X



岡山の高校野球191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:04.98ID:jQ3eq9c2
>>475
それを言うなら朝日を例に出すな。
朝日はそんなに弱くない。
難波の時の創志に、
美男子コンテストグランプリの樋之津の時の朝日が勝ったの忘れたか?

吉備高原や邑久の方が分かりやすい。
かねてより「20~30点取られるようなチームは大会参加も危険です。」という件でも提言している。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 18:56:12.42ID:jQ3eq9c2
>>474
隠しホールとかあるもんなw
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:16:05.11ID:jQ3eq9c2
>>480
その点はどの競技の監督も同じでは。
野球は運悪く野手の正面のライナーや、逆にたまたま野手のいない所へ行くあたり損ねのヒットがあるよね。
打者がいいバッティングをしようとたゆまぬ日々の努力をしているのにもかかわらずだ。
努力や実力と結果が等身大でないよね。
他の競技はそれが少ないよね。
他の競技のラッキーは努力の延長線上にある。
卓球のエッジボールやテニスやバレーボールのネットインもそれだから割り切れる。
いうことわかるでしょ?
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:25:49.91ID:/Lp1CvN8
>>483
高校野球見てると監督の指示が相当大きい影響与えているように思われるけれど
その点は他の競技はどうなんだろうね

>野球は運悪く野手の正面のライナーや、逆にたまたま野手のいない所へ行くあたり損ねのヒットがあるよね。
運悪くやたまたまと言うのはなぜ?それはケースによって根拠を見出そうとすることは出来ないものなの?
選手が意識できていなくても、今まで積んできた鍛錬によるものとは考えられないものなの?
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:31:00.04ID:fwUbfWRi
ハハハハ
なぜに野球以外は割り切れるんだよ
すごい理論でもうネタレベル

ハイもう終わり
論理が我がまますぎて
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 19:38:49.91ID:jQ3eq9c2
>>484
だから鍛錬が結果にならないのよ。
野手のいる守備位置がすべての結果となる。
鍛錬した打者の打球が会心の当たりでもアウト、
逆に鍛錬しなくて怠けててのあたりそこねの打球でもサヨナラ。
野球の場合、結果が運だ。
そこんとこ、わかってほしいな。
わからないんかなあ〜。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:16:09.09ID:/Lp1CvN8
>>486
勝負を決した理由を探す根拠が見出しにくいだけなんじゃないかと
野球は勝負を左右する要素が多くあるように思えます
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:18:22.73ID:jQ3eq9c2
>>485
対論や論破や説明できていませんよ。
笑い飛ばすだけでは負けを認めて逃げたも同じと皆さんが判断されますよ。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 20:51:50.25ID:fwUbfWRi
>>488
無理無理
野球の結果は運って信じてるんでしょ
ならいいじゃんwww
野球の楽しみ方は人それぞれ
ただ俺はそうは思って無いって事
たぶん全国の野球人もそう思ってないから
運任せにせずに練習してんだよ
あなたにはわからんだろけどね
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:08:36.36ID:X0ISGFC0
長い屁理屈はいらねえから鳥取と島根にだけは負けんでくらさいなw
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:35:38.34ID:jQ3eq9c2
>>489
なら、百歩譲り、運と思っていないのは人それぞれでいいとしようか。
しかしそう思っていない理由を全く説明できていないよね。
私は詳細な例示をして「こういうところが運だよ。」と解説しているんだよ。
その詳細な例示が、どう違うのか、対論がない。
したがって「運ではない」という説明をしない。
それでは誰も納得しないし、
皆さんへの説得力もない。
ただ「思ってないから・・・・。」ではだめ。
他の何事の説明でもそうだ。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:36:44.34ID:/Lp1CvN8
自分は少し興味のある話題だったので乗っかりました
不快に感じた人には申し訳なく思っています、すみません
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:42:13.37ID:jQ3eq9c2
「その点については、こうだから、ゆえに運ではない。」という記述が必須。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 21:52:38.10ID:jQ3eq9c2
>>489
日ごろたゆまぬ鍛錬をした打者が完ぺきにとらえたあたりがセンター真正面のライナーでアウト。
これが「運が悪い!」でないと言える理由くらい言える?
すり替えて「ホームランにしろ!」とか言わないでね。w
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:14:03.63ID:fwUbfWRi
自分もこれでこの話は最後

野球舐めんなよアホ
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:46:03.61ID:jQ3eq9c2
>>496
おまえもな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 03:51:42.16ID:0RrGwByR
倉敷の1年軍団は転校組なんだな
https://bunshun.jp/articles/-/49366?page=3

そんで、高野連規定の「なお転入学生であっても、前在籍校で野球部での活動実績(学校実施の体験入部は活動実績に含
まず)のない者は転入学した日から参加資格が認められる。」に当てはまるから試合に出れてたわけだ。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 10:53:28.34ID:FqZqPN5F
そもそも打者は野手のいない所にねらっては打てまへん
野手がいないフィールド外へ打つホームラン以外は
打球の飛ぶところは「運」がほとんどを占める
しいて言えば、セーフティバントはいいところへ狙って転がせるかな?
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 12:17:32.47ID:J4hT0Y+9
屁理屈じいさんが荒らしまくってるからね
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 12:53:05.19ID:FqZqPN5F
打球の行くところによる運の要素による勝敗についてのまじめな議論を希望する
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 13:14:18.25ID:LXvcjQtZ
野球は打球の運不運より
球審1人で試合をコントロールできることが問題だな
ストライクゾーンを少し広げたり狭めたりすることで簡単に試合の流れや勝敗をコントロール出来る
甲子園にはマモノがいるというが
不自然なほどの大逆転劇、ドラマチックな展開が多いのは球審が調整してるだけだから萎える
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 14:35:18.64ID:FqZqPN5F
球審なんてセンサーにすればいいだけ。
何でやらないか不思議。
高野連が頭が古い。
たぶんSNSも使えないじじが過半数。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 17:21:43.05ID:nyLcnZDM
無茶を言うなよ。
センサーにすればいいだけって簡単に言うけど、現時点で不可能だからやらないんでしょ。
可能ならメジャーやプロがやってるよ。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 17:39:49.88ID:FqZqPN5F
すぐできるよ。
大会前に高野連に登録された打者の体のデータの入力さえしておけば各試合の選手登録で打者により簡単に対応できる。
ホームベース上はそれこそ簡単。
アウトセーフも今は費用的にむずかしいだろうが、将来はセンサー化できる。
つまり審判はいらなくなる。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 17:55:54.15ID:FqZqPN5F
打球が野手の正面に行くのは「運」
否定できまい!
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 18:17:58.37ID:jgr8bL8/
>>507
野球もサッカーもビデオ判定やVARでさえ揉めてるんだけどなw
だからデジタルを取り入れようが永遠に解決しない!
そもそもボールをストライクに取ってもらえたらそれも指摘してボールにしろよってくらい細かくなるぞ(笑)
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 20:05:41.97ID:LgqHPkdt
140K〜150K全盛の時代からコントロールのよい軟投派が活躍する傾向が
甲子園夏大会から頻繁に見られるようになった。明徳の吉村筆頭に。
倉商も130K台をコンスタントに投げる永野は打ちころで智弁にボコボコだったが
三宅の3イニングのほうが明らかに打ちあぐねていた。
どこも速球には強いがコースに決まる緩い変化球は高校レベルでは難しいのか。
学芸館の岡田、倉工の高山とか案外期待できるのかも。
創志の岡村は軟投でもコントロールが今一だからだめなんかな。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 20:31:10.13ID:0P9RS22H
センバツはおろか、来夏も期待
出来ないな。
1年後の倉敷高に期待しよう。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 20:38:57.97ID:jgr8bL8/
>>512
実は令和からずっとそうなんだよね(笑)
一昨年も奥川佐々木が別格なだけで選抜優勝投手の石川も低めに丁寧に投げてたし奥川も球数減らすことを最優先に考えてた

今の高2までは名残りでまだ球速求める達や森木みたいな奴もいるだろうが高1からは完全に「賢く」投げる奴が多数派になるよ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:02:34.37ID:dU3ZL0Gq
>>512
創志は学芸館にかなり打ち込まれていたし、少し打線が良いところなら厳しいかも。
守備は3チームの中では安定しているが、打力は1番下、組み合わせも最悪で県大会の試合内容では勝ち上がるのは無理。
長澤さんだから何か策はあるのだろうが。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:06:14.83ID:LgqHPkdt
創志は今回ほんと投打に弱過ぎて誰にも期待されてないな。
今年の創志が県3位に入れるなんて岡山のレベルは底だなと思う。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:25:22.32ID:iO3WN3kd
去年以上に倉敷商業の新チームのスタートが不運すぎた。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:31:43.71ID:LgqHPkdt
倉工と倉商の県大会トーナメント位置が逆だったらどうだったんだろうと思うわな。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:37:41.79ID:dU3ZL0Gq
>>518
倉商と倉工が逆だと、倉工か学芸館の何方かが中大出られてないし。
今年なら倉商、倉工、学芸館くらいで望むのが良いのじゃ?
勝てるかどうかは別として。
倉商も投手陣整備出来てなかったみたいだし、打線だけじゃ厳しいかもだけど。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:48:47.72ID:iO3WN3kd
この状況で倉敷工業が21試合もしてたのには、びっくりした。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 03:39:45.73ID:TM9OXu64
>>512
いっそのこと、空に向けて投げたり、ナックル連投する投手に出て来てほしい。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 05:26:16.41ID:TM9OXu64
高野連審判部は、あの 創志学園 vs 玉野光南 戦の

難波の自打球誤審をどう総括したのか?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 06:58:45.22ID:TM9OXu64
またそもそも論だといわれるかもしれないが、一つ提言。
高校野球・プロ野球にかかわらず、
どうして野球を見るのに、どちらかを応援してみるのか?
真の野球ファンなら野球の好プレイを見たいんじゃあないのか?
両チームの日ごろの努力・鍛錬した姿を見たいんじゃあないのか?
わかりやすい例で言えば、
片方のAチームを応援して、
相手のBチームが、簡単なフライを珍プレーで足を滑らせて転んで落としたらうれしいのか?
超ファインプレーをされたらいやなのか?
もしそうなら、そのような野球の見方は邪道だと思う。
そのような見方は、野球が好きなんじゃあなく、
ただそのチームが好きなだけ、
さらに狭く、そのチームのある選手が好きなだけ、
さらに狭く、自分の子供が選手でいたら自分の子供が好きなだけ。
真の野球通・野球ファンとは言えない!
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 07:11:41.14ID:AW+QHkv5
倉工はハイレベルではないけど手堅くまとまってるね。取りこぼしは少なそうだから何とかベスト4までは行って欲しい。学芸は爆発力は一番。ピッチャーも悪くはなさそう。ただ、雑なのは昔から変わらず。下関を喰う可能性があるならここだけどどうかな。
創志は今年ワンランク落ちるけど、なんだかんだで監督力はあるチーム。所詮勝てないまでも、可能な限り下関を消耗させて欲しい。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 07:37:11.58ID:TM9OXu64
>>524
君は523を読んだのか?
学ばない人ですね。
真の野球ファンになろうよ。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 07:46:31.47ID:CCVDA35+
>>525
もう、飽きた
キモい
また 来年来い
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 08:29:30.95ID:TM9OXu64
>>526
飽きた?
毎回新しい提言をしているのだがね?
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 11:20:26.41ID:TM9OXu64
>>526
それと、「また、来年来い」?
ギャグにもなっていないですよ。(笑)
「おとといおいで!」
という捨て台詞は聞いたことがあるが、
「明日おいで!」
というのではまた来てしまうだろが。(笑)
どう?勉強になったかね?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:30:31.00ID:9FUeKiRT
>>524
創志は神村みたいなもの(長澤だから当然かw)だから地区大会では強いけど甲子園では弱い。
広島も新庄が迫田の勇退で旧チームからは4地区制で県全体のレベルが上がった。甲子園は北広島分校だったけどね・・・

国際対広陵の方が5年後10年後にも印象に残ってるだろうよ
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:50:55.19ID:TM9OXu64
>>529
ネ申 木寸 は甲子園で準優勝じゃあなかったか?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:01:36.45ID:lUlPoN2Y
>>528
去年の今頃おったじゃろが
同じ話題で クサ
今年は終わりじゃ
もう 誰も相手してねー
えー加減 わかれ。
もうすぐ中大と1大が始まる
提言に飽きたんじゃなく
お前に飽きたんじゃ
じゃから また来年の今頃来い。
新しい 観覧者が相手してくれるわ。
はい 終わり 終わり!!
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:19:27.29ID:lUlPoN2Y
それと すぐに返信するなや
えーおっさんが 1日に何回も返信し過ぎや
依存し過ぎや キモい
スマホを置け
2、3日我慢出来んのんか?
見るだけにしとけ!
そこまで きたら もう病気やな。
返信中毒やな。キモ
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 22:37:24.92ID:fVj75Y2k
>>532
アイツは、もともと、気が弱いから比較的ユルイ岡山高校野球スレで偉そうに言っとんじゃろ。 同じ事を爆サイの関西スレで言ってみー 一瞬でやられるわな。オレは爆サイにおるから何時でもこいや。どこの高校のスレでもえーでっ、オレが野球と言う球技を教えたるわ。関西スレに来て得意の屁理屈言えや。
この根性ナシが!
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 00:04:23.32ID:F7Ma/ivM
そうだ!屁理屈ジジイは爆サイの関西スレでパンパンにされて来いや!
荒らしより始末が悪いわ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 00:11:07.33ID:ZV48qoA5
>>521
倉商が組み合わせに恵まれたとはいえ夏ベスト8行ったとき、
ナックルじゃないけどシンカー連投でがんばってたな。名前忘れたけど。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 00:53:20.85ID:tLNLSqmq
西隆聖だな
組み合わせが決まった時ベスト8予想スレで、今年はこのブロックは除外してベスト7予想スレにしようぜとか、酷い事言われてたな
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 04:38:38.43ID:UKYpZbTO
>>533
では、無死満塁、
打者が、内野フライを打ち上げて球審によりインフィールドフライイフフェアが宣告された。
しかし、打球を野手が意図的に捕球しなかった。
打球はまずフェアグラウンドに落ちた。
それから転がってファウル地域に出て止まった場合どう落着するか?
野球に詳しければ、2つの場合に分けてルール説明できるよね?
大風呂敷広げたんだろう?
逃げるなよ。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 09:45:58.77ID:XRwkmPB+
あるかないかわからんようなレアケースそげな試験問題みたいなんかよりも
今大会を左右する実際に起こった単純な問題について述べよ

延長10回の表、ツー アウトランナー2塁でサードゴロを三塁手がファンブルした打球を二塁から進塁してきた走者が蹴った場合どのような判定になるか?
試合では審判が二度三度と集まって協議するような状態だった
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 10:35:16.31ID:q/hyw7mG
>>538
どうせ、答えたところでまた 第3のケースがある
んじゃろ!
前スレ182の 517〜534で全く同じ事言っとるがな
爆サイ 行け。
逃げとんはお前じゃボケ!!
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 10:59:31.27ID:OHIj6C0I
>>540
ほんまじゃ
そして 答えは 741の 子供会ソフトレベルの人に
すんなり 答えられとるがな。笑い
もはや お前は病気じゃな。
それも かなり重症じゃ。
また来年 大会の合間にに来い。
相手してやる!笑い
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:36:47.83ID:UKYpZbTO
>>540
よう調べたのうw
しかも文字化けじゃがw
俺も102歳じゃけえ来年まで待つ時間がねえんじゃ!
それくらい分かれよなw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 14:47:43.56ID:UKYpZbTO
523に対する反論無しなんだなw
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:06:13.28ID:UBOCzDTy
その前に、539に回答したらどうよ。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:37:15.34ID:UKYpZbTO
ぼくちゃん、銀行の整理券と同じで順番守ろうね。
538に答えたら539は答えてやる。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 09:54:08.72ID:VoayU6Nq
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 11:44:52.72ID:yFwh4NYw
秋季中国大会(1回戦)・明日の試合予定

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)10:00下関国際(山口1位)―創志学園(岡山3位)
(2)12:30広陵(広島3位)―倉吉総合産(鳥取2位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)10:00倉敷工(岡山1位)―米子西(鳥取3位)
(2)12:30宇部商(山口2位)―出雲西(島根2位)
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:34:31.71ID:cjydF8fT
538が分かる人はいないの?
ほっとくのなんか悔しい!
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 19:59:14.41ID:3pkXA4QA
高校野球の秋季中国地区大会が、22日(金)に開幕!
来春の選抜大会の参考資料となる大会で、開催県の山口県からは4校、残りの4県は各3校が出場予定します。
大会は有観客で開催される予定です。
広島県を制し、2002年以来のセンバツ出場を狙う広島商は、島根3位の益田東と初戦で対戦。
今年に続き2年連続センバツを狙う下関国際は、岡山3位ながら実力校の創志学園と初戦で対決します。

広島ホームテレビと山口朝日放送では、大会の一部をライブ配信でお届けいたします。

配信予定の試合
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/22(金)10:00〜 下関国際 対 創志学園
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/22(金)12:30〜 広陵 対 倉吉総合産業
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/22(金)12:30〜 宇部商業 対 出雲西
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)10:00〜 尾道商業 対 岡山学芸館
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)10:00〜 広島商業 対 益田東
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)12:30〜 岩国商業 対 立正大淞南
●秋季中国地区高校野球大会2021 10/23(土)12:30〜 宇部工業 対 鳥取商業
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:32.76ID:L0yD83ZA
>>550
ありがたいな!
yabでは準々決勝も山口勢が勝ち進んだ場合のみ配信あるってさ

大阪桐蔭対東洋大姫路も含めて週末は大変だなとw
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 05:43:05.87ID:PWuUUYlr
野球より、中国の少数民族虐待や、北朝鮮の国情、日本人の拉致問題のことが重要に思える。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 10:04:12.86ID:OanPkxjj
いい時代やなぁ。中国大会一回戦から、テレビで見えるようになったなんて。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:10.95ID:f5MGQGH5
1安打。
創志は手も足も出なかったな。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 15:27:16.98ID:DcvM5j33
秋季中国大会(1回戦)・明日の試合予定

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)10:00尾道商(広島2位)―岡山学芸館(岡山2位)
(2)12:30岩国商(山口3位)―立正大淞南(島根1位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)10:00広島商(広島1位)―益田東(島根3位)
(2)12:30宇部工(山口4位)―鳥取商(鳥取1位)
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 15:35:54.21ID:DcvM5j33
秋季中国大会(1回戦)・本日の試合(試合終了)

◎山口マツダ西京きずなスタジア厶
(1)下関国際(山口1位)8―0(7回コールド)創志学園(岡山3位)
(2)広陵(広島3位)6―0倉吉総合産(鳥取2位)

◎津田恒美メモリアルスタジア厶
(1)倉敷工(岡山1位)5―0米子西(鳥取3位)
(2)宇部商(山口2位)7―5出雲西(島根2位)
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 15:54:17.07ID:ELYn0BJq
岡山学芸館、倉敷工業のどっちかは最低センバツは出て欲しい
体格に関しては近畿のチームより勝ってる
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 15:57:17.70ID:J2ZcyFdu
嘘やろ
倉敷工デカイの3人くらいよ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:01:09.46ID:ELYn0BJq
>>560
スタメンにデカイのが複数人おるチームは桐蔭だけですねん…その桐蔭も近年稀に見るほどの小粒

あとの近畿のチームはスタメン1人デカイだけで残りの8人は160〜170前半ばかり
今年の近畿はホントにアカンです
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:11:09.20ID:HjheztsB
米子って今年甲子園出た割には弱すぎね?
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:34:17.25ID:+ryo8Sfp
創志もこの負け方はちょっと。
ヒットは1本だけでエラーは3つ、8点取られてコールド負け。
後は倉工と学芸館に頑張って貰うしか。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:43:38.85ID:mu9JYBud
>>553
テレビに繋いでギガがすり減るって相当なバカだろ(笑)
やっぱり準決決勝をNHKでやった方がライト層も見れるし創志と学芸館のチェックみたいな1回戦ですわ!
日曜は大阪桐蔭対東洋大姫路の方が大事だしさ

>>563
投手は序盤の四球だけだったが打線が右投左打ばかりで岩国や南陽工くらい線が細かったなw
仲井水安森の3人さえ抑えられたらランナー出しても接戦には持ち込めたのに3人とも打たせちゃったから完敗ですわな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:54:17.16ID:tQrmFgpc
創志学園は明日から監督を代えた方がいい。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:59:22.36ID:Szxj17cD
アンチ創志の書き込みやめろ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 17:14:04.60ID:wABLogHH
アンチとかじゃなくて、俺も応援してたが今日のコールド負けは流石にまずいやろ。

全部は観てないが、学芸戦みたいに非力で得点の匂いしなかったし、失点に絡んだエラーが3つとかお粗末過ぎるわ。
守備走塁のチームがアレじゃ目も当てれんて。

来年の秋に期待(岡山全域)
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:36.83ID:mu9JYBud
>>567
逆に言えば今日で創志の時代も終わったと前向きに考えられるのでは?
関西や倉敷商が強い方が県民も燃えるし中堅私学は学芸館や山陽がいる

倉敷工や岡山理大付もいるから創志がいなくても困らないw
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 17:45:30.28ID:PWuUUYlr
>>568
岡山県民が盛り上がるのは断然朝日高校でしょう
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 17:48:38.38ID:Le+6kOOP
関西が復活するめどは、今んところ立ってないようだ。

倉敷商はもったいなかったな。
甲子園から帰ってきて長雨と県立高校は練習試合禁止でほとんどチームが仕上がっていない状態でぶっつけ本番で学芸館と激突して延長までは粘ったのに勝負のアヤがあったようだし。
まあ夏は普通に仕上げてくるんだろうけど。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 18:47:12.86ID:J2ZcyFdu
春は倉工、夏は倉商が行けば香織ちゃんもお喜びでしょうね
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 18:48:42.47ID:OanPkxjj
昔、30年くらい前は、ネットもない頃は、中国大会途中経過NTTで、高校野球速報を聞くくらいしかなかったー  実際途中経過気になってよく聞いてた。辛〜
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 18:49:50.71ID:J2ZcyFdu
朝日は甲子園が完成してから甲子園に行ってない
だから誰も覚えちゃおらんよ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:19:44.41ID:PWuUUYlr
>>573
いや、朝日なら県民が大騒ぎで盛り上がり喜ぶということを言ったのよ。
地元の政財界人や官公庁だけでも卒業生がいっぱいだ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:22:27.72ID:Le+6kOOP
春が工で夏が商のパターンは10年ほど前にあったな。
いろんな状況があの時によく似ている。
玉島商も強かったのが、岡山東に変わったような県立高校上位の珍しい年になるかもね!
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:30:53.91ID:J2ZcyFdu
そういやそうだな
あの時は倉商が大分国体が雨続きで帰ってくるのが遅れぶっつけで関西に負けたな
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:31:53.47ID:ryAGQzO+
創志はどうしたんだろうね、他県から集めた割には小粒で投打に非力、夏には有る程度仕上げて来るだろうが新入生に良いのがいないと厳しい。
今日は守備もお粗末だったけどあれだけ打てないと守りも可笑しくなるんだろうか。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 20:15:28.47ID:mu9JYBud
>>570
倉敷商も夏の甲子園で大敗したけどまだ公立だから創志ほどはいずれ復活して欲しいなとは思う

>>577
創部してからずっと投手は良いけど打線は奥浪や18年が別格なだけで例年こんなもんだろ。
今日の岡村も立ち上がりの制球難さえなければ内野ゴロも多かったしロースコアには抑えられるだけの投球術はあった

優勝候補の下関国際だから出したランナーを確実に返されただけでCかDブロックなら1勝できたと思う
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 20:33:33.46ID:Le+6kOOP
優勝候補筆頭だった倉敷商に復活という表現はいかがなものか。
春も秋も県立高校にコールド負けした関西には、文字通り復活だけど!
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:28:24.70ID:wABLogHH
創志の前チームは歴代の中でも指折りの打力あったと思う(いうて10年ちょっとの間だが)
ただ今年と同じく投手が並で、一冬越えて川端が覚醒したからかなり良くなった。
けど例え岡村が覚醒したとしても今年の打力じゃ県内でも勝てんだろう。
あとほんと守備な。
今日落球したレフト、学芸戦でもやらかしてたし完全に穴。
ただまぁ、一年生は投手中心に集めてると聞いたし、次の世代に期待かな。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:28:34.03ID:PWuUUYlr
朝日が甲子園に出たら商工会議所もJCも県庁も市役所も中銀も両備も天満屋も大さわぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況