X



三重県の高校野球 背番号210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 16:54:18.24ID:rCIRDSec
県岐阜商 緊急事態宣言下の練習で部員が負傷「自主練習の枠組み、拡大解釈していた」
10/26(火) 16:22 Yahoo!ニュース  デイリースポーツ


 岐阜県立岐阜商業高校の硬式野球部員が、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令中の今年9月1日、自主練習をして負傷していたことが26日、学校への取材でわかった。宣言中は県教育委員会が部活動の原則禁止を要請していた。

同校によると、9月1日に部員約20名で自主練習を実施。午後6時ごろ、同県美濃市の室内練習場で、打撃マシンにボールを入れていた1年の男子部員の額に、打ち返したボールがかぶっていたヘルメットのつばをかすめて当たった。男子部員はその場にしゃがみ込んだが、後に立ち上がり「大丈夫」と話していたという。

 その後は、現場の指導者が病院に連絡したうえで判断し、男子部員は保護者の車で病院へ搬送。現場の指導者も自家用車で病院へと向かった。 男子部員は10日間入院したが、現在は部活動にも復帰。村山義広校長は「後遺症などもなく学校生活を送れている。しかし、救急車は呼ぶべきだった」と話した。

学校側は、硬式野球部員が約20名で自主練習を行っていたことを認知したのは男子部員のケガの報告を受けてからだという。「自主練習は個人で技やスキルを磨くもの。枠組みを拡大解釈していた」と村山校長。9月2日には県教育委員会に報告し「行っていた練習形式は自主練習ではない」と指導を受けた。



 学校側からも硬式野球部に「コンプライアンスを守って、県岐阜商のブランドを作っていってほしい」と促したという。 村山校長は「硬式野球部の方にも話をして指導を行った。決まったルールは守るべきだった」と謝罪した。

ツイッターでは「県岐阜商」がトレンド入り。元阪神・藤川球児氏が「時代よ変わってくれ…。いつまで古い体質なん??こんなの部活じゃないよ」と反応するなど大きな議論を呼んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eda4001b8e40cfe7ea9fc40bc5cdd5015859456f
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:13:45.14ID:9PAKtjJW
>>541
院中京と三重の試合は楽しみ
院中京が5-2で勝つと予想
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:35:25.71ID:xebe81xx
>>542
おいおい県岐阜商は東海大会辞退しろよ。って4位で敗退しとるやないかーい!
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 19:59:15.73ID:9HIfa9nQ
>>544
やで公表したんやろな
鍛治舎は好かん
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:35:11.40ID:t0y6rLUG
>>545
ダーティーだよな
いかにも腹黒そうな顔してるし
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:49:48.61ID:P5U7T4/l
県岐阜商は年末年始も休まず熊野合宿していた
練習熱心さは見習わないといけない
県岐阜商の選手は練習に対する意識が高いな
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:58:03.35ID:QsljpwOU
>>545
こうなってくると岐阜高野連が県大会の開催を全国一遅くしたのも怪しいよな。高野連と鍛治舎の間で色々なやりとりがあったんやろ。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 21:19:42.94ID:9HIfa9nQ
いくら母校とは言えこの人は公立を指揮すべきじゃないわ
秀岳館時代の感覚なんやろな
ユニまで変えちまったし
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 22:15:21.40ID:9EjbvTMG
607 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab44-KtwB [121.1.235.144]) ▼ New! 2021/10/26(火) 21:35:04.67 ID:/kc6SEMD0 [2回目]
オリ時代2014に後半戦全敗でゲーム差なし2位に終わらせた戦犯西、また繰り返してしまう
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 22:59:39.88ID:hNdKulRx
>>536
三重県勢のタマポロリだけはやめてほすい
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 23:03:03.11ID:vccgphnL
>>551
あるある
ピッチャーはストライクが入らない
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 04:26:12.32ID:hZwmEY51
前世代の茨城県の霞ヶ浦高校の鈴木寛人が2年で切られてしまった。

やはりプロは厳しい世界。根尾でもドラ1でなければ1軍から呼ばれてないし解雇もある。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 08:06:59.78ID:5SahcSfQ
>>543
外れますように!
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 08:10:15.28ID:6AI2leG+
三重が勝つとしたら3-1
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 08:14:18.83ID:kOT7nPbb
県岐阜商硬式野球部 部活禁止の緊急事態宣言下の練習で部員負傷 ネットの穴から打球直撃【高校野球】
10/26(火) 18:28 配信  中日スポーツ


 県岐阜商硬式野球部が、新型コロナウイルス感染拡大で部活動が原則禁止にされていた時期に練習し、部員がけがをしていたことが26日、同校への取材で分かった。

同校によると、緊急事態宣言下にあった9月1日に岐阜県美濃市内の屋内練習場での練習に部員20人が参加。2台の打撃マシンを使って練習していたところ、マシンにボールを入れていた1年生部員の額に、防球ネットのボールが飛び出す穴を抜けた打球が直撃した。

 部員はその場で倒れ込み、「大丈夫、大丈夫」と話したものの、連れ添った教諭は保護者の車で病院へ搬送。部員は頭蓋骨と脳の間に出血があり、10日間入院した。現在は部活動にも参加している。 けがを負ったのは岐阜県教委が部活動の原則禁止を要請していた時期。翌2日に県教委に報告し、「自主練習には当たらない」と指導を受けたという。


村山義広校長は「ボールが当たって救急通報しなかったのは不適切だった」と話し、硬式野球部の鍛治舎巧監督(70)の処分は「特に考えていない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de43d498a0e2ee544becc5b1f936711b26501c06
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:42.76ID:bIfw66xG
>>557
スレチ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 19:58:36.49ID:SPTjuumO
10/23
津商 6−0 木本
津商11−3 木本
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 20:14:38.69ID:SPTjuumO
津商も木本なんか相手してて大丈夫か
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:03:32.60ID:s48MCOXD
>>562
アホか
則本なんか関係ないやろ
まだ谷元の話ししたれ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:16:38.75ID:xKHt9PEz
東海大会が近くなってるからな
出場校が強豪校と練習試合するのは当然だ
津商にとって木本は仮想春日丘かな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:17:31.42ID:s48MCOXD
鈴鹿の某温泉のサウナで谷元のお父さんと一緒だった
最初は谷元のお父さんとはわからなかった
サウナの中で、そのオッサン(谷元のお父さん)と喋っている人の会話を側で聞いていた
最初は北海道で野球をしてるとか
何をゆうとるんかなぁと
北海道の私立の高校へ行っとるんかなぁと思った
海星や三重高へ行けばえーのにわざわざ北海道かいなと思っていた
話しを聞いていると、プロ野球だと
ビックリした
昨年は契約金も◯千万もらっているとか
そこで日本ハムの谷元だとわかった
大したもんだ
自慢の息子だわな
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:19:57.30ID:S/FhXKy7
>>564
もちろん秋季東海大会準決勝岡崎へ応援行くんでしょ?
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:24:28.83ID:s48MCOXD
11月6日は行きたいなぁ
三重高が勝てば、だけど
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:48:57.00ID:s48MCOXD
前にも聞いたけど、三重県出身のプロ野球選手で一番稼いだのは誰だろうか?
伝説の巨人の沢村や阪神の西村、山商から巨人へ行った中村稔がいるが古過ぎる
水谷新太郎(三重→ヤクルト)、中村弘道(山商→第一勧銀→南海→中日)、大道(明野→南海→ホークス)、薮(新宮→阪神)、小山(明野→中日→楽天)、豊田(鈴鹿→同朋大→西武、巨人)、岡本(海星→明治→西武)、星野(四工→西武)、谷元(稲生→日ハム→中日)、西(オリックス→阪神)、江川(山商→ホークス)、中井(山商→巨人)・あたりだろうか?
豊田は26億稼いだと言うが西武、巨人で活躍したのだから納得
ちなみに清原は50億の貯金があったらしい
こうみると三重県は高校野球は弱いが、その割にプロ野球へ進んだ選手も結構いるな
頑張ればプロ野球選手になれるということだ
頑張れ!三重県高校球児!
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 22:51:24.53ID:s48MCOXD
亀山市出身の前岡勤也(亀山中→新宮高→阪神一位指名)も忘れてはいけない
亀山中→津田学園→オリックスの前もな
亀山中学凄いな
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:00:32.45ID:s48MCOXD
野球でタラレバを言ったらアカンけど、あの大府の槇原に惜敗した鈴鹿の小井土投手も大府との試合で勝って選抜に出ていたらどうなっていたのだろうかとは思う
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:18:30.42ID:xKHt9PEz
木本の気遣いには感動するな
東海大会に出場する津商に勝たないんだからな
勝とうと思えば勝てたと思う
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:33:18.50ID:s48MCOXD
徳本は木本?紀南?→広島じゃなかったっけ?
今は地元で焼肉屋をやっていると聞いたが
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:39:19.44ID:s48MCOXD
海星と言えば、海星に甲子園初勝利をもたらした海星→大洋→中日のジャンボ北野を忘れることはできない
当時、私は大阪の大学へ行っていたが、東京の大学へ行っていたツレと甲子園で観戦し、母校の校歌を泣きながら歌ったものだ
海星と言えば、海星→愛知学院→ダイエーの松本や海星中退→四工→南海の水谷もいたな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 00:04:52.64ID:+5sh/fNw
津商はほぼ可能性ないんか?
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 00:05:22.96ID:gSZPcRVl
>>575
ないに
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 03:59:49.50ID:94qa3KEb
木本と練習試合してるようではなw
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 06:23:32.19ID:/aooIVlZ
>>568
大池中学の井手元(中日)と東(DeNA)
港中学の伊藤裕季也(DeNA)
東は新人王取ってるし、今後相当稼ぐはずや
伊藤は牧にポジション取られたから厳しい状況
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 16:40:58.48ID:8/2dLzRs
四日市の逸材はみんな県外いっちゃうな。
谷口雄也、東克樹→名電
伊藤裕季也→日大三
小林丈太→大阪桐蔭
サッカーも四日市の逸材は
和泉→全国制覇の市船
旗手→静岡学園→日本代表
甲田英將→名古屋グランパスu-18→現在18歳で飛び級でu-22日本代表の主力
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 17:57:04.48ID:/aooIVlZ
>>579
旗手は鈴鹿の子やろ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:24:30.00ID:+FVptzm5
三重子 三重子 三重子
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:47:29.20ID:vEP4Ae3k
>>580
fc四日市やから勝手に四日市の子やと思ってたわ。強豪の桑員や四日市ボーイズかりの県外流出が多すぎて悲しい。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:02:27.71ID:l2eyBdNW
>>582
オヤジがHonda鈴鹿の監督してたのを知ってたら普通間違えるか?無知野郎
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:18:31.58ID:iv/6EO+/
津田が東海大会を制する
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:20:26.57ID:Y7EmtUho
津田梅子に悠々不休
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:42:58.36ID:2dOpTW65
>>584
旗手父は大阪生まれでホンダ鈴鹿在籍時に子供できて、旗手息子が三重生まれになったんやな。マジで無知やった!
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:49:52.91ID:Y7EmtUho
悪童日記
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:52:50.56ID:5+ywNrFv
旗手って昔PLにいたよなkKの少し上ぐらいで
あの人の親三重出身じゃなかったかな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 21:58:55.41ID:l2eyBdNW
>>587
今更、知るとかアホか
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:02:45.41ID:Y7EmtUho
アホちゃまんねん
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:39.25ID:VbYjXUxb
>>579
他にもゴキブリ健康サンダルなど行き先様々
しかしどいつもこいつもプロはもちろん高校ですら成功しないのばかり
森本くらいか
あとは勘違い野郎が多いのかそこのブランドで満足しちまってその時点で終わってる奴ばかり
出るだけでなく成功までいくなら北勢より南勢の人間が多い
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:28:16.05ID:6h34Ki/R
>>583
通算19勝の投手が常勝ソフトバンクで10年以上もコーチを続けられたのは凄い事やな
他球団からオファーあってもおかしくない
江川はもう球界に戻る事はないんかな?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:45:10.06ID:l2eyBdNW
>>579 = >>592

ぷっw毎度お馴染みのダブルスタンダードのボケ
それ、そもそも無知丸出しのおまえの書き込みだろ
悔しくてIDコロコロでよう我慢しとったのう
分かりやすいバカオヤジw
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 01:45:43.09ID:Pf8OZqHu
>>583
倉野屋を継ぐとかはないわなー。
まだまだ野球に携わってくわな。千賀を育てたんやから
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:29:24.45ID:8/PfLe1q
どんな親に育てられたらこんな人のことをアホアホ言う大人に育つのだろう?
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:58:02.43ID:nQNXlf3z
アホとかカシコイとか普通にゆうけどな
愛知ではアホは馬鹿、カシコイはアタマがイイやな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 10:39:34.32ID:Oh+LkKtd
>>596
人生で相当な挫折がなければこんなに性格歪まんよな。こういう人は事件起こすから関らんほうがいい。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 11:30:26.64ID:ctF9L4tS
>>597
普段会話に使う「アホ」とは違って、こういうところで他人に言うアホは悪意しかないんよ
掲示板が完全匿名だと勘違いしてて最近のネットの書き込みによる逮捕とかまったく自分には降りかからないと思ってる無知なんですよ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 11:35:17.33ID:9pAr+cxD
>>593
勝ち星は19でも、倉野は一時期ホールドのNPB記録つくったやん。
高校時代は杉山の三重高に負けたけど、弱小山高を
あわや甲子園の一歩手前までもっていったし、青学時代は青山カルテットの1人として注目されたし。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 12:22:21.75ID:451uqFlm
テスト
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:10.79ID:Bdx4V7Vz
あほ、あほ、あほ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 17:36:32.05ID:AW04Alyq
>>600
もちろんプロで19勝は凄いけど、593はリスペクトの意味で書いてると思うよ。
投手育成能力は間違いなく高いわけやし、三重の高校野球に携わってほしいな!
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 17:43:07.46ID:PMlFZryg
期待できそうな三重と津田が享栄と別山入ったのは大きいな
この2校ならどちらかは決勝行ってくれると信じたい
準決勝でぶつかってセンバツ確定にしてほしい
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:27.94ID:bT63tRBc
なぁみんな、俺は秋の東海大会が始まるこの季節が一番好きなんやけど共感できる?他県の強豪校チェックや波乱を期待したり楽しい。みんなで楽しもうよ。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 21:01:08.41ID:keHhvLV3
>>606
うーむ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 21:08:17.63ID:PjJP0Dj0
>>606
同意です
しかも前評判や予想がハズれることが多いだけに
よけいにワクワクするよね
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 21:43:45.79ID:1wXKulPr
津商には主将牧戸を筆頭に熊野市の選手が5人
木本に入れなかったんかな
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 23:05:03.36ID:9pAr+cxD
>>606
三重高は投手力は甲子園レベルとの評判だが、打力に関しては甲子園のレベルにはないと沖田さんが言ってるようだ。
確かに定本らの年に比べたりしたら、今の段階では仕方ないかもやな。
三重高でさえ今大会はそうなんだから、県勢は苦戦は免れんと思う。中京も監督曰く、スター選手がいないとの事。
なんやかんやで享栄か東海大会に強い静岡が勝ち進むのかもしれん。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 23:42:07.78ID:MfGTvUZP
結局、三重高の話にもっていく馬鹿の一つ覚え
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 00:11:41.12ID:RsUUZB8G
>>611
しょうがねえやん。三重高しか期待出来んし。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:23:14.28ID:5LWkDjdx
三重高はいつも打力はあるけどピッチャーがって感じなのにピッチャーがいい年に限って打力無さそうという
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:36:13.25ID:DNO07+wI
今日は津商の出番だな。中部大春日丘には勝って、明日の日大三島に勢い付けて当たって欲しいわ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:51:24.36ID:hLqHsQCF
春日には勝てるんちゃう
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:08:16.86ID:Oyg28J3F
1回裏終了
中部大春日丘 0−0 津商
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:09:14.32ID:vCj/rWXV
>>613
なかなか投打が揃う事は少ないが安池が出たらかなり打線に厚みは出るで
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:24:17.03ID:vCj/rWXV
古田安定しとるな!
何とか2点ぐらい早く先制したいな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:38:22.45ID:A2n4L24O
明日中止ってマジ?
決めるの早すぎないか?
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:47:23.77ID:A2n4L24O
>>621
アンカーミス?
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:51:17.10ID:Oyg28J3F
4回裏終了
中部大春日丘 0−3 津商
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:52:42.33ID:KXw7wLUJ
先制か!
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:52:53.10ID:A2n4L24O
おー
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:54:30.84ID:rH9NMyFe
やるやん
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:55:42.12ID:A2n4L24O
なー
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:59:59.35ID:vCj/rWXV
めちゃ打つやん
そんな打つイメージ無かったけど
さすが宮本監督!
二年前静岡商ボコった時といいきっちり仕上げてくるな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:14:02.92ID:rH9NMyFe
ベスト4に3校残る快挙をもういっぺん見たいもんや
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:15:21.97ID:Oyg28J3F
5回裏終了
中部大春日丘 2−6 津商
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:21:13.62ID:vCj/rWXV
>>630
ほんまやな
あの時は結局東邦優勝したが準々決勝終わり三重勢が選抜確定とか嬉しいかぎりやった
津商勝って13年連続、県勢3チームに初戦全滅回避の達成頼むで!


ちなみにこの37年間で三重県勢3チームに初戦全滅はたった一回しかない事を覚えておいてくれ(平成20年と、その前は昭和58年までさかのぼる)
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:33:03.75ID:Oyg28J3F
7回表終了
中部大春日丘 2−6 津商
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:40:54.23ID:SMM9o3Nq
大丈夫そうやな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:41:06.51ID:S4z+di4V
>>632
1972年から1983年まで12年連続で初戦全滅だったこともあるんだよな
それを思うと本当時代が変わったと思う
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:44:34.08ID:Oyg28J3F
8回表終了
中部大春日丘 2−6 津商
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:50:00.42ID:A2n4L24O
>>635
東海3枠時代の話しやけど、選抜に10年?連続くらいで三重県の学校が出ていた時代もあったな
明野が強かった頃からかなぁ
三重と四工のW出場の時もあったし
その時の四工は初戦PLに大敗した記憶があります
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:54:40.95ID:IX17t3mq
ラグビーだったらボコられるけどなハルヒ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:56:53.66ID:A2n4L24O
>>638
スレチ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:06:36.10ID:Oyg28J3F
試合終了
中部大春日丘 3−6 津商

津商。準々決勝進出。vs日大三島(静岡1)
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:09:57.46ID:Z/0nQeNf
>>637
津商勝利!
これで13年連続県勢勝利継続

選抜は昭和61年〜平成13年まで連続で出てた
主に明野、三重高、海星あとは桑西、津田、日生、鈴鹿
2枠になり出れんくなったが最近はコンスタントに出てる
ほぼ毎年県勢はベスト4まで行くからいつも準決勝はドキドキやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況