X



千葉県の高校野球 Part942
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2c-zD50)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:17:01.01ID:OMx7d17Q0
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

前スレ
千葉県の高校野球 Part940
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1630190288/

千葉県の高校野球 Part941
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1632326540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0721名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:41:30.13ID:i9IAT1OGx
持丸修一監督は「はじめから“一生懸命さに負けるなよ”と言っていた。どこが悪いとかいう問題ではなくて、ひたむきなチームに負けた。技術は全然問題なかった。(四街道は)一所懸命さが凄く伝わったきた」と敗戦を振り返った
「勝てるんじゃないかという予想とか、組み合わせを見ていけるんじゃないかとか。それが一番怖かった。(勝利を)自ら捨ててしまった。監督も後手後手に回ってしまった。謙虚に一から基本に戻ってやらないとダメです」と指揮官
https://news.yahoo.co.jp/articles/944f6f0a8c899fbfe14380367183ce1cde141eef
0722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-z38p)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:45:20.52ID:zifwnzSA0
でも、大会前に書き込みしてあった、木更津総合と専大松戸はシードにしろ。とか書かない方がいいと思うよ。市船に木更津が負けてたらシードの意味ない。と書かれるのかオチだから。来年は実力差があまりない夏になると思うよ。木更津がとか書く人昨年の関東コールド負けを忘れない様に。習志野の人も一昨年の関東を忘れない様にお願いします。
0723名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-1C8e)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:48:08.00ID:A2gQOOWXd
野田聖子は聖子ちゃんカットだろこれ
0724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f3d-o2uO)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:51:31.32ID:KXvpl1iU0
>>720
鈴木も竹葉も今大会無失点?それなのに敗退したとか意味わからん
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:53:34.24ID:0Bq/0IZi0
持丸監督、引退してもおかしくない年だけど、あれだけ声に張りがあるしまだまだ現役ですな
0727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-DB5b)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:00:19.85ID:bwiJT28/0
専松はもっちーだから選手が集まったり選手が育つ反面もっちーだから試合に勝てないってのもあるからなあ、数年前の商大に負けるならまだしも今の代はマリーンズJr.数名、全国レベルの軟式の強豪出身、近隣シニアのエース格主力格、日本代表経験者と例年にも増して選手が揃っていて四街道に負けるのかと驚きよりも引いてしまった
0729G ◆8oER.aBf3. (アウアウキー Sa87-hXPP)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:15:52.71ID:isZEEWaja
>>727
いくら育成能力があっても、肝心な試合で選手能力や采配を活かせなくては千葉高校野球ファンとしては物足りない
やはり高校野球は監督に尽きる
0730名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:17:43.41ID:i9IAT1OGx
【明治神宮大会の日程について】
日時:2021年11月20日(土)-11月25日(木)
組み合わせ抽選会:10月下旬
場所:神宮球場
出場校:大学11校、高校10校
0731名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:29:18.04ID:xfqmN4oma
山下はリリーフなら左のパワーピッチャーとして案外早く結果出すかもしれない。
交代で長身の速球左腕が出て来るのは目線も変えられて嫌なもの。
まあ粗削りな部分を長所で補える事が大前提だけど
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-JanS)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:37:33.25ID:5HUvz4Z00
>>722
たまに去年の秋関の木総をコールド負けって言ってる人いるけど、あれ終盤に点差開いたから大差で負けはしたけどコールドではないよね。
0733名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:47:13.04ID:i9IAT1OGx
首都大学野球1部リーグの東海大学は現在首位の成績ですが、2017年望洋OBの鯨井選手が打撃で活躍して貢献してるみたいですよ
http://tmubl.jp/stats2021aki.html
0735名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VYty)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:59:35.83ID:h6VOY3/la
>>726
越井より一冬越えたら金綱の方が伸びると思うよ
0737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:22:17.17ID:56qs9Q5q0
なんだスレ伸びないな
もっと第八応援してやれよ
0740名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:13.12ID:LPvkoBkya
登板なかったからな
0741名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VYty)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:56:46.33ID:h6VOY3/la
天台って照明つけてんの?
今朝チラッと通ったら球場周り(チケット売り場辺り)を何やら工事してた感じだったが
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f02-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:22:44.87ID:2eQKUuCY0
習志野の古谷がプロいけたなら深沢はそれより2枚は上だな。
ドラ4とみた。
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:54:55.77ID:3M1qbLmT0
>>743
本人はロッテファンだけどロッテの4位には残ってなさそうだし3位でとるには高掴みだからロッテには縁がなさそう
0746名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:12:13.05ID:1/FnyVW/a
実力が上でもタイミングとかもあるからね。
投手より打者を中心に狙ってるとか。
0747名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f02-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:17:42.59ID:2eQKUuCY0
Denaは結構戦力外出したから深沢みたいな計算できそうなpは欲しいんじゃ無いかな?
深沢は先発よりリリーフで育てた方が活躍しそう。
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-mVSO)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:51:20.08ID:NrnYpOnI0
>>742
球場の形がおかしいぞ。
0750名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM27-o2uO)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:43:36.42ID:inLUccgbM
>>747
里崎が、プロのサイドPで先発やるにはインコースに制球良く投げ込めることが出来るかどうかと言っていた。横山はそこがウィークポイントだからリリーフタイプ。深沢はインコース突けるから先発タイプとのこと。
0751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:48:08.54ID:3M1qbLmT0
>>750
深沢はシンカー系のボール投げれるのが良いよね
0752名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-lU5y)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:30:48.90ID:gtJSYWdId
>>727
商大に負けた年はシニア日本代表(今里)とボーイズ日本代表(古川)に野茂ジャパン(藤田)に上一色主将(昆野)とかで、今年と変わらんからな。古川が腰痛だったみたいだけど、モッチーの采配次第で どうにでもなる
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-DB5b)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:12.05ID:VNg45QBF0
>>752
マジか、今年デジャブにならんとええけどな
0754名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:56:46.16ID:tEQxZ8Y0a
>>752
かなり盛られたな、今里はシニアの東関東選抜で古川はボーイズの関東選抜ね。
0755名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-v3MD)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:17.06ID:R/pVetREa
関東大会初戦まで長過ぎるな。
茨城のせいだな。
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f3d-o2uO)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:44.37ID:Pmak+A9Y0
>>752
190cm超えの竹葉みたいな投手はいなかっただろ?
て思ったら武田っていうデカい投手もいたのか
あと上一色中出身のエース青野が横山
故障しがちな黒須は尾川と被るしマジでデジャヴになりそうw
0758名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:29:43.50ID:IqQpreyua
井納が3日に登録されたのにもう抹消
移籍なんてしなければよかったのに
金が世の中いちばんか
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3df-s5Jb)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:53:45.27ID:nYU82m2C0
>>754
ほんとそれな!
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:17:10.76ID:By5XISLo0
ジャガーさんが故郷のジャガー星に帰還したそうだ...
0762名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:19:36.38ID:vI9j1qUna
10年ちょっと前だと軟式だと船橋中とか七林、旭二中がいい人材多かったけど最近、旭ニ中出身の選手あまり聞かなくなったな。
0763名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-ikDK)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:53:06.78ID:FbY6btX7r
>>762
いい人材はみんな硬式クラブに行くようになったからな
直近だと有薗も旭市二中だけど佐倉シニア
0764名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-LyTf)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:01:10.59ID:Kg6rR2g2p
木総の渡辺っていうセカンドも船橋中学校
千葉北シニアだけど
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfad-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:43:12.03ID:uKclprA+0
>>762
船橋中、略して船中わての母校や
自分のころは野球部員が170人くらいいた
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ad-JZJQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:52:56.68ID:lwQgH7fK0
野栄中も聞かなくなった
0767名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:45:10.98ID:vI9j1qUna
>>765
俺、宮本中や。笑
船橋中はいつも強いんだよな。なんでなんかな?
0768名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:47:44.75ID:vI9j1qUna
>>763
銚子商業の遠藤晃みたいに軟式から活躍する地元の球児が好きだったわ。
確かに旭ニ中なら親の協力あれば佐倉シニアまで通えるもんな。
0770名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-3oMQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:02:46.24ID:1AAchWsvd
関東大会早くやらないと

ハロウィンがやって来るだけに、またその1週間前からコロナ感染者数の水増しが始まるぞ?

そして、PCRコロナで辞退とかおきる
0771名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-ikDK)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:05:43.11ID:FbY6btX7r
旭二中だと同学年で杉山が軟式、伊場が佐倉シニア
この二人はその後早稲田と慶応で正捕手
0772名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:20:53.01ID:vI9j1qUna
>>771
杉山、旭2中だったんだ。
杉山、遠藤、拓大の田中といい凄いな。
0773名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:53:12.65ID:vI9j1qUna
>>769
俺の世代だと三田中は阪神行った吉岡が凄かったわ。
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ad-JZJQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:10:08.35ID:lwQgH7fK0
>>772
田中も杉山達と同学年だっけ?
旭二中は規模がデカいんだよな
それにしても早慶の正捕手は凄いや
0776名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VYty)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:37:43.84ID:ozsrNEh2a
この前のジャンクスポーツの録画見てるけど新庄リベンジャーズ袖ヶ浦球場かよ
0777名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:52:51.45ID:vI9j1qUna
>>775
吉岡は三田中で肩か肘故障してたからあのガタイでセカンドやりながらピッチャーやってたよ。
とにかくデカくてパワーやばかったわ。
セカンドやってる姿が似合わなかったわ。笑
0778名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:55:50.69ID:vI9j1qUna
>>774
杉山が一個下じゃなかったっけ?
旭2中は当時2000人くらいいて軟式の人材の宝庫だったんだよな。
自分の代も遠藤晃がいて強かったよ。
0779名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-o2uO)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:56:22.57ID:zZnyfEr5M
>>773
三田中は紅陵行った浅野とかいたな、習志野タフィボーイズだったけど。昔だと長冨。
その辺りの逸材は今は二宮中に多いな
木澤、諸隈、紫藤、川和田、飴谷、竹葉とか
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-DB5b)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:57:20.06ID:NCnzpVsq0
旭ニ中はそれこそ今年は有薗だろ、まあシニアだけどさ健大高崎も2人レギュラーとセンバツで投げてた子がいた気がする
0784名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:00:58.44ID:zY4vKE0Ra
学芸の記事が掲載されていたけど
20年度は全校生徒500名に対して野球部100名
5分の1が野球部なんだな
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-vSXa)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:11:33.66ID:jo4QCMjE0
>>784
京都国際は全校生徒の半分近くが野球部員
0788名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-v3MD)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:31:35.85ID:xoUYLh71a
家着いてっていいですかを見ろ。
これから習志野やるよ。
0789名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:34:55.14ID:nHNgYQrZa
>>785
全校生徒136名
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-5BEI)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:50:12.07ID:J3g4NCpT0
習志野ヲタはやっぱりこういうやつだったか…
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:51:42.61ID:By5XISLo0
>>790
この人みたいなのはまだマシなほうだよ笑
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-s5Jb)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:54:09.95ID:CtsODx5d0
習志野野球部じゃないのに熱すげえな
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:55:33.48ID:By5XISLo0
>>792
ピーターパンみたいな人だね笑
0800名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:23:12.03ID:l31DdDaFd
中央学院大谷みたいなふてぶてしさがないと関東の強豪には勝てない。紅陵はビビっちゃうから手も足も出なくて終わる。木総は相手がビビる千葉県唯一のチームだろ。
0801名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-i2Lq)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:06:03.67ID:OgPeMfpQd
やる前から木総の方が強いは数年前から聞きまくってるから飽きた
木総が航空石川に負けると思ったか
下関国際に負けると思ったか
専松が長崎商業に負けると予想したか
少なくても今の千葉は他県を弱いなんて馬鹿に出来ない
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f3d-o2uO)
垢版 |
2021/10/07(木) 06:40:24.92ID:9dQafcuF0
>>802
日ハムのエースどころか、勝数、防御率ともにリーグ3位、QS達成率2位。
もはや山本由伸と柳に次ぐレベルの投手だな
0804鴨南蛮先生 (ワッチョイ 537e-zkug)
垢版 |
2021/10/07(木) 07:10:24.05ID:LDcvgn0v0
花咲とあたりてえな
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 07:26:20.79ID:h81MW7/i0
>>801
習志野が鶴岡東に負けるとは思わなかったよ
0806名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-Eux/)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:44:39.30ID:yMLXZQ5Aa
一時から抽選会(^o^)
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:00:50.31ID:DlNVmuDw0
航空石川も下関も長崎もハタから見てる俺みたいな素人でも
こうしてれば、ああしてれば的なのが後から色々出てくるのがやるせないんだよね。
同じ負けでも藤波桐蔭だの今井作新だのこれは仕方ないねってならまた別なんだけど。
結果でなくても千葉のレベルの低さをファンが認めきれないのはそこ。
ちな俺自身も千葉野球のレベルという話では全く悲観してはいない
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:01:58.52ID:DlNVmuDw0
補足、鶴岡東の時は嫌な予感はあったね
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-2jfQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:39:30.61ID:yjpZHZer0
>>801

>少なくても今の千葉は他県を弱いなんて馬鹿に出来ない

そういう事だね
もちろん木総も拓大紅陵も応援するが
千葉は関東で一番下と思っているぐらいで良い
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-DB5b)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:56:15.64ID:87qV4e+F0
鶴岡は習志野自体5点以上の勝負になるときついし飯塚が打たれたら終わりなのは分かりきってたのでまさにって感じだった、下関は鶴田が凄かったとはいえ篠木を出したのは采配ミス、長崎は専松自体信用してないのでまあこんなもんだろって感じだった
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:03:08.26ID:DlNVmuDw0
まあ下関も長崎もその後いい戦いしてくれたのは救いだけどね。

俺も篠木の起用法はかなりの疑問が残ってる
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:04:39.46ID:DlNVmuDw0
逆に千葉が強けりゃ他県をバカにするって事だろうか。

そういうのやめようや
0814名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-6WqV)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:50:22.47ID:DypSFSEHd
>>810

> 少なくても今の千葉は他県を弱いなんて馬鹿に出来ない

馬鹿に出来る程選手権で結果出してないしね。

> 千葉は関東で一番下と思っているぐらいで良い

これは流石に言い過ぎ。

直近5年間での千葉県勢の秋関成績はベスト4以上進出4回、内優勝準優勝1回でこれは関東トップの戦績だよ。
しかも全て違う学校(望洋中央学院習志野専松)。
正直関東で千葉より明確に強いと言える学校は相模ぐらいでしょ。
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-z38p)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:11:27.30ID:zOY0ivNV0
>>795
愛媛と千葉ってバカにされるほど対戦あったっけ?銚子商が今治西に1勝1敗、習志野が決勝で新居浜商に勝ち、拓大紅陵が松山商に大差勝ちしたくらいしか思い浮かばないけど。ちなみに銚子商は他の高松商、徳島商、高知商とは対戦ある。逆に習志野が勝ってる中京、広島商とは対戦が無い。
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-Qg+D)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:34:52.51ID:C9TA6X0C0
愛媛vs千葉
愛媛 4勝(今治西2勝、西条、済美)
千葉 2勝(習志野、拓大紅陵)
1
ID:yQo0Rib0(3/14)
0925 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/06 12:32:54
>>924
訂正
愛媛4勝(済美2勝、今治西、西条)
0818名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:45:23.60ID:HXO/KWvsd
>>811
そうか…
選抜準優勝、春夏県連覇ときたからベスト8は固いかなと。ほんと全国の舞台は甘くない。
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-z38p)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:01:07.09ID:zOY0ivNV0
>>817
銚子商忘れるな。
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-z38p)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:05:44.54ID:zOY0ivNV0
>>817
済美?中央学院?そんな学校あったっけ?
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-DB5b)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:37:33.33ID:87qV4e+F0
これは個人的な好みだし継投して打たれたら継投が悪かったって言われるのは分かりきってるんだけど先発は誰でどんなに良くても6回までであとの3回は誰とかイニングと人を決めて投げさせてみて欲しい、五島も持丸も基本的に複数投手いても先発完投させてしまうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況