路線みたいだけど
今後チアのガチ勢の女子が横浜に集まりだしたら
近隣のチアガチ勢の創学館は良い素材の女子生徒を集めるのが今までのようにはいかなくなってくるかもな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 03:47:37.29ID:1QqKN6ss
>>12
横浜フレッシュチアは市立船橋の
チア参考にしろよ神奈川なら目立つ
動きの俊敏さは全国一だけどな。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 08:22:53.30ID:qWXokHMP
石田は上位指名確実だけど金井はどうなんだろうな
志望届け出したって事は何かしら話が来てるって事なのか
同じように言われてた度会は育成にもかからなかったが果たしてどうなるか
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:12:41.35ID:XFY0TZH8
今日のNHKサタデースポーツでBUSO塩見のインタビュー企画
すっかり一流選手の仲間入りかよ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:19:36.78ID:B37t522D
阪神伊藤が何で8勝もしてるか考えたらMAX何キロという数字に何の意味もないことぐらい素人でもわかるよな
それなのにIBUKIやコルクは東都2部でも140`後半投げる奴がゴロゴロいる、とか永島田がどうとか
勝手に持ち上げてて笑える。学習能力ないのかよ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:39:01.02ID:XQtJ0nd5
>>17
勝利数なんて打線の援護でなんとでもなるからな
球速なくても投球術があれば良いと言いたいのだろうが、ならそれを示す指標あげてくれないかな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:17.57ID:bWfa0bNK
球速より球の切れ、回転数じゃないかなあ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:05:38.76ID:z0KE0zgy
ヤクルト優勝目前とか評論家の戦力分析なんて当てにならないよな
まして素人の自称野球経験者の予想なんて、、
向上の関東初出場初優勝あるだろうな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:20:30.09ID:CxBtXA77
>>17
言いたい事はわかるけど極論過ぎるんだよw
スピードが意味が無いわけないだろうが
確かに投手はスピードが全てではないけどそれでもMAX140より145のほうが有利だし投球の幅も広がる
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:14:34.20ID:gJ7sLKxC
大阪桐蔭と東海大相模の神宮決勝が見たい
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:18:34.47ID:7YMpYKwz
プロのスカウトが球速を評価基準にしているのにな。爺さんは何を言ってんだろう?
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:21:56.15ID:7YMpYKwz
まあ、横浜を応援する奴は低脳が多いんだろうね。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:53:36.32ID:R8KsfHzA
アンチ横浜が勝手なこと言ってるけど横浜倒してからほざけ
結局夏は横浜だったんだからな
甲子園でも1勝して2戦目も点差ほどの力の差は無かったし
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:00:43.10ID:zXC8H9M6
前スレでスポーツコースの学力なら
横浜商大>横浜って意見があったが
実際は逆みたいだ。

https://s.resemom.jp/feature/hensachi/14kanagawa/2020/group2.html

つーか、横浜は共学化で難易度上げているなー
横浜高校の足引っ張ってのは公立併願組みたいだが
横浜本命オープンは高め
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:29:32.04ID:7YMpYKwz
智弁戦は全く歯が立たなかったじゃねえかw
嘘ねつ造が横浜シンパの得意技か。
小室親子そっくりだなww
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:29:38.43ID:ZruJl5cD
>>16
認めざるを得ない。
めちゃくちゃ良い1番バッターだよ彼は。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:53:32.93ID:P6o4qotx
>>26
遠藤成はそこまで良い選手に思えなかったな
一個下のメンツのほうが印象強かったしプロは無理だと思ってたら以外とプロからの評価は高かった

逆に翌年の度会は攻守に素晴らしい選手だと感じていたが育成にすらかからなかった

評価って難しい
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:01:41.69ID:Z1EK3r8b
遠藤は一応三遊間が守れて足も肩もあった
度会はギリギリセカンド守れるかどうかで足肩は平凡

左の中距離打者は飽和状態だから上でどっちが需要あるかって言ったら誰が見ても遠藤だったと思うが
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:14:08.37ID:R8KsfHzA
横浜と智弁の試合見た限り点差ほどの力の差は無いと俺は思ったけどな
決勝の西村の出来なら10点は取れてただろ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:18:38.65ID:uAIOvJY9
試合後の平田二軍監督談
去年は打撃も守備もプロレベルでは無かったらしい。ただ誰よりもひたむきに練習に取り組んでいたとの事。
その成果が今日この舞台での結果。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 18:45:21.91ID:028itmIy
近江戦で投げて打って評価されたんだろ。遠藤
スカウトなんてそんなもん
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 18:50:11.01ID:KwN1wSKs
チー牛駒大苫小牧オタの好きな学校

駒大苫小牧
小樽潮陵
札幌南
函館ラサール
大麻
東海大札幌
滝川西
稚内大谷
健大高崎
作新学院
東海大相模
興南

チー牛駒大苫小牧オタの嫌いな学校

北海
北照
札幌第一
札幌日大
札幌大谷
立命館慶祥
札幌創成
旭川の学校
クラーク
白樺学園
八戸学院光星
仙台育英
早稲田実業
横浜
松商学園
県立岐阜商業
龍谷大平安
秀岳館
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:23:42.51ID:w96cJAoZ
石田も阪神で良いだろ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:05:47.79ID:ns9dYC3/
似合わないから来ないで
辰徳が頑張る
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:26:22.90ID:B37t522D
塩見ってサトテルに次いで三振が多いんでしょ?
でもチームに貢献してるんだからこのままのスタイルで行ってほしいね
変に当てに行くような真似はしないで
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:45:33.06ID:eBTnpjZc
>>39
井口の敵討ちで中田をフルボッコにしてほしいね。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 22:04:10.94ID:9pzhtPjd
中田ってあの調子で
高浜や浅間もいびってたのかな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 22:10:18.49ID:Sk6AIK06
横浜のチア部の先生は
高校時代に日本一
大学時代に全米で優勝してる

本気を出したら総額間でも今後かなわなくなる
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 23:23:55.23ID:3D0nks5u
>>27
横浜を倒してからとかw
ここ3年相模、桐光に一度も勝ってないし、相模原、三浦とかにも負けてる雑魚の口が言ってるのか?www
知辯戦は点差ほどの差じゃなくて、点差以上の力の差があったって国民が言ってたよw
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 00:17:35.20ID:LhXC+YsQ
>>43
でも横浜かなりスカウト成功してるみたい
質と量で
過去数年と今後数年とは戦力レベルが段違いだわ
こりゃ何だかんだで横浜の夏、神奈川の夏になりそう
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 00:22:20.76ID:gPC8hUwi
横浜はこれからまた強くなるだろ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 00:42:06.54ID:Gvo9wj5u
横浜はいい選手を取っても育てられないからな
アンダー15の金井君はぶっ壊したし
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 04:07:07.88ID:mZRP9QsN
>>45
スカウトに成功したって話はヨタヲタが毎年言ってることだし、素材がよい子引っ張れば強くなるもんじゃないからな
来年は桐光に辛うじて勝てるくらいにはなるかもしれないけど相模にはまだまだ勝てないよ
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 04:32:21.46ID:ZUq2Y9XP
相模は環境が良いからな駅に近いし
商店街も充実交通の便も良いから
滅多にないなコンビニが学校の前
にあるのも魅力しかも現代
甲子園確率も高い普通選ぶな。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 06:50:52.94ID:4uX6DLQt
>>49
まあどうせ一軍は全員寮に入るから環境なんてどうでもいいんだけど あのコンビニは寮の正面10mにあるから品揃えのいい寮の売店みたいな感じだな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 06:51:59.94ID:eBBKb04T
>>48
横浜のスカウトが強化されてるのは間違いない

でも相模はそれ以上ってだけの話
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 07:00:25.14ID:DCDOUUsZ
横校は学校近くにイトウヨウカドウやトンカツのサボテンもあるしハックドラッグもある
前はドンキホウテもあった
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 07:31:41.95ID:ZUq2Y9XP
>>50
ホワイト餃子は魅力よ。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 08:52:51.52ID:GmSggUQg
>>15
投手としては無理な気がする。及川や桜井の劣化版。打者としては未知。社会人で野手に専念したら3年後はあるような。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:02:31.66ID:l1pjwC2I
DeNAが石田を上位にリストアップ
相模指名解禁になったんか
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:07:25.70ID:BdxH/VNM
横浜は監督が思いのほかカスだったからな
平田の方がマシな気がする
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:34:03.31ID:Rl0p9tPV
>>45
ドラ注揃えててもあっさりコールド負けするのが雑魚浜クオリティーだろw
まだ気づかないのかね。

選手の質なんか超越してるんだがな。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:13:33.32ID:FpktvprJ
相模は高橋や渡辺育てた部長が来るから更に強くなるだろうな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:36:33.80ID:xc0mt3M0
今日の朝日の神奈川面に渡辺一生の記事がある
県内の強豪校に進学し1年夏から決勝で投げた、と書いてあるから校名伏せてもどこかわかっちゃうよな
投手に未練があり外野での出場が受け入れられなかった、みたいな内容だけど授業もサボるようになったのはなぜ
部活が楽しくなくても学校は行くだろ普通。記事では触れられていない何か他の事情があったのかもな
同級生との人間関係や指導者と折り合いが悪かったとか
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:40:43.35ID:LhXC+YsQ
相模は横浜の本気の復活で徐々に押されて
また二番手以下に甘んじるだろうな。
夏の甲子園は当分ムリかもしれない。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:48:20.02ID:eMQbcor2
>>55
石田も良いけどさ、今年は神奈川県出身球児は何人くらい指名されそうなのさ?
去年は大豊作で野球大国の底力を見せてくれたよな!大坂に負けるな!
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:02:34.61ID:BdxH/VNM
>>64
その前に村田を変えた方がいいな
平田以上に無能でしょ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:25:36.01ID:Wao2S1Ks
村田は無能だけど
小倉さんがコーチとして復帰するから今年の夏の甲子園よりは強くなると思う。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:57:16.51ID:4laeUgAx
石田は甲子園球児好きのハムが上位で持っていきそう感がある
できれば違う球団行って欲しいが
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:02:46.06ID:BdxH/VNM
まあ渡邊の時も小倉のおかげだったからな
相模は原次第だな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:44:59.55ID:xc0mt3M0
塩見ってサッカー日本代表の酒井宏樹に似てる。ゴリラ顔
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:03:06.53ID:xtFrZYIQ
石田は育成いらないからプロ側も楽だろうな
ほっとけば2年目からローテ入るぞ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:42:59.31ID:LSrhJDFE
>>16
塩見ネガティブ志向じゃねえだろ(笑)
むしろB型でポジティブ人間なはずだ
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:42:41.86ID:pORUKpT5
石田は松井裕みたいにセットアッパーでもイケるような気がする
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:55:55.29ID:GTygUnQg
横浜DeNA、競合のくじ引きは三浦監督に ドラフト2021 | カナロコ by 神奈川新聞

1位指名候補には黒原拓未(関学大)や隅田知一郎(西日本工大)らが名を連ねたとみられる。

県内選手では今春の選抜優勝投手の石田隼都(東海大相模高)が上位候補に入っている。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:25:55.20ID:4uX6DLQt
立教は相模の野口出したね
1イニング抑えたけど相変わらずチビだなー
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:55:11.69ID:/SEfSfZq
相模原集団ストーカーズの地味陰キャ下級ゴミブサイク脳障害チンパンジーの趣味が「街中でターゲットを盗撮した映像をズームしたやつを構成員みんなで共有して笑い者にする」なんやが

 
 
どうなん???
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:31:43.33ID:hO3tz214
>>80
野口は今や立教のリリーフエースやぞ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:00:17.42ID:FpktvprJ
>>72
長谷川部長は系列校の監督になるらしい
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:36:20.44ID:M0D1j4Ur
志望届け提出者

橋  零 (寒川)
町田 隼乙(光明学園)
金子 功児(光明学園)
加藤 隆斗(川崎総合科学)
永島田輝斗(立花学園)
柳澤 大空(日大藤沢)
阿部 和広(平塚学園)
山岸  翠(横浜創学館)
石田 隼都(東海大相模)
金井慎之介(横浜)
稲田翔太朗(横浜創学館)
加賀美祐太(武相)

結構いるんだな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 21:27:37.10ID:4uX6DLQt
>>83
なわけねーだろw
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 21:39:12.99ID:xc0mt3M0
コロナで大学ジャパンの選考合宿が2年続けて中止だから大学生のドラフト候補ほとんど知らない
佐藤が2年前に選ばれてたけど当時は森下とか上級生に気を取られててあまり覚えてないし
正木は高校の時に見ただけだから今がどんなかは知らない
高校生も今年は全員知らないし、向山が指名されることだけを祈るよ
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 21:40:34.48ID:rFCgZ83i
塩見今日もすげーな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 21:42:43.57ID:P+v9EsMp
武装の塩見。やるじゃねーかよ。板野の後輩か
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 22:46:41.50ID:rFCgZ83i
>>90
いや、塩見の方が先輩な
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 02:26:02.00ID:1FOwQ23a
創学館の山岸
あの変則フォームは 社会人が欲しがりそう

創学館のもう一人のプロ志望届の提出者は
おそらく独立リーグのトライアウトの受験を目指してて提出したっぽいな
去年秋から今年夏までずっとベンチ外だったが 中学時代はオセアンヤングでエース級だったみたいだ
高校ではケガでもしてたのかもしれんな

高校時代はケガでほとんど投げてなくて 卒業してから函館大でエースになって
先日終わった秋のリーグ戦で準優勝ながら ベストナインの投手に選ばれるくらいに活躍した例もあるし
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 02:54:22.19ID:5iYiy3kd
塩見の話題ばっかだなw塩見は神奈川のヒーローなのか?
たしかに純正神奈川人で3割打てる選手なんて中々出てこないもんなw
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 04:36:42.14ID:A++FIS79
ちょくちょく主張してくる武相 創学館ヲタ結構スキw
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 08:09:23.56ID:FX6iBOXh
サタデースポーツ観たけどBUSO塩見いわく嶋や川端といった実績十分のベテランが打席ごとにアドバイスしてくれるのが好調の理由だと言ってた
ヤクルト行って正解
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 08:15:44.57ID:FX6iBOXh
296厘 リーグ7位
13本塁打
57打点
21盗塁 リーグ3位
塩見はトップバッターの条件すべて備わってる
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 08:19:56.17ID:88FKy2Zs
武相オタが哀れになるw
他に自慢できるものがなくて
塩見の登場で一気に人生花開いた感じがwww
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 10:56:28.36ID:46oYHxT0
日刊ドラフト評価
特A 6人
左投 → 大: 佐藤 黒原 隅田
右投 → 高: 風間 小園 森木

A 13人
左投 → 高: 木村 石田 大: 鈴木 桐敷 社: 山田
右投 → 高: 畔柳 達 大: 椋木 社: 廣畑
左打 → 大: 野口
右打 → 大: 古賀 ブライト 正木

B 41人
左投 → 高: 羽田 代木 大: 山下 社: 森 独: 石森
右投 → 高: 市川 深沢 寺嶋 大: 三浦 徳山 赤星 岡留 北山 翁田 松本 社: 鈴木 原田 小孫 横山 山本 米倉 柴田 八木
左打 → 高: 田村 阪口 前川 大: 中山 丸山 社: 北川 水野 船曳 藤井
右打 → 高: 松川 有薗 吉野 大: 福永 池田 鵜飼 社: 中山 野村 中村
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 11:16:14.46ID:nVEmFmkj
まあ石田は指名確実として
あとは金井か柳澤が下位か育成にかかるかってとこだろうな
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 11:25:10.75ID:UpdF8Rwu
巨人は東海大相模の石田を囲ってるとかよく言われてるが巨人は二松学舎と縁が深いから、秋山を囲ってるんじゃないかな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 11:33:41.99ID:UpdF8Rwu
捕手狙いなら福永だな
西武は森がFAだし横浜は伊藤光戦力外になるなら福永欲しいな
オリックスも若月FAなら巨人かヤクルト行きそう
西武や横浜は若月取れないかも知れないから福永
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 12:56:50.37ID:/nbQTMSL
宣言が明けたのに首都大学リーグが有観客に切り替えないことに文句言ってる人がいるけど
毎試合配信さてるんだからそれ見りゃいいだろ。マイナーリーグなのに配信あるだけでも有難いと思え!
てか日体大の後援会に加入すれば全校網羅できる(見れる)んだからそうすればいいのに

五輪の時は無観客でも毎朝起きてテレビつけたら世界最高峰の試合が見られて幸せ、とか言ってたくせに
アマ野球ごときで文句言うとかどういう思考なのかよくわからん。五輪は税金で賄ってるんだから
無観客で赤字になった分は都民(国民)の負担になるんだからそっちの方が問題だわ

高校野球や大学・社会人が客入れるか否かは連盟の勝手。文句言うのは間違ってる
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 13:16:18.79ID:6n+HZ5qn
宮城大弥を2年目で「パ・リーグNo.1左腕」に仕立て上げた中嶋監督だから石田なら使えると踏んだら1年目からでも石田隼都を使ってくるだろうな
それぐらい見込まれても全然おかしくないぐらいの「総合力」をすでに備えた完成形に近い左腕と見ている

西武や巨人、ヤクルト、横浜も指名ありそうだがオリックス以外なら一年目から一軍で投げるのは無いな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 13:44:28.24ID:7a6++7xr
日藤の柳澤は巨人のプロテスト出たらしい
原が「いい打者がいた」というのは柳澤だろうな、育成指名されるはず
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 13:45:17.17ID:SCfMc45m
>>98
そういう目でしか見れない方が哀れに思うがな。笑
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 14:49:54.44ID:HWTcZHte
>>110
俺もそう思う
県内の高校からプロで活躍する選手が出てるのは嬉しいことだよな
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 15:17:01.47ID:HWTcZHte
未だにセリーグがいいなーと思っちゃうのは昭和脳なのかな?おれもだけど
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 15:20:33.01ID:6NqjNgwO
横浜の金井は指名されるよ
だってプロレベルでなくても指名されるのが横浜だもんw

毎年ドラフトはパイプでつながってる学校と球団による交渉だからね
プロ選手輩出数を稼ぐために学校が契約金出してる場合もあるしw
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 15:51:15.86ID:/nbQTMSL
>>111
山本ってガチのイケメンだしもっと女性ファン多くてもいいはずなのに知名度低いよね
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 16:48:32.34ID:Y9Rmfkit
>>112
基本的にはそうだけど塩見推し(武相ヲタ?)はちょっとしつこいw
ちょっと活躍するたび逐一報告いらないって
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:03:54.41ID:LlqDTSgg
予想

石田 ロッテ2位

金井 DeNA7位

柳澤 DeNA育成3位
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:32:58.75ID:/nbQTMSL
森木評価低くて草。まあ当然だわな。メディアが勝手にBIG3と括ってただけだし
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:15:18.43ID:oRGsW6oq
若月出ていきそうだからオリックスが福永取ったな
伏見も巨人行き菅野とやりたいだろうし
山本由伸や宮城、吉田凌の球を福永が受けるなんて良いな
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:23:20.83ID:xN7k0oBA
石田は予想した通り小園よりずっと評価が低い。くじ運優勝ありきの凡Pは早くも化けの皮が剥がれた
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:29:32.28ID:FnpmyDmz
石田巨人か
0127ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2021/10/11(月) 18:30:13.25ID:soI/YiF5
相模石田、栄光の巨人軍に決まったね。
おめでとう。
応援するよ。
0128ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2021/10/11(月) 18:35:00.03ID:soI/YiF5
ハルト
オリックス4位きたね。
素晴らしい。
素晴らしいよ。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:38:41.93ID:a3qSMlt+
>>123
その点、横浜出身の選手は甲子園ではダメでもプロでは活躍する
阪神なら一二三、遠藤とオイ川、伊藤の差で解るよな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:42:42.02ID:WyJMr3mI
甲子園優勝しても4位なんだな石田
甲子園炎上しても3位の及川やほぼ実績なしの松本と比べてもやはり素材が一ランク下という評価か
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:48:25.49ID:8GWaxxlP
>>125
ゴミ売りに求心力などあるわけない
それに育成力もないから確実に数年でクビだ
三軍でがんばれ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:56:56.35ID:WoLmNBK2
相模は巨人に阪神か
やはり神奈川の絶対的盟主にふさわしく人気球団ばかりだ

横浜は・・えーとどこ?オリックス?
格差感じるなぁ
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:05:37.60ID:Hy/MaBns
桐光出身の渡部ってだれ?
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:08:43.37ID:Vcg1LdBl
柳澤こないかー
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:09:37.09ID:r6qI+8T5
>>137
大騒ぎしたわりに石田4位w
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:12:57.82ID:eXy27PIX
毎日毎日プロ注プロ注の横浜桐光は
どうしたの。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:15:15.67ID:Hy/MaBns
>>143
だから渡部
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:15:44.04ID:r6qI+8T5
福永3位って
なんだかんだんで毎年横浜は輩出するよなぁ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:18:31.62ID:eXy27PIX
>>144
あっそうか横浜もやるな。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:21:39.89ID:A2ZMdKyn
石田 全国制覇〜栄光のジャイアンツ

金井 投手終了〜指名漏れ

中学では同じくらいだったのに・・・
何故こんなにも差が・・・
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:24:42.74ID:YWM/hH49
渡部ハルトは外野守備と走塁だけで金取れる
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:25:26.04ID:r6qI+8T5
金井がプロ志望とか世の中なめてる
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:25:55.23ID:prLmcvEg
石田はサファリパークで
園長に
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:28:56.65ID:3IHK0sAq
>>135
エネオス
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:30:25.44ID:cBybl6Uz
しかしオリックスは毎年ドラフトは良いな
自前で育てられる選手を指名するな
来田とか紅林とか山本由伸、宮城

スカウト良いわ
福永の大学の先輩も取ったしな
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:36:29.42ID:cBybl6Uz
この秋、福永ベストテン6位の打率333
渡部に至ってはベストテン2位の打率528

すごいな、オリックス
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:36:36.67ID:crYC88wo
プロ志願届けって、ほんと形だけだな
誰でも出せるんだよ、俺でも出せるわ


と思ったら日藤、柳澤きたー
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:37:23.38ID:cBybl6Uz
オリックススカウトの千里眼

福永 (横浜-國學院大)
横山 (宮崎学園-國學院大-セガサミー)

國學院大OB
ヤ嶋
日杉浦←セーブ2位
横柴田
ヤ清水←ホールド1位
楽山崎
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:39:00.55ID:r6qI+8T5
選抜優勝投手が4位ってのはな、
ああ、あの選抜は低レベル大会で
しかも相模の優勝もくじ運でしょ、
と巨人ですら思ってることが証明されたようなもんなんだな
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:11.29ID:Hy/MaBns
>>166
畔柳なんて5位だぞ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:43.01ID:1i3CXfqq
立花からプロ初?
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:56:43.03ID:b8i8++sY
>>139
相模〜巨人ルートは薄れかけてたけどまた復活するかな
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:03:58.76ID:F0EODJbZ
阿部きた
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:06:23.02ID:YsXlLPuy
日藤の選手はプロに良く行くけど
チームは中堅扱いだよな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:12:56.22ID:fNNvN36R
>>178
大塚はプロ志望届けを出してないよ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:17:09.14ID:ukSMImHV
育成枠はプロではないとはいえ
平学の阿部なんて聞いたこともないのが指名されるんだもんな
裏金が絡んでるに決まってるわ

>>181
巨人が指名した
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:24:38.33ID:/nbQTMSL
>>171
育成はプロじゃないでしょ

福永って東都でもあまり打率は良くないけど守備重視で獲得したのかな?3位って評価高いね
日藤ドロップアウトした子と夏の準優勝投手の名前がないね。漏れたか
向山は去年のドラフト後の都市対抗と今年の選手権で結果出したのにダメならもう諦めがつくわ
本人がどう思ってるかは知らんが。これからはミスター社会人目指して1年でも長く野球続けてください
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:25:15.80ID:LiOpUkjR
>>166
ヨタの今夏のバカヅキ優勝は棚に上げてまたくじ運か
よっぽど悔しかったんだなw可哀想にw
相模はヨタと違ってしっかり結果残してるからくじ運優勝ってことにしてあげてもいいよ
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:28:50.01ID:6PMD9ZzT
特に育成の場合は実績より伸びしろに決まってんじゃん
甲子園でどんだけ活躍しようがそこまでで終了しそうな選手は見抜かれるだろ プロスカウトの目はお前らより確かだよ
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:29:29.87ID:mdhADFq7
他の高校生左腕を見てたら妥当な順位じゃないかな
夏辞退もあったし
やっぱ本格派右腕の評価が高騰する風潮があるのは確かだなー
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:31:39.79ID:93e8fTCS
桐蔭横浜の菊地が指名されたのに
横浜商科大の飯田(向上)はスルーされたw

大学3年時の評価は逆だったのにな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:32:10.18ID:c7mpgw/+
創学館の右サイド右腕・山岸は指名されるかもしれないと思っていたが残念だ。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:34:03.42ID:HfNCKhKQ
相模は15優勝世代の豊田も指名されたんか
貴重な右のスラッガーだし結構芽が出てくるかも
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:35:36.26ID:93e8fTCS
来年は桐蔭横浜の4番、吉田(商大高)が上位候補らしいから
指名されれば桐蔭横浜3年連続プロ輩出になる
吉田の一つ下に伊膿(桐蔭)と古謝(湘南学院)もいるし続々とプロが出そう
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:36:50.04ID:6PMD9ZzT
>>185
日藤崩れの渡邊一生くんはやっぱり背が小さすぎたかな?
まぁ育成とは言え真面目に3年間務めた柳澤くんの方が指名されて良かったね
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:41:54.57ID:Lh3haH3r
山岸は育成で指名されたら良い程度だからね。
こんなもんでしょう
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:22.25ID:r6qI+8T5
>>186
小笠原、吉田も優勝投手なのにパッとしないよね?
実力を伴った優勝じゃなかったんだよ
これをくじ運という
逆に伊藤、柳なんかは甲子園ではパッとしなかったけど
プロでは活躍している
実力はあったけどくじ運や不運から結果がでなかったと見るのが自然

選抜で優勝しても石田は4位。
この意味を理解しろよな。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:07.73ID:tPKOHPQK
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 コロナにより出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】

16春 関東大会準優勝
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:24.11ID:r6qI+8T5
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝



誰もプロで活躍してないwww
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:28.47ID:tPKOHPQK
プロも相模>>>>>横浜か

石田>>>>>>>金井

今後も相模と横浜の格差はますます広がりそうで悲しい
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:30.69ID:k0fjwfV8
渡部の1年次の気持ち悪い守備懐かしいわ

異常な守備範囲で、高校時点でプロより上手い言われてたからな
近本みたいになりそう
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:52.21ID:LiOpUkjR
>>196
そんな顔真っ赤にしながらムキになって書き込むなよw
おまえが馬鹿なのは理解できたからw
まぁ現実は今のヨタの数倍相模が上ってことは間違いないからよ
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:54.28ID:r6qI+8T5
>>201
ドラ4あたりで入団したのならね
藤平って優勝投手だっけ?
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:47.51ID:r6qI+8T5
>>202
真っ赤なのはオマエw
こっちはファクトに基づいてる。>>196
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:47.10ID:ewVkiJ+j
ファクトってこれ?

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 コロナにより出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】

16春 関東大会準優勝
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:59:25.50ID:r6qI+8T5
ファクトってこれ

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝



誰もプロで活躍してないwww
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:37.64ID:r6qI+8T5
21春 甲子園優勝 → 優勝投手=ドラフト4位www
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:14.89ID:xiB8XDHH
>>196
それを言ったら過去の選抜優勝投手のチクガワさんは立場無さすぎる

大学でも社会人になってからも志望届けは出すもののプロからは相手にされなかったじゃん

石田くんは巨人監督が相模OB、相模監督が巨人OBって事で何とか支配下指名されただけでもラッキーだよ 
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:22.15ID:Ozr1rSBy
雑魚浜シンパは事実を捻じ曲げるクズばかりだな。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:36.50ID:r6qI+8T5
原俊介 〜栄光のジャイアンツにドラフト1位指名

で、プロでの実績は???
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:01.95ID:ewVkiJ+j
ファクト覆して〜

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 コロナにより出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】

16春 関東大会準優勝
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:25.73ID:r6qI+8T5
実際、相模出身ってなんでプロでパッとしないの?
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:40.35ID:ewVkiJ+j
>>210
捨て身の特攻隊みたいだよな

相模>>>>>>横浜の完全なファクトが出来上がってるから論点ずらしと事実捏造に必死
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:22.18ID:Ozr1rSBy
>>214
横浜シンパは小室家族そっくりw
捏造ばかりするからな
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:28.68ID:yref2X1d
相模はこれからはラグビー高校だからw
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:37.73ID:r6qI+8T5
>>212
その中の相模投手で10勝/年したのいる?
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:46.45ID:85npGOap
及川と松本が3位で石田が4位てプロの目はかなりシビアだな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:52.44ID:ewVkiJ+j
>>216
>相模はこれからはラグビー高校だからw

野球はたいして力入れなくても圧勝しちゃうからね
たいしたライバルもいないし
前からだけど
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:41.15ID:/nbQTMSL
>>194
147qまで球速も伸びたみたいだけど矢澤だって高3で148だったけど育成だったもんな
矢澤も172p程度しかなかったしいくら左腕でも小柄で細身だとプロは二の足踏みそう
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:58.71ID:r6qI+8T5
>>218
そこなんだよ
及川と松本なんて実質なんもしとらんぞ
確かに甲子園での成績をみれば石田は圧倒的
それでも3位と4位になるってことは
石田の成績自体が微妙だと言えるのかな
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:42.44ID:Ozr1rSBy
>>218
今年の話をしてるのに
今年は大学生、社会人3位で高校生は4位に固まっている。
横浜の投手陣が滅多打ちにあった智弁の前川ですら4位だからな
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:33.17ID:ewVkiJ+j
プロも相模>>>>>>横浜になってきたなぁ
まさか金井が指名漏れとは
有望中学生がますます相模に流れていきそう
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:59.63ID:r6qI+8T5
>>223
小室家族そっくりw
捏造ばかりするからな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:54.35ID:ewVkiJ+j
>>222
それね
指名順位なんて年にとって全く変わる
今年は投手豊作過ぎたしむしろ4位は高いほう

及川松本が今年だったら何位だって話で
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:35.42ID:r6qI+8T5
>>225
今年は不作年
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:36.24ID:Lh3haH3r
>>218
それが石田の評価だよ。巨人が指名しなかったらもっと下位指名
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:48.92ID:ewVkiJ+j
完璧なファクト!

石田 全国制覇〜栄光のジャイアンツ

金井 投手終了〜指名漏れ

相模>>>>>>横浜
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:13.26ID:ewVkiJ+j
石田と豊田
いずれも全国制覇経験

全国制覇 プロ両方を現実的な視野に考えられるのは東海大相模とあとは大阪桐蔭くらいかな

そりゃ横浜がいつまでたっても復活出来ないわけだ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:28:11.80ID:r6qI+8T5
>>229
お情け指名ね
全国制覇してもショボい順位でショボい契約金
やはりリアルに査定されてるわ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:05.23ID:ewVkiJ+j
ファクト!

【東海大相模】←

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 コロナにより出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】←

16春 関東大会準優勝
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:48.06ID:r6qI+8T5
ファクトってこれ

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝



誰もプロで活躍してないwww
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:49.31ID:ewVkiJ+j
こんなのもあった

【東海大相模】

19春 優勝
19夏 優勝
19秋 優勝
20夏 優勝
20秋 優勝
21春 優勝
21夏 出場辞退
21秋 優勝

無敵ファクト!
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:50.79ID:xiB8XDHH
ていうか法政はチームは強くないのに毎年のように3〜4人プロ指名あるね
今年なんか山下、三浦は順当としても岡田まで、、プロ目指して一旦進学するなら法政がお勧めだよ
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:15.20ID:ewVkiJ+j
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


単体で見てもスゲーなw
横浜引き合いに出す必要ないだろこれ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:44.87ID:/nbQTMSL
ロッテが大学生内野手を指名したか。高濱卓也はクビかな・・・
まだ清田以外発表されてないから早くしてほしい

三島南の子、サクセスストーリーにも程があるな
昨年の神宮大会が中止だったから21世紀枠が4校に増えて最後の1校に滑り込んで
選抜は初戦敗退だったけどそこで爪痕残して無名選手から一気にスカウトが視察する選手へ
高2まで卒業後の夢は消防士だったらしいし、まさに甲子園が人生変えたね
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:25.44ID:V4d1mbG2
>>234

というより、プロ指名に近い素材を集めている。
ただ野手は甲子園常連校の中心選手ばかり集めるので、
伸びしろに乏しい印象。
他方で、投手は無名校の好投手を集めて来る。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:52.62ID:r6qI+8T5
石田も巨人じゃ1軍に出て来ても
すぐに変えられちゃうだろうな
ロッテ5位くらいだったら楽だったろうに
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:09:13.64ID:r22XS3i7
小笠原 甲子園優勝→プロ

石田 甲子園優勝→プロ

来年相模に入学予定の湘南ボーイズの左腕はこの2人より更に上とか

やっば!!!どーすんだよおい!
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:18:23.81ID:/nbQTMSL
楽天の上位3人が「謎指名」などと物議を醸してるのね
もし会場が有観客だったら落胆するファンを見れたのか。7年前に現地の都内ホテルに観覧行ったけど
隣にいた広島ファンとヤクルトファンがリアルに落胆してて心の中で笑ったわw
野間の1位はまだしも2位で薮田なんていう下位で撮れる選手指名してて広島ファンの人青ざめてたよ
ヤクルトもくじ外して竹下だったからテンション下がってたし
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:25:58.17ID:cBybl6Uz
>>241
楽天はドラフトでお金かけたくなかったんやろな
ロッテもそうかもな、FA選手に金かかってるし
契約金満額なしで年俸も高校生金額でいいし
あとBig3なんてマスコミが作っただけやったな

小園森木松浦関戸

小園森木達石田畔柳

小園森木風間

で今年のBIG3(4・5)はブレブレで変わりまくりだわな
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:27:11.69ID:Ozr1rSBy
スポーツ新聞のドラフト履歴で
育成を除いて楽天の選手3人が詳細経歴紹介がない。他のドラフトはみんな経歴が揃っている。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:34:24.19ID:cBybl6Uz
まあ、ここは神奈川やから横浜ベイスターズや巨人好きなやつ多いんやろな
まあ、横浜は小園取れて良かったな
風間や森木よりはるかに価値あるわ

風間はスケールの小さめなロマン枠なんで一勝も出来ずに引退あるわ
森木は柿木蓮だしな

小園なら奥川みたいになるかもな
あとハムは達と松浦行ったな、相変わらず来年も最下位やな
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:53:45.99ID:/nbQTMSL
コルクがベイスターズファンだったの草
向上と創学館、10人目のNPBが先か甲子園出場が先か、みたいなこと再三呟いてたけど
どっちも指名漏れ。残念だったなww彼の今回のドラフト最大の注目ポイントだったようだが
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:56:30.30ID:cBybl6Uz
我がオリックスは弱いときは高校生博打ドラフトして優勝争いの力がついたら即戦力に切替え
日本ハムは逆で、もう優勝争いあきらめて宝くじを枚数買うドラフト
この2チームは妥当な戦略やわ

意味不明なのは中日で、なぜ野手凶作の年に一年で貧打問題を解決しようとするのか
どうせ来年も再来年も優勝争いなんかしないんだから何年かのトータルでドラフトを考えないといけないのに
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:58:48.31ID:wTjanX3s
正木2位指名おめでとう!
コンタクト使用してるらしいが視力が悪くてあれだけ打てるのは凄いね。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:59:13.16ID:h/UOHp0J
涙目コピペ馬鹿
超必死
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:02:48.08ID:qw5XghQ3
小笠原と豊田の対戦楽しみだな
甲子園優勝投手vs優勝四番
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:04:01.53ID:sdwTub6+
>ちなみに、
>森木、山下、田村、川村は中学のときから超逸材だったので、プロに行くと思いました。

大利さん、後出しジャンケンはみっともないですよ
今年の全国大会に出た中3でプロに行くと思った選手を今から名前挙げときなよ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:08:31.05ID:VRsehrND
豊田のライバルは佐藤輝になるのかねぇ
社会人出だから即結果求められると思うけどどうにか食らい付いてほしいね
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:14:45.86ID:sdwTub6+
こるく氏はリプ欄で口の悪いフォロワーと豊田の指名をけちょんけちょんに貶してるよ
何で向山が指名漏れで豊田が指名されるのか、的な
神奈川球児を応援する熱心なファン気取りだけど裏では色々言ってるところが怖い!
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:55:18.80ID:QuB+XfSM
福永オリックス3位指名か!
思ったより順位高いw
ディフェンス面はもちろん打撃も覚醒しつつあるとこ評価されたかな
山本由伸の球受けれるよう頑張れ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 01:10:12.76ID:76D9aMKd
地味に桐光出身のプロが増えてきた

桐光はプロ認めないとは何だったのか
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 01:10:28.14ID:AUJM0GvN
豊田は今年入ってからのアピールがエグかったからな
直前の試合でもスカウトの前で逆方向にぶちこんだり
実験、経験も充分で指名の声は上がってたし順当だよ

つーか向山って誰
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 01:48:28.81ID:cmx9ZShO
向山は走攻守揃った長身のイケメン。
十分にプロでやれる選手のはず。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 02:49:27.49ID:CxeukpuN
慶応の森田も指名漏れだったね
慶応は順位縛りとかややこしいみたいだからな

平学の謎の選手や 立花学園の永島田は育成指名ながら指名されて
創学館の山岸は指名漏れだったけど
山岸に関しては 疲労がピークだったとはいえ決勝戦の火達磨っぷりをからして
大学に進学して 大学で基礎体力から鍛えて力をつけてからの方が良いだろう
山岸は日ハム育成でかかるんじゃないかという書き込みもあったけど
函館大か星槎道都大に進学しそうだな
そこで力をつけて 大学でエースになって 大学選手権や神宮大会に出て スカウトにアピールして
日ハムから支配下で指名されるのが創学館らしくてよかろう
そろそろ (練習場が学校から徒歩圏内にある)ベイスターズから指名されてほしい気もするが・・・

サイレントK(高卒社会人経由)や 秋山(大学経由)も高校時代は指名漏れを経験してるし
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 02:49:27.69ID:CxeukpuN
慶応の森田も指名漏れだったね
慶応は順位縛りとかややこしいみたいだからな

平学の謎の選手や 立花学園の永島田は育成指名ながら指名されて
創学館の山岸は指名漏れだったけど
山岸に関しては 疲労がピークだったとはいえ決勝戦の火達磨っぷりをからして
大学に進学して 大学で基礎体力から鍛えて力をつけてからの方が良いだろう
山岸は日ハム育成でかかるんじゃないかという書き込みもあったけど
函館大か星槎道都大に進学しそうだな
そこで力をつけて 大学でエースになって 大学選手権や神宮大会に出て スカウトにアピールして
日ハムから支配下で指名されるのが創学館らしくてよかろう
そろそろ (練習場が学校から徒歩圏内にある)ベイスターズから指名されてほしい気もするが・・・

サイレントK(高卒社会人経由)や 秋山(大学経由)も高校時代は指名漏れを経験してるし
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 02:57:43.59ID:CxeukpuN
>>257
向山は法政二高→法政大なんだよな
法政二高からプロ入りする選手も今後はそう出ないだろうからなぁ。。。
大卒の社会人からのプロ入りはハードルが高いね
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 03:11:09.32ID:ZHyynKSB
>>260
アピールしたい創学館の話をする前に慶応だの平学だの前置きしてゴマかさなくてもいいよ
誰も指名されてない学校の話を長文でしかも2回も、、
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 03:22:15.41ID:HfDl1Zxd
>>220
いろいろ調べるからなメンタルも。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 03:33:08.29ID:CxeukpuN
>>263
日藤退学の渡邊はイレギュラーな経歴で
メンタル面が不安があるかもと見たのかもね
実戦経験が 公式戦ではなく 大学生相手の練習試合のみで評価し辛いというのもありそう
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 03:39:23.60ID:CxeukpuN
>>246
コルクが次に注目するのは
向上が甲子園初出場なるかというところだろうね
来年は 山岸が北海道に進学した場合は 緊急事態宣言が出てようがお構いなしで
北海道まで遠征して観戦しに行きそう
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 05:18:21.84ID:gH06urKv
石田はサファリパークで
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 05:23:09.75ID:ZAMGSg39
石田は手のひらが馬鹿デカイから
変化球まだまだ覚えるだろ楽しみな
選手には間違いない急速5キロアップ
で下半身ガッチリ期待しかないよ。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 05:41:59.34ID:lCeUTJZV
>>253
僕はオジサンの粘着性が怖いです
((( ;゚Д゚)))
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 06:06:28.42ID:gH06urKv
どうせ契約金詐欺の
戦力外だろうwww
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 06:07:11.59ID:gH06urKv
東海大タリバン高校は不滅ですwwwwwwwwwwww
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 06:08:57.70ID:IQXKbgl5
>>272
悔しいな一強はどうにもならん。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 07:45:11.26ID:gH06urKv
消防士目指すはずが3位指名にびっくり?
松浦べったくそ指名w
タリバン高校か
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 07:46:04.00ID:gSdJWUDm
翁田 論外レベルのノーコン
森木 とにかく背が低い、西純の下位互換
前川 金属打ちの地雷
有園 顔のデカさだけは一流の地雷
風間 確変
廣畑 直球がいいだけで他は微妙
椋木 どこに魅力があるかわからない

上記の選手を指名した球団はツライね
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 07:48:23.21ID:gSdJWUDm
2022年ドラフトも注目株はめじろ押し! 生粋の高校生スラッガーやリアル二刀流の大学生も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e9b5c923886633ef4795d43c16f1387425bc70

2022年のドラフト候補選手に目を移すと、個性豊かな有望選手が目白押しだ。

 高校生の投手では、MAX149キロの斎藤響介(盛岡中央)や、今夏、甲子園の準決勝進出に貢献した山田陽翔(近江)や別所孝亮(大阪桐蔭)などが中心。
さらに、高校生野手として注目を集めるのが浅野翔吾(高松商)だ。今夏の甲子園、3回戦の智弁和歌山戦で左翼席への特大弾を放ち、存在感を示した。
U15侍ジャパンに選ばれた世代注目の右の強打者で、素材は申し分ないスラッガーだ。

 また、大学球界でも野手は豊富。強肩強打の外野手としては森下翔太(中大)、蛭間拓哉(早大)らが軸で、
俊足が持ち味の遊撃手としては村松開人(明大)なども注目が集まる。さらに二刀流として活躍している矢沢宏太(日体大)も異質な存在。
先に外野手とデビューしていたが、今春から本格的に二刀流を解禁し、リーグ戦にも「4番・投手」で出場。
筑波大1回戦では、投げては4安打に封じてリーグ戦初完封、
打っては西武にドラフト2位で指名された筑波大・佐藤隼輔投手から2安打をマークするなど、注目度が日に日にアップしている。

 社会人では完成度の高い選手が多く投手では藤村哲之(東芝)加藤三範(ENEOS)片山皓心(Honda)の3人の左腕や野手では中山遥斗内野手(三菱重工East)も注目度が高い
>>274
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 08:15:32.03ID:gH06urKv
サルもおだてりゃ木に登る
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 08:25:53.28ID:hCupQMJP
>>274
齋藤大(横浜ー法政)
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:04:57.71ID:sd85J0j5
>>280
高校からの直プロばっかりだった去年の奴らがいきなり活躍するわけねーだろ
馬鹿なの?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:33:33.06ID:fJwsp0sc
小倉にモノが違うなんて言われた金井は可哀そうだな
平凡な左腕なのに持ち上げられたあげく平田に壊され
村田には「金井を怪物に戻す」とか言われて指名漏れ

散々な高校生活だったろw
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:36:53.81ID:UXOa6U0S
>>280
そもそも去年とやらも出身地なら神奈川より千葉の方が多そうだがどうなんだろうか?
阪神伊藤とかヤクルトのキサワ?とか勝手に神奈川認定してそうw
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:47:51.74ID:6AMMmfc5
横浜はアンダー15の金井をぶっ壊した
ひどいよなw
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:53:52.54ID:cmx9ZShO
>>261

4年のときに法政の青木・前監督がプロでも十分にやれる選手と語っていた
彼の守備力は高く、当時の法政でもトップの野手だったと思う。
4年時でも読売に昨日指名された後輩の某選手よりはるかに良い選手だった。
大卒社会人野手、しかも外野手のプロ入りは厳しい。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:02:03.04ID:uWUbUm54
石田4位見ると雑魚相手に無双しても評価が上がらないんだな
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:05:54.08ID:YnHMQa4K
石田は平均球速130キロ代だからね
150キロ出るようなピッチャーじゃないとドラフト上位になれない
スカウトは見る目ないんだよ
実際石田はこれからも打たれずにプロで活躍するんだがそれを見抜けないし
わかっていたとしても後押しする根性がない
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:11:12.39ID:sdwTub6+
立花や平学、日藤の選手らが育成指名されてはしゃいでるツイッター民が多いけど
大丈夫かな?千賀や甲斐などホークスだけが成功例豊富だけど育成のほとんどが支配下になれずにクビだろ
隼人の佐藤一磨だって来年ダメなら3年目だから終わりだろ。本指名でもないのに浮かれすぎ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:41:38.75ID:FIXXF7xB
高卒でプロに入って結局4年間2軍で燻るなら、大学に行って人間関係等学んだ方が良いと古田がYoutubeで言ってたな
2軍で燻ってるだけだとその間ずっと新人みたいな感覚になっちゃうから駄目なんだと
それなら大学で1〜4年と段々チーム内での立場や責任が変わってくる世界を経験したほうが良いとのこと
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:55:51.31ID:wdkkONFe
>>284
金井と東京城南ボーイズ時代チームメートだった吉野(昌平)は甲子園不出場にも関わらず楽天ドラ1指名されて驚いたわ
又、石田の記事読んだんだが門馬前監督先月限りで退職してたんだなてっきり総監督的な立場で教員続けてると思ってたわ
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:26:18.31ID:EkvkO46I
>>286
投球スタイルがプロ受けしなそうだからな
それでもセンバツで結果残したからこその4位で本来なら指名も怪しかったのでは
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:41:03.04ID:0Dsj+2Ts
>>287
左は140出れば十分 
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:41:18.49ID:qw5XghQ3
巨人四位の時点で勝ち組だ石田は
原からも贔屓されるだろうしやはり相模卒は得だな
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:41:56.48ID:5RglWC41
石田のあの早いテンポ相当プロで言われそうだな。
審判から言われるのはもちろんの事、打者からもキレられる。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:09:00.18ID:ZYhgxFd0
>>294
上で投げることはないから心配無用
万一あっても敗戦処理で数回だけだ
育成力のない巨人なんかで凡ピが通用するか
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:16:20.04ID:chHNAsY7
石田 巨人ファンから期待注目されまくりでワロタw

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5290865.html

巨人4位・石田くん(東海大相模) 防0.44 奪三振率12.63 四死球率1.09 ← これ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:31.34ID:YnHMQa4K
石田の凄さがわからない奴は見る目ないよ
ストライクゾーンであれだけ空振り取れるのは才能
松井裕樹より現時点での能力は上
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:20:15.95ID:sdwTub6+
>>294
石田からあの高速テンポを取ったらただの凡P、というのがプロの評価なのかね?
県大会でも審判にテンポ注意されてたりしたら連勝記録が途絶えたりしてたのかな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:20:33.27ID:chHNAsY7
>>287
へ〜少しはマトモなのもいるんだな
そうなのよ

ドラ5で140キロの吉田凌が高橋純平や一個下の藤平等ドラ1の150キロより全然活躍してるしな
これもわかってたこと

それをわかっててもプロ側は映える150キロを上位に持ってこざるをえないんだよな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:22:35.28ID:chHNAsY7
そもそも石田はとっくに高速テンポ辞めてるしなw
選抜でも夏の予選でも普通に投げてたろw
ネタで言ってんのか知っててすっとぼけてんのか知らんが
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:23:31.33ID:qw5XghQ3
>>299
今年のセンバツは別に高速テンポじゃなかったじゃん
痴呆なの?
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:29:30.98ID:YnHMQa4K
夏出ていれば石田の評価はもっと上がってただろうね
石田頼みの相模が春夏連覇してたかは定かじゃないが
石田はよほどの連投させられないかぎり打たれないから
評価が下がるような試合はしなかった
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:30:22.19ID:Ot9374cI
巨人や阪神みたいな人気の球団はともかく、日ハムみたいに名門校の有名な高校球児にこだわるのも必要なんだよ
ハンカチや清宮も同じ
万波や柿木蓮、吉田康生も
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:55.86ID:F8NttQoW
手のひらがデカイはプラスにならないそんなことも知らないバカばりかここは。石田は間違いなく一二三化するよ。巨人いったのが運の尽きだ、今後は高校時代みたいに高めの屎ボール取る球審もいなくなるからな。巨人が指名したのは得意のパンダ指名で実利は期待していない。他球団ならせいぜい6位か育成までの選手よ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:43:55.60ID:8Ooj++qa
石田隼都くんは松本隆之介くんや及川雅貴くん、柿木蓮くんみたいなもんさ

松井裕樹や菅野智之、松坂大輔とは違うわ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:48:47.44ID:YnHMQa4K
松井や菅野にしてもプロで活躍しないと言ってたアンチがたくさんいた投手だったけどね
松井は特に活躍しないだろうと言われてたな
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:54:01.51ID:X2VCfAZK
>>306
君とは全く逆の意見だよあの長い腕
癖玉山本昌の体型になったら化けるよ
素人くん金井残念だったなストライク
投げて初めて投手てよべるのだ
わかったw
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:59:57.86ID:YOa5amcb
あとは藤平復活して欲しいね
神奈川じゃないが寺島成輝も
それと小笠原や吉田凌と投げ合った佐藤世那も復帰願うわ

仙台育英辞めた笹倉くんはどうなったかな?
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 13:06:05.98ID:X2VCfAZK
>>313
学法石川だろ公式戦には出れない。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 13:22:01.08ID:mcLhHwTS
>>288
育成枠はプロではないのに
オタが喜びすぎなんだよな

隼人は佐藤、加藤、鈴江すべて育成枠w
来年ようやく前嶋が上位で指名されそうで
プロ人数もやっと宗、左澤に次いで3人目だ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 13:57:56.65ID:Z4U1wgsZ
>>309
雑な分類だな
及川や松本みたいな将来性買われる素材型と石田や柿木のような結果残してなんとかプロへってタイプは根本の評価からして違う
及川がセンバツ無双していたら一位競合は確実だったよ
春は高野連お墨付きのゴリ押し出場で爆発炎上してもビッグ3だの扱い

石田や柿木は好投し全国制覇してもただの一度も目玉クラスの評価はされていない
素材そのものの格にプロはシビアだよ
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:00:37.54ID:sdwTub6+
光明や寒川の子たちは独立リーグ狙いで志望届出したんだよね?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:35:07.97ID:s/WFo+s9
石田はマイナーで終わる選手
あんなフォームじゃプロでは無理無理、かといって巨人は指導する能力もない
318は核心だが他は妄想だ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 15:25:03.37ID:sdwTub6+
法政の4番斎藤(横浜)が頭部に死球受け担架で運ばれた模様
無事を祈ります。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 16:00:15.29ID:sdwTub6+
こるくさんが酷評してた徳山と三浦が今日投手戦演じましたけど、今どんなお気持ちですか?
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 16:05:11.90ID:c43uMpS2
SNS上でもスカウト評でも石田にたいしてネガティブな声はほぼ皆無だなw
どんなに偏屈な評論家でも完成度の高さを称賛せざるをえないのが石田
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 16:11:42.43ID:7C/AAFUo
>>318
全く同意
及川や松本は素材が良いから中堅高校に行っても同様にドラ3の選手。活躍すればもっと順位を上げられたけど横浜は育成下手だから活躍しなかったな
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 16:27:30.00ID:m7YEB3ni
石田には罪はなくても巨人と阪神大嫌いだから石田は応援しないわ
及川や遠藤も応援しないわ
ベイスターズの松本は応援するし、小園も応援するが松本は小園に負けるなよ!
オリに入る福永も応援するわ
吉田凌とバッテリー頑張ってほしいわ

菅野、木下、及川、遠藤はサッサと他に移るか引退しろ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 17:39:11.91ID:YN/Kqr5t
>>329
どっかの工業高校だろ。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:38:16.04ID:gH06urKv
菅野ってA型か?
原もA型らしいな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:43:13.64ID:A5rrh3v6
>>328
なんか哀愁漂ってるな心配するぜ。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:54:22.54ID:qw5XghQ3
横浜の柳を武相の塩見が粉砕
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 19:36:01.42ID:9xTpEN+d
BUSO塩見が柳から先制14号ソロ!!
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 19:57:07.44ID:AyhcW2TG
真面目な話、塩見って武相時代はどうだったの?
今のようにプロで活躍する事が想像できたくらいの選手だったのですか?
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:19:17.02ID:9LSdd/Pe
>>337
プロ行くとは思わなかったけど、いい選手でした!
身体能力はやはり高校時代から高かった!
塩見の恩師、オリンピック銀メダリストの桑元孝雄元監督も認めていました!
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:25:42.74ID:aIhLZwJ1
>>312
石田は宮城(オリックス)の上位互換だろ
角度も引き出しの多さも石田が上だし2年目にはローテ入るわ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:32:37.52ID:AyhcW2TG
>>338 
ありがとうございます
高校野球、あまり詳しくないので丁寧な説明に感謝してます
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:35:22.40ID:YEwcSfN1
塩見くん、俺の甥っ子が小学校低学年時に甥っ子より一級下で小学校は別だけと同じ体操教室通っていて既にバック転できていたし、鉄棒も正車輪できていたと
かけっこはそうでもなかったらしいが体操レベル半端なかったらしいよ
あと走り幅跳びか走り高跳びも断トツだったと
松居一代を思い出すな
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:42:20.47ID:qXJqPkOv
青柳さん

・母子家庭です
・中学の軟式野球部の3番手です
・高校大学とも関東大会すら行けませんでした
・ドラフト5位です
・球種少ないです
・左打者に弱いです
・クイック、バント処理出来ません
・プロデビューは10球連続ボールでした
・頭ハゲてます


こいつが最多勝争いしてる事実
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:44:06.41ID:YBvKtVcT
青柳って高校時点で県内では準トップ層くらいの評価だったんだな。
先輩にあたる内竜也は高卒指名確実の特A評価だった記憶あるけど。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:56:01.77ID:AyhcW2TG
>>341 ありがとうございます!
     松居一代www
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:58:39.76ID:sdwTub6+
巨人の翁田も手がクソデカかった
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:14:36.02ID:tstgLwYc
平塚学園の阿部って子が育成指名されてびっくりしたけど
日本ハムの入団テスト受けていたのか。
そこでとりあえず合格点貰えたのかな。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:18:21.46ID:AyhcW2TG
>>347 私はダルマセリカが好きでした
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:27:53.92ID:ZHyynKSB
平学は甲子園に出た時のパーピーシーモンとかいう外人しか知らない
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 23:12:56.69ID:ZHyynKSB
>>351
ダルマなんて今持ってたら500万くらいで売れたかもな ハコスカなんか1000万位するよ
ちなみにうちの近所のバイク屋でカワサキS S350が260万で売ってた。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 23:48:46.51ID:Jd6rgBWA
来年は森下と矢澤だな
3位以内には入ると思う。
湘南地区出身でドラ1だと若田部以来か?
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 00:08:59.43ID:vjf0HG2i
森下って1年のときしか活躍してなくね?
矢澤は早川みたいに二桁近く勝てるの?打者で行くなら牧みたいな成績出せるのか?
小関が来年は矢澤を中心に回るドラフトだとか言ってるけど二刀流やってる話題性のみが先行してね
首都リーグで今季3完封と言っても近年首都から指名された大卒投手もほとんど活躍できてないし
メディアが二刀流だから持ち上げてるだけでプロがどこまで評価してるのか知りたい
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 00:28:27.05ID:orJ32Qfm
森下は伸び悩んでるらしいな
まあ外野のスラッガーだから指名は貰えるだろうが上位指名されるには奮起が必要
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 01:27:12.44ID:y/2TTKoZ
今日は100レスか
よく頑張ったなあ、ノルマってあるのか
Part 1で1か月として905÷12=75
6〜7年前か
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 02:56:45.10ID:Bgumom6B
巨人やソフトバンクの大量指名の育成枠の顔ぶれを見ると
横浜の金井は 下手に育成で指名されるよりは 進学した方が良いだろうね

育成だと 支度金が300万円だけど 大学生の支配下指名だったら下位指名でも 契約金で3000万円くらいにはなるので
4年待ってもすぐに元をとれる
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:02:49.58ID:x6rhVk7w
木下みたいに控え投手レベルならダメ元で3年間育成チャレンジという手もありかもしれんけど、六大や東都への華々しい切符がある主力クラスがわざわざ安売りする必要は無いわな。
敦賀気比といい最近の名門出の育成買い叩きが酷いね。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:10:00.20ID:Bgumom6B
なんとなくだが 立花学園の永島田は 育成でもなんでも高卒プロを強く志望してそうな感じだけど
日藤の柳沢も 高卒プロを強く希望してたのかね
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:12:40.02ID:w4Qkl1Vi
>>359
それは指名された奴が言うことだろ
されなくて良かった?
今呼ばれない奴が四年後に呼ばれる可能性は更に低いけどな 頑張ってくれるといいね
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:27:41.43ID:i4QrRKoT
永島田は化けそうだな
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:31:52.19ID:Bgumom6B
>>362
あくまで個人的な感想な

>>360氏の書き込みに同意

金井の場合はケガで出遅れてる部分があるから
大学での伸びしろに期待
確かに高校でフル稼働してて今呼ばれないんじゃ四年後に呼ばれるのはなかなか難しいだろうね
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 04:10:03.46ID:w4Qkl1Vi
>>361
柳澤って春から急に騒がれだして夏はかなり力み過ぎてたな
夏に2本くらいぶち込めてたら支配下確定だったろうに残念でした。
逆に言ったらよくあの成績で育成上位指名があったと思うよ
でもコメントからすると育成から挑戦しそう 
だね 
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 05:41:07.19ID:y/2TTKoZ
朝から晩までレス
ご苦労様ですね
ボランティアの方wwww
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:34:18.98ID:x5oNeVt+
>>356
森下が目玉扱いされるのはそれこそ及川が騒がれてたのと同じようなもの
スイングスピード、肩、身体能力に秀でておまけににイケメンだからこういう選手を見出しに使っとけば映えるからね
でも野球に必用な細かな技術や繊細さに欠けるからイマイチ数字には表れてこない
まあこのタイプの選手は環境や指導者で大化けの可能性はあるから手を上げる球団はあるだろうな
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:34:53.87ID:VkZctZyM
>>356
>>357
厳密には1年春と日米の選考合宿中のプロとの練習試合で活躍しただけ。
その日米も代表には選ばれたけど本番では蚊帳の外だった。
今の東都はレベル落ちているのに今の実績は期待外れ。

森下はガタイが良いから駒大の鵜飼みたいにロマンで指名される可能性はあるが。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:38:46.81ID:x5oNeVt+
この年代の神奈川の野手だと青学の山田(相模)と法政の斎藤(横浜)かな
プロでも打てる二塁手は稀少だからね

矢沢はちょっとわからん
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:45:01.43ID:VkZctZyM
>>367
森下がイケメン??
広島の森下は甘いマスクだけど中央の森下は典型的な野球部っていうタイプの容姿だろ。
あれでイケメンなら世の中イケメンだらけだぞw
同学年なら立教の山田の方が見た目は格上。
六大学の配信では立教のプリンスと紹介されるほどの正真正銘のイケメン。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:53:34.20ID:X+yo3cZX
>>337
高校時代からヤクルトの斉藤宜之スカウトの目にはとまっていた
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:53:42.83ID:x5oNeVt+
>>370
ブサメンは他人の容姿でマウント?

お前の見た目が42点なのは伝わってくるけどさw
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:55:12.11ID:x5oNeVt+
ここまでイケメンに食い付かれるとは思わなかったw

容姿コンプの闇深いわー
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 09:45:29.85ID:vjf0HG2i
>>359
矢澤も3年前に育成蹴って正解だったよね
来年のドラ1候補らしいから支度金300万と契約金1億じゃ大違いだもんな
日体大で体育の教員免許でもとってれば引退後も安心だし
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 09:49:42.96ID:vSjPPNd8
だるまやセリカ2GTなんかより紳士はコロナに乗っ取ったな。今新型コロナ出せば世界中で売れるな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 11:43:59.80ID:WPXDWJpB
>>367
森下にそこまでの身体的ロマンは感じないわ
4年時相当成績残さないと下位でもかかるか微妙なところだと思う
来年の候補なら法政の齋藤は指名あるだろうけど
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 14:19:52.83ID:uTUeB5db
>>376
斉藤昨日四球食らってタンカーで運ばれたけど
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 14:21:25.66ID:uTUeB5db
>>378
四球×死球○
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 15:40:08.19ID:vjf0HG2i
花咲徳栄から今年も指名されたのか。何年連続指名が続くかな
日体大は途切れたな。柴田は日通からの指名だし
そもそも日体大でリーグ戦登板なしなのに日通に入ってる時点でおかしい
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 16:18:16.99ID:P45EXw7O
>>376
でも扱いは完全に森下(中央)>>>斎藤(法政)なんだよな
実績は斎藤のほうが上だと思うけど
森下は蛭間(早稲田)、山田(立教)とかと目玉扱いだけど斎藤はリストのはしっこに載ってる程度

プロ側は見ている観点が素人とは違うのかもしれん
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 17:25:59.46ID:o7J6wLBf
東海大相模の杉崎や千野はまたドラフト指名なしか…
厳しいな
横浜の拝崎も指名なかったしな

神奈川以外だと木更津総合の峯村も指名なし

現実は厳しい
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 18:35:32.73ID:w0IWJhpp
>>382
前年秋のドラフト予想なんて大阪桐蔭の関戸松浦が一位候補くらいアテにならんよ
法大齋藤は学年上がるにつれ力つけているし現在は4番で打撃も好調、守備位置からしても確実に需要ある
外野の森下は最終学年でどの程度打てるかだな
下級生時に一瞬輝いてもこのまま調子下り坂なようなら社会人もある
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:31:48.11
>>358
6〜7年前と言えば相模原集団ストーカーズがターゲットにつきまとい始めたのもそのくらいだったな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 20:25:05.05ID:bYy74mHB
阪神伊藤がベイに来てたらなぁ〜
地元だし大盛り上がりだったろうに
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 21:19:12.60ID:E/IiSFrk
もう長年ココは浜でやってくれよ
神奈川の伝統だからな山は強いけど
やはり浜には敵わないなメジャーは浜
小田急沿線は新参なんだな。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 21:47:03.87ID:vjf0HG2i
法政の篠木っていう1年生が戦力になってるのか。武冨や一柳は選手層厚いティームに入ってしまったな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 23:27:20.16ID:vjf0HG2i
高濱兄はたぶん中日平田みたいに副反応で体調不良なんだと思う
だから2軍の試合にすら出ていない。8月上旬に消えたし時期的にも合致する
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 00:04:39.50ID:WnsQAUyw
伸一とかいう桐蔭オタはサッカー日本代表を毛嫌いしてるけどスポーツ紙が国民的人気スポーツに
紙面割くのは当然だろ。民放だって視聴率取れる競技を放映するのは当たり前
柔道の方がうざいよ。NHKで粛々とやってればいい。国技だけど人気ねーし
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 04:55:39.46ID:Jpgef+DK
平塚学園の阿部って子が育成指名されてびっくりしたけど
日本ハムの入団テスト受けていたのか。
そこでとりあえず合格点貰えたのかな。

(´・ω・`)知らんがな
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:00.93ID:W3koATQr
>>397
日大藤沢高校の赤羽根捕手
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:00:07.17ID:S+Wr9S7l
あまり言われてなかったけど松井裕樹は高校時代からストレートも異次元だったからな
小笠原、石田、及川のストレートと比較しても全然質が上だったわ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:01:04.29ID:xVDln8LX
>>397
神奈川の高校野球よりは地元大事にしてると思うわ(笑)
神奈川の強豪地元出身全然おらんやん
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:07:01.65ID:MWql/7Hs
最近の高校生左腕で江夏なみにすごかったのは松井裕樹、菊池雄星くらいだな
石田や及川、土屋はあとひと息

大谷や藤浪が生まれつき左利きだったらランディ・ジョンソンみたいになったかな
皆さんには子や孫が生まれたら
左手しか使わせないで欲しいね
左右の割合が半々の世の中になれば野球変わるよ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:18.35ID:f+iGkmHB
石田は先発でもイケるけど抑えのほうがより無双感出るんだよなぁ
スピードも先発時より出るし
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:50:07.35ID:C8amCjuP
横浜ヲタが石田の評価下げようと必死なのが見え見えで笑えるw
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:24:04.11ID:j49qxycF
>>399
懐かしいな当時は負けても接戦
今はコールド負けの常連溜息しか出ないな。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:02.66ID:ds+Vpr76
さすがに公安やヤクザまで出張ってきてターゲットひとり相手に傷一つ付けられないのはちょっとな
しかも相手は生死をさまよって闘病中だったとかいうんだからもうね、、、
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:31.41ID:j49qxycF
>>407
黒羽根だよ釣られるのもおつよwww
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:33:59.57ID:5tN89RGV
正木、福永、渡部と高校時代からいいなと思ってた選手が予想通り指名されて満足なドラフトだった
オリックスは地味に神奈川の選手多いな
中川颯ー福永奨バッテリーが楽しみだ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:43:27.38ID:WnsQAUyw
>>400
2行目の3人を見たことがないけど高3春の松井は圧巻だったね
大学日本代表候補に混ざっても遜色のないストレートを投げてた
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:47:54.94ID:xV7nzi5p
来年は求(東海大相模)が目玉クラスまで評価を上げてくると予想する
二刀流という点で田村(愛工大名電)よりもサイズも実力も上だろうし
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 11:48:05.13ID:j49qxycF
>>412
いやわしや
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 12:02:39.37ID:PSPaR10a
>>413
全国によくいるレベル
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:51:37.83ID:k0lBNMgc
ベイは相模の選手取れないからね。石田あたりも相模じゃない神奈川の高校なら3位以内で指名したんじゃないかな
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:25:16.83ID:s73N2eoh
常総逝ったか
神奈川には追い風かな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:34:57.21ID:ceRY1iKz
{向上(神奈川2位)VS帝京三(山梨2位)}VS霞ヶ浦(茨城1位)

これで向上センバツ出場だね
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:45:17.37ID:o+cDy5ch
>>418
選抜には最強の5校を送りたいから
常総が負けた今、スーパーシード下には
花咲徳栄か健大高崎のどちらかが入ってくれ。(既に抽選は終了してるけど)

向上、文星芸大付、拓大紅陵、帝京三の中の2校はやめてくれ。

地元神奈川の学校が選抜に出場できればいい(勝利は相模に任せる)というのではなく
関東代表として甲子園で期待できるところに目を向けるべき。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:47:35.17ID:WnsQAUyw
4年前の秋関@スカスタで投げてた鈴木寛人が戦力外やて
2年でクビになるということは素行不良か?霞ヶ浦だけに
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:28:58.15ID:jfp0MFI9
>>416
それはすでに原貢亡くなったしゴミ売り戦力外の久保裕也と契約で禊ぎ済ませてもう過去の話だろ

てか東海大相模じゃなくて東海大学だろ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 18:01:30.25ID:vOGOUI3c
S 東海大相模
A 浦和学院 花咲徳栄
B 山梨学院 木更津総合
C桐生一



向上は初戦で茨城or栃木一位を引き当ててももう1勝しなくてはいけない
かなり難しい作業なのは確か
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 18:37:22.25ID:Wm3ZT3M5
常総敗退で割とマジでスーパーシード霞ヶ浦
その下に向上、帝京三あたりが入る未来が見えてきたなw
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:57.77ID:MtJCZZKX
相模じゃ全く期待できないから向上には頑張ってほしいよな
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:24:48.08ID:JXoIv4aD
>>423
オマイそうなったら伊勢原音頭北口で
躍りそうやな。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:32:59.08ID:PSPaR10a
相模は出ても試合がつまらないからなぁ〜
糞つまらない
だから全国で人気が出ない
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:36:59.69ID:JXoIv4aD
>>426
まぁな勝って当たり前だからな
安心安全大丈夫の相模だからな。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:37:38.08ID:Wm3ZT3M5
>>425
そうなったら現地観戦する
茨城って行ったことないから不安だがw

相模は・・・・さすがに今回の秋関でセンバツ逃すとは考えにくいな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:14.41ID:w49GxqMT
>>426
そうだな 
今年の横浜の甲子園の試合は2試合とも感動した
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:59.01ID:PSPaR10a
>>427
そうじゃないんだなぁ〜
そもそも対戦カードがことごとくショボい。
だから勝ってもくじ運と言われるし、
ちょっと歯ごたえあるところと当たるとまるでいいとこなく敗退。

だから人気が出ない
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:41:35.18ID:JXoIv4aD
>>428
やめとけ遠過ぎる配信あるから
ビール焼き鳥で伊勢原音頭よ。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:42:28.26ID:PSPaR10a
横浜はまあ勝っても負けてもそれなりに面白い。
金足戦なんか、あれはあれで良かったような気がする
大会も盛り上がったし。

今選抜も明豊が優勝してたら盛り上がってたろうな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:44:18.32ID:JXoIv4aD
>>430
神奈川人じゃないな。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:48:01.09ID:gvWgso+l
>>429
やめたれw
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:49:08.25ID:PSPaR10a
横浜は全国人気だから出てもいいけど、
相模が出るくらいなら創学館とか武相とか鎌学、日藤あたりの中堅に出てもらいたい。
Y校ならさらに良し。
初戦敗退でもいいから。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:51:19.29ID:nm6Vl9Zp
偏差値が30くらい違う公立にボコられても楽しかったのか?
春日部や霞ヶ浦みたいなカッペにコールドされてもか?

雑魚浜オタってマゾやんかw
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:51:28.71ID:JXoIv4aD
>>435
神奈川高野連お偉さんか
偉そうにw
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:56:12.66ID:Wm3ZT3M5
相模を倒すには左の制球力あるPが必要やね
スピードはそんなになくて良い
伊藤将司みたいのがいれば
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 19:59:48.12ID:RFxn+h8i
>>438
5〜6年前の相模ならまだね

今じゃその程度のピッチャーぶつけても火だるまにされるだけ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:11:51.14ID:4mIKGKLF
>>438
その伊藤将司も相模に打たれて甲子園逃してたじゃんww
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:19:13.16ID:JXoIv4aD
20回同じ相手と対戦したら全勝は
なかなかな野球は難しい今は相模が強い圧倒的に原津末村中岡部でもこんな
強くなかったけどな分からん全く。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:21:33.51ID:lYLywG7Y
>>430
野球は人気や口、運で勝負するもんじゃないからなw
雑魚浜ヲタは妬み僻み嫉妬の塊で情けない輩しかおらんな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:26:53.27ID:Wm3ZT3M5
相模の新監督はあんまり動かない感じだな
今のチームは超強力打線だからその方がよい結果が出そう
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:31:32.35ID:JXoIv4aD
>>442
文章の流れが一緒だが、、、
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:41:06.72ID:JXoIv4aD
>>445
中だるみ真っ只中だからゆっくり
行こうよ神奈川は盛り上がらないなw
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:10:08.81ID:JXoIv4aD
>>447
桐光理論乙
プロ注スピード注偏差値注シニア注
最悪教育ママwww
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:12:50.92ID:0T3e1kmX
1年の杉山が打てない向上が甲子園に行ったらウケるな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:15:28.87ID:qmWa/rAM
相模ヲタってアンチっぽいレスは全てヨタヲタの仕業だと思ってるみたいで笑えるよな
まぁ全国的に神奈川の強豪って言えば横浜って思ってるバカが殆どだから嫉妬してるんだろうけど そこまでヨタを意識しなくてもいいじゃん 惨めすぎるぞ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:19:17.72ID:JXoIv4aD
>>450
神奈川は横浜と母校の校歌しか歌えない相模の校歌は知らん人気の横浜
最近やけに強い相模よ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:23:27.43ID:tuuWAo6i
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】

16春 関東大会準優勝
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:28:30.83ID:JXoIv4aD
>>453
相模語っても疲れるだけバルか?
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:46:18.84ID:IA2A32ln
>>448
桐光理論って何じゃ?
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:54:56.77ID:T8z6phTj
>>455
おまん知らんの周りん見下す理論よ
Uなになにや世田西下位打線とかプライドの塊ワイは現場派やから新百合や
町田で桐光学園教育ママに会うわな
パスタが好きやねん球場やとサッカー
話題野球見下してるわ
まだ足らんの?
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:05:40.34ID:IkdizI6C
>>456
ごめん、俺頭悪いから何言ってるかよくわからんなぁ。447がお前の言う桐光理論とどう関連するのか?お前がコンプレックスの塊なのはなんとなく想像がつく。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:07:17.95ID:O0zOV5Ka
巨人に甲子園優勝投手が入団するのは王貞治以来らしい
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:22:47.32ID:Tku8QHtu
石田蓋をあけりゃ糞不人気だったな
原が焦ってコネで無理やりとったけどよくて育成、ふつうに漏れてそうやんけ
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:32:03.89ID:hirG1D/w
>>457
簡単に言うと球場私語やめれやな
親子でワンサカ私語ペラペラで
サッカー理論なのよ自己中桐光学園
大嫌いだよ。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:56:00.94ID:yiii0eAS
金井は指名漏れだったな
かわいそうに
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 00:03:16.57ID:Rd3Gl8QW
金井は高校野球ですら通用しなかったのに
なんでプロって発想なのか?
いつまでも中坊時代のいい思い出に浸っててはダメだな。

石田は高校野球でいい思い出作れてよかったじゃないか。
ここから先は通用しないから。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 00:23:41.15ID:5dLfg7n2
>>465
そんな事しか言えねーのか
消えろカス

見る目のない馬鹿が多くて草
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 00:52:29.28ID:E9nF5KDA
石田は屎ボールでもパイアに助けられてた
プロのスカウトはそれも見抜いてるから原以外はどこも取らない
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 00:54:58.02ID:qLRHQs65
三大美少女に言わせたい早口言葉

・こちんこちんこちんこちんこちん
・くいくいくいくいくいくいくいく
・にゃんこ子にゃんこ孫にゃんこ

あと1つは?
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 01:03:37.35ID:RbT3tanv
>>466
そう言うおまえの目はプロの目より確かなのか?
4巡目なんて巨人としても途中他球団に取られても痛くも痒くもない存在だったという事だろ
他球団はもちろん取る気配無かったし相模の選手じゃなければ巨人も取らなかっただろう たぶんどっかの育成指名でしよ
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 01:04:13.27ID:e//P9elv
>>467
指名も終わった選手をネチネチ叩き続けるとかどんな悲惨な人生送ってきたの?
想像しただけで涙出てくるわ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 01:26:27.35ID:Rd3Gl8QW
その昔、清宮ってのがいてな・・・
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 02:56:58.76ID:pVbjxFBY
ただ神奈川出身と違って栃木出身は割とプロで大成しやすいからそれに賭けたい
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 03:12:51.21ID:hGuTbpBG
石田は高校野球では最強だったな
プロだとストライクゾーンや選球眼上がりスライダーもチェンジも振らなくなる
だから球速と角度が必要になってくるんだが石田130キロ台のストレートだから4位でも結構評価してると思うぞ
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 04:17:18.96ID:yUGYWPm0
>>470
無理もないだろw

石田は甲子園優勝〜栄光のジャイアンツ未来のエースという人生の成功街道ど真ん中をいく超人だぞw

引きこもりのおじいさんとは住んでる世界が違うのよ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 06:22:07.89ID:DDT2Y+2i
石田は大学でも無双できたと思うけど
今の巨人の壊れっぷりならいくらでもチャンスありそう
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 06:31:59.84ID:GCyJhW0j
>>449
でも、行ったら僻むんだろ笑笑
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 07:03:32.80ID:JstJpJeJ
>>474
挫折と栄光
夢はきっと叶うよ
苦節45年wwwwwwwwwwww
0478多摩湖姫
垢版 |
2021/10/15(金) 07:42:27.32ID:JstJpJeJ
はーい、横浜市民の上級奥様
さがみはら市のいも奥様を
フルボッコヒーローズ
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 08:46:54.15ID:376wZOHY
桐光学園ごときの親で偏差値や進路語るなんて笑うわ
精華小学校の進路知らんのかな?
男子56名でツッコマ6開成5栄光8聖光6…
ダメな子でも浅野行くからな
女子24名も桜蔭その他
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 11:03:56.00ID:VZwY6+W9
>>475
実力では絶対無理。あんなバランスの悪いフォームはプロでは通用しない。原が止めたら即クビになる。巨人は外から取るのが基本で内からは育たない。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 12:18:55.83ID:yXxMaiwz
>>460
解るように説明してくれないかな。
サッカー理論てなんだよ?
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 12:44:38.12ID:myYMQA38
石田は早くから出てくると思う
打てそうで打てないんだよ、あのピッチャー
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 13:06:15.82ID:+Fw7d65R
通用してもしなくてもどっちでもいいじゃん 
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 14:08:34.34ID:o5NzPYXR
週刊ベースボールの来年のドラフト候補特集で矢澤だけ見開きでデカデカと取り上げられてたけど
本当に投打でドラ1の価値があるのか?とりあえず秋の神宮大会に出てきて全国の舞台で証明してほしいね
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 14:38:14.92ID:ZWwrMGbd
上位指名確実とか言ってた無能の願望も虚しく4位の石田。宮城になれるとか脳ミソ腐ってるのがいるね
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 15:07:58.49ID:YW0rK+rp
相変わらず相模原集団ストーカーズが湧いてるな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 18:26:15.48ID:M4ublM50
石田 甲子園優勝〜栄光のジャイアンツ

松浦(大阪桐蔭) 断トツ最下位チームのお情け指名

そらタコ焼き土人も発狂するわな
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:07:11.40ID:XT3DvGGd
>>488
自分の脳ミソ膿んでることに気づかずに言ってて虚しくならんか?このクズ
石田をディスる奴はどうせ99%横浜ヲタだろ
上位指名だろうが下位指名だろうが活躍できればいいんだよ
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:11:06.14ID:Rd3Gl8QW
原俊介はドラフト1位だからな。
プロで活躍できればいいんだよ。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:22:27.94ID:gN5tabVR
石田ディスしてるのは他県の連中だろ?

今年の高校生で石田ほど成功した奴はいないからな
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:37:44.46ID:Fob+Z+gN
左右の違いはあれど石田はY高の三浦を彷彿とさせるな。長身で長い腕に落差のある変化球
プロでも三浦並みに期待できそう。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 21:28:03.63ID:o5NzPYXR
Y校といえば笹川は合同自主トレで骨折して入団早々に離脱したよな
そういう経緯もあって大学や社会人で体作ってから、という方針なのかな?>山口塁投手
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 21:47:36.48ID:ipVf/6lb
>>495
Yの三浦ってプロで活躍したっけ?
かなりの下位指名だった日藤の山本昌の方が10倍以上は活躍したじゃん
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 23:17:41.74ID:o5NzPYXR
今日の新聞に立教の川端の記事があって、嗚呼そういえばこんな子いたなぁ、って感じだわ
たしか高校時代に甲子園でウチと対戦したよな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 00:47:02.31ID:FojGIChg
巨人 栄光の10連敗
苦節45年wwwww
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 05:40:07.43ID:zWeEGu4i
明治大学に行った子、藤江星河っていいねえ
うちと対戦したっけ?
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 06:14:38.16ID:AnsgFSKf
昌は星野監督の目に止まって身体もプロらしくなったな学生時代はヒョロで
時間が掛かるとおもったがYの三浦は
身体の成長が感じられなく並みだったな球速も然程アップしないし差がつきてしまったね全てが昌に風が吹いたから今の昌も納得するわ。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 06:15:14.19ID:QP9rXTqd
県内からメジャーも狙える素材が出てきたな
どこ行くんだろ?

超逸材!中学3年生 192センチ 140キロ近い剛速球エース左腕の藤田琉生くん。元巨人正捕手 村田真一さんも驚き!14年ぶり全国制覇の湘南ボーイズへ突撃取材!
https://www.youtube.com/watch?v=B5kfa8TptdQ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 06:40:35.58ID:zWeEGu4i
石田って大したことねえな
さすが桐蔭は素材が違う
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 09:48:47.90ID:6PS/miB/
>>502
ただデカいだけ
それ以外は大したスペックじゃない
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 10:00:34.11ID:wqi7I7Hj
>>504
でかい奴が野球やってくれないのが今の神奈川なんだよ
県内の指導レベルが高いからテクニック重視の逸材はゴロゴロ居るけど
こういったロマン枠は神奈川に少ないんよ
スゲー楽しみだわ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:44.28ID:F8rCkMF+
小笠原2世か
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 10:40:10.05ID:6PS/miB/
>>505
多分横浜にいた松本の方が上
それでもあの程度
デカい左腕に期待しちゃいかん
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:00:22.53ID:fuV2Am9n
>>495
プロ0勝レベルwwwww

>>506
それあかんやつやんwwwww
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:14:22.02ID:zWeEGu4i
まあ何しか東海何某が優勝は、
佐賀北と何ら差がないからな
実力で勝ったと思ってるのかwwwwwwwwwww
運、まぐれよ
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:23:42.52ID:b+ySrs+L
>>494
石田がそもそも他県民だわな
成功したとは運がよかったとも言えるわけで
プロのスカウトから見たら下位指名のレベル
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:47:31.52ID:kj7YAvxD
石田は真岡だよね
真岡と言えば栃木県じゃ霊法会の支部があるな

板川や成瀬は栃木県のどこ出身なんだろ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:48:06.58ID:Hv92iRHh
デカいってそれだけで武器やん
スラムダンクの田岡も魚住に言ってたろ。俺が名監督でもお前をデカくしてやることはできない
と。技術やメンタルは教えられるけど身長だけは持って生まれたものだから云々
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:03:47.36ID:6PS/miB/
スラムダンクって野球部の話?
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:11:52.17ID:TfzimKzX
石田 甲子園優勝〜栄光のジャイアンツ

松浦(大阪桐蔭) 断トツ最下位チームのお情け指名

そらタコ焼き土人も発狂するわなw
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:08:11.21ID:zWeEGu4i
向上が3連覇か
すごいなあ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:15:39.23ID:7pqKsZD8
春もまた向上の天下かよ、、、
いいかげん飽きたぜ 向上以外の他が弱すぎる
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:15:44.29ID:7pqKsZD8
春もまた向上の天下かよ、、、
いいかげん飽きたぜ 向上以外の他が弱すぎる
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:21:15.51ID:V3CvSnmC
まあ結局夏は横浜なんだろうけどな
甲子園では初戦はちゃんと力の差を見せつけるしな
2戦目が壁だが
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:56.41ID:6PS/miB/
状況を客観視すると、
相模の台頭は横浜低迷の隙を利用できたというのが大きい。
横浜の弱体化は、渡辺小倉の高齢化が要因だが
それ以上に20年くらい前から学校の経営が思わしくなく、
野球部支援体制が脆弱だったのが本質的には最大の要因だったといえる。
ただ共学化で一発当ててしまったので、経営面、資金面での不安はなくなった。
女子生徒集めでも甲子園での活躍は効果抜群だろう。
有力中学生選手が集まりだしてるのもその効果。
再び横浜が強くなると、相模の「鬼の居ぬ間」出場は難しくなるだろうな。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:35:23.66ID:G6ia4x+A
木澤ってこんな酷い投手だったか
2回1死でもう9失点ってw
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:48:20.14ID:sWcWXYjn
断言しよう
石田はショボい
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:13:08.78ID:PCIHQlmJ
>>502
石田抜けてもこんな怪物が入学してくるんだもんな
相模の独裁体制は一生終わらんわ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:14:49.48ID:V3CvSnmC
春は相模で夏は横浜の構図だろう
今後も2強時代にはなる
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:21:27.41ID:Ozt6D6EN
湘南ボーイズのデカイ子って何で相模なんか行くんだろうな
つまんねー奴だなぁ 公立とは言わないけど中堅私学行って相模倒した方が目立つしカッコいいよな 長い物に巻かれる凡人じゃ将来も大した活躍は期待できないね
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:28:31.06ID:PCIHQlmJ
>>527
レベルの高い子はレベルの高い環境に身を置きたがるんだよ
凡人には分からんだろうがね
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:37:37.29ID:V4ayAekI
東海大相模は、大阪では
よくてベスト8ぐらいだよ
巨人と癒着してるな確定w
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:50.04ID:zWeEGu4i
横浜に至っては、3回戦も危ないかな
wwwwwwwwwwww
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:48:02.08ID:V3CvSnmC
甲子園での横浜は俺は良かったと思うけどな
敗れた智弁戦も点差程の力の差は無かったし
智弁西村の決勝のピッチングなら余裕で5点は取れただろ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:05:02.18ID:bGZcSe6v
>>524
何季連続優勝するんだろうな?
考えただけで怖くなってきた・・・

【東海大相模】

19春 優勝
19夏 優勝
19秋 優勝
20夏 優勝
20秋 優勝
21春 優勝
21夏 出場辞退
21秋 優勝

現在実質7季
20季くらいはいくと思ってる
もちろん他校の意地に期待してるが
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:09:32.80ID:bGZcSe6v
今回の相模見てたらまだ去年一昨年あたりは谷間だったんだとさえ思えてきた

原新体制に備えてガチで戦力整えてきた感じ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:12:36.64ID:6PS/miB/
>> 532
ん−、それ全部横浜が弱い時期と合致するんだよなぁ・・・
その頃と最近では状況がずいぶん違うぞ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:55:03.37ID:Hv92iRHh
>>527
日藤、学力が足りなければ翔陵あたりにでも行けばいいのにね
中堅私学を甲子園に導いたら超絶カッコイイ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:03:43.44ID:G0QGGJBh
何で慶應ってプロじゃ通用しないんだろ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:40:36.78ID:zPCflfYm
>>531
これだから、ド素人は
習志野vs東邦くらいの差は
あったよ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:42:22.33ID:PCIHQlmJ
>>536
お坊ちゃんメンタルじゃプロでは通用しない
正木も5年後には戦力外だろうね
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:51:51.30ID:zWeEGu4i
何で東海大相模って
プロじゃ通用しないんだろう?
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:00:30.95ID:mmlmsCOn
>>527
相模に行って甲子園優勝してプロいったほうが絶対にいいから
おじいさんのカッコいいと有望中学生のそれは違うんだろう
今の中学生は賢いし非現実的な目標立てて人生台無しにするような愚かなマネはせんよ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:27:21.32ID:Hv92iRHh
ほらね、大事な試合で勝てないんだもん矢澤。メディアが騒ぎすぎでしょ
薬物汚染東海大に打たれてるようじゃ1軍では通用せんよなぁ

てか井尻監督おめでとうございます!じゃねーよ。禊も済んでないだろあの野球部は
しかも新聞記事鵜呑みにして野間の恩師の解任を庇うとかアホですか?
部外者は事情知らないんだから黙ってろよ。小室圭の母親の金銭問題にとやかくいう国民と一緒やん
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:28:56.52ID:Hv92iRHh
失礼。新聞記事ではなく週刊誌の記事だな。尚更信憑性なんてないじゃないか
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:29:35.75ID:gWd9+sNf
>>532
雑魚浜は全然ダメだなw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:41:29.82ID:EGWgfEVp
今ドン底は日藤と武相法政ニだな
コールド負けコールド負けが当たり前
OB可哀想。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:44:34.82ID:V3CvSnmC
優勝経験がある法政二は完全に古豪だよなw
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:45:33.66ID:gWd9+sNf
雑魚浜オタは相模に勝てもしないくせに偉そうだな。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:48:30.74ID:8T1+CN1x
先月初頭に横浜に泊まってテレビつけると巨人阪神戦がスルーで大洋広島してたよ。大洋なんか誰も興味ないのに
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:50:52.11ID:V3CvSnmC
悪いけど川和みたいな無名に負けかけてたチームに横浜は負けないよ
プロ注目投手の創学館を圧倒したチームなんだぞ
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:07:55.41ID:6PS/miB/
>>546
客観的に見た方がいい
相模が横浜に勝てるようになったのはここ最近のこと。
門馬時代の対戦成績をよーくみてみればわかる。
相模が強くなったというより、横浜が勝手に弱体化しただけ。
横浜が復調したらそうそう大口叩けなくなるぞ。
それに中長期的には相模の方がいろんな意味でヤバい。
逆に横浜は女子チアを本気で売り出したいし、
甲子園は絶大PRの場。
野球部の尻を叩きまくるだろうな。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:12:20.66ID:pj9zFcwr
相模が凄いのはライバルのいない一強状態で甲子園で勝ち続けられる事

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝

21秋 関東大会優勝←NEW


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回


他 桐光 横浜 桐蔭
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:16:00.67ID:i+89Z6R1
>>540
同じ東海大系列なら甲府や山形に集めて強化した方が良いのに
全国一参加高校が多い相模を一番にしている時点でアホ
ユニホームも縦ジマで統一していて独創性なし
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:16:39.23ID:KdXstB/y
>>549
横浜は直近2〜3年で相模に勝ったの?
負けた記憶しかない
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:25:25.58ID:6PS/miB/
>>553
だーかーら、逆に相模は最近しか横浜に勝ててないでしょ
その横浜は経営状態ヘロヘロの男子校末期の頃
つーか2010年代からすでにヘロヘロが野球部にも影響してたけどね
でも流れが変わってるのは確か。
金回りも学校サイドのやる気も本気。
これまでのような相手ではなくなる。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:25:26.23ID:V3CvSnmC
今年の夏に限って言えば完全に横浜の方が相模より上だろ
川和の無名公立校からも打てない相模が
好投手の創学館から17点も取れるのか?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:27:16.57ID:6PS/miB/
相模なんか相当危機感もたなきゃ
また30年間眠りにつくことになる。
まあ学校はラグビー強化で御の字かもしれんが
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:28:30.32ID:dTVKElGV
っつうか雑魚浜なんて相模のライバルでも何でも無いのにタメ口聞くなよ。
雑魚浜って呼ばれなくなってから来いよな!!
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:30:12.16ID:V3CvSnmC
今年甲子園出れなかったチームが横浜を馬鹿にするのか?w
勝ち逃げみたいな態度だけど横浜に負けるのが怖くて逃げたくせによw
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:31:07.65ID:o6pqb9k4
東海大相模 東日本のトップ

横浜 県内ベスト16〜8レベル?

横浜は村田とかいう小物を招聘してる時点で学校側も野球に力入れませんよと意思表示してるようなもんだなぁ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:31:24.93ID:4ObZJ0LK
相模は横浜に弱いだけで他の全国強豪には滅法強いからな
横浜を他が倒してくれればこれからも無双出来ると思う
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:31:37.56ID:KdXstB/y
直近10年の関東甲子園常連校で
甲子園の成績は相模が一番勝率が高く、日大三や関東一高も高い。一校だけ勝率5割を切っているチームが横浜なんだな。全然勝てないじゃねえかw
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:32:00.59ID:6PS/miB/
まあ原俊介は巨人のドラフト1位だからなw
で、どんな成績を?
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:33:20.72ID:6PS/miB/
>>562
それもくじ運良ければじゃん
相手が中京とか近江レベルだとダメだったじゃん
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:33:37.08ID:zWeEGu4i
相模がすごいのは、けた違いな基地外のファンが
一人だけいること、このスレで盛り上げてるタコな
すごいよ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:35:19.15ID:V3CvSnmC
横浜は甲子園に出ただけじゃなく
ちゃんと勝ったし胸張れる成績だと思うがね
初戦は力の差をみせつけ
2戦目も惜しかったしな
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:35:30.42ID:KdXstB/y
>>556
あれ、横浜の小倉コーチは今年の夏
相模の優勝確率は80パー、横浜5パーと予想してたぞwお前の目は節穴か小倉コーチが節穴かどちらだろう?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:35:47.40ID:6PS/miB/
>>563
その中で一試合でも伝説の試合を作ってたら
相模はもっと一目置かれてたよ
今年の選抜優勝も誰も記憶ないでしょ。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:36:59.02ID:o6pqb9k4
今後も横浜は今まで通り東海大相模の引き立て役というポジションに落ち着きそう

監督変わって期待したんだかなぁ・・・
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:37:33.65ID:4ObZJ0LK
>>566
そりゃ33年も夏の甲子園に出れなきゃ気が狂うだろ
今年でY校31年法政二高33年出てないけどほぼ同じなんだからな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:37:57.67ID:6PS/miB/
相模にはこういう試合がないからなぁ
つまらない。
https://youtu.be/X4knruJBIWA
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:39:14.95ID:V3CvSnmC
>>569
小倉は逆に横浜どうこうより相模を過大評価してたんだろう
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:43:49.34ID:6PS/miB/
まあ2010年代を通して相模は横浜の代打としてよくやった方だと思う。
ご苦労様といいたいわ。
でも全国高校野球ファンは何だかんだで甲子園で横浜見たいんだな。
メディアも商売上期待してる。
これはわかる。
https://youtu.be/qp98b214gIs
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:46:02.97ID:o6pqb9k4
今後も神奈川ツートップ!

【東海大相模】←

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝

21秋 関東大会???


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回


【横浜】←

16春 関東大会準優勝
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:09:00.61ID:EGWgfEVp
キッカケで急に甲子園出れなくなるからな横浜も次回は40年後とか驚けないな全く。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:14:21.84ID:/JQ5tsog
選抜の天理戦みたいなのが相模の真骨頂だな
常にゲームを支配して相手に何もさせずに勝つ的な
あんまドラマ性はいらないんだよなー勝負には

サヨナラスリーランに興奮するのも良いけどさ!
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:15:41.52ID:V3CvSnmC
正直新勢力が来てくれた方が面白いんだがな
横浜とか相模とか学校名だけで出場してくるチームの時代は飽きた
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:16:00.42ID:bD8Ho7LG
心配したとおりだよ、、、
BUSO塩見が山井の引退登板で三振してから3試合ノーヒットでスタメン落ちだよ、、、
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:23:05.54ID:6PS/miB/
>>581
戦力差のある弱小相手でそれをやられてもな
中京や近江にすら通用しなかったのに
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:32:35.22ID:yVzjhAKw
>>584
毎日引きこもってないで、たまには空き缶集めでもして稼いだほうがいいぜ
父ちゃん・母ちゃんの身にもなってみな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:35:29.11ID:e1AHX5kC
ヤクルトドラ1木澤、2軍戦で15失点大炎上
桐蔭の小桧山、川和の加藤、慶応の木澤、 慶応大のドラ1はプロで使い物にならん
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:35:51.41ID:EGWgfEVp
空き缶集めとか戸塚の山奥かw
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:43:29.68ID:Mj7QA0yO
ゴチャゴチャ相模に難癖付けたところで相模の偉業に傷が付くわけでも横浜が救われるわけでもないんだよなー
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:54:30.69ID:LlToZJn2
いまさら小倉なんてうろついてる様じゃ神奈川の高校野球はいよいよ終焉だよ
もう90近いお爺さんだろ
いい加減に特養でも入って欲しいよ
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 20:04:59.11ID:KdXstB/y
>>574
小倉の目が節穴という事か
雑魚浜オタは傲慢きわまりないなw
だからオタは嫌われるんだよな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 20:36:09.84ID:6PS/miB/
相模って全国で人気でないねぇ〜
何で?
まあ、神奈川でも人気ないけど
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:12:33.09ID:mrvgjp+T
>>590
小倉も相模に勝てないから山梨逃げたのに追い出されてまた戻ってきたのか・・
もう隠居させてやれよ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:17:22.65ID:7pqKsZD8
神奈川どころか相模原市民にも嫌われてるよね
野球好き市民として応援してるのは県相>>弥栄>麻溝台>>相模原中等>光明>>>>上溝、上溝南>上鶴間>相模田名>>麻布大付属>城山、津久井>東海大相模くらいかな
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:42:59.09ID:JKT0wk5s
>>578
ツートップwwwwwwwww

絶対的ワントップと3軍じゃんwww
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:57:04.46ID:AjCcEKPS
いや選抜優勝の相模の出場9割どころか99パーって当然だろ
コロナ辞退だけは誰も予測不可だっただけだ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:01:27.27ID:7pqKsZD8
横浜も秋辞退したから運まで互角だよね
  
辞退してなきゃどう考えても相模よりは強かった
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:07:48.59ID:JKT0wk5s
>>597
【東海大相模】

19春 優勝
19夏 優勝
19秋 優勝
20夏 優勝
20秋 優勝
21春 優勝

オマケに選抜優勝帰りなら99.9%だよな
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:17:36.72ID:b+W9Zf3E
相模よりも相模に好き放題やらせてる横浜に腹立つわ

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回


【横浜】

16春 関東大会準優勝
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:29:40.25ID:zWeEGu4i
関東の優勝はいつも東北か九州が相手
そりゃ嫌われるよな
相模の優勝なんかいつも漁夫の利
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:35:53.87ID:zWeEGu4i
コロナ禍での優勝
東日本大震災での優勝
2015年は東北を相手に
世紀末の優勝
こんな優勝ばかりw
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:32:53.89ID:Hv92iRHh
石田、ドラフトを控室で門馬さんと一緒に見ていたとのことだけど
9月で学校を退職した門馬氏が何で相模の寮にいるのさ?w
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:57:47.25ID:gB+4NGd7
東京版から
雑魚浜の認識はこんな感じだよなw
0624 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b02-iLt3) 2021/10/16 23:39:12
ここ数年の弱体ぶりが日大三は横浜と被る、早実は慶応と被る
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 00:07:00.42ID:mh0vKkoV
「木澤ちゃん」とかきめぇwww
「風間球打さん」みたいに選手を「さん」するやつもあたおか!
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 00:31:54.24ID:9nc0BJd7
>>602
相模のB級優勝がバレたか
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 00:34:05.04ID:8UN+h3Qj
苦節45年wwwww
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 00:48:14.73ID:aqV75EK5
プレステージさんから出てる「青チェ円光特別編」シリーズとかいう完全に新栄高校の制服使っちゃってるAVwwwwwwwwww
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 01:01:48.34ID:aqV75EK5
#新栄JKしか勝たん
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 01:47:15.84ID:mFXRqh81
>>604
おまえは出てくるたんびに草、草,草って馬か?ロバか?
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 02:28:33.57ID:9nc0BJd7
パッカ、パッカ、パッカ

ひひ〜ん
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 03:32:28.93ID:CKuEgj4p
>>582
創学館だな

初戦は北海道代表と対戦
スタンドのチアと吹奏楽は甲子園に出しても恥ずかしくない実力だし
小田和正が作った校歌が全国にお披露目されて ネタ校歌校に仲間入り出来る
NHKのふるさと紹介VTRは横浜高校用に撮ってある分を使い回せるメリットもある
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 04:59:18.98ID:8UN+h3Qj
苦節45年wwwwwwwwww
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 05:38:19.15ID:1GH/tqmv
>>615
またまたガイジがやってきた
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 05:53:27.94ID:mMjUA8TD
>>601
11年〜15年 空白期間があるな
16年は完全空白
20年は交流戦で負けてるの
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:04:54.59ID:5KN4fNt3
>>601
17年 春 関東大会準優勝
18年 春 甲子園 ベスト4

ショボい、ダサいw
よくこんなものコビペして
楽しいかwwwww
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:12:06.65ID:CROeMW2x
>>593
地味なんだよ爺さん受けするけど
ブラバンが運動会で生徒の背中に
ヘンテコな文言昭和なんよ顧問がアホ。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:20:58.72ID:B6z6ebRl
>>618
甲子園ベスト4でもショボいと言われる相模の偉大さwwwwww
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:36:29.35ID:mFXRqh81
>>619
たしかに東海大相模と光明相模原は暗くて田舎臭いイメージだよな 昔からだけど何をやっても垢抜けない感じ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:40:14.83ID:MH+epQ59
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回


【横浜】

16春 関東大会準優勝
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 11:12:22.62ID:cNP2/vQK
あんたとこは所詮、井戸のなかのカエルよ、大海を知らずよ
前頭三枚程度がwwwww
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:08:57.10ID:mh0vKkoV
元ヤクルトの村中のお父さんって大動脈解離患ってたんかい
運よく助かったみたいだが、まだ甲府の監督だっけ?全然知らなかった
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:24:23.06ID:9nc0BJd7
なぜ横浜高出身の選手は活躍するのか?
https://youtu.be/zuanEckq1Nw

ん−、なるほどなぁ〜
って感じ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:24:35.47ID:/YwswX7M
パッカ、バッカ、カッパ
ひひ〜ん、ぶりぶり
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:32:21.45ID:9nc0BJd7
相模に足りない成分はこういうことなんだよねぇ〜>>628
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:37:28.95ID:7O3bqYJf
他県から見たら相模OBも十分凄すぎるわ(笑)おまけに桐蔭学園OBも凄すぎる
慶應は高校も大学もイマイチだよね
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:40:10.13ID:mFXRqh81
>>627
人の不幸をネタにヘタな釣りすんな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:44:52.99ID:vvqlSnyO
全国スレで他県の人間が雑魚浜と言うのは結構だけど
神奈川のスレでそれを言うのは負け犬の遠吠えだぞ
来年の夏まで神奈川の王者は横浜なんだからよ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:51:05.50ID:7810iSRg
>>635
夏が終わって秋が始まるまで王者ってんならわかるけどもう秋も終わってるし

何で辞退した横浜が王者なんだか
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:51:18.90ID:9nc0BJd7
>>622
相模の実績が実は弱いところとあたっての、ってのが悔しいです!
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:09:17.24ID:7QZAxOd7
>>630
1ミリも羨ましくないからw
松坂の栄光しか自慢できない口だけ達者な雑魚と相模を同じにするんじゃねぇ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:14:22.90ID:TsE6asXE
雑魚浜が王者だって
みっともないジジイだなw
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:15:46.95ID:TsE6asXE
雑魚浜は相模に勝ってから偉そうな口を叩けよ
いつもコテンパンにやられるくせに
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:16:00.51ID:9nc0BJd7
>>602
>>603
これにつきる・・・
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:16:52.06ID:mh0vKkoV
門馬さんの長男が主将の東海大が涙のV
みたいに美談になってるけど薬物汚染の問題で出場停止になることもなく
翌春から普通に出てることがまずおかしい。小室母子追及する暇あったらこっちだろ>マスゴミ
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:17:01.03ID:OtZ1Oc3k
>>635
いつ頃から雑魚浜と言われだしたか考えてみろよカス!
そん時から劣化してんじゃねーかよw

雑魚にしか勝てないから雑魚浜だったのが雑魚にも負ける雑魚浜にな。

最初は雑魚狩り内弁慶の雑魚浜だったんだけどな。
今じゃ雑魚にもコールド負け食らうバカ浜だろw
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:17:06.01ID:vvqlSnyO
だったら夏優勝して見ろって
横浜がフルボッコした創学館にすら勝てないチームがほざくな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:20:12.44ID:vvqlSnyO
秋季と選抜と春季なんてどうでもいいんだよ
夏を勝ち抜いて甲子園出ることこそ大事なんだよ
それでも甲子園出て初戦敗退なら文句言われても何も言わないけど
初戦は新鋭校相手だと言うことでちゃんと力の差を見せつけて勝ったからな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:20:53.63ID:TsE6asXE
雑魚浜の智弁戦でのヘタレっぷり
エラーはポロポロするわ、走塁ミスはするわ、打てないわ、125キロのストレートのPは出てくるわ。雑魚の王者という感じだったな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:23:24.29ID:e4p4DRsF
>>622
完全に相模>>>>>>>>>横浜じゃん・・

そもそも比較する意味ある?
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:24:03.62ID:vvqlSnyO
さすがに甲子園で優勝するとまで俺も思ってないけどな
仮に相模が甲子園でても優勝無理だったろう
選抜で相模と互角だった明豊も初戦完敗だったしな
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:24:17.20ID:TsE6asXE
>>651
神奈川の恥だわ
雑魚浜オタ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:27:12.30ID:TsE6asXE
甲子園でベスト8くらいは入ろうよ
直近10年でベスト8は1回、甲子園勝率5割切ってたら雑魚浜と叩かれるに決まっているだろうw
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:31:01.26ID:vvqlSnyO
神奈川自体が暗黒だろうね
相模横浜が強いんじゃなく他が弱すぎる
今こそ他校が台頭してこないとな
桐蔭桐光慶應創学館とかさ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:33:41.30ID:TsE6asXE
雑魚浜は甲子園で負けてばかり
小室親子に弟子入りしてメンタルを鍛え直してもらえw
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:39:40.20ID:ypk/5CFp
>>623
ドリチン
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:40:33.80ID:3EWyqBhP
この秋は全国的に常連校が負けてるなぁ

我が神奈川は大丈夫か・・・
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:27.78ID:7QZAxOd7
>>647
2015夏
雑魚浜の夏優勝何年前?
創学館にいつ相模が負けた?
ヲタもヨタのへんさち
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:57:56.82ID:vvqlSnyO
>>661
甲子園じゃなく夏の予選の話だがな
今年に関しては神奈川で横浜の文句言うのはおかしい
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:13:48.84ID:jbuKPKYd
強いけど、大阪じゃベスト10くらいだな
相模ごとき、ごろごろいるわ
前頭3枚目wwwwwwwww
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:16:22.26ID:jbuKPKYd
いうなれば女子の卓球王国中国に
日本が挑戦するようなもんだよwwwwwwwwwwwwww
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:12.33ID:vvqlSnyO
>>664
俺が言ってるのはここ最近の話だけどな
それに3学年揃っててなおガチの夏以外は興味無い
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:38.99ID:mT/OFnNd
パッカ、バッハ、ボケ
気色悪ー
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:40:01.01ID:M1Nqs63B
>>667
だから>>622は最近の結果でしょ?
相模が創学館に負けたとか捏造を突っ込まれてスルーしてるしw
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:49:37.44ID:JshZWu2h
横浜 000000510 670
静岡 002000000 272 

プロ注吉田からは5回零封2,3番手から6点。

静岡スレより
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:54:29.93ID:OSWAae2H
あれだけ夏打ちまくってたW智弁が全く打てずに両方共に敗退
秋は打てない前提で挑んだほうが良い
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:03:55.78ID:vvqlSnyO
>>669
上の方でガチの夏以外は興味無いと言ったよな?
ここ5年で相模が結果出してるのって選抜だけだろう
一部の高校しか本気出してない秋季から選ばれたチームの甲子園大会
それから確かに相模は創学館に負けてないな
そもそも直接当たったこともないけどw
川和とか無名校に苦しんでたチームが
好投手の創学館から17点取れるとは思えんけどな
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:07:56.82ID:iXVwnCN5
【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回


【横浜】

16春 関東大会準優勝
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:11:37.18ID:mNG+jYqI
>>672
相模は今年が辞退で去年は中止だが神奈川大会は優勝してるんだけど
この2年を含めて5年間夏結果残してないってのはかなり強引な叩きだな

2015の優勝を省きたいにしてもちょっとな
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:45:54.27ID:RibLvzOq
来週は組み合わせ発表か

向上もスーパーシードブロックなら充分勝算あるよな
相模にはもちろん優勝を期待する

がんばれ神奈川勢!
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:57:48.75ID:9nc0BJd7
まあ、相模オタが発狂するのも無理はないな
33年間夏の甲子園に出られなかった学校が急に出られるようになったのだから
でも実際のところそれも2010年代に横浜が弱体化したからなんだけどね
どうやら22年以降は横浜再強化のあおりでまた冬眠しそうだけど
まあ、ラグビーで売り出せばいいよ、相模は。
どうせプロに行ってもロクに活躍できない選手ばかり輩出するし
甲子園でも2回戦から出場して、B級対戦相手にあたらないと勝ち上がれないしね。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:03:18.86ID:hbW3nmVj
苦節45年wwwww
半世紀ぶりの優勝おめでたう
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:03:33.32ID:+GQGxUEM
横浜OBだけど息子は相模に入れるわ
来年以降も圧倒的に相模のほうが強いっていうしね

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回


【横浜】

16春 関東大会準優勝
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:06:04.07ID:+GQGxUEM
横浜は秋も辞退でよかったよ
どうせまた相模原か鎌学あたりにボコボコにされて終わってたんだろうし
あのおこぼれくじ運甲子園を最後の思い出に相模ヲタになるわ
0681多摩湖姫
垢版 |
2021/10/17(日) 16:08:35.11ID:jbuKPKYd
奥さんの息子さん、もう50代で
無職童貞、ハゲの
おまけに引きこもり
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:21:12.44ID:OtZ1Oc3k
>>665
相模がベスト10なら雑魚浜なら1回戦ボーイだなw
そんだけ差をつけられてる事に早く気づけよおっさん!

相模を罵れば罵るほど雑魚浜の地位が下がるんだからさ。
お前アホだなw
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:21:53.62ID:mh0vKkoV
関東に出た2校もコロナで辞退あるで、とか思ったけどすっかり収束したな
政府がGo To再開するために検査絞ってるのかしらないけど一気に新規感染者減ってるし
三浦や藤嶺が辞退したときは大会始まったらもっと辞退校増えると思ったけど横浜だけだったな

明治神宮大会も今年はやれそうだし来年の春からは地区予選も有観客でおなしゃす!
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:27:54.05ID:vvqlSnyO
>>674
俺は別に相模は叩いてないけどね
今年に限っては相模より横浜の方が強いと言ってるだけで
ここ5年での夏の実績ならどっちも似たようなもんだろ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:33:07.48ID:Jq0NE81W
門馬が辞めたのってライバルいなくてつまんねーからだろ?

相模

19春 優勝
19夏 優勝
19秋 優勝
20夏 優勝
20秋 優勝
21春 優勝
21夏 出場辞退
21秋 優勝

その上ずっと神奈川の盟主の看板背負わされて負けたら叩かれて
やってらんねーよな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:59:56.63ID:jbuKPKYd
>>678
入れる理由は何ですか?
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:59:56.63ID:jbuKPKYd
>>678
入れる理由は何ですか?
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 17:13:28.53ID:jbuKPKYd
うちの子横浜がいいかしら
横浜っ子よ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 17:46:37.51ID:wSQVYxLF
ここ数年の実績では相模が他校を大きく凌駕しているのは事実だけど直接対決だとむしろ横浜の方が勝ってるイメージあるよね。いつも相模にやられるなんて書いてた奴いたけど横浜が相模に負けたのって昨年の秋くらいしか思い出せないなー。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 18:03:39.15ID:mFXRqh81
>>672
創学館だって殆ど無名校じゃん
川和に失礼だよ 実績に大差ないだろ
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 18:51:12.07ID:wwm5s5+J
>>691
横浜は相模に負けそうな時はその前に消えるからなー
17秋(鎌倉学園)、19夏(県相模原)、20夏(三浦学苑)・・・

まあ賢いよねー
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:06:58.36ID:jc28PmYa
>>693
確かにな笑
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:12:51.39ID:TsE6asXE
>>678
横浜高校出身の元ベイスターズの小池ジュニアは中本牧シニアから東海大菅生に進学して4番を打っています。親が雑魚浜出身でも子供は雑魚浜に進学しない。これが雑魚浜の評価ですね。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:13:32.75ID:URKdI0Ko
苦節45年wwwwwwwwww
前頭三枚程度がwwwww
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:21:41.59ID:dN3mtU4V
横浜市民のくせに
よくいうぜ、ババア
Wwwww
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:05:54.23ID:9nc0BJd7
>>693
まあ、相模はそれ以前は常に横浜に負けてたけどね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:09:08.07ID:7QZAxOd7
>>698
昔はな
今は相模が二枚格上なのは間違いないからよ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:15:29.51ID:364p9Jjm
相模は実質1970年代と2010年代だけだもん本気で選手集めしてたの
それで40年間全力の横浜より多くの成功を収めてきたんだから凄いよな
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:16:56.05ID:364p9Jjm
2000年の選抜優勝もオール神奈川人で後にプロいくような選手なんて一人もいない中での優勝だったな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:19:31.88ID:364p9Jjm
相模が今のスカウト体制を敷いているうちは他校の付け入る隙はないかなーと
まあまたパッタリ強化を止めるかもしれんがね
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:19:50.39ID:jbuKPKYd
まぐれとくじ運で優勝することもあるでよ
あんぽんたん君
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:28:13.16ID:9nc0BJd7
>>701
それを言ったら2010年代は横浜廃校の危機だったからな
甲子園なんて行ってる場合じゃないし、
勝ち上がってほしくなかったのが学校の本音
そら弱体化もするわな。
相模は横浜弱体化の間出てこれただけ。
甲子園でも2回戦出場ばかりでくじ運が良かったのも事実

今後本気の横浜で相模は苦しくなると思われる
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:28:48.13ID:TsE6asXE
去年の秋季大会
相模と雑魚浜は9対1のコールドだろう
全く歯が立たなかったなw
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:30:09.93ID:9nc0BJd7
相模は2010年代いい思い出作りできて良かったじゃん
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:31:36.02ID:364p9Jjm
>>705
横浜の場合県外から山のように選手獲ってそれはちょっと苦しいかなw
自分で言ってて無理あるのわかってると思うけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:33:24.39ID:9nc0BJd7
まあ横浜は共学化しなかったら
今頃野球部グラウンドはマンション建設してたろうね。
今や真逆の展開。
今に屋根付けるんじゃねw
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:34:05.00ID:364p9Jjm
今後も選手の力量、スカウト体制からいってますます東海大相模の一強に拍車がかかるだろうね

横浜は打倒東海大相模の対抗筆頭でいられるか?
はたまた2番手グループに沈んでいくか?
正念場だな
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:36:16.09ID:364p9Jjm
>>706
村田体制一発目で完璧に相模に打ちのめされたのは痛かったね・・・
この秋にどこまで相模に迫れるか見たかったけど春に持ち越しかな
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:41:10.08ID:9nc0BJd7
>>710
何だかんだで高校野球界でのブランド力で
有望選手は横浜に集まるだろうね。
相模はなんか微妙なポジション。
ブランド化してないし、ただクジ運勝利重ねてるだけ
だからプロ入り後も活躍できない
語られるような球史に残る試合もないし。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:42:27.22ID:TsE6asXE
横浜の小倉コーチの記事だと
雑魚浜はコロナがなくても今年の秋季は厳しかったと総括してるな。
雑魚浜オタは小倉コーチを見習って謙虚になれよw
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:44:27.76ID:jbuKPKYd
雑魚浜と雑魚相模の
アホとバカの一騎打ち?
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:45:54.52ID:jbuKPKYd
どうでもいいけどID番号
何とかしろよ、ボケ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:47:33.35ID:9nc0BJd7
>>714
その通りだと思う。
まだ発展途上だな横浜は
早ければ来夏、順調なら再来年夏にはかなりのレベルになってるはず
問題はまだ微妙な段階の来夏でも甲子園に行ってしまうこと。
まだ優勝レベルじゃないから
相模のように2回戦出場で弱小相手になれば別だけど。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:50:11.81ID:364p9Jjm
今度の新入生のレベルからいってむこう3年はまた相模の天下かなぁ
1年世代は横浜も粒揃いだけど相模はもっと上
この世代でひっくり返せればスカウトの流れも変わってくるかも
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:58:55.07ID:jbuKPKYd
石田みたいなやつでもひらう巨人
サファリ―パークな
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:59:32.40ID:TsE6asXE
雑魚浜は夏まで弱かったけど
小倉コーチが入ってましになりそうだよな
来年夏は黄金期の相模にボコボコにされるだろうけど
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:05:02.33ID:LaTwyitE
朝から晩まで忙しそうだなあ
仕事はなんとかだよ
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:08:05.17ID:jbuKPKYd
どうでもいいけど、自演うまいね
感心するよ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:31:23.53ID:XZj60IGa
>>634
神奈川すげえと思って出身高校の県別現役プロ人数調べたら神奈川が圧倒してた
神奈川68人 東京54人 大阪50人 兵庫38人 福岡愛知37人
神奈川の高校野球レベルかま県単位で分かるな
大阪は2強以下の層が薄いんだろうな
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:45:06.54ID:jbuKPKYd
どこが圧倒だよ、アホかお前
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:57:30.73ID:7QZAxOd7
>>726
大阪スレ追い出されて暇潰しに脅威の相模を煽りにきてるなw
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:21:44.61ID:TsE6asXE
>>728
雑魚浜の今は低迷期はいいけど
低迷期なら偉そうにするなって言うの
相模に勝ってから偉そうな口を叩いてほしい
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:27:06.70ID:lEh2B3/B
東海大相模って近年で夏の甲子園行ったの2019年だけから不思議だな
余興の選抜では上位に行く事あっても夏の神奈川では勝てないのは何でなんだろ
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:33:50.82ID:vvqlSnyO
何か知らんが色々言われてるけど
今年の神奈川最強は間違いなく横浜だから
今年の相模は敵前逃亡した負け犬だろが
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:38:02.02ID:oiKqmqOs
>>730
去年の相模は夏の神奈川大会優勝(甲子園は中止)したし
今年も辞退さえなければかなり高い確率で行ってたでしょ?
19はちゃんと優勝だし

全然相模が夏に勝てないとかの状況じゃないんだけど?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:41:08.01ID:TsE6asXE
>>732
雑魚浜の小倉コーチは今年の夏大会優勝予想
相模80パー、雑魚浜5パーと予想してとから
相模が圧倒的に強いでしょう
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:42:27.26ID:lEh2B3/B
>>732
去年のような余興大会じゃ意味ねえよ
33年の呪縛を解いた2010年以降でも弱体化した横浜より夏の甲子園に出れないとかホント情けないわ
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:43:53.49ID:vvqlSnyO
昨年の独自大会って3年優先の思い出大会じゃないかw
ガチじゃない大会で優勝しても意味が無いだろw
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:45:39.20ID:aEA5ehU8
どこが最強かはそれぞれが決めればいいんじゃね?

【東海大相模】

09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝

21秋 関東大会???


20春 甲子園出場 【中止】
20夏 神奈川大会優勝 【甲子園中止】
21夏 出場辞退

優勝 3回 準優勝 1回 ベスト4 1回

【横浜】

16春 関東大会準優勝
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:45:52.48ID:9nc0BJd7
横浜の夏、神奈川の夏
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:46:43.27ID:vvqlSnyO
>>736
春は相模
夏は横浜で
いいんじゃね?
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:52:48.32ID:TsE6asXE
雑魚浜は夏の甲子園は直近10年で全然勝てないからな。いつもくじ運が悪いとかほざいているけど実力がないだけだからなw
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:57:27.22ID:vvqlSnyO
今年の横浜に関しては胸張れると思うけどな
初戦は危なげなく力の差を見せつけたしな
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:01:49.87ID:TsE6asXE
緒方の9回ツーアウトからサヨナラ3ラン
これが危なげなく初戦突破になるのねw
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:03:38.14ID:TsE6asXE
雑魚浜は甲子園初戦突破が目標の志が低いチームに落ちぶれちゃったからなw
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:29.33ID:ZbFx3Cvg
>>742
初戦にまぐれ勝ちしただけで胸張れるとか気楽な立場でいいよなーヨタは
相模はベスト4でも叩かれるからなw
横綱は辛いぜ・・・
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:05.28ID:aEA5ehU8
>>734
>>735
横浜は松本 木下 度会 津田 冨田 大手とかガチガチの本気モードだったな
津田とか負けた後ベンチ前で立ち上がれないほど号泣してたぞ
あれで余興とか選手に失礼過ぎるわ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:51:47.70ID:7QZAxOd7
>>737
選抜も毎年必死で狙ってるのに選ばれない年は夏が本場だからとかw雑魚らしい言い訳だなw
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 00:07:08.42ID:t3dMU++S
相模ヲタと横浜ヲタの醜い争いが続いてるけど、
これ、同じ奴がやってるんじゃないの?
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 00:08:09.36ID:fn7sdkTP
延期された首都大学リーグの残り1試合が平塚球場になったなら外野から覗き見すりゃいいだろ
文句ばっかり言ってんなよ。検温したりもぎりさせられる控え部員の身にもなれよ
感染したら授業や就活に影響すんだよ。てめーみたいな暇な大人は配信で見てりゃいいんだよ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 03:37:42.13ID:5id8kv4f
>>672
相模が創学館に負けたのは 2003年秋の準決勝だな
創学館は この大会が唯一の県大会制覇
相模は夏は創学館との対戦は未だ一度も無い
2015年夏に準々決勝で当たる組み合わせだったが
5回戦で高田考一の平学に負けたため実現せず
春秋は 他に何度か当たってる(菅野が2年の秋に対戦してる)

強豪では慶応は森田監督体制以降の創学館には
公式戦では3戦1勝2敗で負け越してる
弱かった横浜商工時代から通算すれば慶応の勝ち越しだろうけど
勝ちは 正木の代の2年秋の準々決勝
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 04:09:28.40ID:8V8/g2Kf
苦節45年wwwww
45年間になんと2回も優勝
これはこれですごいよな
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 04:29:30.18ID:iSBuEoNR
自分で創学館の話題を振って数時間後に詳しく回答する人は割と憎めない
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 04:59:55.11ID:Xouca3Gs
東海大相模   

11年春     優勝なし

15年春     優勝なし

16年春夏    優勝なし

18年春夏    優勝なし        
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 05:52:24.89ID:Wzr/hfGq
出身高校別プロ最新版
1神奈川76人
2東京60人
3大阪53人
4兵庫43人
4福岡43人
6愛知42人
7千葉41人
8広島35人
8北海道35人
10埼玉32人

やっぱり神奈川ってスゲーわ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 05:59:38.67ID:a5S6F6u7
おめでたいな
そのうち地元民はどんだけいると思ってんだ
県外人頼みってのを自白してるだけ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 06:24:10.50ID:Wzr/hfGq
>>756
育成力
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 07:19:04.37ID:Xouca3Gs
神奈川県の出身中学別の数かと思った。
外人部隊だからw
圧倒的に神奈川多いなあ
九州が多いんだろう、庄司、庄丸、庄田、求、門馬、とん馬、馬淵
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 07:44:34.60ID:Wzr/hfGq
>>759
中学までは然程関係ないよ。早熟のデカいのが騒がれたりするけど、1番伸び盛りの高校三年間でほぼ決まる。
大学で急成長するのもいるけど全体で見たら稀だもん
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 08:19:28.46ID:qKGyDvEd
中学までが関係ないなら大阪桐蔭も相模も横浜も何で実績ある有名中学生取るんだよw
近隣の中学生で十分だろ
プロに大阪桐蔭やPL、横浜、相模が多いのはそれだけ中学までに名を挙げた逸材を取ってるからだよw
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 08:58:35.33ID:MbfA53pS
松坂、柳、筒香と雑魚浜の名前がある選手は県外だよ。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 09:06:12.81ID:MiT8TRXx
ていうか中学までの出身地なんでどーでもいいわ
鎖国時代の田舎サムライかよw
いずれ関東や大阪に出てくるんだから早いか遅いかだ。だったら田舎に生まれたら一生田舎で暮らしなさい
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 09:07:13.69ID:xBQN+k/2
神奈川の場合横浜や相模に限らず準強豪や中堅からもかなりプロ輩出してる
注目はそこであって松坂や筒香じゃないのよ
大阪も神奈川と似たような構図で大阪桐蔭、理性を中心に回ってるけど神奈川と違い中間層が脆弱なのかもね
人口も参加校数もほぼ同等の神奈川と大阪でこれだけ輩出プロに差が出るのは間違いなく中間層のレベルの差
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 11:03:30.17ID:H/94Ft8w
>>764
だから?
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 11:19:39.19ID:HZPcCHhR
>>763
田舎っぺは村から出て行った裏切り者を許せないらしい
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 12:36:39.40ID:qcLA6+lT
>>766
だったら田舎を捨てた本人やその親を責めればいいのに 受け入れてあげてる先に文句言うなって感じだよね
そんな田舎根性だから有望な若いやつは神奈川や大阪に逃げ出すんじやないかなー
声はかけても決めてるのは親や本人だからね
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 13:53:51.20ID:4eygZnzk
さっき百合丘JKがTIKTOKライブでディルドもどき使って手コキのテクニック披露してたな
あれは相当手コキ慣れしてるぞ
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 13:57:51.05ID:4eygZnzk
あんな手コキどこで覚えてくんだよ
風俗嬢のテクニックだろあんなもん
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 16:58:18.51ID:Xouca3Gs
>>755
出身高別でみると、
圧倒的に大阪桐蔭だな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 17:41:36.95ID:Snx+0zHP
近畿は県(府)1位通過で1勝すればほぼ選抜当確
6枠不動の時点でおかしいが毎年県(府)3位までが選抜への望みを繋げる
関東じゃ開催権でもない限り2校なのにね
おかしいわな

まあそれでも関東はまだマシで東北、東海、中国・四国、北信越なんかはマジで狭き門だ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 18:02:05.27ID:Xouca3Gs
東京一枠がおかしいんだよ、
ふざけんなよ、最近弱いのによ
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 18:32:02.29ID:Xouca3Gs
>>771
ちなみに今年はどこ出たんですか?
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:00:33.93ID:3qZGdDpp
>>761
高級ブランド牛の松阪牛っているじゃん
あれ松坂(三重)で生まれた牛じゃないんだぜ

松坂も横浜で育ってこそのレジェンド松坂なんだな
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:05:27.15ID:4V1Epc4/
関西土人を完全スルーする神奈川人の煽り耐性ハンパねーわw
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:10:37.29ID:k+MlvajV
野球界にきら星のようにタレントを送り出す、それが横浜
まさにタレント集団
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:10:50.16ID:qcLA6+lT
有望な子なら同じ様に地元の強豪からも声かけがあるだろ?それでも神奈川を選んで来るのは本人とその親だからね
文句あるなら魅力のない田舎の強豪校か本人に言えば?

それでも不満なら18歳まで他県に出てはならない条例でも作ればいいんじやないの?さっそく明日にでも役場に行って村長に相談しなさい
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:17:39.92ID:3qZGdDpp
ダルビッシュみたいに大阪から仙台行ってもいいし、
筒香みたいに和歌山から横浜行ってもいい
何が問題?
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:44.47ID:/zombYGW
勉強も野球もサッカーも柔道も自分に合った学校行けば良いよ
柔道なら中学から講道学舎、高校は世田谷学園や国士舘、相模、天理、沖縄尚学行けば日本代表と試合したりできるし、自らが日本代表になる指標になる

俺は横浜高校で柔道やっていたが相模の井上康生に0勝3敗
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:32:04.72ID:qKGyDvEd
ダル、マー君、筒香・・・関西人は引く手数多
神奈川人はどこからもイラネあつかいw
そして田舎から連れてきたおてもやんにレギュラー争いで負けるとw
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:47:41.87ID:Xouca3Gs
筒香は関西土人か?
俺は東京都民だが、神奈川人よ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:49:47.44ID:Xouca3Gs
松坂は横浜育ちか?
斎藤佑樹は2時間かけて
東京へ
マー君は毎日飛行機で
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:56:00.01ID:3qZGdDpp
多分ダルが大阪桐蔭行ってたら
今のダルはいなかったろうな。
藤浪みたいになってそう。

根尾なんかも横浜来てたら今頃プロで活躍できてたかもね
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 20:00:08.58ID:QgW7YTQD
>>785
ないない、東海大相模に
きてたら、わからんし
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 20:47:10.93ID:IuqBTAVW
くだらねぇスレだな内容が底堕落で
神奈川が不安になるよ横浜市民よw
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:19:18.56ID:MbfA53pS
>>785
育成力がない雑魚浜に行って活躍できる訳ないだろw雑魚浜を卒業したら本来の力を出して活躍するがな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:21:21.27ID:n2UHoqR1
>>779
石田も全国制覇の小笠原世代を見て中2の時点で東海大相模進学を決めたってな
地元の作新も翌年優勝したけどやっぱ神奈川は特別なんだわ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:26:37.57ID:MbfA53pS
湘南の左腕も
今年のセンバツ優勝を見て相模に決めたかな
甲子園優勝は生涯の誇りになるからな
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:31:21.62ID:MbfA53pS
強豪校に行けば練習はどこの学校もきついんだから、どうせきつい思いをするなら甲子園で優勝したいよな。そうなると相模一択だよな
雑魚浜から甲子園に行っても常連校にしめられて泣きべそかいて帰宅だからなw
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:33:31.04ID:BdxWsAdN
横浜は平田に戻した方がいいぞ
村田のままなら強くならん
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:33:43.21ID:3qZGdDpp
小笠原も吉田もプロじゃパッとしないからなぁ
やっぱ相模出身はフラグ立つな>>791
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:37:18.68ID:SbacgftB
そういや湘南ボーイズの世代最強サウスポーも東海大相模進学か
松井裕 小笠原のように地元産〜全国制覇〜ドラ1ロードを歩めるか?
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:37:29.09ID:3qZGdDpp
中日柳は今季11勝5敗か
防御率も抜群
やっぱ相模出身はスゲーよな
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:43.67ID:MbfA53pS
日ハムの高濱、浅間
打率は2割5.6分、出塁率3割1分程度
どちらも強いチームにいたら補欠だな

出塁率4割超えの近藤は別格だけど
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 00:23:19.69ID:/DvBcRpA
>>788
乙坂とかある意味大活躍だったな。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 00:25:55.49ID:7FuPXoWr
(´・ω・`)知らんがな
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 03:24:51.70ID:puqVhH5q
格差がすごいなー

神奈川 流出17
流入37
北海 福田 俊 横浜創学館
秋田 遠藤 成 東海大相模
茨城 柳町 達 慶應義塾
栃木 石田隼都 東海大相模
千葉 木澤尚文 慶應義塾
千葉 井領雅貴 桐蔭学園
千葉 及川雅貴 横浜
千葉 伊藤将司 横浜
千葉 近藤健介 横浜
千葉 涌井秀章 横浜
千葉 藤平尚真 横浜
千葉 津留崎大成 慶應義塾
千葉 西川僚祐 東海大相模
東京 若林晃弘 桐蔭学園
東京 木下幹也 横浜
東京 山本泰寛 慶應義塾
東京 矢崎拓也 慶應義塾
東京 浅間大基 横浜
東京 万波中正 横浜
東京 茂木栄五郎 桐蔭学園
東京 山野部翔 桐蔭学園
東京 松坂大輔 横浜
東京 山村崇嘉 東海大相模
東京 齋藤大将 桐蔭学園
東京 菅野剛士 東海大相模
東京 宗佑磨  横浜隼人
静岡 森敬人  桐蔭学園
静岡 鈴木大地 桐蔭学園
大阪 植田翔太 慶應義塾
兵庫 吉田凌  東海大相模
和歌 筒香嘉智 横浜
広島 大田泰示 東海大相模
佐賀 高濱祐仁 横浜
佐賀 高濱卓也 横浜
長崎 増田珠  横浜
宮崎 柳裕也  横浜
沖縄 大城卓三 東海大相模


兵庫 流出19
流入3
大阪 山井大介 神戸弘陵
大阪 矢野雅哉 育英
大阪 稲富宏樹 三田松聖
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 03:29:36.81ID:puqVhH5q
格差がすごいなー

千葉 流出20
流入5
茨城 原  嵩 専大松戸
東京 井納翔一 木更津総合
東京 山崎真彰 東京学館浦安
東京 横山陸人 専大松戸
東京 西野真弘 東海大浦安


福岡 流出16
流入5
佐賀 長野久義 筑陽学園
大分 中村宜聖 西日本短大付
山口 清水優心 九州国際大付
和歌 冨山凌雅 九州国際大付
千葉 福森耀真 北九州高
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 04:08:43.90ID:mo+xRW8N
石田はサファリパークだな
巨人みたいなところへ
行っても出番ねーよ
甲子園優勝投手は使いものに
ならんしな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 04:50:22.74ID:0PddyrDZ
まあちょっと前にも美少女JKがチャラい彼氏とイチャイチャTikTokライブしてて彼氏のちんぽ触ったらバキバキに勃起してたから慌てて配信切ってエッチしてたしそんなもんだわな
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 06:17:53.60ID:2gkNI+Vv
>>793
そうしよう!
神奈川全高校野球監督より。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 06:30:32.60ID:mt6EGR5p
>>800
横綱 千葉
大関 東京

その他はゴミ溜め
屯田サイ玉
馬神奈川
北関東の不人気トリオ
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:25.23ID:5WPm2F7T
>>791
超逸材!中学3年生 192センチ 140キロ近い剛速球エース左腕の藤田琉生くん。
https://www.youtube.com/watch?v=B5kfa8TptdQ

これか
192cmなんてそんなピッチャーを打つ練習なんて出来ないしな
しかもサウスポー
いくらトレーニング方法や施設が進化してるといっても物理的に無理なものはどうにもならん
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 07:50:00.57ID:W8F2nzdx
スポーツ宣伝のいいように
利用されてるだけ
それもいつまでもつやら
原監督もねんぐのなんとかで
経営へたくそw
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 08:02:25.09ID:iju/tt9n
>>808
原って誰か生え抜き育てたっけ?
強奪で賄ってるだけなのは出身地の神奈川県と通づるものがありますな(笑)欲しい欲しい病はやはり神奈川の血筋か?(笑)
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 08:35:11.82ID:SowIvkvn
日大で不祥事があったよな
東海大も危ないな
揉み消してんだろうがなw
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 09:04:40.11ID:QB/eQEzl
ていうか巨人連敗で原さんは情緒不安定で意味不明な事ばかり言ってるってさ

さっさと辞めて解説でもやって欲しい
もう若くないし健康第一です
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 09:08:12.97ID:2gkNI+Vv
>>811
単に長嶋のマネっこしてるだけだよ
心配要らん。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 09:10:04.96ID:4E6EZ5P4
>>800
宗佑磨は鎌倉市立玉縄中学から横浜隼人に入学しているから
流入にはならないだろう。

それにしても神奈川の植民地化は凄まじいな。
県外の有望選手関係者にしてみれば
 「待遇良ければ行きますけど他校からも話あるんで」
のスタンスだから
高校側は平身低頭で受け入れるわけだ。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 09:15:00.86ID:7FuPXoWr
オリンピック招致みたいなもんだよ
東京はいい気候ですよ、8月も
暑さで死人は出ませんよ
平身低頭でwwwwwwwwwwwww
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 09:44:24.18ID:GwVIHLoi
え、荒川と村主も玉縄なん?知らんかった
横浜から立教に行った長嶋(平田世代)も玉縄中出身だったよな

192pのピッチャーといえば京大医学部に来年のプロ注がいるらしいな
京大史上最強投手という触れ込みらしいけどロッテ行った田中より上なのかしら
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 09:54:02.29ID:7FuPXoWr
ID番号:iju/tt9n
神奈川土人さん朝からフル鹿と
喰らって草
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 10:07:11.03ID:zXhj4G/y
阪神の新人伊藤は9勝目か
やっぱ相模出身はスゲーよな
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 10:11:05.35ID:r4nx3gkF
まーた相模にそんな怪物ピッチャー入るのかよ

またむこう3年は相模の天下じゃねぇか
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 10:18:10.22ID:G362BnkW
>>807
素材だけで上位指名は既に確定してるような化け物だな
普通に育てば競合ドラ1は固い
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 10:34:43.44ID:Qfec32hA
>>807
神奈川って毎年のようにこんな凄いの出てくるよな
いつまでも古い柵に囚われてないで神奈川と大阪くらい夏も2校出してやれよ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 11:08:27.29ID:E55VIt7T
>>822
人口、参加校数、レベル、野球熱の高さ、過去の実績を加味して神奈川は2校出しが望ましいのは確かですね。ただそうなると線引きが難しい
個人的には似たような実績の大阪、愛知までを2校にし選手権50校制が理想だと思ってる。
ただ記念大会で福岡や千葉まで2校にしてしまってる手前難しいよね。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 12:47:27.08ID:GwVIHLoi
>>809
坂本、亀井、大城、松原、戸郷
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 13:36:02.07ID:DlHo9Ly6
神奈川の選抜は雑魚ばかり
だから、3年に1回でいいよ
それから選手権は神奈川1校
大阪は3校がよい。
神奈川は前頭3枚たらずw
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 14:20:45.05ID:DGKYgB3L
でかいだけで130がいいとこの投手も多いからな
身長192って去年ドラ2だったY笹川より既にでっかいよね?
高校出る頃は2m越えてジャイアント馬場みたいに巨人からプロレスラーの道もありだな
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 16:29:12.48ID:TQtwIUcD
>>825
神奈川に負け越している大阪が何言ってんだって鼻で笑っちゃったんだがw
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 16:36:46.44ID:zXhj4G/y
中学時点で190超えてる左腕はまず上では通用しない
データ上も証明されてる
中学時代は体格差で抑えられるから本当は大した投手力でなくても
本人も周りも勘違いしてしまう。
野手もその傾向がある。
体力差で周囲の中学生を圧倒してしまうから。
相模にいた西川が高校の全国レベルではまるで通用しなかったのがいい例。
もっとも横浜の筒香みたいに突き抜ける選手もいるが。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 16:58:48.37ID:WaftvYQW
>>829
無意味な駄文
190超えの左腕と書いてあって筒香が出てくる意味不明さ…しかも筒香の身長は185だけどな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:02:31.52ID:170PUeX9
>>828
大阪がどうしたって?
その前に岩手に勝ってから
ほざけ、あんぽんたん君
和歌山にすら負けこしている
ボケが花高々
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:15:03.87ID:zXhj4G/y
>>830
体格差の話をしてるのに読解力ないみたいね
周りの中学生より圧倒的に体格差があれば、そりゃ結果もでるさ。
それを実力と判断しちゃうから
化け物とかいうのはほとんど表に出てこなくなる。
もちろん例外もある。
ただ左腕の190超えは話半分で評価した方がいい。
ましてや中学生の
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:35:44.02ID:vz8UliFt
>>832
体格差の話にすり替えてるだけだろ
190超えの左腕が活躍できないデータを出せよ

現身長ダル196、大谷も190超えだけど甲子園で活躍してたよなw
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:38:07.59ID:TQtwIUcD
>>831
は?wwwそれを言うなら神奈川に勝ち越してから言おうねお爺ちゃんw
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:41:02.91ID:atvsMcVV
>>829
>中学時点で190超えてる左腕はまず上では通用しない

誰?5〜6人名前挙げてみて
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:46:08.75ID:zXhj4G/y
>>833
例外はある。
だがダルも大谷も宝くじレベルの確率
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:46:47.58ID:atvsMcVV
同じ大型左腕の小笠原 石田は甲子園優勝してプロ行ったよな
彼等よりおそらく上の藤田が通用しないという論理的根拠を挙げるのは不可能だよな
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:48:31.86ID:zXhj4G/y
190左腕・・・地雷臭プンプン
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:51:30.35ID:zXhj4G/y
>>840
逆。
通用した大物中学生を教えてくれw
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:53:22.54ID:zXhj4G/y
ただ身長が高いというだけで化け物とか大物とか言うのやめたほうがいい
ましてや左腕で
身長度外視したら大したことないでしょ
145とか抜群の制球力とかあるの?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:55:38.24ID:7FuPXoWr
>>838
石田はサファリパークで、
プロ行ったの?
風呂行ったの?
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:55:52.61ID:atvsMcVV
ダメ過ぎるわコイツw

こんだけフルボッコされてるのに無意味なファイティングポーズ取り続けるメンタルはスゲーけど
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:58:26.70ID:atvsMcVV
超逸材!中学3年生 192センチ 140キロ近い剛速球エース左腕の藤田琉生くん。
https://www.youtube.com/watch?v=B5kfa8TptdQ


>140キロ
全国制覇

実力も証明しちゃってるね
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:58:52.66ID:zXhj4G/y
まだ高校に入学してもない、中学野球しかやったことないのに
ドラフト上位候補とか頭大丈夫かとw
スペックはただデカいというだけ。
まずは高校野球で何らかの実績作ってから評価しろっての
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:04:56.10ID:zXhj4G/y
>>847
こりゃ間違いない
高卒メジャー確実
たぶんNYヤンキース
1年目で15勝は固いね
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:06:00.81ID:JE8msJwu
進学先は県内なの?
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:20:15.38ID:pgmCg4ta
>>847
前逝の根岸二世かラジャライオンか末恐ろしい
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:20:52.23ID:7FuPXoWr
苦節45年wwwwwwwwwwww
前頭3枚目、東のwwwwwwwww
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:22:01.49ID:vz8UliFt
大型左腕は少ないけど
400勝投手のカネやんみたいなイメージか
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:24:45.21ID:7FuPXoWr
妄想でしか自己を満足するものがない、
もう末期状態だな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:38:11.74ID:7FuPXoWr
>>834
神奈川が勝ち越してんのか?
全財産賭けてもいいなあ
謝るんなら早く謝れよ、ボケ
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:44:36.53ID:mRJAGjQs
>>834
証拠は、あるのか
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:15:25.24ID:vz8UliFt
左腕190超えの活躍できないデータを出せないで逃亡かwまたか

前は雑魚浜の左ピッチャーがドラフト3位縛りのねつ造をしてたよなwインチキスポーツ新聞の記事まで作ってw

本当は雑魚浜アンチなんじゃないかw
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:21:20.59ID:rFaDlkHd
そういえば前に小倉元部長が高身長左腕の育成は難しいといってたな
理由はいってなかったけど
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:22:39.07ID:zXhj4G/y
190p 左腕 地雷

検索
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:30:51.25ID:1lX/VTaL
ピッチャーはデカければデカいだけ有利
その分パワーも角度もあるんだから当たり前
野手だとこまわりが効きにくいとか内側が捌きにくいとか多少の弊害はあるけど
ピッチャーにとって上背があるっていうのはメリット100でデメリットは一つもない
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:34:59.20ID:rYzbsMBk
>>855
相模が勝ち越してるだろw
相模以外興味ないから他はどうだか知らんが
顔真っ赤にしながらムキになって書き込むなってw何が全財産だよw
神奈川スレで関西の暇人相手にしてあげてるだけありがたいと思えよお爺ちゃん
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:37:23.03ID:vz8UliFt
>>859
金井のドラフト3位縛りのスポーツ新聞の記事は何新聞を引用したの?答えてもらってないんだけど
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:38:04.30ID:rYzbsMBk
>>855
あー、おまえか?
毎日しつこく苦節45年wwwwwwwwwwww
って書き込んで誰にも相手されない関西の猿は?
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:39:37.12ID:rFaDlkHd
ボーイズのトライアウトの動画みたけど藤田はその日の最速は130キロほど
大阪桐蔭の高身長左腕の川井みたいな感じになるのではないか
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:41:44.38ID:zXhj4G/y
人口の中で左利きがそもそも少ない
その中から野球選手になる者、ましてや投手になる者はさらに少ない
そしてその少ないサウスポー集団に190超えるような人材がいるのは極めてレア
そのレア枠に本物の化け物がいるのは統計的にかなり難しい
190超えるからダメというわけではなく、そもそも優秀な投手が生まれるには
左、190超という母数が小さすぎるということ
才能ある人材がいるのか・・・空クジになる確率の方が圧倒的に高い
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:45:44.51ID:I74KOJfA
松坂は本当に横浜に行って良かったな
相模や帝京だったら残念な結果になっていただろう
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:49:05.76ID:4fVfRo46
>>865
母数が少なくデータが少ないから統計上不明なんだろう
自分で活躍しないのはデータ上証明されていると主張したんだぞ
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:52:43.54ID:1lX/VTaL
大型本格派左腕が大成しにくいというのはあくまでプロレベルの話
辻内しかり松本竜しかり
高校〜大学社会人のアマチュアまでなら大きな怪我でもない限りは大体はトップレベルで活躍はする
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:56:52.83ID:zXhj4G/y
>>868
わざわざ母数の少ないところから採用する必要はない
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:59:46.23ID:vz8UliFt
>>870
データはどこいった?190の左腕が活躍しないとデータで証明されてんじゃないの?また捏造ですか?
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:01:51.56ID:zXhj4G/y
190p 左腕 ロマン

検索
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:03:14.15ID:q3T1Xzh7
zXhj4G/y


論点ずらしと取り繕いに必死もバカが隠せないおじいさんw
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:05:29.88ID:zXhj4G/y
まあロマン枠に期待するのもわかるけど
地雷臭にうろたえてるのもわかる
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:06:10.64ID:DGKYgB3L
神奈川を代表する大型左腕といえば間違いなく219勝で50歳まで投げた野球殿堂入り目前の山本昌さんだろ
とか言っても背丈は186センチなんだよな
しかもスリークォーターで上からの角度で勝負してたわけじゃない
球の回転数ね 常時130K程度だし140超えたのは40歳過ぎてからだってさ
その他で神奈川を代表する左腕と言えばちびっ子の松井投手だからね
その流星くんとやらはオーバースロー?高校生のうちに上からビシバシくる150超を見せてほしい
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:28:22.40ID:DGKYgB3L
>>876
ジャンボ宮城なんて知りません
ジャンボ鶴田なら聞いた事あるよ
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:29:42.49ID:vz8UliFt
松坂引退しちゃったな
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:31:45.34ID:vz8UliFt
>>878
ジャンボ中根は知ってる?
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:37:20.30ID:I74KOJfA
三浦とジャンボはどっちが先輩後輩だっけ?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:42:18.67ID:DGKYgB3L
>>880
聞いたことあります。何の選手かは知りません ジャンボ尾崎さんなら知ってます。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:45:42.29ID:FPKoA4cZ
もしも99年選抜に出た横浜高校の4番の渡辺さんがプロにいったらどこまで活躍できたでしょうか?
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:00:39.78ID:F1w6DLTH
雑魚浜ってここ10年甲子園で7勝もしてるんだな。ちょっと意外だわ。
相模が14勝だけど雑魚浜なんて2勝くらいかと思ってた。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:02:23.70ID:I74KOJfA
>>884
三浦が先輩だと思っていた。ありがとう
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:07:27.09ID:zXhj4G/y
>>886
相模14勝してもまったく話題にならないね
メディアも取り上げないし
何だかんだで横浜ばっか、今日も松坂デーだったし
菅野じゃここまでニュースにならないし
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:10:21.59ID:DGKYgB3L
>>885
コメディアン?のもと冬木さんなら知ってます。
あとジャンボ宮城でググったら「ジャンボ大会 宮城県」って野球の大会が出てきました。その後激しくググッてY校の人だと分かりましたがプロでは0勝じゃないですかw
ジャンボ仲根さんは2勝してますが昌さんの記録には惜しくも217勝足りませんね
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:10:52.28ID:JzMsYsQY
藤田君は来年の今頃には神奈川No.1投手になってるかな
同じ逸材でも地元っていうと何かワクワク度が違う
決して野球留学反対とかではなくね
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:15:38.20ID:GwVIHLoi
森敬斗も結局1割台と苦戦しているようだね
木澤は論外だし高田孝一も1軍では3試合のみの登板か。中川もほとんど2軍暮らしだったし
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:17:16.64ID:vIRFs/Cy
>>888
結局大型左腕が活躍しないという根拠もエビデンスも挙げずに逃げ通したねw

コイツいつもこんなんばっかw
リアル社会でも役立たずのカスなんだろうな
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:17:45.30ID:zXhj4G/y
ベイファンだけど森はダメだろうね
あの時森下を取った方が良かった
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:19:39.33ID:zXhj4G/y
>>892
しつこい
大型左腕が活躍しないという根拠は来年になればわかるよw
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:30:25.78ID:4fVfRo46
>>894
ところでいつから横浜ファンなの?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:40:25.58ID:vIRFs/Cy
zXhj4G/y

『190cmは活躍出来ない!データが証明してる!』

『どんなデータ?』

『大型左腕は活躍しないよ!』

『だから根拠は?』

『来年になればわかるよ!』


想像を上回るバカだった
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:42:45.58ID:GwVIHLoi
ラグビー花園予選は無観客か。野球と違って10月からだから宣言も明けてるのに
トーナメント表だけは公表してるけど日時や場所は一切載せていない。徹底してるな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:57:23.76ID:zXhj4G/y
>>898
まあロマン枠に期待するのもわかるけど
地雷臭にうろたえてるのもわかる
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:58:38.47ID:hScd75IT
>>897
松坂の奥さんは来なかったの?
館山の時は奥さんと娘が花束持ってマウンドまで来てちょっとウルっと来たけど
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 23:15:42.70ID:G362BnkW
>>898
そいつは藤田が横浜だったら手のひら返して絶賛しまくってるんだろうなw
もう相模で決まってるからな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 23:25:10.31ID:zXhj4G/y
地雷でないことを祈ってるようですね
わかります
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 23:31:24.68ID:4fVfRo46
>>904
藤田が横浜だったら
190超えの長身左腕は成功する。データを見ても明らかに証明されているとほざいたと思うよ。

成功するデータ出せと突っ込まれたら、出せずにアワワとする行動も同じなんだけど
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 23:42:28.05ID:zXhj4G/y
190超え左腕でも東北出身なら期待できたけどね・・・
せめて千葉あたりだったら
神奈川じゃぁね
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 00:32:04.35ID:sQ/1cT/E
期待するのは勝手だから それを否定するって何の意味があるのかな?

俺は相模を追う立場のチームを応援してるからに相模に入るならもちろん期待なんかしないけど見た事もないのに通用しないとか言うのもおかしいと思う

大した事ないと助かるけどw
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 00:46:34.21ID:mXAm12dY
>>886
相模はコロナがなかったら中止になった2020春夏と辞退した2021夏を合わせて軽く25勝くらいにはなっていただろうな
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 02:10:00.00ID:KtE82Xj8
地元で呼ぶ名称は関西明秀、県内人はベンチ入り20人中2人だけ、レギュラー0
大阪、兵庫、和歌山、鳥取、宮城辺りが主力じゃ、エースはボーイズ東北選抜
今大会既に大阪の武田は3本、和歌山の小久保は2本放り込んどるエバラキ人情けねえべ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 03:07:41.89ID:D5Y+ppYh
松坂の引退登板の相手打者は 横浜高校の後輩の近藤だったけど
ハンカチの2軍戦でのラスト登板の相手は 近藤と横浜高校でチームメイトだった乙坂だったね
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 04:28:59.29ID:4px4NKel
苦節45年wwwwwwwwwwww
何?雑魚ばかりなのか
雑魚相模が14勝だって
5勝しかしてないのに、雑魚浜は2勝か
蝦夷とアイヌの子孫の松坂引退だって、
最後118キロしか投げられなかったって
美学だねえ、そこへ行くと桑田なんか超人だなあ
さすがPLだなあ、
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 04:34:46.60ID:4px4NKel
これが試合に負けて、
勝負に勝ったということか
なぜもっと早く引退しなかったんだろうねえ
牟田口廉也二等兵殿wwwwwwwwwww
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 04:52:13.29ID:4px4NKel
ハーイ奥様
いつもお世話になっております。
相模のことになると
平気で嘘つくざんす
神奈川ランキング一位
警察の不祥事おほっほおおっひおお
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 05:15:15.45ID:uu+UDJJU
BUSO塩見が心配だ
山井の引退登板で三振してから1本もヒットが出てないよ
昨日も阪神及川のワンバウンドのクソボールに三振・・・
引退登板で完全に状態崩されたわ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 05:25:33.47ID:aB7v8Bhf
>>914
桑田は息子が超人、あれはマネキンにしか見えん
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 05:26:31.10ID:uu+UDJJU
なにより三振が多いのが気になる・・・
宮本慎也も言ってたが調子が悪くなるとクソボールでもブンブン振り回しちゃう

真剣勝負での引退セレモニーも考えもんだわな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 05:41:51.67ID:5Omx55zV
>>908
たまたま東北から大谷さんと佐々木ろうきが出たから東北から期待できる←小学生レベルの完全なる印象論(笑)
野球人口の多い神奈川の方が大物が出る確率は遥かに高いっす
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 05:43:18.41ID:tryi4654
あら、いやだわ奥様
おめでた、桑田様の話しなのに
息子さんだって、息子さん雑魚
相模にはいるのけぇ
よかったざんすねえ
ブンブン
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 05:43:23.87ID:3pte0LZS
>>912
北陸東北と千葉じゃ野球人口がまず違うし
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 07:43:42.27ID:oboFE4fA
>>921
誰も笑ってませんよ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 11:34:10.52ID:X9Xr/WvY
松坂は引き際を間違えたな。40歳までやれたわけじゃなく勝手に粘ってただけ
まあ球団から肩叩きされるわけじゃなく自分で引退時期を選べる選手であることは凄いけどさ
日本に戻ってきてからは中日で6勝したシーズンのみが実働だろ?練習サボってゴルフ行ってたり
晩節を汚しちゃったな。長田や小池の方がカッコイイ終わり方だったわ
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 11:35:51.10ID:huWxwWYI
履正社の岡田が東洋大姫路に行くらしいし、門馬も他でやる話無いのかな?
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 12:49:46.59ID:XuLDilEr
>>920

幼稚園レベルの完全なる確率論(笑)
しかし植民地として価値があるから救われるだろ
県外人の為にしっかり金を集めとけよ
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:20:02.89ID:2et3bGFp
大阪や東京といった同じ大都市に比べて神奈川はスケールの大きな選手が全然出てこないよな
というか関東からは出ない
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:22:48.56ID:66tpzAyd
>>924
館山ならわかるけど、長田や小池って引退試合もなく知らないうちに引退してたような?
戦力外じやないならマシな方かも知れないけど
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:42.45ID:6QFZvJYA
門馬は馬係だわ
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:41:45.81ID:W4zGTK3x
知らんがな
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:51:54.76ID:X9Xr/WvY
>>928
小池の引退試合は全野球ファンが泣いたぞ。スピーチも立派だった
館山も最後3年ぐらい何も働かないまま辞めて行ったよな。カッコ悪い
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:55:49.17ID:iQ6/6jjG
京大医学部医学科ではなく、人間健康学科なんだな
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 14:15:18.36ID:X9Xr/WvY
昨日の法慶戦で武冨(日藤)が登板したけど廣瀬(慶応)にホームラン打たれてんぢゃん
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 15:39:05.62ID:X+ZI2hWq
>>918
サンダーバード
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 17:27:03.95ID:4px4NKel
Fラン大学wwwwwwww
横浜翠嵐高校
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 18:23:39.15ID:nleU2WYl
2位校で怖いのは徳栄くらいだな
そんなに知らんけど
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 18:46:42.09ID:OHIj6C0I
巨人の原、借金バード
Wwwww
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 19:55:45.47ID:jXvckegk
渡辺佳明、高校時代の先輩の近藤や同期の淺間高濱、大学時代の先輩の佐野恵太とかより楽天入ったら茂木や浅村、鈴木大地らとばかり仲良いな、どうしちゃったんだ
投手も伊藤将司より岸や則本やマー君、涌井にばかりついて歩いてるし
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:43:53.10ID:5igzUpDD
BUSO塩見どうしたんだろう(>_<)
今日も4タコ3三振で7試合ノーヒット
石橋貴明のラジオで真中満も言ってたが3割20本は普通に打てるポテンシャルだって・・・
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:44:20.50ID:vkWZ0qn8
>>940
それがどうかしたの?ヨタだからヨタと一生仲良く付き合わなきゃいけないルールでもあんのかよ
誰とつるもうが本人の自由だろ
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:47:00.20ID:idXzjXwo
相模が静岡と練習試合やったらしいけど結果知ってる人いる?
静岡エースはプロ注目する本格派
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 21:01:44.83ID:jcpuTzzK
孫は浅村や横尾に「ヨッチ」と呼ばれて可愛がられていて良いじゃん
佐野恵太とは連絡取り合ってるよ
佐野恵太と杉本裕太郎は孫の憧れだしな
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 21:10:50.62ID:mcsyt6EW
>>943
17(日)は横浜戦だったからやったとしたら
16(土)だけど、情報ないな。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 23:56:56.44ID:f77FAs7/
>>816
荒川静香は幼少の時に居ただけで転勤で仙台に引っ越した。
村主章枝は鶴見から清泉に通っていたが
帰国子女で小学校から清泉なので玉縄中出身では無い。

京大医学部と言っても医学科じゃないからな・・・
難易度は低めだな。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 00:00:49.82ID:zBGI/r0T
同じ少年野球ティームに清泉小学校に通っていた同級生いたわ
中学は隣の公立中学だったけど先生に反発したり結構問題児だったらしい
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 02:11:46.67ID:HRTl6Cxi
>>800
横浜創学館の福田俊は 確かに生まれは北海道だけど
小学生の頃に親の転勤で神奈川に来てるからな
北海道の中学校から直接入学したわけではない

にしても創学館は何かと北海道と縁があるな
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 05:42:09.71ID:lnDgnyDf
そういやS女学院のパパ活JKが相模原集団ストーカーズ相武台支部の既婚男性と交渉してるLINEのスクショ持ってるな
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 07:19:14.40ID:uGBMbKh/
東海大相模高(神奈川)の野球部前監督、門馬敬治(もんまけいじ)さんが9月30日付で同校を退職した。
今春の選抜高校野球大会を制したが、今夏限りで監督を退任し、同校の社会科教諭もやめた。
最後の夏は、部内で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、神奈川大会の準々決勝を前に出場を辞退。
51歳の門馬さんはいま、何を思うのか。「もう一回。まだ終わっていない」。重い口を開いた。【山本浩資】
https://mainichi.jp/articles/20211019/k00/00m/050/134000c
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 07:47:22.86ID:NRFlBwKu
>>949
なら、いっそのこと北海道に移転したらいいのに
創学館ならいきなり県内から無くなっても在校生ぐらいしか気がつかないと思うよ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:05:09.81ID:zBGI/r0T
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d9da9cd68d2f41371e07c08c6b768b543f493900
指導者の都合で勝手に地方の大学へ飛ばされることになった小川カワイソス
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:07:03.80ID:+ilPZIG9
松坂の時の横浜vs相模見たけど、
相模の監督が村中で、部長かコーチに門馬監督らしき人がいた。
門馬監督は松坂生で見てたのね。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:29:35.98ID:BoTgf7q7
門馬は9月なんて中途半端な時期に教員まで辞めて相模を出たということは
ラグビー派の上層部と余程反りが合わなかったのか?
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:34:45.06ID:yyFM8qsc
門馬と平田が星槎国際とか行って神奈川連覇しまくると楽しいな
向上や創学館、光明相模原とかでも
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:38:33.44ID:zBGI/r0T
平田は妻子いるんだからユーチューバーなんてやってないで働かないとな
山田さんが代行監督やってる藤嶺でもいいんじゃない?
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:16.54ID:WFlamkMB
>>958
門馬さんや平田なんて得Aの有望選手がいてこその指導や勝利だから 向上や創学みたいにA下からB上選手が集まるとこで育成して勝負できるわけないだろ すぐ負けちまうよ

森田さんや向上の平田監督以上の結果なんて出ないってw
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 12:57:33.56ID:T13CQrNl
>>946
原俊介が関東大会前に静高の高須と対戦したくて頼み込んだらしい
横浜は5回を完璧に抑えられたみたいよ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 13:59:44.90ID:lzi0Zgdr
門馬さんはまだ51歳なんだから隠居というわけにはいかないでしょ。できれば準強豪校みたいなところで監督やってほしいね。それで素材のおかげで勝ってたのか育成が良かったのかわかるし。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:14:35.25ID:D9lP+MSp
相模の強さはコーチ陣が優秀なのも大きい
監督が変わったからって急激に弱体したりはしない
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:18:22.15ID:sIOFDM4s
>>961
静岡今年のエースは186cm、148k右腕吉田。
 去年も相模石田―静岡高須の投げ合いであったけど
 早朝7時開始で午前中2試合でさくさく終わってすぐ帰った。
 相模の命さんみたいな、瀬名川通信が横浜の試合は情報出してる
 が相模は何も触れてないから…わからん。
 
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 15:09:34.03ID:QXB7i4YX
>>957
門馬と校長の個人的確執が退職の原因だろね。
ただ、門馬が監督を続けていたら来春から長男を相模のコーチにするつもりだったので、そうなると門馬一家に野球部を私物化されるところだった。
結果的には校長が門馬を追い出したことは相模にとって健全な野球部を保つことが出来るので正解だったんだよ。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:21.87ID:zBGI/r0T
義家弘介って増毛した?選挙用の宣材写真が不自然すぎるんだが・・・
そもそも厚木に縁のない人間だよな。落選させようぜ
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:05:47.36ID:UKFm803D
長身左腕の藤田は来年の夏には登板できるかな?
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:52:15.23ID:shmeCVcR
>>965
大八木さんみたいに上層部と喧嘩して飛び出した感じかな


あるとき、学校の上層部の人間にこうののしられたのだ。
「いい加減にしろ!こんなに県外の選手ばっかり集めて勝って何がうれしいんだ! 来年からもう県外の選手は一切取るな!」

気がついたら、近くにあった灰皿を投げていた。
その行為が事実上の「辞表届け」となった。
自分が理想とする野球を極めるのに、県外も県内も関係なかった。
野球に対し、誰よりも真摯に向き合っていた大八木にとっては、耐え難い侮辱だった。

「周りの先生方も最初は喜んでくれてたんですけど、最後の方は、寄付金を集めるのが大変だ、休みがなくなるって、出るたんびにうんざりしているようなところがありましたからね……。そろそろ潮時かなというのもあったんですよ」

端的に言えば、勝ち過ぎたのだ。要は「打ち止め」である。

にっぽんの高校野球 『東海大甲府の野望』
大八木治・元監督とナインが山梨の高校野球を変えた「黄金の10年間」
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:52:16.48ID:cZSCRtpq
>>964
この時期に148ってスゲーな
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:30.29ID:RCti5MJp
すみません、大八木てラグビーの故・平尾誠二の仲間の、同志社→神戸製鋼の大八木淳史ですか?
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 20:02:01.82ID:I4qJ51fc
茨城は田植えの時期でもないのに何をチンタラやってるんだろうな
開催県のくせに他県に迷惑かけやがってさ
関東の組合せ決まりやしねーじやんかよ
まだ順位決まらないなら茨城だけ一位〜三位でいいから組み合わせの山と日程、場所を発表すればいいだろうに
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:52.63ID:n8sGXqKU
>>966
おでこが無いんだよな(笑)
ヤンキー先生も今や昔だなぁ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:20.54ID:8jdQoyBR
東海以外からたぶんオファー来ているよ
木内さんみたいに野球好きな理事長の元に行って欲しい
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 22:13:30.70ID:+ilPZIG9
平田は門馬と違って不祥事でやめたんだし、教員復帰は厳しいんじゃないの?
それにyoutuberというか、自分で起業してるしね。
Sportible inc.というスポーツコンサルティングの会社を。
野球を広めていくという活動に専念するのでしょう。
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 23:17:10.11ID:8s8/28kT
神奈川スレで今日のヤクルト塩見さんには触れないのか
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 23:23:35.21ID:aNS0JxM/
>>965
浦和学院のモリシは息子を監督にした時点で駄目だって事だよね。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 02:53:58.46ID:7QXndS7W
>>953
創学館が今年の夏のガチムチな戦力レベルで
エースが山岸クラスでさらに使える控え投手が3枚いるという条件で北北海道地区に移転したら
北北海道地区の中では 中堅私学ではなく強豪の位置にはなれそうだね
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 03:54:52.23ID:B7yzmSly
>>974
その点では、土屋さんはよかったよね。星槎の会長は球場によく来てる。そこら辺の野球好きのオッサンみたいなテンションで。
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 10:35:34.54ID:PpToQNqT
土屋さんは昔から中堅シニア出身の子を育てるのが上手かった
セイサにピッタリハマってるね
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 12:28:25.86ID:OOafN5rG
>>984
そのわりにはセイサは中堅下位から脱出できないよね
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 12:32:17.09ID:DWQpf2+i
柴武志さん、今もガラケーなのか。好き&#9825;
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 13:21:22.01ID:DWQpf2+i
ドラマ「最愛」と「白夜行」が似てるってどうしてそう思うんだろう
まだ1話しか終わってないけど全然違うやん。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 17:57:46.92ID:syQYDyJ5
>>987
Facebookに名前あるからスマホだろ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:09:45.35ID:QJMRO6rR
>>989
Facebookなんてパソコンでもできるだろ。笑
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 22:37:49.97ID:B7yzmSly
>>985
目標が甲子園というより、中学生時代に芽が出なかった子を育てることだからな。大学野球で活躍する子が増えてるし↓良いんじゃないか。
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 23:07:08.20ID:VvUevtMV
東海大相模→オリックスの吉田はようやっと芽が出てきたか。
フォームもスライダーの軌道も高校時代とは全然違うし、スピードも高校1年時と同じくらいな気がするけど
それでもプロ1軍で十分通用している。
あとは年間通してもうちょい出番が多ければな。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 23:17:35.60ID:KPc5ZQ/A
あと、山岡が先発外れて後ろに来ると山岡には負けるな
しかし、吉田凌が先発に入る可能性高くなる
山崎福也と宮城が左腕、山本由伸と吉田凌が右腕で
今なら山崎颯一郎より吉田凌のが安定するはず
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 23:55:38.68ID:1VKMNA0S
>>992
高校入学時には100校近くから声が掛かった超逸材だからな
3年の夏は故障やらで大変だったけど・・・
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 11:07:43.82ID:8TGW21Tq
>>995
田中将大か?
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:35.80ID:1nQceliV
相模さんキツイな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 21時間 47分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況