X



【2021秋〜2022選抜】 有力校敗退情報スレ part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:58.28ID:qZwlCHZJ
今年の甲子園出場校(選抜絶望)
選抜出場校(9)
柴田
専大松戸
上田西
三島南
東播磨
神戸国際
広島新庄
鳥取城北
聖カタリナ

夏出場校(17)
帯広農
明桜
東北学院
日大山形
日大東北
前橋育英
横浜
専大松戸
作新学院
日本l航空
愛工大名電
神戸国際
倉敷商
広島新庄
米子東
石見智翠館
高川学園

中国地区は全滅
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 19:01:15.98ID:y7bHPH7n
うめあげ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 21:00:33.04ID:cOvAl/1y
育英の秋10連覇は断トツ?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 21:36:22.51ID:LNp1FMPQ
次にここに来るのは何処だ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 23:16:12.33ID:bT81Ryod
春夏出場校残りと次戦

北海 北海vs(クラーク国際vs駒大苫小牧)  2回戦(10/3)
岩田 盛岡大付(東北大会出場)
宮城 仙台育英(東北大会出場)
群馬 健大高崎vs関学大付  準決勝(10/2)
埼玉 浦和学院(関東大会出場)
東京 明日本大会抽選
神奈 東海大相模(関東大会出場)
山梨 東海大甲府vs山梨学院  準決勝(10/2)
新潟 日本文理vs加茂暁星  3回戦(9/27)
長野 松商学園(北信越大会出場)
富山 高岡商vs砺波  準々決勝(10/2)
石川 小松大谷(北信越大会出場)
福井 敦賀気比(北信越大会出場)
静岡 静岡vs日大三島  準決勝(10/2)
愛知 中京大中京vs享栄  準々決勝(10/2)
岐阜 県岐阜商vs加納  2回戦(10/14)
三重 三重vs四日市  2回戦(10/3)
滋賀 近江vs滋賀学園  準決勝(10/2)
京都 京都国際vs福知山成美  準決勝(10/2)
大阪 大阪桐蔭vs関大一  準々決勝
奈良 智弁学園vs御所実  準々決勝(10/2)
    天理vs高田商  準決勝(10/3)
和歌 市和歌山vs和歌山商  準決勝(10/2)
    智弁和歌山vs和歌山東  準決勝(10/2)
山口 下関国際(中国大会出場)
香川 高松商vs英明  準々決勝(10/2)
徳島 阿南光vs徳島商  準決勝(10/2)
愛媛 新田vs済美  準決勝(10/2)
高知 明徳義塾vs岡豊  準々決勝(10/3)
福岡 福岡大大濠vs修猷館  3回戦(9/30)
    西日本短大付vs筑紫台  3回戦(9/30)
佐賀 東明館vs早稲田佐賀  2回戦(9/28)
長崎 大崎vs海星  準々決勝(10/2)
    長崎商vs諫早農  準々決勝(10/3)
大分 明豊vs(大分国際情報-大分雄城台)  2回戦(10/11)
熊本 熊本工vs水俣  2回戦(9/30)
宮崎 宮崎商vs宮崎農  2回戦(10/4)
鹿児 樟南vs鹿児島水産  1回戦(9/27)
沖縄 沖縄尚学vs読谷  1回戦(9/27)
    具志川商vs南風原  2回戦
青森・茨城 中断中
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 06:50:13.86ID:6tSd35jn
香川です。ベスト8が決まりました。
いつもの私立が5校残ってます。
おそらく尽誠、香川西、大手前、英明の個人的予想です


準々決勝戦球場:レクザムスタジアム
第1試合尽誠学園ー藤井学園寒川
第2試合四学大香川西ー高松北


準々決勝戦球場:レクザムボールパーク丸亀
第1試合大手前高松ー高松第一
第2試合英 明ー高松商業
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 14:59:45.08ID:HvpFrFDr
愛媛準決勝
松山学院×西条
済美×新田
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 15:05:37.95ID:HvpFrFDr
新田は静岡戦完投勝利の向井がまだ投げておらず松山学院が抜けてるかな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 15:51:48.72ID:DPZVx+LJ
山口大会
3位決定戦 岩国商―宇部工
決勝 宇部商―下関国際

4校は既に中国大会出場を決めています。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 15:56:52.03ID:SfEbwkmV
>>8
会長も負けたし王手前高松は四国までは行って盛り上げてもらわないとな
てかなんで英明と高松商が準々決勝なんかで当たってんの、これ決勝だろ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 17:01:44.21ID:yyAPbegb
長野3位決定戦
東海大諏訪8-2長野日大
決勝
松商学園4-3東京都市大塩尻(10)
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 17:02:37.58ID:yyAPbegb
石川3位決定戦
遊学館4-1鵬学園
決勝
星稜7-5小松大谷
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:12:21.64ID:KOUC/b4+
都大会は今年も有観客かな
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:18:34.85ID:MIhOHIeC
帝京の前田に花咲かせろ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:27:14.12ID:KOUC/b4+
>>18
それって意味が分かると怖い系の話?
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:19:46.06ID:QMRqrRkT
創価と八王子勝ち上がり厳しすぎワロタ
(創価or八王子)→国士舘→日大三→菅生→久我山帝京小山台
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 08:09:02.53ID:ePNU+NPh
【広島県高野連】
令和3年度秋季広島県高等学校野球大会の準決勝及び決勝・三位決定戦について,広島ホームテレビ「ぽるぽる TV」でLIVE配信されます。https://wc.home-tv.co.jp/
決勝・三位決定戦はNHKのラジオ中継も行われます。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 11:17:42.84ID:i3ADFqfL
>>6
おおう判りやすい
ありがとうございます!
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 12:28:19.01ID:vnwqMY34
浦和学院10−2花咲徳栄
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 12:46:51.37ID:13eyDyvc
佐賀北が1回戦敗退
佐賀北7-8x北陵 佐賀北はサヨナラ負け
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 14:07:49.17ID:aKub6pzG
夏代表だった樟南の系列校がまさかの大敗!

鹿屋中央 44-0 樟南二
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 14:23:09.67ID:KqrSdCQB
>>25
こういうややこしい校名は変えろやと思う。済美平成とか八戸工大二とか。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 14:41:34.04ID:da1/idwr
>>23
モリシの息子有能なんだな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 15:04:50.39ID:RFRNdkfW
>>27
ほぼほぼモリシだろ
コモリシは今の1年生がいなくなってから
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 15:16:08.29ID:C2YU554P
福島の準決勝が面白い
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 15:27:31.20ID:jR8FGt9J
>>29
コモリシ言われてるけど、モリダイでいいんじゃないかなw
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 16:52:05.78ID:RFRNdkfW
>>31
モリシは残したいんよw
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:29:09.43ID:DHXtazTX
>>31
モリタでもいい。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:37:06.08ID:3/66R1Hx
下関国際 4-2 下関商(エース温存、舐めプ)
下関国際19-0 長門(5回コールド、エースがノーノ―、MAX142K計測)
下関国際 8-1 桜ケ丘(7回コールド)
下関国際 8-1 宇部工(7回コールド)
下関国際11−0宇部商 決勝

下関国際やばいわ
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:42:16.73ID:byYLBq57
>>34
去年1年主体でセンバツ行ったからね
今年もおそらく行くでしょう
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:45:49.90ID:4460I+g/
>>34
下関商戦は全然舐めプではない、長門戦5回無失点142キロはエースではなくショートの仲井、宇部工戦は7-0
適当な事書くのはやめましょう
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 21:23:33.79ID:ZCL3wOZ/
何がヤバいのか分からない
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 22:37:57.85ID:3/66R1Hx
仙台六大学野球秋季リーグ戦が開幕し、
今秋ドラフト上位候補の最速154キロ右腕、
東北福祉大・椋木蓮(4年)=山口・高川学園=が5回ノーヒット9奪三振の快投。
11―0(7回コールド)で東北工大を下し、
視察した11球団26人のスカウトに存在感を示し、1位候補に急浮上してきた。

 右腕をうならせた。打者1人目から149キロをマーク。
初回の3者凡退でリズムを作ると140キロ台後半の直球とスライダーを軸に
4回までパーフェクト。
5回に死球を一つ与えたが、球数も58球にまとめた。

 巨人・榑松アマスカウト統括は、「スライダーと落ちるボールのキレがいい」
と改善したスライダーを特に評価。
中日・八木スカウトも「ドラフトは上の順位でかかる選手でしょう」と絶賛した。
昨秋MVPの椋木は「去年はもっと真っすぐが生き生きしていた。
試合に慣れていったらもっと良くなる」とさらなる快投へ意欲を燃やした。
(小山内 彩希)

 ◆椋木 蓮(むくのき・れん)2000年1月22日、
山口・山陽小野田市生まれ。21歳。高川学園高2夏に甲子園出場。
同秋からエース。東北福祉大では1年春からベンチ入りし、
同年の春季リーグ戦で公式戦デビュー。
今年6月の全日本大学選手権で最速154キロを計測。
リーグ戦通算13勝1敗。178センチ、84キロ。
右投右打。家族は両親、兄、妹。

報知新聞社
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 22:44:51.52ID:3/66R1Hx
訂正バージョン(試合は誰も見ていない)

下関国際 4-2 下関商(エース温存、舐めプであるとの見方もあるが、そうではないとの見方もあり、
初戦の緊張、難しさからくる打ちあぐねか?)
下関国際19-0 長門(5回コールド、二番手のショート兼投手がノーノ―完成、MAX142K計測)
下関国際 8-1 桜ケ丘(7回コールド)
下関国際 7−0 宇部工(7回コールド)
下関国際11−0宇部商 決勝

下関国際なんか強そう
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 22:49:39.85ID:mcjMpxBr
下関商相手に舐めプってありえなくね?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 23:12:13.46ID:JuEc5y1a
下関商は2戦目だったからな
その辺も影響しているのかもしれない
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 14:30:34.34ID:HpLE66Hh
スレチだが全国版でちんこのアップってありえなくね?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 18:20:38.72ID:Y2rI7s3e
福島決勝
聖光学院3-1東日大昌平
3位決定戦
学法石川6-2いわき光洋
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 06:07:04.27ID:u5kJsAiv
宇都宮学園がセンバツベスト4行った時に大活躍した高嶋さんが亡くなったらしいな
文星のセンバツって意外と少なくて,この時とミラクル市川にうっちゃられた91年の2回しかない
久々の春出場どうだろうね
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 11:02:29.05ID:LZKnTLu1
鹿児島大会2回戦

7回裏
鹿児島商4ー1神村学園


昨秋優勝の神村学園、かなりヤバいっす
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 11:11:47.41ID:qXZiqcF5
>>49
文星は秋関の最弱候補の1つだから選抜どころか1勝も厳しいと思う。
今回は県2位だからスーパーシード横以外は県1位が相手だし。
対戦相手がガッツポーズしそう。

宇都宮学園の時は甲子園で東海大相模や大阪代表に勝ったり
ベスト4に進出したりと強豪のイメージだったが
文星に校名変更してからは県外で勝てなくなってボーナスのイメージしかない。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 11:29:59.20ID:LZKnTLu1
鹿児島大会2回戦

9回表
鹿児島商5ー1神村学園


神村学園、あと1イニング
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 11:45:04.41ID:LZKnTLu1
鴨池市民球場

鹿児島商 001 000 310 R5H16E1
神村学園 000 010 001 R2H9 E0


試合終了
鹿児島商5−2神村学園
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 11:51:53.47ID:UT33TNoN
2013年に亡くなられてます
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 11:59:50.33ID:LZKnTLu1
九州は神村学園に続いて佐賀学園も敗退
今日は有力候補が相次いで姿を消しました
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 14:01:54.63ID:fYwFnSEM
>>54
ユニコーンの服部のジャケットみたいな監督?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 14:29:15.93ID:/mTnQ+ZJ
>>58
厳しい
九州大会だとボーナスステージ扱いされる
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 14:30:32.66ID:/mTnQ+ZJ
>>57
夏が2年エースだったし来年夏までは続くかな
佐賀商佐賀北くらいしか対抗いないし
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 18:12:55.70ID:eN+2kpVp
10月から有観客になる地区が出始めて
良きかな良きかな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 22:02:15.17ID:lGTwcnSQ
徳島一般客解禁
愛知一般客解禁
広島一般客解禁
岡山一般客解禁
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 22:03:04.73ID:lGTwcnSQ
京都一般客解禁
高知一般客解禁
滋賀一般客解禁
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 22:09:00.75ID:lGTwcnSQ
長崎一般客解禁
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 09:21:19.22ID:/EP6KM8P
>>51
文星は秋関10連敗中みたいだぞ
スーパーボーナスじゃないか
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 15:43:13.67ID:UWSHy9dw
秋季広島大会(準決勝)・明日の試合予定

◎しまなみ球場
(1)10:00尾道商―工大高
(2)12:30広島商―広陵
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 15:51:25.27ID:GnRx91Bj
駒大苫小牧、遠軽敗退
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 16:14:52.83ID:Ay3Yy7pb
駒大苫小牧が無名校に敗退!

クラーク 4-1 駒大苫小牧
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 16:48:05.43ID:UI2IDkZl
ちょっと驚いたけど今年はクラークの方が駒苫より評価上なんだっけ?
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 16:58:58.49ID:GnRx91Bj
沖学園(福岡)、聖心ウルスラ(宮崎)敗退
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 17:00:02.40ID:iSNxILEc
鹿児島実もまもなく到着
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 17:09:56.10ID:iSNxILEc
900名無しさん@実況は実況板で2021/10/01(金) 17:08:10.55ID:iSNxILEc
鹿屋中央 000 100 006 7
鹿児島実 100 000 010 2


試合終了
鹿屋中央、難敵鹿児島実を倒し3回戦進出!

というか、秋の鹿児島で神村学園&鹿児島実がともに秋九出ないとはいつ以来かな?
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 17:46:57.79ID:vd21LTwQ
>>69
こいつアレか?南北海道スレで駅に来いばっかり言われてるチー牛駒苫オタって奴か?
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 18:28:37.60ID:UnqLi0fG
>>76
コラ
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 18:38:11.27ID:Lmfwihku
>>31
そこはモリシJr.だろ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 19:28:09.03ID:obf0R0Pt
明日のライブ
 群馬県大会準決勝 群馬テレビ(Mキャス)
  @桐生第一 - 前橋商 9:00
  A健大高崎 - 関学大附
  https://mcas.jp/movie.html?id=749854071&;genre=453017947

 広島大会準決勝 広島ホームテレビ(ぽるぽる TV)
  尾道商 - 広島工大 10:00
  広島商 - 広陵
  https://wc.home-tv.co.jp/
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 21:58:41.56ID:2olDJ9Hx
>>75
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < おめぇーだろ?駅に来いって言ってる馬鹿はwww
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 22:25:52.32ID:BgGnKGq/
>>80
ちげーよ馬鹿www寧ろあの書き込み邪魔だと思ってるわ。南北海道スレだと10レスに1回は見るレベルで書き込まれてて鬱陶しい。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 22:37:46.93ID:Nh6NHzpe
>>76
樟南の次戦は、今日鹿児島実に勝った鹿屋中央なので、どうなるかわからない
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 10:44:57.39ID:XeXsO6xV
優勝高校の旭川実、無名校の函館工業に1-2とリードされ終盤へ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:08:20.70ID:hgwbwnTw
>>86
自分が知ってる強豪校が負けたときや負けそうなときに相手を無名呼ばわりするのがお前ん中では楽しくて周囲にウケそうだと思っているんだろうな
お前ん中ではな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:15:51.86ID:JWLsch9V
2012年の秋季大会は鹿実も樟南も神村も九州大会に行けなかったのか
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:16:53.73ID:m9AyO9Ot
木更津総合はやはり逆転
北照や旭川実は同点
東邦9回表に逆転されピンチ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:24:19.86ID:kktKwXNO
東邦終了
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:26:25.09ID:rE+J8d1v
上宮太子も無名校にまけた
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:57:49.34ID:rE+J8d1v
攻めだるまでおなじみ夏県4強の徳島池田が夏初戦敗退の公立にボコられてる
5回コールドされそう
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:02:53.98ID:Ma8bpDDg
鳴門様が相手やから・・・
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:23:59.14ID:+dT/mvMa
兵庫3決
東洋大姫路3-2明石商

京都準決
京都国際4x-3福知山成美
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:26:08.81ID:5hNwKeF5
東洋大姫路復活したな

報徳と明石商を倒せるなら全国レベル返り咲きだ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:30:41.56ID:YRPPGYuK
東洋大姫路?池田??
毎年ボロ負けする雑魚でしょ。

有力校でもなんでもない気がするんだけど。

明石商業は有力校だけど。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:31:12.03ID:rE+J8d1v
監督の退任が決まってから復活するというのもなんとも
投手良いっぽいし秋近畿1つ勝てばご祝儀で選抜決まりかな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:36:32.68ID:LxQTx97C
履正社岡田監督来年度より母校東洋大姫路戻るのまじネタなのかね?少し前飛ばし記事かとおもってたわ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:36:49.60ID:m9AyO9Ot
広島準決は大差でもコールドないらしく
今18-5だがいつまでやってんだろ感
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:44:55.99ID:uVxIIftn
宮崎1回戦

5回コールド
都城東 15ー1 宮崎日大

直近の県大会5回連続ベスト4以上で、
櫓左側の有力候補だった宮崎日大が、初戦でコールド負け
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:45:54.12ID:Vn9w/psE
静岡、一応本命視されていた静岡高校負けました
勝った日大三島は2位以上確定で東海大会出場
監督は元報徳学園監督で、U-18の指揮もとった永田氏
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:48:40.49ID:8oS4Q+rk
日大三島5x-2静岡(10)
夏王者の静岡が敗退。
日大三島がサヨナラ3ランで東海大会進出。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:57:37.55ID:+dT/mvMa
静岡はまだ3決あるやろ
違ったっけ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:58:17.07ID:KZWavB26
>>112
あるから終戦ではないね
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:02:07.85ID:CGKCaxjO
東邦は絶望
今やってる享栄×中京の敗者も絶望
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:08:31.42ID:rE+J8d1v
奈良の準々決勝のスコアが美しい

橿 原|000|302|300| = 8
奈良北|000|302|301| = 9
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:10:34.23ID:lZ/wep2K
>>109
文武別道のエセ進学校ざまぁ
クソOBどもの歯軋りが心地よい
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:15:31.97ID:KNHFHfND
静岡は監督変わったからね
公立の宿命
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:22:20.90ID:aZsrejKq
>>107
今年は京都2枠 確かに
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:39:07.09ID:WDgYT9ww
和歌山東先制

智弁和歌山到着か?
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:44:31.90ID:yWNRgWgp
和歌山東3-0智辯和歌山
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:45:23.61ID:HAzMWFgq
準決勝

近江 5−6x 滋賀学園 (延長12回)
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:50:01.89ID:KZWavB26
智弁和や近江は負けたらアウトなの?
近畿は2枠だったり3枠だったりするからわからん
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:51:17.26ID:+dT/mvMa
中京と智弁和歌山が来そうだな

>>125
近江はまだ可能性ある
智弁は負けたら終わり
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:51:54.88ID:KZWavB26
>>126
サンクス
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:52:06.15ID:zTgdQ6S9
>>120
アホ
東海4県で静岡は一番の雑魚だぞ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:54:51.97ID:4r2N1bdP
近畿は和歌山と京都だけはニ枠
他は3枠だから準決勝で負けてもチャンスはある
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:56:18.04ID:HAzMWFgq
近畿は 大阪と兵庫は毎年3校で
京都・和歌山、滋賀・奈良が隔年で2校と3校になる。
今年は、滋賀、奈良が3校で京都・和歌山が2校の年。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:59:46.98ID:nkTYjJJp
>>86
函館工も甲子園に出場経験アル
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:00:19.74ID:CNDeXIU3
近畿は代表になれば高確率で選抜決まるんだから羨ましいよ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:06:01.58ID:y/ayjW3d
>>120
今年の視察は味噌と海老だけでよし。茶はいらねえな

by鍛冶職人
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:10:06.32ID:rE+J8d1v
森山のいる阿南光も公立にコールド負けしそう

徳島カオスだな
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:10:54.69ID:KZWavB26
>>134
逆なんだよなあ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:16:16.34ID:rE+J8d1v
なんだ近江は絶望でないのか
どうせ3決は余裕のよっちゃんで突破してくるんだべ
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:22:06.09ID:rE+J8d1v
>>138
大阪桐蔭とか智弁学園と初戦当たってくれればいいけど、その辺は雑魚いとこ引くんだろうなー
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:23:43.06ID:+dT/mvMa
近江は勝ち上がりかた見るとそこまで爆弾にならないような
山田全く使えないみたいだし
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:29:56.55ID:ee6NLJaa
>>140
山田は神村月光みたいに3年はろくに先発出来ないまま最後の1年間を終えそう。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:34:51.51ID:m9AyO9Ot
中京大中京敗退
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:34:57.48ID:+ttKnfaf
享栄3ー2中京大中京 中京大中京選抜絶望
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:35:41.41ID:OC7iCnxU
明石商負けたんか。こりゃ兵庫はキツいな
東洋の森1枚だけじゃ勝ち抜くのは無理
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:36:40.85ID:W/w5LuYg
明石報徳国際の3強が出ないんじゃあまた初戦全滅かなあ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:38:21.05ID:y/ayjW3d
享栄も近江も気比も3位爆弾になったらええ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:47:14.04ID:g3vZoUDu
兵庫一位の社は体育科あるが公立だし1勝コールド回避したら当確でしょ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:47:35.53ID:zTgdQ6S9
>>148
享栄もあまり強くない
ただ、左腕の技巧派藤本は甲子園でも選抜なら通用しそう
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:51:07.33ID:mEomwsoZ
>>130
あまりにも不公平すぎるな するなら毎年同じ枠に統一せな
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:53:28.69ID:WDgYT9ww
和歌山東5-3智弁和歌山

試合は終盤へ
0154ミカエル ◆jl6hM.aM2c
垢版 |
2021/10/02(土) 15:01:02.57ID:L6BhToA5
>>136>>138
滋賀の3位は爆弾かザ・3位の両極端
中田のいた当時の大阪桐蔭を食った北大津、近畿準優勝の滋賀学園、増居の彦根東と居た
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:01:22.86ID:CNDeXIU3
近畿6枠だから1勝すれば7割確定なw
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:04:47.39ID:Wb5tiJuj
3位は近畿大会最低2勝しないと無理
1位は1勝でコールド負けしない限りほぼ確定
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:20:52.11ID:+dT/mvMa
和歌山東5-4智弁和歌山(9回表終了)

さて
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:26:20.51ID:nsWtleqz
>>156
2011年の京都成章とか3位校で1勝止まりなのに選抜出てる
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:28:08.77ID:+dT/mvMa
智弁和歌山敗退でございます
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:29:11.31ID:KZWavB26
智弁和歌山負けるとは
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:31:52.92ID:WDgYT9ww
智弁和歌山キター
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:32:44.44ID:mEomwsoZ
奈良
準決勝
天理ー高田商
奈良北ー智弁学園
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:35:22.79ID:z3opzqjS
くじ運智弁和歌山敗退

甲子園で投げてた下級生ピッチャー両方打たれて2桁被安打
くじ運良くなけりゃ中西投げない3回戦あたりで消えてたな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:45:24.20ID:/yKPxRoV
日大鶴ヶ丘敗退
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:57:53.60ID:YdzigzO9
近江は3位決定戦あるからたぶん近畿大会いける。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:58:26.23ID:3fJXwcmX
中京大中京、東邦、智弁和歌山
大物が続々と到着
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:58:27.50ID:WiQR4PP2
和歌山東
012 010 100 5
000 012 100 4
智弁和歌山

和歌山東 麻田、石野、麻田、山田、麻田、山田
智弁和歌山 武元、塩路
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:02:06.81ID:lREujPIR
>>173
奈良、和歌山は40校しか出場してないしね
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:03:16.67ID:8oS4Q+rk
>>165
くじ運とか言ってるやつキモすぎ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:09:56.78ID:RN5MyAzw
>>173
単純に近畿大会出場権をかけて近畿大会前に
京都3位vs滋賀3位、奈良3位vs和歌山3位とかの直接対決で
勝った方を出場させれば年に関係なく公平になるのにね。

試合会場は毎年ローテション(京都→滋賀→京都→滋賀‥)にして。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:10:57.27ID:mEomwsoZ
>>174
そーいうことじゃなくて枠を統一しろってことだろ毎年同じ数に
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:10:57.80ID:KZWavB26
>>178
確かにその通りやな
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:13:30.61ID:mEomwsoZ
>>178
それなら6府県3校にして18校で
大阪兵庫以外の3位校を1回戦で対戦させて勝者が2回戦で大阪1位兵庫1位とそれぞれ対戦で16校が2回戦からにすればいい
1年おきに2枠3枠はさすがに不公平すぎる 最上級生で2枠の年で3位で出れないとか毎年あるんで
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:16:40.07ID:6JCdG9Lx
>>173
大阪の大阪桐蔭、履正社以外は近畿大会ではずっとボーナスと呼ばれているからそんな問題ないよ
2枠で問題になるのは奈良県で智弁、天理並みに奈良大付が強力な年度に2枠の時だけ
結果現状で問題ない
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:26:52.89ID:uFwwbh+Y
2校だろうが3校だろうが他地区に比べたら楽過ぎるんだよ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:33:26.54ID:wlr32Ugs
広島・準決勝(第2試合)
広島商8―3広陵
※広島商は10年ぶりの中国大会出場

明日
3位決定戦10:00工大高―広陵(勝者は中国大会出場)
決勝12:30尾道商―広陵
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:33:39.62ID:wlr32Ugs
広島・準決勝(第2試合)
広島商8―3広陵
※広島商は10年ぶりの中国大会出場

明日
3位決定戦10:00工大高―広陵(勝者は中国大会出場)
決勝12:30尾道商―広島商
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:34:27.17ID:6JCdG9Lx
>>183
高校ラグビー並みに実力で出場枠を決めたら
もっと近畿、関東枠増やさないといけない
現状の近畿6枠は他地区に枠を譲っている状態だけどね
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:37:00.38ID:sdKN0ZN6
>>182
大阪の通年3枠を京都にやればちょうどいい。大阪は秋もシード入れて桐蔭、履正社だけ近畿に出るようにすればいい。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:43:29.90ID:uFwwbh+Y
>>186
近畿は勝ち上がれる学校が多いだけで選抜の初戦突破率は東海東北よりも低いぞ
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:47:05.45ID:zBVoTxUd
>>177
今年はなし
隔年
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:49:19.36ID:mEomwsoZ
>>188
そりゃ強いの2校とかだけなんだからそうでしょ 近畿も2校だけならそーなるでしょ
東海東北を6枠にしたら近畿より下がるでしょ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:51:09.30ID:ZltyD/c2
>>175
本当の事だしな
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:56:25.55ID:s1FKfNn6
2枠のダメなところは山が同じになったら(1/2)どちらかしか出られないところ
3枠とは雲泥の差
和歌山は新人戦開催して極力当たらないようにされてるが大阪兵庫奈良はただの運
大阪兵庫を4枠にして他を3枠にするべきだ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:59:02.50ID:KZWavB26
シードなしの2枠はやばいね
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:05:18.22ID:lzWR8aY0
今年は京都もフリーじゃなかったっけ?
滋賀は夏の4強がそのままシードかな?
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:06:49.75ID:RN5MyAzw
>>181
>勝者が2回戦で大阪1位兵庫1位とそれぞれ対戦で

それこそ不公平。(兵庫優遇)
兵庫2位、兵庫3位が初戦で大阪1位との対戦を避けられる。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:13:35.97ID:XZu+1pXA
都道府県で代表決めるのは、どうしても不公平あるな。

人口比でわけると、大阪府10校で和歌山県1校だものね。(884万:92万)
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:29:12.73ID:rE+J8d1v
なんか準々決勝〜準決勝くらいで有名校がコケる展開が多いね
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:47:38.28ID:mEomwsoZ
>>195
だって近畿全部3校にしたら大阪兵庫の校数ガーって言うやん
だから大阪兵庫1位優遇
させたらええんちゃうのて思ったの
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:55:24.86ID:uFwwbh+Y
>>190
だから楽だと言ってるんだよ
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:11:50.51ID:Y2zSTNyG
新田は普通に四国ファイナリストになってもおかしくないな
投手二枚、野手も山内山本乗松がいて、夏からの勝ち癖と勢いが残ってる
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:13:13.85ID:uFMhe61W
秋季中国大会出場16校

確定
下関国際、宇部商、岩国商、宇部工
鳥取商、倉吉総合産業、米子西
立正大淞南、出雲西
広島商、尾道商

残り5校
0205ミカエル ◆jl6hM.aM2c
垢版 |
2021/10/02(土) 18:19:51.96ID:L6BhToA5
>>181
昔、全府県3枠の18でやったときに
16強が当選し4強が落選ってあったな
まあ16強のほうは貧乏くじで1回戦勝って2試合目で負け
4強のほうは2回戦から登場でふたつ勝っての4強で勝ち数の差はひとつしかなかったが
(そして1勝差をひっくり返すに足る材料はあった)

>>194
滋賀は15年くらい前は予備予選みたいなのもあったが、今は夏の4強がそのままシード
0207ミカエル ◆jl6hM.aM2c
垢版 |
2021/10/02(土) 18:25:03.50ID:L6BhToA5
>>156
3位でも準々決勝惜敗+地域性で不利がなければ選ばれる
なかには増居のいた彦根東(滋賀3位)が兵庫1位の明石商に勝ち、そして兵庫は初戦全滅
この時点で彦根東を差し置いて兵庫を選べなくなったなんて事例も中にはあるけどね

そもそも本来異なる府県同士の比較に地方大会順位は妥当じゃないのよな
各府県のレベルがそれぞれ違うから
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:30:05.96ID:Q/YuDLez
島根・準決勝
立正大淞南7―4益田東
出雲西2―1浜田
※勝者は中国大会出場
  
明日の3位決定戦は益田東―浜田(勝者は中国大会出場)

岡山・準々決勝
倉敷工5―1玉野光南
岡山東商11―4関西

明日の準々決勝
岡山学芸館―岡山理大付
玉野商工― 創志学園
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:32:28.41ID:HVXjF8ac
ここんところずっと夏優勝→秋敗退でセンバツ出れない甲子園優勝校だからな
やっぱ優勝するとモチベーション下がんのかね
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:37:21.36ID:6JCdG9Lx
>>209
智弁和歌山は実力負け
新チームは県でも3〜4番手だからモチベーションは関係ない
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:41:44.22ID:mEomwsoZ
>>156
過去には1位1勝差負け落選や3位初戦敗退選出とかあったし分からん近畿は
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 19:52:47.13ID:mEomwsoZ
>>213
奈良高校って2位だったか
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 19:55:13.09ID:xYZLjQPe
天下中京2022飛んだか!
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:09:21.24ID:WfL9OB2c
>>209
甲子園で勝ち残れば残るほど新チームのスタートが遅れるからね
特に去年今年とコロナに感染しないことが最優先で対外試合も組めないし
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:33:41.59ID:lyT5wRsy
智弁和歌山の夏甲子園優勝はただのくじ運だと証明されてしまったな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:35:51.62ID:hadWR/dc
>>218
まあ予選は福島予選よりも低レベルだから夏はあっさり出てきそうだな。和歌山に日大東北や学法石川レベルの学校無いだろ。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:38:20.57ID:Gcs0M0A3
【夏春連覇 絶望】智弁和歌山 対 和歌山東  2021年秋季和歌山 準決勝 ネット裏撮影

youtu.be/EPHGN9WALeY
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:59:29.85ID:1XOOWHJP
>>219
可能性あるとしたら市高だけど小園松川いないし厳しいだろうな
米田もいいPだけど智弁を抑えられるイメージ無い
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 21:01:10.71ID:TsHOGBvT0
絶望
愛知  準々決勝 中京大中京2-3享栄
兵庫  三決   明石商業2-3東洋大姫路
和歌山 準決勝  智弁和歌山4-5和歌山東

三決へ
静岡  準決勝  静岡2-5日大三島
滋賀  準決勝  近江5-6滋賀学園
広島  準決勝  広陵4-8広島商業
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:06:59.69ID:tkg1IiCo
広島商、尾道商、倉敷工、岡山東商、浜田、宇部商が集まる中国大会はわくわくする
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:08:42.69ID:tkg1IiCo
あと、広陵もいるんだもんな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:12:36.49ID:m7RC9W5v
昭和のメンバーみたいやな
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:20:51.00ID:zx/hp65J
>>105
ガセに決まってる。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:26:57.27ID:zx/hp65J
>>151
東北地区を見習いなさい。
近畿は東北と同じ6府県だから。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:38:02.53ID:wMw587K8
>>156
去年は1位平安が1勝してちべんに負けたけど出られんかった。
コールドでも何でもなかったけど
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:56:19.61ID:P/dWRWzh
ただの参考やけん
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 23:59:40.63ID:W/w5LuYg
>>210
野手のレベルが黒川らがいた時を最後に明らかに下がってる感があるな。投手は毎年良いんだけど。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 00:09:38.71ID:G1Hwa/PD
春夏出場校残りと次戦
北信越は夏代表校全部県予選抜けそうな感じ

北海 北海vsクラーク  2回戦(10/3)
青森 八戸西・弘前学院聖愛  10/8〜
岩手 盛岡大付(東北大会出場)
宮城 仙台育英(東北大会出場)
茨城 常総学院vs東風  地区代表決定戦(10/7)
    鹿島学園
群馬 健大高崎(関東大会出場)
埼玉 浦和学院(関東大会出場)
東京 東海大菅生vs豊多摩  1回戦(10/3)
    二松学舎大付vs早大学院  2回戦(10/10)
神奈 東海大相模(関東大会出場)
新潟 日本文理vs中越  準々決勝(10/3)
長野 松商学園(北信越大会出場)
富山 高岡商vs氷見  準決勝(10/5)
石川 小松大谷(北信越大会出場)
福井 敦賀気比(北信越大会出場)
静岡 静岡vs浜松西  3位決定戦(10/3)
岐阜 県岐阜商vs加納  2回戦(10/14)
三重 三重vs四日市  2回戦(10/3)
滋賀 近江vs立命館守山  3位決定戦(10/3)
京都 京都国際(近畿大会出場)
大阪 大阪桐蔭vs履正社  準決勝(10/3)
奈良 天理vs高田商  準決勝(10/3)
    智弁学園vs奈良北  準決勝(10/3)
和歌 市和歌山(近畿大会出場)
山口 下関国際(中国大会出場)
徳島 阿南光vs池田  3位決定戦(10/3)
愛媛 新田(四国大会出場)
高知 明徳義塾vs岡豊  準々決勝(10/3)
福岡 福岡大大濠vs久留米商  4回戦(10/7)
    西日本短大付vs福島  4回戦(10/7)
佐賀 東明館vs佐賀商  準々決勝(10/4)
長崎 長崎商vs諫早農  準々決勝(10/3)
大分 明豊vs(大分国際情報-大分雄城台)  2回戦(10/11)
熊本 熊本工vs開新  3回戦(10/3)
宮崎 宮崎商vs宮崎農  2回戦(10/4)
鹿児 樟南vs鹿屋中央  3回戦(10/4)
沖縄 沖縄尚学vs豊見城南  2回戦(10/3)
    具志川商vs南風原  2回戦(10/3)
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 00:26:38.28ID:XrsypEn2
>>199
春夏の甲子園大会合わせて200回近くあるのに、優勝回数0回の東北地区は2枠で十分だよ
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 01:12:09.86ID:DmdUaDbh
>>233
東北は青森山田、光星、明桜、花巻東、盛岡大附属、仙台育英、東北、日大山形、聖光学院とか強い学校が多いと思うけど。
北海道はレベルが低いので、北海道・東北で3枠でも良い気がするけど。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 01:25:18.35ID:8a981SLS
夏なんて49代表制になって40年以上になるんだけど49つうのは宮崎県の参加校とほぼ同じなんだよね。仙台育英、東北、光星、聖光、盛岡大、花巻東、日大山形、…
束になっても40年以上、宮崎で優勝できない。
さらに遡ること50年以上の歴史があって春もあって優勝できないって考えてみたら異常だよな。
まぁ宮崎じゃなくて「全国」の壁と言ったらそれまでだけどさ。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 01:50:11.35ID:mYUFPkCf
甲子園で投げた投手いるっこはしんどいな
近江山田、明徳吉村、新田向井は投げられず
京都国際森下は登板回避試合あり
阿南光森山と帯広佐藤はボコられた
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 03:19:12.07ID:IE8etrTR
>>217
苫駒が有力校じゃないとかお前はニワカか
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 05:56:31.73ID:cKyIs4om
>>221
夏は決勝で当たり、疲労した市和歌山の投手を智弁和歌山が攻略するお決まりのパターン
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 06:41:16.47ID:YizrP1sQ
>>230
西条農で甲子園に出た時の小田監督が就任して一時期強くなったけど、県立だから小田監督が異動して以降はバッタリ。
県立あるあるだよ。
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 06:43:16.20ID:dC5gccmd
>>203
新田は甲子園で投げた2年生エース向井の調子が良くないらしい。
この秋全く登板しておらず、森が全試合完投。
ここまで来ると、故障してるんじゃないかとしか。
0242ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/03(日) 07:01:08.49ID:l4EUsbqJ
超名門の高松商と智弁和歌山が負けたやんか((T_T))
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 07:52:13.64ID:cV0Lowra
高松商サイン盗み疑惑がでてる。
審判から何かしら注意されてた。
そんな学校負けて良かったよ。
夏もサイン盗みで甲子園出れたと思われてもしょうがない。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 07:59:29.19ID:Syehn7KP
>>209
そもそも調整する時間がないだろう
智辯和歌山とか優勝した3日後に新人戦だった
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 08:03:27.02ID:Ulm4dxru
>>244
もう負けた言い訳はいらない
和歌山のその新人戦は上位校は調整の場だし負けてもセンバツに直結しない
夏の甲子園からすぐに一発トーナメントのチームもある中でなにをという感じだ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 09:56:09.06ID:MEh/MOck
>>238
ここに名前をあげてやっただけでありがたく思え
駒苫とか今は雑魚
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:03:41.18ID:X+41+El4
>>240
現在尾道商業の校長
尾道商の復活は関係あるかも
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:53:08.28ID:PIgzStbw
宇部商復活期待しましょう
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:58:20.99ID:fnZBa/or
広島と徳島の決勝は昭和っぽいな
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:24:08.57ID:JIq0IpFX
日本文理やばいか?
0253ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/03(日) 11:37:25.03ID:l4EUsbqJ
ちょっとしたサイン盗みはどこもやるが
高松商は今回戦力がまとまらずやったのか(涙)
まあ浅野もいるし練習重ねて 地力を高めていこう
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:39:37.69ID:NPHlRVph
>>252
相手中越だしな。大阪で例えるなら桐蔭と履正社、群馬なら前育対健大、埼玉なら浦学対徳栄みたいなもん。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:43:49.90ID:l1+8ScAm
>>253
香川スレにも出てないし、ググっても出てこないからデマじゃね
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:47:11.19ID:mZh071Ov
天理やばくね?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:47:14.22ID:JIq0IpFX
疑わしきは罰せずやで
噂に振り回されてバカやん
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:47:49.46ID:JIq0IpFX
天理6−12高田商
中盤
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:48:45.01ID:JIq0IpFX
近江
近畿大会出場決定

享栄
東海大会出場決定
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:49:05.78ID:ZJfkuEiz
>>247
うるせえヒキニート
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:49:24.55ID:ZJfkuEiz
>>247
うるせえヒキニート
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:50:14.12ID:BhsLFxrp
天理も大概外弁慶になってきたな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:52:11.91ID:G1Hwa/PD
北海負けたな
終始圧倒のスコアやからクラーク強いんかねこれ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:53:40.98ID:e10IdMDE
天理が奈良大会で負けるのは風物詩になってきたな
最近でも奈良大 大和広陵 高田商 法隆寺国際 平城などに負けてる
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:56:54.91ID:mZh071Ov
天理衰退で智弁学園の1強時代が来んのかね
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:58:47.41ID:G1Hwa/PD
天理はまだ敗退したわけではないからなあ
3決だと静岡が圧勝かと思いきや追われてるな

あと日本文理と長崎商がしんどい展開
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:59:26.28ID:BhsLFxrp
>>265
今年の選抜ベスト4行ってるからあんまり衰退した感ねえな
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:05:42.08ID:xmmffzLP
>>261
お前やっぱ南北海道スレでよく駅来い言われとるチー牛駒苫オタだろwww駒苫が雑魚扱いされるとすぐカッカしてるな。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:06:46.84ID:mZh071Ov
>>267
まあ確かにな〜智弁学園準優勝でこっからどうなるかだな
智弁学園に流れるか、取りこぼしまくる天理が落ちていくか
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:07:01.65ID:cKyIs4om
>>263
木村はじめ主力が抜けた北海が弱い
秋では戦力を整えるのは無理、夏に期待
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:08:32.57ID:E9ES959r
有力校じゃないけど駒大苫小牧が負けて選抜絶望
チー牛駒大苫小牧オタが悔しそうにここ見てます
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:39.20ID:G1Hwa/PD
長崎商1-2諫早農(終了)
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:11:11.81ID:mZh071Ov
長崎商逝ったか。主力ごっそり抜けたししゃあないか
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:11:22.42ID:hbwXyUtt
京都外大西久しぶりだな
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:25:46.18ID:9YJLPevo
広島・3位決定戦
広陵9―2工大高
※広陵は中国大会出場

島根・3位決定戦
益田東8―1浜田
※益田東は中国大会出場
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:26:06.80ID:lP4FwEzD
諫早農は紫のアンダーシャツで胸にKANNO
金足農とそっくりなユニ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:28:06.80ID:l1+8ScAm
>>277
じゃあ何のために3決やってんの?
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:30:56.92ID:hbwXyUtt
>>277
ええ…2枠なんかい
なんのための3位決定戦やねん
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:32:59.43ID:gUIuo408
クラークは北海道内ではそこそこ強い
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:33:16.63ID:2JFt/vum
コロナ辞退とかご存知ない?むしろやらないとこのが不思議
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:42:28.87ID:e10IdMDE
天理の相手ほとんど1年やん 天理は2年ばっか
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:46:21.73ID:j3ar+Rv8
履正社は旧チームが最弱世代と言われたけど新チームはどうなの?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:46:46.06ID:JIq0IpFX
高知中央が圧勝でベスト4へ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:48:00.60ID:JIq0IpFX
>>288
大阪桐蔭の左腕前田に立ち上がりから三者連続三振くらってるけど
まあ強いのは強いぜ
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:48:50.42ID:G1Hwa/PD
池田と中越負け
裏返せば阿南光と日本文理勝ちなんだけど
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:50:52.89ID:JIq0IpFX
ほほう
日本文理は中越相手に4点差を逆転したのか
やるのぉ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:51:42.16ID:JIq0IpFX
いや3点差か
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:52:57.06ID:e10IdMDE
>>292
大阪と奈良は毎年2位と3位にほぼ確実に爆弾くるからあんまり変わらんけどね
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:59:33.37ID:JIq0IpFX
大阪桐蔭1−0履正社
4回裏終了
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:09.61ID:JIq0IpFX
大阪桐蔭は前田、履正社は増田
1年生左腕同士の投げ合いだね
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:49.04ID:JIq0IpFX
失礼
大阪桐蔭1−1履正社
3回裏
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:03.44ID:JIq0IpFX
さすが履正社の光弘
近畿屈指の打撃スキルやな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:05:01.46ID:JIq0IpFX
高田商13−9天理

13失点というのはこれいかに
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:10:37.90ID:e10IdMDE
>>300
天理の最近の奈良大会やらかし

18年 9−10奈良大付
19年 9−11大和広陵
21年 6−7高田商

15年 3−5平城
16年 2−5奈良大付
17年 5−6高田商 7−13法隆寺国際
21年 9−13高田商←NEW

15年 4−6高田商
17年 6−8奈良大付
19年 2−10郡山

高田商には奈良大会公式戦の独自大会除けば4連敗らしい
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:24.64ID:lP4FwEzD
>>285
和歌山は三決ないけどね
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:13:30.33ID:1B/9EoBR
高田商は天理に強いが智弁には滅法弱いイメージ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:16:34.81ID:mZh071Ov
天理、智弁、高田商の3強?

奈良大さん…
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:18:51.57ID:e10IdMDE
>>305
高田商が13安打で14点取って天理に勝利
高田商が4安打で6点取って奈良大付に勝利

奈良大付ww ぶっちゃけ勝ててたやろ
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:26:29.41ID:l7r3H3hB
西日本は公立が私立強豪を倒すね。東日本、特に関東、東北などは私立に太刀打できないよね。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:31:11.28ID:vNGVPLFx
>>266
天理3決で救われるのか。
近江も3位 桐蔭か履正社3位 ほよよ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:18.51ID:vNGVPLFx
>>280
京都は枠に関係なく実施
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:38:18.98ID:NqbD/N/Y
おいおい智弁もかよ奈良w
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:39:48.40ID:qZhLJDA+
>>310
どーせすぐ詐欺るやろ。3決で智辯対天理ってのも面白いけど。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:09:20.89ID:Ulm4dxru
>>310
1回表の結果で騒がないの
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:19:03.17ID:D+msjFbU
履正社ご案内

金光大阪と大阪桐蔭確定
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:22:07.82ID:dsB8COd9
履正社は3位爆弾と思いきや2015寺島世代、去年と3決で取りこぼしてるから今回もわからんよ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:27:40.57ID:eRZp8Ire
>>315
去年、いくら谷間世代とはいえ準決勝で仰星にフルボッコされた山田に負けるのは予想外過ぎた。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:31:18.76ID:R6QEdony
札幌第一敗退!

北海道は、
北海、北照、札幌第一、駒大苫小牧、と常連校が相次いで敗退の波乱
21枠も期待されていた知内あたりも敗退している
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:31:36.07ID:hKhrXNeo
現在、奈良北4-4智弁学園
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:35:38.93ID:e10IdMDE
奈良北って上位すら全くないのにどーしたんだ いくら最高の籤だったとはいえ 得点力すさまじいんだが
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:37:02.25ID:l1+8ScAm
奈良北とか存在すら知らんかったわ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:38:09.48ID:JIq0IpFX
奈良北に例の転校生がやってきたんじゃね?
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:38:09.64ID:G1Hwa/PD
奈良北合併校じゃないの?
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:41:37.32ID:l1+8ScAm
合併前の高校も聞いたことないやつ*2
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:45:03.57ID:e10IdMDE
奈良北は北大和と富雄という進学校の合併 一般的には人気校だった2校がくっついたごく普通の公立校
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:45:56.74ID:G1Hwa/PD
もう北大和富雄でよかっただろ校名
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:46:33.61ID:JIq0IpFX
奈良北の女子マネがすんごい美少女とか
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:46:34.29ID:VOih06rF
>>326
人名みたいやな
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:49:05.78ID:e10IdMDE
奈良の進学校
奈良 畝傍 郡山 平城 この次くらいじゃねーの奈良北って 北大和がめちゃ賢かったイメージ
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:57:48.71ID:bYud7xf3
北越9-4新潟明訓
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:04:12.10ID:VrSKlpLM
ちなみに酒田南って今どうなってるの?
学校所在地調べたら酒田駅と街中に近くでビックリしたわ
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:05:32.51ID:JIq0IpFX
山形球界希望の星だよぉ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:15:56.24ID:MJb3e2mw
奈良北6-6智辯学園 6回裏
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:20:11.03ID:G1Hwa/PD
近畿スレにHR打って走者追い越して奈良北勝ち越しならずとか書いてるな
アホみたいな試合してる
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:22:21.57ID:e10IdMDE
奈良北の粘りすごっ
準々決勝
橿原 000 302 300=8
奈良北000 302 301×=9

準決勝
奈良北100 302
智弁学202 110
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:22:36.36ID:ocT8G2y3
>>334
群馬の桐生第一と同じじゃんw
0337名無し募集中。。。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:24:46.54ID:2imVrUPd
奈良北は2019年秋に西大和学園に敗れたから期待していなかった
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:32:34.91ID:VOih06rF
>>334
相模と横浜がなんか前にそんなのやってたな
あれはホームランじゃなくて長打だけど
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:54:39.50ID:3Ay1y5my
>>270
お前みたいな苫駒の全盛期を知らない世代ニワカに教えてやってるんだよ

今の10代のガキは苫駒の全盛期を知らないだろうな
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:02:50.60ID:e10IdMDE
智弁学園もやばいやん 延長11回まで行っとる
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:28:37.11ID:e10IdMDE
智弁学園対奈良北は延長12回裏 次の回からタイブレーク
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:31:53.31ID:e10IdMDE
延長12回2死満塁から智弁学園サヨナラ勝ち
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:37:57.12ID:9YJLPevo
岡山・準々決勝
岡山学芸館4―1岡山理大付
創志学園5―1玉野商工 

準決勝組み合わせ
倉敷工―岡山東商
岡山学芸館―創志学園
※3校が中国大会出場
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:41:25.65ID:5Mi9fPtR0
滋賀(3)
@ 県立八幡商業
A 滋賀学園
B 近江

京都(2)
@ 京都国際
A 市立塔南

兵庫(3)
@ 県立社
A 神戸学院大学附属
B 東洋大学附属姫路

大阪(3)
決勝 金光大阪 - 大阪桐蔭
三決 星翔 - 履正社

奈良(3)
決勝 市立高田商業 - 智辯学園
三決 天理 - 県立奈良北

和歌山(2)
@ 市立和歌山
A 県立和歌山東

近畿は大阪奈良意外が出場校決定
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:44:40.31ID:hZX2gXba
金光大阪12-4星翔(7C)
大阪桐蔭5-3履正社

高田商13-9天理
智弁学園7x-6奈良北(12回延長)

大阪決勝 金光大阪-大阪桐蔭(近畿出場)
大阪3決 星翔ー履正社

奈良決勝 高田商-智弁学園
奈良3決 天理ー奈良北
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:58:17.29ID:UeydNSqK
>>347
コロナで辞退が出たとき用
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:00:15.81ID:Fh/rc0zg
京都国際は2位通過しようか迷ってたのか?
2位通過だと滋賀学園、神戸学院、金光大阪、高田商、和歌山東で初戦イージーモードだからな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:02:48.73ID:jmo65/M9
オナラキタは結局、追い越し違反が戦犯かい?
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:05:00.22ID:Fh/rc0zg
智辯学園が相手見てわざと負けない限り
塔南ー高田商で初戦の組み合わせ1つ決定
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:08:46.00ID:e10IdMDE
>>349
近畿の抽選知ってるか
初戦で対戦しないのは同府県と1位校同士だけ
決勝まで対戦しないのが同府県の1位対2位
8組のうち必ず2組が2位対2位 2位対3位 3位対3位のどれか組まれる 3位対3位が2組の可能性もあり
2位通過で当たらないのは同府県との対戦だけ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:09:03.51ID:Fh/rc0zg
八幡商ー東洋大姫路
塔南ー高田商

この平和なブロックが濃厚だから、今年の近畿は面白いな
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:09:24.34ID:Mi/o6eUR
>>351
京都と滋賀 奈良と和歌山は隔年でそれぞれ2校と3校になる
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:10:15.85ID:hZX2gXba
>>351
奇数年は京都和歌山、偶数年は奈良滋賀が2校出場
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:20:25.91ID:7YNrXrIr
>>334
そんなボンヘッドプレーがあったのか。アホじゃなかろうか。
情けなくて涙が出てきそうだな。
そのままいってれば勝ってた試合だったのか。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:39:06.36ID:ySsrGDk/
>>358
いや,そのまま行ってても追いつかれて同じことになった可能性が高そう
常連の負ける負ける詐欺とはそういうもの
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:51:23.41ID:jmo65/M9
>>358
1塁ランナーも悪いが、立ち止まった2塁ランナーも悪い
0362ミカエル ◆jl6hM.aM2c
垢版 |
2021/10/03(日) 17:52:54.58ID:egLzZzje
>>357
次も吉見の金光だっけか
吉見は屈指の好投手だが、攻撃力は無かったからな
そして他の準々決勝がことごとくコールド

峰山も村西の比叡山だったのが幸いしたな
比叡山は打力はさほどでもなく、川原も好投手だったんで僅差負けという形で終われた
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:53:48.11ID:e10IdMDE
>>354
なんで濃厚なのか謎w
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 08:07:56.45ID:QUKmDHWk
奈良北の追い越し動画が上がってる
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 08:12:59.14ID:NgQJkO+g
大金星逃したチームってその後低迷する気概がある
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 10:00:30.07ID:cb2cVTtA
>>366
小松大谷は低迷してない
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 10:01:36.35ID:cb2cVTtA
>>362
いくらくじ運とはいえ、腐っても兵庫代表が21世紀枠にあんなにボコられるとは思わなかったな。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 10:01:43.74ID:rqhtpwOZ
>>367
寧ろあの世代から遊学館や金沢押し退けて県で安定した存在になったな。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:31.44ID:5DqgYAK7
>>361
あの2塁走者3塁回ったところで急に止まって何の真似してたんだ?
1塁走者もこのときちょうどよそ見してたよね。ギャグのセンスあるよ。
これで天理に負けたら爆笑もんだな。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 11:04:13.17ID:W0VBJT+N
これは道交法でいう所の、追い越し違反なのか停車違反なのか
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 11:10:12.45ID:GTyZ7d2o
>>368
三木は選手集めてもない偏差値も中の上の普通の県立高校。鵡川は野球留学だらけの底辺高校。
鵡川が21世紀枠ってのがそもそもおかしな話。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:02:22.40ID:gGPBm5lX
夏の甲子園出場の東明館敗退

佐賀商5-1東明館
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:16:33.58ID:z4DjTfq2
>>370
サードで急に止まってるのが1塁走者で、追い抜いて先にホームインしたのが2塁走者や。
セカンド塁上でタッチアップしてる2塁走者を1塁走者が追い抜いてる。そのあと、たぶん周りの声で追い抜きに気づいて、1塁走者が立ち止まって2塁走者を先に行かせてる。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:39:09.83ID:oFnu4ev3
奈良北と佐賀北がゴロが似てるとはいえ、
チャンスをみすみす逃すところに両者間で壁がありそうですな。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:42:56.65ID:hZWrdolg
奈良北の追い越しやっとわかったわ
二塁ランナーがハーフウェイから打球を見失った
レフトがキャッチしたと思って二塁に帰塁
一塁ランナーは明らかにレフトオーバーと確認して全速力で戻る二塁ランナーをひらりと追い越し三塁へ
追い抜かれたと気づいた二塁ランナーは一塁ランナーを追いかけるも当然アウト
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:59:38.18ID:vmXHnvaz
愛媛決勝
新田5−1西条
3位決定戦
済美3−1松山学院
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 13:05:14.46ID:vmXHnvaz
甲子園レギュラーメンバーが多く残る新田に黒子に似た雰囲気の西条の好投手
スケールの大きいエースで4番のいる済美には明徳や鳴門などがいて厳しい戦いが予想されるが四国で頑張ってもらいたい
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 13:18:45.82ID:FCCaX6IN
透明感は確か2年生ピッチャーだったよな
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 14:09:56.48ID:GTyZ7d2o
四国2枠は明徳と松山のどっちかだろうな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 14:19:44.77ID:W0VBJT+N
どどのつまりが1塁ランナーの前方不注意やな
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 15:01:07.02ID:vmXHnvaz
>>380
そうなってほしいが映像見ただけだが鳴門が強そうなんだよな
左腕も140出てて打線も力強い
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 15:03:15.87ID:CZ7YMjEn
八戸西敗退
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 15:07:22.35ID:OeAY6MTv
四国は明徳じゃなきゃいいや
ずっと出てるし
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 15:24:52.25ID:tVVSuCPl
奈良北、ドカベンでありそうなプレイやな
ってか実際やってそうw
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 15:29:40.50ID:W0VBJT+N
>>384
全国高校野球見飽きたベスト8
明徳 星稜 桐蔭 相模 智弁 仙育 …あとたのむ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 15:57:32.72ID:CZ7YMjEn
樟南6-5鹿屋中央
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 16:26:47.73ID:9ydG43yc
チベンセンターのトリックプレーよ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:28:14.37ID:IqbUsz3z
日大三、明豊、平安、報徳、近江、日本文理、中京大中京、県岐阜商、静岡、山梨学院、横浜、花咲、常総、聖光学院、花巻東、北海、札幌第一
見飽きた
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:49:33.20ID:ZMUErOKu
四国は明徳と香川の尽誠か英明か徳島の
鳴戸か徳島商かな。
愛媛は140投げる投手いないし貧打だし厳しいと思う。まあ明徳もわからんけどな。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:54:27.92ID:kcp67AhE
二松学舎大学付−早大学院
おもしろそうやん
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:03:26.41ID:W0VBJT+N
>>389
なかなかやりますな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:06:33.81ID:W0VBJT+N
>>390
>>391
参加校が多いので予選が必要ですなw
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:19:42.97ID:LBeIKDER
>>393
早大学院って強いの?
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:33:11.05ID:cb2cVTtA
聖光学院はもう10年くらい出てこないでほしい
勝っても負けても後味悪い
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:38:35.04ID:tgt1mnS4
>>397
なんで?
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:39:29.41ID:tgt1mnS4
>>376
3塁コーチは何してたんや……
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:47:13.61ID:W0VBJT+N
>>397
有力校敗退希望スレになっちゃいますな
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 19:33:25.53ID:CLQlX9vx
>>391
県岐阜商は言うほど見飽きるほど出てない。鍛冶舎なってから見飽きるぐらい出るかもしれんが。岐阜で見飽きるぐらい出てるイメージなのは大垣日大。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 20:16:42.83ID:cWfMYT9w
ちなみに天理は3回まで5-2で勝っていたけど
4回に3点5回に6点取られても投手交代無しで6回まで投げてた
5回に捕手が負傷で退場して交代しても投手続投。

なかなかありえない采配
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 00:57:25.69ID:ObCBl9uU
享栄広島商徳島商八幡商東洋大姫路は久々
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 02:03:08.02ID:CexDz6HY
>>398
今年夏、聖光が負けたときのこのスレの反応酷かった
バーチャル高校野球ではなく別サイトで配信してたせいで聖光の敗退を見逃した人をにわかと罵倒、
福島は最弱県だ福島県民は最弱スレ行けなどと福島県民を侮辱、
せっかくの歴史的瞬間を迎えた結果がこんな侮辱合戦になるなんて思わなかった

もう聖光は忘れたい。このスレで話題になることすら嫌だ
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 09:17:09.89ID:dpdYgsFu
>>405
広島商は春の甲子園行ければあの和田毅以来になるんだな。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 09:19:00.55ID:iEzQplf0
>>384
明徳馬渕舐めるなよ
しぶとく出てくるよ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 09:56:20.07ID:688+//Q/
>>409
明徳キラーの高松商と今治西が負けた今、四国大会に大阪桐蔭ねじ込まない限り四国大会は明徳優勝で確定だろうな。桐蔭とか全国から無節操に取りまくってるし別に四国大会にねじ込んでもええやろ。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 10:58:15.25ID:M6ei2bS0
なるとは不思議と明徳に勝てないんだよな
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 11:17:26.83ID:FHIBqK9e
済済黌逝きそう
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 11:51:01.68ID:CexDz6HY
>>407
このスレの住民の民度と、福島の配信体勢のせいだけどな。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 11:53:26.00ID:CexDz6HY
みんなが十何年待ち望んでた聖光の到着の瞬間があんなことになるなんて思わなかったよ
歴史的瞬間を目撃した人も見逃してしまった人も、今夜はお赤飯を炊いてお祝いだー、って感じになると思ってたのに
このスレの民度が智弁和歌山や明徳が負けたときより下がったのかな
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 12:14:07.57ID:M6ei2bS0
新潟大会マジでつまらんな
序盤で公立が駆逐されて終盤になるとCHUETSUが粘り強く接戦勝ちするか文理が打ち勝つかだけのワンパ大会
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 12:15:48.16ID:LNsTwpNQ
>>415
大阪も似たようなもん。桐蔭、履正社がコールド連発するだけの大会。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 12:27:17.81ID:M6ei2bS0
北北海道→有力私学が多いわりに公立もよく甲子園に出てくる
長野→私学の層が厚く松商・長聖・上田西の3強も安泰ではない、謎公立校の快進撃も楽しめる
福岡→優勝校予想が最難関、本命コケがち
宮崎→日南学園や延岡学園でも普通の公立に負ける、好投手も多く輩出
長崎→上位校がみんな個性的、中堅層が厚い

この辺は甲子園で勝てるかはともかく大会は面白いよな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 12:44:22.37ID:wkLiBalK
福岡は柳川以外長く政権が続いた試しがない
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:09:33.42ID:M6ei2bS0
高知って大体いつもこんなんだよな

決勝は明徳vs高知
準決勝に高知中央、高知商
準々決勝に岡豊、追手前、梼原、土佐あたり
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:10:01.61ID:rx7Ge4Te
四国つまんねえな
まあこのスレ的につまらないってことは現地的には熱いってことなんだけど

香川 尽誠学園ー四学香川西
   英明ー大手前高松
徳島 1鳴門 2徳島商 3阿南光
愛媛 1新田 2西条 3済美
高知 高知商ー高知
   高知中央ー明徳義塾
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:22:28.06ID:CexDz6HY
都市対抗東海予選
ジェイプロジェクトwww

社会人野球界の霞ヶ浦が爆誕した
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:53:43.27ID:3M1qbLmT
>>417
宮崎は毎年代表入れ替わるしな
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:45:10.24ID:dpdYgsFu
>>423
阿南光以外見飽きたとこばかり。その阿南光も今夏出たから新鮮味ないし。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:49:15.13ID:dpdYgsFu
>>423
これ以外に高松商・松山聖陵・生光学園・鳴門渦潮あたりが見飽きた名前かな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:56:49.74ID:NXt0zqB/
三重準決勝
7日
津商−海星
三重−津田学園
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 18:03:44.93ID:smdtPMln
>>428
生光学園会長は許してやれよwww
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 18:09:13.66ID:UWqRTCYK
今年は近畿で公立の上位進出が目立つ以外全国的に波乱少なめだな
地区大会決めたメンツざっと見てもほぼイツメンばっかり
21世紀枠候補も記録的な不作
フレッシュ厨にはつらい選抜になりそうだな
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 19:01:40.32ID:3M1qbLmT
>>433
兵庫は社、神戸学院大付、東洋大姫路だから波乱が起きたな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:34.47ID:Pcg7iTxN
21世紀枠はそこまで不作じゃないぞ
去年の方がヤバい
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 19:19:40.56ID:fQT8eAPv
今のところ地方大会進むの確定してる21枠候補ってどこ?
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 19:56:25.09ID:dpdYgsFu
>>434
ネームバリュー的には明石商・神戸国際大附・報徳学園が全滅で大波乱って感じ
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:54.79ID:B3hg87ZG
>>436
もはや公立レア校ならどこでも可能性があると思うけど,
その観点なら東北の2校,大館桂桜と久慈東は東北大会確定
他の地区の候補が弱ければ,東北大会次第で可能性があると思う
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:46.86ID:r06jamWt
秋季北海道大会(準決勝)・10月10日の試合予定
(準決勝から有観客)

◎札幌円山球場
(1)09:30 旭川実業―札幌国際情報
(2)12:10 クラーク国際―東海大札幌

【インターネット配信】
 『センバツLIVE』 準決勝、決勝 生配信
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 22:17:21.86ID:on+Jui/s
>>433
近畿も終わってみれば大阪桐蔭、履正社、智辯学園、天理、京都国際、近江みたいな面子になりそうな予感がする
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 22:47:47.98ID:dpdYgsFu
>>440
東海札幌以外は春甲子園ではレア校ばかりだな。
旭川とかクラークとか基本夏の21世紀枠でないと出れないし
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 23:46:45.62ID:SHLCoqO4
>>442
まぁ1つ2つは同じ山に入るだろうから東洋大姫路や高田商あたりが恩恵を受けそう
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 23:52:08.99ID:4A9NXYrK
夏の21世紀枠ってなんやねん
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 23:52:49.04ID:4A9NXYrK
近江は山田が復帰戦ときついんちゃうか
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 23:53:48.47ID:4A9NXYrK
ようやく新陳代謝が一巡した秀岳館がくるんちゃうか
チームに活気と規律がもどっちょる
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 23:55:58.28ID:zR0dd091
夏の北北海道代表のことを21世紀枠と呼ぶのはやめたれ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 23:59:23.05ID:4A9NXYrK
智辯学園は左腕の藤本が主戦か?
ガクッと難儀やな

京都国際もやや投手陣がトーンダウンしとるのは
捕手が原因やろな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:02:00.57ID:fscUuWcE
天理の南沢は何してとるんやろか

高知中央は八山がなんとか四国大会まではもっていくやろ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:03:29.53ID:fscUuWcE
東海大札幌は門別−唐川のバッテリーが夏前から評判高かったからな
ここまでは名実ともに邁進してきた感じやな
ただ佐々木はんのクラーク国際も手強いで
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:04:35.14ID:fscUuWcE
東北地区はひそかに東日本国際昌平と酒田南を警戒やで
仙台育英の本命は外されへんけどな
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:06:31.42ID:xpCuPUB4
北海道の4つはどこが優勝してもおかしくないな
例年だと1校は失礼ながら場違いなとこが残ることが多いが、今年はあまり差がなさそう
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:06:49.52ID:fscUuWcE
三重は上山と野田が健在なら一等賞
まだ県大会未開幕の岐阜の動向次第やが東海地区で一番怖い存在やろ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:11:32.44ID:fscUuWcE
九州地区は
宮原擁する海星、白濱擁する飯塚に何といっても松石がいる藤蔭に注目やろ
秀岳館は山内、田中、大石、吉田と九州大会平均レベルに達しとるわな
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 02:12:57.55ID:nOkKs3EP
>>454
愛知県勢が例年より小粒、東海大会の優勝候補筆頭は三重高校だろうね
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 02:55:37.20ID:TjEMyfPS
>>449
智辯学園の藤本はリリーフ1試合しか投げてない
春の近畿大会で投げてた大坪と1年の中山が主戦のようだね
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 06:59:09.84ID:U2OAvGXa
神戸学院大の監督は香川西で何回も甲子園出た岩上さんやね。

四国は香川なんかいつも私立が残ってるんやね。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 09:11:33.74ID:4bh243iM
>>173
嫌なら東海へどうぞどうぞ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 09:39:42.52ID:R4loyveU
今年も横浜と東海大タリバンかいな
おもしろくねえな
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 10:21:55.89ID:3Ynpj5eR
三重海星って普通に東海大会出てくるくらいの力あるから忘れられてるけど21世紀になってからまだ甲子園出場ないんだよな

最後の出場は1999春
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 11:30:35.84ID:Dx8GFn0l
>>392
140出てもキレがないと打たれるんだよ
西条の投手はストレートと変化球ともにキレがあって甲子園で好投手からヒット打った選手が複数残る新田も最後まで打ちあぐねた
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 11:32:41.99ID:Dx8GFn0l
四国に出てくる右投手は西条と明徳の矢野あたりが注目か
済美の投手も角度あるしストレートに力が出てくれば面白い
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 12:09:33.99ID:4gCe+L2p
>>463
21世紀枠で拾ってくれんかのぅ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 13:18:05.86ID:Bj2KotJu
>>467
代替大会含めりゃ2年連続決勝負け。今年の夏も準決勝まで来てる。今回も無理なら生光学園ホールディングス南北海道代表に抜擢するべき。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 13:37:41.40ID:zIu5pUQa
ベースボールLIVE
秋季高校野球地区大会中継
https://baseball.mb.softbank.jp/feature/shuki2021/
北海道 10/10(日)09:45 準決勝〜
北信越 10/23(土)10:00 準決勝〜
近 畿 10/23(土)14:00 準々決勝〜
東 北 10/24(日)00:00 準決勝〜
中 国 10/30(土)10:00 準決勝〜
四 国 10/30(土)10:00 準決勝〜
関 東 11/02(火)10:30 準々決勝〜
東 京 11/06(土)00:00 準決勝〜
東 海 11/06(土)10:00 準決勝〜
九 州 11/09(火)10:00 準々決勝〜
.
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 16:49:18.71ID:QD6hjhKI
熊本準々決勝
東海大熊本星翔 5-4 文徳(延長11回)
熊本工 7-6 九州学院(延長11回)
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 16:56:15.63ID:QD6hjhKI
佐賀準決勝
有田工 4-3 鹿島
佐賀商 9-2 伊万里実(8回コールド)
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 16:59:35.24ID:EhhIDa2f
>>463
勝てば甲子園という試合で7連敗中
夏の決勝4連敗、秋の東海準決勝3連敗
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 17:27:32.94ID:EhhIDa2f
>>473の訂正
三重海星は勝てば甲子園の試合で8連敗中
夏の決勝5連敗(99年、00年、02年、09年、19年)
秋の東海準決勝3連敗(03年、04年、15年)
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 17:33:26.17ID:4gCe+L2p
>>475
負け始める以前までは決勝10連勝ぐらいしてたような・・・
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 17:41:22.99ID:vQuJHnyE
愛知は私学4強享栄のみ。もはや4強と呼んでもいいレベルかどうか。最近立て直してきたが、優勝候補筆頭とは言い難い。

岐阜はまだ大会前。やたら中京が喧伝されているが実際毎年かき集めて強いと言われているので蓋を開けないとわからん。県岐商、日大もいつも通り上がってくるだろう。

三重は次の三重津田が実質決勝。海星津商は一段落ちる。

静岡は報徳から来た永田が早速日大三島で優勝。静高は甲子園後と監督交代でどこまで弱体化しているかだが、ここも準決勝が実質決勝だった。

今年の開催は愛知。噂通り組み合わせ選択権があるならば例年なら享栄と準決勝で当たるのは三重が多いが、今年は三重津田とも手強いので、ここのところ選抜に送り込めていない静岡が選ばれるのではないか。

となると東海準決勝は
享栄 対 日大三島or静岡
三重or津田 対 岐阜どこか となる可能性が高い。愛知岐阜の決勝なら例年通りだな。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 18:19:39.01ID:Jgnt/Etd
九学逝ったか。村上弟が4番だったが
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 19:32:28.59ID:X3TTobuZ
>>440
なんか国際情報いけそうな気がしてきた
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:11:56.07ID:RyRlzlfF
>>477
静高をなめたらあかん
池田監督はあと3週間できっちり仕上げてくる
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:21:13.39ID:i3+IjELK
てんで性悪キューピッドだぜ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:24:27.28ID:i3+IjELK
洗脳とマインドコントロールの違いは
圧力を用いるかどうかですよ教授
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:25:44.76ID:UCx//EBP
>>480
俺も旭実には勝てると思ってる
問題は決勝だな、東海が来たら厳しい
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:33:11.47ID:i3+IjELK
>>484
旭川実には勝てるという根拠はなにか?
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:47:54.35ID:cOg6s2Tj
てすと
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:50:38.54ID:lU9PddSe
【札幌国際情報の勝ち上がり】
(札幌支部予選)Eブロック
二回戦 札幌国際情報 10-2 千歳
準決勝 札幌国際情報 10-3 札幌山の手(8回コールド)
決_勝 札幌国際情報 7-3 札幌月寒

(北海道大会)
一回戦  札幌国際情報 13-1 遠軽(5回コールド)
二回戦  札幌国際情報 15-3 釧路江南(5回コールド)
準々決勝 札幌国際情報 18-0 士別翔雲(6回コールド)
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:54:17.72ID:cOg6s2Tj
てすてす
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:57:15.22ID:3HvVdhN+
>>484
決勝が旭実だったらなあ。最近の旭実は決勝が札幌日大レベルの勝利拒否力持ち。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:59:04.13ID:i3+IjELK
アイルランドに伝わる首のない男の姿をした妖精みたいなもんやな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 21:12:25.27ID:CsRoKsB5
文徳は真っ青に戻せ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 21:15:37.92ID:i3+IjELK
最も赤に近いユニフォームのチーム
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 22:56:52.39ID:+lSeIEny
>>405
八幡商、東洋大姫路、徳島商は2011年夏を最後に甲子園から遠ざかっているという共通点がある
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 02:27:11.82ID:c+THxR38
札幌国際情報って恐らく弱いぞ。クラークや東海大四と逆ならもう負けてて居ないと思うからな
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 02:33:18.04ID:c+THxR38
>>487
これ遠軽しか聞いたことないからな。北海倒してるクラークのが多分守備は良いと思う
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 04:07:27.89ID:Ho+jgIM2
>>493
八商遠藤の逆転満塁ホーマーから10年たったんだ…
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 09:08:23.77ID:NI1Io1Jp
タイムマシーンブルース
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 09:20:03.52ID:DdZ05Js9
札幌山手って最近野球にも力入れてきた私学だからそこまで弱いってことはない
だから国際情報結構強いよ
ただ、もう少し接戦を経験しないと土壇場でミスりそうだな
北海道大会の相手が弱すぎる
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 09:20:03.78ID:DdZ05Js9
札幌山手って最近野球にも力入れてきた私学だからそこまで弱いってことはない
だから国際情報結構強いよ
ただ、もう少し接戦を経験しないと土壇場でミスりそうだな
北海道大会の相手が弱すぎる
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 12:54:34.78ID:NI1Io1Jp
北信越も出そろったのう
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 13:07:14.62ID:QOziMoul
東風戦
常総リーチwww
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 13:39:09.20ID:NI1Io1Jp
三重東海大会進出決定まずはおめ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 13:57:50.09ID:3Mqt7fOA
三重は菰野の好投手につづき津田学園のピッチャーも打ち崩したようだな。これは相当強そうだ。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 14:14:48.02ID:nRBVxzUw
三重はユニフォーム戻してよかった 帽子のMがもう少し小さくなれば完璧
津田、三重の2強になりつつあるかな それでもコンスタントに荒れるのが三重の良さでもあるけど
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 15:21:32.68ID:a4kFMyym
三重は9回ツーアウトまで負けてたみたい
上山の調子がいまいち
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 15:24:07.52ID:8g3V3Kzx
>>507
帽子のMが唯一の高級色でええな
どこぞのカラフルなユニよりも強豪感がある
でも外弁慶だから県大会でよくズッコケる
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 16:58:49.87ID:GbgkVN01
青森県大会
一回戦 青森山田 × 弘前学院聖愛
二回戦(準々決勝) 八戸学院光星 × (青森山田 × 弘前学院聖愛)

一校しか東北大会にはいけない
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 17:51:39.45ID:ar/mOEF7
三重は夏甲で樟南完封した上山じゃなくて夏背番号10の谷が今大会は背番号1
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 20:26:02.61ID:H2kz/73m
新潟
決勝 北越 2-1 日本文理(延長10回)
三決 帝京長岡 2-0 東京学館新潟

富山
決勝 富山第一 2-0 高岡商
三決 富山商 6-4 氷見
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 20:59:56.86ID:xNBgMn/S
帝京長岡は噂の右腕茨木が完封やな
うんうん
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 21:05:36.01ID:8g3V3Kzx
三重県準決の第二試合延長タイブレーク決着つかず再試合ってど〜やねん
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 23:09:32.64ID:243tIoeb
>>516
日没じゃない?
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 23:32:23.44ID:8g3V3Kzx
>>518
ほんまや。暗がりで終礼してる
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 11:45:56.69ID:lvONsCdF
三重海星、津商のどちらが負けても有力校敗退の報告は必要でしょうか?
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 11:55:41.98ID:EXiOv5og
>>521
一応
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 11:58:35.84ID:dibfkE/U
>>521
負けても3決があるから絶望ではない
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:15:07.73ID:K6QNkbUg
青森山田4-0聖愛 終了
夏王者聖愛が敗退。勝った青森山田は次戦で八戸学院光星と対戦。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 18:11:37.74ID:wlj+HhRJ
>>525
選抜で日本文理と星稜が見たかったのに同じブロックか…
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:44:58.85ID:8HyzGtm8
>>525
左側に強いとこが偏った感じかな。右側は敦賀か松商だろうがどっちも甲子園では弱そう。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 21:55:24.34ID:+1AlL1KB
信州で北信越大会か湖国で近畿大会か
悩むところ

まあライブ中継が大会後半にはあるんだろうけど
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 06:15:17.77ID:XqlHTJ6T
北筑、東筑、南筑
北越、中越、上越
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 06:44:38.77ID:clhC4FAN
工大と松商だな
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 06:48:35.59ID:lGAOsyvN
岐阜県ようやく明日県大会開幕(23日決勝予定)
中堅くらいまでの県立高校は9月末までの部活動禁止を真面目に守ってそうだから波乱は期待できそうにない
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 06:57:13.94ID:He2w+8xE
松本市野球場の標高630M
打球が結構飛びそうだよな
プロ野球開催出来る球場として一番高いとこにある
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 07:22:21.82ID:+lSaMajJ
選抜で優勝候補になりそうなとこはどこ?
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 07:25:35.01ID:+fFjrznQ
>>541
大阪桐蔭 智辯学園 京都国際
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 07:41:20.78ID:KKi/9R0b
2021年・秋季高校野球九州沖縄代表校

【福岡】
【佐賀】@佐賀商、A有田工
【長崎】(創成館vs海星)、(長崎日大vs諫早農)
【熊本】(熊本学園大付属vs秀岳館)、(東海大熊本星翔vs熊本工)
【大分】
【宮崎】
【鹿児島】(国分中央vs鹿児島城西)、(大島-川内vs鹿児島-樟南)
【沖縄】
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 08:56:51.12ID:eNf2dMjm
>>541
相模が優勝候補筆頭だろう
昨年のチームより強い
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:41:31.89ID:eQn+3L9m
>>542
五條は旧チームよりかなり落ちそうだし韓国も優勝狙えるほどとは思えんなぁ
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:35:35.09ID:KcTcoDof
鹿児島準々決勝
大島 13-0 川内
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:10.23ID:KcTcoDof
大阪3位決定戦
履正社 13-3 星翔
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:34:43.31ID:ViMzrzC8
>>542
智辯はねえよ、どさくさに紛れてねじ込むな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:50:56.92ID:V/iSmDBO
>>548
ほほう、星翔の久保庭相手にこの圧勝劇
凄まじいのぉ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:54:07.70ID:KKi/9R0b
長崎準決勝
海星 13−6 創成館

熊本準決勝
秀岳館 5−2 熊本学園大付属


勝者は九州大会へ
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:54:08.53ID:V/iSmDBO
高知9−2高知商
8回コールド

高知が決勝進出で四国大会出場決定
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:57:52.13ID:KwstnTtb
森木いなくて甲子園出てくるオチはやめろよw
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:58:43.44ID:V/iSmDBO
>>553
海星おめ、秀岳館おめ

海星は141キロ右腕宮原、秀岳館は右腕山内と田中に大石、吉田ら野手の活きがいい
九州大会暴れてこいや
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:03:15.53ID:V/iSmDBO
愛知三位で東海大会出場決めた中部大春日丘といえば
吉川が注目かのぉ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:04:19.55ID:ViMzrzC8
>>553
大崎の凋落ではなく、海星が強かっただけだな
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:06:29.56ID:/W0wYzUk
>>558
21世紀になってまだ出場なし
県や東海で上位には来るんだけど
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:09:55.64ID:V/iSmDBO
金光大阪ねばとるのぉ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:23:23.09ID:SbmBTuBs
>>542
相模は強そう
明徳も強そう
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:23:46.75ID:J5FDn1qZ
東京大会2回戦
八王子10−9創価
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:27:51.60ID:95Td+dnK
>>563
まだ一回戦だよ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:24:18.05ID:zzS0AVt8
岡田が東洋大姫路行くのって確定の話だったんだな

【高校野球】来年3月退任の履正社・岡田龍生監督、近畿大会出場で「またチャンスができた」
 岡田監督は来年3月に退任し、母校・東洋大姫路の監督に就任する。東洋大姫路は兵庫県大会で3位で3位に入り、すでに近畿大会出場権を獲得。
組み合わせ次第では両校の対戦の可能性もあるが、指揮官は「なんとも言えない。部長が(抽選を)引くから」と苦笑した。近畿大会の会場は6府県で交代制となっているため、岡田監督にとって滋賀県開催での近畿大会出場は初だという。
https://hochi.news/articles/20211009-OHT1T51069.html?page=1
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:44:55.49ID:V/iSmDBO
享栄が至学館を5回コールドで圧倒して優勝
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:48.62ID:ByB4Fm/E
決勝でコールド?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:36.04ID:zNUiGmfQ
>>569
一球速報見たら5回終わって10点差以上とかじゃなくてガチで5回コールドで終わってたwww
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:57:01.27ID:ByB4Fm/E
>>570
間違いかとも思ったが、愛知スレによると決勝コールドあるみたいだな
初めて知ったわ
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:19:06.88ID:G1NEjLEM
岡山・準決勝(第2試合)
岡山学芸館6―0創志学園
※岡山学芸館は中国大会出場

明日
3決・岡山東商―創志学園(勝者は中国大会出場)
決勝・倉敷工―岡山学芸館
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:20:53.50ID:KpVWRvCE0
滋賀(3)
@ 県立八幡商業
A 滋賀学園
B 近江

京都(2)
@ 京都国際
A 市立塔南

兵庫(3)
@ 県立社
A 神戸学院大学附属
B 東洋大学附属姫路

大阪(3)
@ 大阪桐蔭
A 金光大阪
B 履正社

奈良(3)
@ 智辯学園
A 市立高田商業
B 天理

和歌山(2)
@ 市立和歌山
A 県立和歌山東
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:29:36.96ID:ViMzrzC8
>>568
享栄馬鹿が迷惑かけてすいません
東海大会で大人しくなりますので、お許しください

享栄も21世紀になって甲子園ゼロ
大藤が拒否力に勝てるか
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:30:57.55ID:yjAtPIwo
大濠と福岡工大城東の試合が0ー0のまま延長に入ってる
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:38:45.52ID:J5FDn1qZ
>>573
何で京都、和歌山だけ2校しか近畿大会
出られないの?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:44:03.48ID:yjAtPIwo
大濠勝ち。夏の代表の西短は負け
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:50:55.56ID:fRJFxIcJ
>>577
近畿大会出場は16校
大阪、兵庫は毎年3校
滋賀、京都、奈良、和歌山は隔年で3校出れる
今年は滋賀と奈良が3校、京都、和歌山が2校
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:51:32.61ID:KKi/9R0b
長崎準決勝
海星 13−6 創成館
長崎日大 9−5 諫早農

熊本準決勝
秀岳館 5−2 熊本学園大付属
熊本工 12−5 東海大熊本星翔(8c)


勝者は九州大会出場
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:10:12.16ID:+fFjrznQ
四強が波乱なく秋季近畿大会に駒を進めた
組み合わせで4つのブロックに分かれると準決勝から決勝が盛り上がる
【最近10年間秋季近畿大会優勝校】
第64回 2011年 智辯学園 奈良
第65回 2012年 京都翔英 京都
第66回 2013年 龍谷大平安 京都
第67回 2014年 天理 奈良
第68回 2015年 大阪桐蔭 大阪
第69回 2016年 履正社 大阪
第70回 2017年 大阪桐蔭 大阪
第71回 2018年 龍谷大平安 京都
第72回 2019年 天理 奈良
第73回 2020年 智辯学園 奈良
優勝回数
大阪桐蔭2回 智辯学園2回 天理2回 履正社1回
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:10:17.44ID:DkBgsjHC
秀岳館、鍛冶舎が居なくなって完全にオワコンかと思ったらやるじゃん
選抜に出たら今度は大声援で応援されたりしてなw
てか鍛冶舎の県岐商も選抜の有力候補だから
両方出て甲子園での対戦が見たいな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:10:59.20ID:KKi/9R0b
2021年・秋季高校野球九州沖縄代表校

【福岡】
【佐賀】@佐賀商、A有田工
【長崎】海星、長崎日大
【熊本】秀岳館、熊本工
【大分】
【宮崎】
【鹿児島】(国分中央vs鹿児島城西)、(大島vs樟南)
【沖縄】
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:11:05.93ID:KcTcoDof
青森山田 1-0 八戸学院光星
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:16:52.19ID:KKi/9R0b
福岡、宮崎、沖縄は明日でベスト8決まりますね!

長崎は明日3決&決勝
熊本は明後日3決&決勝
鹿児島は12日に3決で13日に決勝
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:26:01.90ID:JOBIWj0Q
>>549
だれやしっかりと埋めやんだんわ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:46:32.10ID:yjAtPIwo
>>583
相変わらず関西から選手引っ張ってきてるしスタメンも半分くらい関西人だからそれはない
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:57.47ID:56pK3K8o
>>573
兵庫頼りないな。社は和歌山東か高田商引いておきたいところだ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:35:21.50ID:c3nce8x5
選抜の有力候補はだんだん固まってきたね。
一冬超えどれだけ鍛錬してたかで選抜のてっぺんは決まるわ。楽しみやね。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:56:33.12ID:LTzEXhg7
>>592
金光大阪の方かより確実に勝てるぞ。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 18:03:31.83ID:iSZmTalp
>>591
京都国際はコケないだろうな
あの粘り強さはちょっと異常だわ
おそらく今年もねばねば接戦ものにしてあっという間にベスト4かと
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 18:35:51.80ID:hAv5EgSA
秀岳館が九州大会?
復活したのか
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:08:10.64ID:zzS0AVt8
>>573
この中で近畿の21世紀枠に選ばれそうなのどこ?
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:13:39.89ID:4KYRnl+l
秀岳館は現東洋大姫路の森と2枚看板で中学時代全国準優勝した山内投手が好投で復活させた
森も山内も低迷していた名門を1人で復権させてて偉いわ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:26:18.34ID:zzS0AVt8
秀岳館って結局いま監督誰やってんの?
鍛冶舎辞めたあと部長に後任任せるか元監督呼び戻すかで学校と部員達で揉めてたけど
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:18:53.70ID:amrZQIjh
>>590
山田は焼肉殺人事件で衰退していたと思っていたら、復活し出したのか
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:21:34.92ID:iprzvR3N
>>605
焼肉以降は青森県民多めになった。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:26:08.48ID:CM9Yop/y
焼肉殺人以降全国じゃまるで勝ってないけどな
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:29:14.26ID:56pK3K8o
金澤さん抜けても力を維持した八戸光星
金澤さん引き抜いたが県内でも勝てない明秀日立

金澤さんが明秀に移って以降は脱勝利至上主義に変わったとは聞くが
それにしても春1回だけは寂しすぎる。甲子園に出さえすれば外弁慶で勝ち進むのだが
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 22:17:29.53ID:L73V4aBP
履正社は星翔の久保庭を序盤から打ち崩したのかと思ったら
久保庭は3番手で登板ってか
まあ納得やで
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 22:35:39.94ID:eP/eVQml
青森山田さんの堀内投手は対聖愛、対光星
2日連続の完封勝利ですた
18イニングシャットダウン

堀岡、堀田に続き巨人入りが期待されますw
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 23:07:15.66ID:L73V4aBP
やるじゃん
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 23:10:59.93ID:TK8m14Nj
四国大会出場校は明日確定
香川 
尽誠学園 英明 大手前高松or四学香川西
徳島
1鳴門 2徳島商 3阿南光
愛媛
1新田 2西条 3済美
高知
高知 明徳義塾 高知商or高知中央
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 23:13:08.47ID:L73V4aBP
香川と高知の三位争いが香ばしいな
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 01:15:22.44ID:O40kIfc7
>>601
まあ熊本工に負けそうだけどな
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 02:58:08.62ID:d4K5b/lL
>>611
シャットダウンて。
青森山田のエースはサイボーグですか?






シャットアウトなら分かるけどな。。。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 03:12:43.00ID:7n891VWL
>>587
津田ではなく、3位爆弾の静岡な。
三重を筆頭に享栄静岡が追う展開。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 03:19:52.66ID:7n891VWL
>>615
下馬評では大会前から、優勝候補筆頭は秀岳館だよ。
熊本工業がどこまで善戦出来るかに尽きる。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 03:39:16.11ID:+sw/RlTs
テスト
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 03:52:08.01ID:W2yXVM/z
>>617

うけた
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 06:54:41.55ID:8GIeEtW3
おおとりで岐阜も本日開幕やな
やれやれ
当初大阪の辞退連鎖はなんやったんかってくらい岐阜なんかが正解だったんかねぇ
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 06:57:58.86ID:8GIeEtW3
二松学舎大附−早大学院
1年生に注目選手が集まる早大学院がどんな試合をみせるかやな

あとは地区大会進出をかけた各地の三位決定戦
ある意味ここが一等熱い場面やろ
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 07:42:12.32ID:w1/HVBMf
>>613
常連さんしかいないじゃん
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:31:21.28ID:YiAYtkkr
秋季地区大会出場校数
東北 各県3校 18校
関東 開催地3校 他各県2校 15校
北信越 開催地4校 他各県3校 16校
東海 各県3校 12校
近畿 大阪兵庫3校 他各県隔年2校と3校 16校
中国 開催地4校 他各県3校
四国 各県3校 12校
九州 各県2校 16校

近畿だけ異質な感じ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:36:29.02ID:0z6XPcpT
北海道大会ライブ配信
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:46:14.07ID:bPXoA+zj
>>613
西条&徳島商がセンバツ出てほしいですね
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:46:36.99ID:sp6TQM4H
関東も異質だろ開催県だけ3校で1位は準々決勝スタートはやりすぎ。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:48:14.08ID:LcmntnbJ
>>618
邪道オタwww
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:54:52.87ID:gLJ24KSL
常連は見処があるチームだけでいい
松商学園とか熊本工みたいな中途半端な常連はつまらん
初出場や古豪復活が見たい
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:55:03.46ID:Q7TwfZId
北海道ブラチア有やん
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:59:17.90ID:O33UHp9Y
>>631
2、3年振りや連続出場ばかりは飽きる。けどそんなのばかり出場で数十年ぶり出場や初出場皆無な甲子園になるのも近いかもな。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:02:13.14ID:x0MQI7wZ
〇〇ぶりは諦めてるわ
4連覇以上は回避してくれ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:06:30.09ID:x0MQI7wZ
映像がががががが
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:06:33.59ID:2a6aVFZn
>>632
円山のレフトスタンド、国際情報のブラバンが、
大阪桐蔭「かっせ!パワプロ」「You ar スラッガー」のチャントを演奏
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:10:07.44ID:0z6XPcpT
今どきアンダースローかよw
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:51:00.49ID:R5TfWVUR
>>633
他スポーツは既にそうなってるよ
サッカーとかラグビーとかバスケなんて県予選10連覇20連覇が当たり前の世界
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:00:55.30ID:p6jz4bFG
サッカーとか競技人口は多いのに毎回同じような面子だよな
しかも県内人は少ないしちょっと勝っても地元が全然盛り上がってない
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:12:50.65ID:IP48gBy6
関東一高だぞ、当然
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:31:39.96ID:YiAYtkkr
>>628
東京2校入れて全部2校にすりゃちょうど16校でできるのにね
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:32:05.53ID:XE1BQdf9
北信越大会ランキング

【A】松商学園・星稜・福井工大福井
【B】富山第一・東京都市大塩尻・東海大諏訪・遊学館・敦賀気比
【C】高岡商・富山商・長野日大・小松大谷・啓新
【D】北越・日本文理・帝京長岡
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:37:56.82ID:sp6TQM4H
>>643
東京は別だし、神奈川千葉埼玉が3校でこれらの3位校のうち2校だけ1回戦スタートでいい
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:45:56.43ID:qAR+DISd
青森山田とハエーって地味に毎年150キロ近い右腕いるよな
投手力の割には最近そこまで東北でも勝ててないけど・・・
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:09:06.26ID:AHI35Feb
関東一6-0早実(試合終了)
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:11:13.09ID:sp6TQM4H
智弁和歌山田林とか水戸商三橋とか
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:12:39.19ID:x0MQI7wZ
>>649
全国的に不作だからなくはない
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:24:01.32ID:4gRtr4Zw
長身のサブマリンなら千葉4強の市原中央に松平という好投手がいるな
まあ市原中央は木更津総合の姉妹校の私立だから21枠的には要素少ないけど
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:26:20.39ID:vKHt/lTR
アンダースローで随一の成績なのは箕島の石井だよね。西武でも日本シリーズ登板ありだもんね。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:26:35.52ID:eJhrCgQc
日南学園敗退
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:29:38.67ID:3O7PlBIw
海城2-0東海大菅生

春夏出場の菅生が負けてる
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:32:41.73ID:z4Y1hRfY
下手投げは今の子には難しいんかな
足腰弱くなってそうだから
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:35:33.00ID:Fl0Wb9Ep
>>659
まだ初回だし早速犠飛で1点返してるから序盤でさっさと逆転するやろ。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:45:50.99ID:LcmntnbJ
>>663
邪道オタw
享栄、三重を軸に津田学園、日大三島が追うだろ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:47:33.24ID:x0MQI7wZ
自演か?
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:48:10.22ID:8UfEf0DW
>>659
海城とか偏差値70超えの超進学校やん
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:55:19.38ID:aJw31Erb
香川3位決定戦
四学香川西10-7大手前高松

王手前高松、全試合コールドで準決勝まで勝ち上がるも準決3決と連敗で四国大会ならず

高知3位決定戦
高知中央3-2高知商

高知中央は昨日明徳にボコられるも今日勝ちかろうじて四国へ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:03:48.91ID:eJhrCgQc
具志川商敗退
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:06:46.99ID:sp6TQM4H
>>654
井口か
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:08:53.18ID:sp6TQM4H
ここ20年くらいで甲子園でまあまあ活躍した下手投げ
水戸商三橋、智弁和歌山田林、小松島大和、秋田商佐藤、天理井口くらい?
みんな10年以上前やな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:11:35.08ID:8UfEf0DW
>>671
相模の一二三
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:18:56.60ID:/p7lTOu9
岡山南の山根
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:20:18.47ID:AHI35Feb
山根はサイドでは
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:29:42.14ID:0QVhwQuL
>>625
過去の21枠に東北や中国四国が多いのと密接な関係があるな
関東や九州は2校しか地方大会に出れないから
実績・実力で他地方と比較されると同じ県3位でも「地方大会出場校」には勝てない
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:53:00.24ID:loEuKigz
>>666
早実の和泉監督が2年の夏甲子園出てるけど
初戦、海城に9回5点差で2アウトランナーなしまで
追い詰められたんだぜ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:58:46.64ID:0z6XPcpT
Tokaiユニ 相模や菅生や甲府は青みがかかってるから札幌の白地は違和感がある
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:08:42.32ID:MIu1Kx1L
東海大札幌の門別
甲子園で見たい左腕だったけどジエンドか
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:18:38.85ID:TK0pqkPf
>>662
お前は例のアンチ駒苫だろ w

駒苫が有力校じゃないって

これだから駒苫の全盛期を知らないニワカは困るよ
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:22:31.28ID:MfMijaXo
>>671
ここ最近,アンダースローは少しだけ数が戻りつつあるような気がするんだけどね
活躍となるとなかなか難しい
そこに出たメンツだと,小松島の大和が非常にきれいなフォームだった
あと,個人的に印象深いのが大阪桐蔭相手に先発した金沢高校の川原
youtubeに当時の動画があるけど,川原のフォームはめちゃくちゃ萌える
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:26:09.48ID:TK0pqkPf
>>645
東京2校を空き缶に出場させるという案だろ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:10:30.44ID:fn0uerGW
チー牛駒大苫小牧オタが激推ししてた東海大札幌
クラーク記念国際に完敗ですわ
マジで疫病神
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:16:38.95ID:MfMijaXo
北海道は,センバツとしてはレアな出場校になることが確定か
旭川実業も出れば16年ぶりなんだな
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:19:21.36ID:7PvEpggS
>>689
北大津の超軟投派にやられて以来か
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:19:34.49ID:LcmntnbJ
>>689
旭川実はハンカチにやられて以来だな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:20:03.98ID:7PvEpggS
>>691
そりゃ北海道栄や
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:36:43.44ID:+sw/RlTs
宮崎・準々決勝

A日章学園 − 延岡学園
B都城泉ヶ丘 − 都城東
C小林秀峰 − 都城
D富島 − 小林西


準決勝
AvsBから1校、
CvsDから1校が九州大会へ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:43:39.58ID:yp01NYKo
旭川実は奇声王子の時以来だな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:57:07.42ID:M3TTPR9U
>>695
渡部がTweetして軽く燃えたんだよな
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:03:36.97ID:lKqhevQy
>>698
いくら渡部でもそれで燃えるのは可哀想やな
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:25:05.81ID:Dq6sU/6D
>>694
小林秀峰って、人名みたいだなw
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:26:10.17ID:sp6TQM4H
旭川実が優勝すれば初の実力での甲子園出場か
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:29:22.49ID:+sw/RlTs
沖縄・準々決勝

・A ウェルネス vs 興南
・B 沖縄水産 vs 中部商業
・C KBC未来 vs 前原
・D 北山 vs 沖縄尚学


準決勝(勝者が九州大会出場)
A vs B
C vs D
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:30:03.24ID:+sw/RlTs
10月16日(土) 準々決勝

A自由ヶ丘 vs 柳川
B九国大付 vs 福岡

10月17日(日) 準々決勝

C 北筑 vs 福岡第一
D 飯塚 vs 福大大濠
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:32:52.23ID:XCTWYU7G
北海道は秋季大会決勝が北対決になるのはいつ以来?
2年前の白樺学園も北としての優勝はかなり久々?だった気がする。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:38:46.19ID:XCTWYU7G
秋季中国大会出場校

【岡山】
(1)倉敷工
(2)岡山学芸館
(3)創志学園
【広島】
(1)広島商
(2)尾道商
(3)広陵
【鳥取】
(1)鳥取商
(2)倉吉総合産
(3)米子西
【島根】
(1)立正大学淞南
(2)出雲西
(3)益田東
【山口】
(1)下関国際
(2)宇部商
(3)岩国商
(4)宇部工
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:45:32.27ID:XUAqTJJs
>>697
チー牛駒苫オタって681か?駒苫が有力扱いされてなくてキレてる奴。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:45:11.08ID:f/EXmAic
>>700
ニワカ乙
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:45:41.21ID:FtnaDRtI
ガチムチ鍛治舎軍団新チーム
20人中11人が1年生

(1) 182cm88kg 2年生
(2) 176cm85kg 1年生
(3) 175cm95kg 1年生
(4) 177cm75kg 2年生
(5) 175cm82kg 1年生
(6) 177cm74kg 1年生
(7) 185cm89kg 2年生
(8) 170cm70kg 2年生
(9) 183cm81kg 1年生
(10)182cm75kg 2年生
(11)177cm74kg 2年生
(12)173cm76kg 1年生
(13)185cm86kg 1年生
(14)170cm71kg 1年生
(15)175cm85kg 1年生
(16)183cm78kg 2年生
(17)178cm78kg 2年生
(18)170cm70kg 1年生
(19)172cm74kg 1年生
(20)184cm83kg 2年生
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:46:32.42ID:f/EXmAic
>>692
駒苫が出場辞退ときか
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:47:35.86ID:f/EXmAic
>>686
君は10代かね?

10代の子なら分かんねえよな
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:58:14.12ID:Gji44bPh
四国大会出場校

【香川】1英明 2尽誠学園 3四学香川西
【徳島】1鳴門 2徳島商 3阿南光
【愛媛】1新田 2西条 3済美
【高知】1明徳義塾 2高知 3高知中央

波乱は無しです
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:30:02.66ID:0cGDoROm
吉川美南
長野俊英
小林秀峰
飯田長姫
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:49:19.84ID:dznkSfWM
>>715
四国はホント固定メンバーだな。
特に高知、徳島。
参加校数が少ない県は如実だな。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:04:10.20ID:+yCnE8O4
>>723
高崎健大
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:08:55.42ID:ZT9Icfdp
>>725
参加数が多い埼玉も裏学、徳栄の固定だけど
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:28:23.40ID:sp6TQM4H
>>725
アナル光は非常連だろ。今夏に甲子園出たから真新しいさが無いだけ。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:35:34.76ID:aMdxw3X2
千葉英和
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:36:17.36ID:aMdxw3X2
市原緑
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:53:19.80ID:Jsdn9yKZ
夏の甲子園でも好投した明徳義塾の吉村投手,防御率0.00で1位校として四国大会へ。
高知の隠し玉,川竹投手兼内野手が明徳義塾戦で先発し,144kmを計測。
この2校が決勝でスコアレスで延長の末,1-0で明徳義塾がサヨナラ勝ち。
高知は,またしても馬渕さんの壁を越えられなかった。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 22:44:40.40ID:TL9AfKmV
明日は全道決勝
旭川実−クラーク国際
ついでにドラフト

明後日は近畿抽選

秋も深まってきましな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 23:30:55.51ID:LcmntnbJ
>>715
明徳義塾1、他の県1位より1
ガチガチの四国大会になりそう
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 23:33:16.48ID:LcmntnbJ
>>734
誰だよ、吉村は夏の疲労で投げられていないと嘘書いた奴は
バリバリに投げているじゃないか
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 23:37:53.95ID:WJH/zK7W
2003の時年て智弁、平安、東洋姫路と県3位ところが選ばれたし、一番イミフだったのは近畿大会で初戦敗退した近代付が選ばれたことや

まだ優勝した平安に善戦した東海大仰星とかを選んだ方がよかったし
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 03:21:57.99ID:uUbmMABf
吉川美南→Gカップグラドル
長野俊英→仮面ライダーの脇役
小林秀峰→メガネハゲの太ったベテラン県議

ってイメージ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 03:33:30.25ID:uUbmMABf
枚方なぎさ→枚方なぎさ・みなと師匠
富山いずみ→母親役が増えてきた往年のアイドル
市川昴→社会派作品多めの若手映画監督
横浜隼人→俳優活動始めたダンスグループの主力メン
横須賀明光→元衆院議員の爺さん
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 09:43:13.97ID:3kIGqEDe
>>742
3位だろうが平安優勝智弁準優勝東洋4強だから選ばれて当然、東大阪の近大なんか無理矢理出さなくても8強の神戸の育英を出せば良かったのにな。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 09:54:19.01ID:SpExLtWF
>>735
高さ危険太郎www
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 10:49:17.94ID:Z4LrTv3i
★は北北海道 ☆は南北海道
1968年 ★北見柏陽−釧路第一★
1969年 ☆室蘭大谷−網走南ケ丘★
1970年 ★芦別江−北海☆
1971年 ☆苫小牧工−北見工★
1972年 ☆函館有斗−旭川龍谷★
1973年 ☆苫小牧工−函館有斗☆
1974年 ☆北海道工−札幌商☆
1975年 ☆札幌商−函館有斗☆
1976年 ☆東海大四−北海道日大☆
1977年 ☆東海大四−美唄南☆
1978年 ☆室蘭大谷−函館有斗☆
1979年 ☆東海大四−室蘭大谷☆
1980年 ☆東海大四−北海道日大☆
1981年 ☆北海−函館有斗☆
1982年 ☆駒大岩見沢−旭川龍谷★
1983年 ☆函館有斗−砂川北★
1984年 ☆北海道日大−駒大岩見沢☆
1985年 ☆函館有斗−北海☆
1986年 ★旭川龍谷−室蘭大谷☆
1987年 ☆函館有斗−北海☆
1988年 ☆東海大四−苫小牧工☆
1989年 ☆室蘭大谷−駒大岩見沢☆
1990年 ☆札幌第一−旭川龍谷★
1991年 ☆駒大岩見沢−苫小牧工☆
1992年 ☆知内−駒大岩見沢☆
1993年 ☆駒大岩見沢−滝川西★
1994年 ☆北海−札幌商☆
1995年 ☆駒大岩見沢−北照☆
1996年 ☆函館大有斗−北海☆
1997年 ☆苫小牧東−北照☆
1998年 ★旭川工−駒大岩見沢☆
1999年 ☆札幌第一−北照☆
2000年 ☆東海大四−札幌商☆
2001年 ☆札幌日大−駒大岩見沢☆
2002年 ☆札幌第一−駒大苫小牧☆
2003年 ☆鵡川−駒大苫小牧☆
2004年 ☆札幌藻岩−駒大苫小牧
2005年 ☆北海道栄−駒大苫小牧☆
2006年 ★旭川南−駒大岩見沢☆
2007年 ☆北照−駒大岩見沢★
2008年 ☆北海学園札幌−鵡川☆
2009年 ☆札幌南−北照☆
2010年 ☆北照−北海☆
2011年 ☆北照−札幌第一☆
2012年 ☆北照−駒大苫小牧☆
2013年 ☆札幌大谷−駒大苫小牧☆
2014年 ☆北海−東海大四☆
2015年 ☆北海道栄−札幌第一☆
2016年 ☆札幌第一−札幌日大☆
2017年 ★旭川実−駒大苫小牧☆
2018年 ☆札幌大谷−札幌第一☆
2019年 ☆札幌日大−白樺学園★
2020年 ☆北海−旭川実★
2021年 ★旭川実−クラーク国際★
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 12:05:09.34ID:OGZsxzSm
>>751
決勝戦北北海道対決は53年ぶりか
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 12:21:22.05ID:m3n6vY6O
>>751
1994年は☆北海一砂川北★だろう
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 14:21:03.70ID:hXZFvsHZ
飯田OIDEやすこが
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 14:42:02.30ID:xalaTqOX
秀岳館さん、熊工をレ◯プ中
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 14:43:11.14ID:5v7183Gy
鍛治舎館どうした
鍛治舎館時代より圧倒しているのでは
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 14:46:09.25ID:xalaTqOX
秀岳館のエース山内がキレッキレ、打っては主軸宇多村が場外ホームランでボコボコ
まあ熊工はエース投げてないけど
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 14:52:40.74ID:OgTJ3En+
秀岳館久々に戻ってくるかも
投打のバランスが素晴らしい
熊工はエース投げてないが不調だし
後1か月で九大に間に合わなせないと厳しい
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 16:09:40.31ID:Pqk15TS/
樟南負けそう
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 16:12:51.29ID:Pqk15TS/
樟南3決へ
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 16:19:11.17ID:WFRkcTWj
2021年・秋季高校野球九州沖縄代表校


【福岡】
【佐賀】@佐賀商、A有田工
【長崎】@海星、A長崎日大
【熊本】@秀岳館、A熊本工
【大分】
【宮崎】
【鹿児島】鹿児島城西、大島
【沖縄】
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 16:23:11.49ID:YPTTuNPT
大島高校の左腕エース大野稼頭央くんは
MAX146キロのプロ注目投手です
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:24:27.13ID:hXZFvsHZ
>>768
檻からはみ出た熊
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:13.61ID:5hWLHNNr
>>13
会長って?
まともに書かんから
全くわからんわ
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:34.28ID:kSwtc0BY
会長わからんやつがこのスレにいるとは
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:18:40.50ID:SjAK5CGu
九州なんて沖縄尚学の山に入らなければ良いだけだろ。佐賀商とか出て来そうな感じだしな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:54:18.14ID:p+i892e2
大島は21世紀枠に選んで本当に良かったと思うわ
甲子園での大敗を糧にして毎年頑張ってる
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:18:38.34ID:BGwd72c8
>>780
小山台も都立トップに躍り出た。この2校で多治見に甲子園大敗からの立ち直り方を指導してくれ。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:59:27.71ID:SyMsr+rj
センバツ1号 北海道決まったか
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:23.00ID:YwAszYna
クラーク国際おめ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:15.89ID:YwAszYna
>>774
どやることかね
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:20.10ID:yQZDLRdz
クラーク国際、京都国際、下関国際、神戸国際大付、九州国際大付、来年のセンバツは日大でも東海大でもなく国際だ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:48:10.33ID:y6pAgFL4
宮崎 準々決勝
日章学園 9-0 延岡学園(7回コールド)
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:48:12.35ID:wmcsjywC
多様化の社会だなあ()
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:48:36.36ID:baQ7cx4h
クラーク愛媛代表に毎年1人はいそうな苗字の越智君がいるな
さすがに愛媛からの野球留学ではないだろうけど
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 13:36:19.89ID:C4umdrP5
旭川実も近年は霞ヶ浦みたいに甲子園寸前で負けまくってないか
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:01:49.05ID:PANN4l9h
ところでここは有力校の敗退以外にも間抜けな負け方をした高校についての情報も兼ねてるってことでおkだよね。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:09:47.39ID:fisVeH1c
奈良北の悪口はやめろ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:29:06.75ID:SyMsr+rj
クラーク記念国際高等学校=学校法人創志学園
日本最大の通信制高校
生徒数約10000人
校長 三浦雄一郎氏
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:35:55.67ID:vdDhKO1X
乱獲のクラークは北海道のヒール校(´o`)
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:59:15.48ID:II57ABfy
北海道は必ず1校出られるからいいよな
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 15:24:09.30ID:hUt8a6Fx
東京も毎年センバツが楽しめるでええなぁ
わしらチ◯ポコくわえられて見てるだけや
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:06:10.34ID:C4umdrP5
京都韓国が履正社を倒せば金光が桐蔭履正社以外の府勢で久々に出れるかも知れんな。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:29:53.16ID:gX/0LJ/V
>>809
いうほど久々か?
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:39:10.77ID:FyQV5Z2U
>>810
センバツに関しては09春から3番手以下出てない。ただ金光は出ると負け。秋田とか佐賀が初戦の相手でも普通に負ける。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:41:06.43ID:gH06urKv
関東は毎年恒例の4校か?
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 19:36:14.94ID:T3G9WpkQ
大阪桐蔭のことだから初戦は無慈悲なことはしないよ
軽く勝って金光履正社の結果待ち。両方消えたら智辯に軽く惜敗して選抜ゲットで終了
金光も履正社が残ったら本気出して智辯をボコればいいし
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 19:55:12.74ID:LFzxvch8
>>806
履正社を全力応援
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:29:46.93ID:o9KVEUoV
桐蔭は塔南のために手加減してほしい
レ〇プしたら21世紀枠無くなる
それにしても、クジ運ないな塔南は
よりによって大阪桐蔭
市立和歌山か八幡なら楽勝コールド勝ちなのに
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:37:33.13ID:52LTb1E2
普通の日本人なら京都国際なんか応援しない。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:16:57.72ID:y1P9yrXS
大阪桐蔭の秋季近畿初戦相手
05年2位 北大津(滋賀3位)
06年1位 天理(奈良2位)
08年3位 滝川二(兵庫2位)
09年1位 関西中央(奈良3位)
10年1位 加古川北(兵庫2位)
11年1位 関西学院(兵庫2位)
12年2位 光泉(滋賀1位)
14年1位 日高中津(和歌山3位)
15年3位 近江兄弟社(滋賀2位)
16年3位 平安(京都3位)
17年1位 京都翔英(京都2位)
18年2位 橿原(奈良2位)
19年1位 立命館守山(滋賀2位)
20年1位 長田(兵庫3位)
21年1位 塔南(京都2位)

何このくじ運の良さ
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:34:41.28ID:P1mx8YVE0
◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠)
___ 010203040506070809101112131415161718192021
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−−−○△  選出4  補欠4
東_北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○○−○○  選出13 補欠2
関_東 −−−−−○○○△−−−△○−−−−○−−  選出5  補欠2
東_海 −−−−−△△○−−−−−−○△○−△△○  選出4  補欠5
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−△−−△  選出3  補欠4
近_畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△○−△○  選出8  補欠3
中_国 △○○−−−−○−△−△○−△−−−△○−  選出5  補欠5
四_国 −△−○○−−−△○○△○△○○○△○−−  選出9  補欠5
九_州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△○○−○  選出7  補欠7
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:56:20.39ID:asZje1Ve
>>814
甘く見たらあかんよ
大阪桐蔭の過去10年間初戦 9回出場 9勝0敗
93得点 4失点 すべてコールド勝ちやで
1試合平均にしたら10.3得点0.4失点
0824杉原シンドラー
垢版 |
2021/10/12(火) 23:11:29.76ID:ddLkIk2v
毎年のことなのですが、プロ野球ドラフト会議を私は「甲子園球児の同窓会」と思っています(ただし、愚行枠での経験者は除きます。今回は二名いますが)

ホークスと巨人の育成選手大量指名は私も呆れましたが、もし私が指名されたならば入団拒否したいですね(笑)。「ホークスは選手育成が上手」とマスコミに持ち上げられていますが、疑問を持ってしまいます。

なお、各球団の甲子園経験者率は下記の通りです(育成選手含む)。

合併球団:5/10
スワローズ:2/6
マリーンズ:3/9
阪神:3/8
イーグルス:2/9
巨人:10/17
ホークス:8/19
広島:5/11
ライオンズ:3/10
ドラゴンズ:2/6
ファイターズ:7/11
ベイスターズ:5/9
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 03:06:51.61ID:3vDaXRjW
八幡商久しぶり出て来れそうだな
履正社も金光もベスト4行けそうだから桐蔭は智辯にやられて選抜絶望しとけ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 12:42:26.15ID:pAG9TQ5w
高田商と金光のどちらかが選抜で見られそうで楽しみ
和歌山東はそろそろデルトマケ返上しないとね
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:14:13.67ID:G6627xFc
>>814
それは甲子園でのこと
近畿大会の大阪桐蔭はベスト4に進むまで無慈悲
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:16:18.89ID:G6627xFc
>>816
アホ
米田を擁する市和歌山にコールド勝ちとか頭狂っていないか
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:17:03.83ID:H5dbJIxI
鹿児島の大島高校エース
地区大会出場が決まってる決勝でなんと200球以上投球
今大会で計800球超え
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:17:39.18ID:G6627xFc
>>816
京都国際が一般枠で選抜へ行くから、京カスは諦めろ
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:17:54.22ID:DJzOzxj5
大阪桐蔭 最近10年間 鬼のような一回戦戦績 すべてコールド勝ち

11年1位 7-0(7回C) 関西学院(兵庫2位)
12年2位 9-2(7回C) 光泉(滋賀1位)
14年1位 10-0(5回C) 日高中津(和歌山3位)
15年3位 11-1(5回C) 近江兄弟社(滋賀2位)
16年3位 7-0(7回C) 龍谷大平安(京都3位)
17年1位 12-0(6回C) 京都翔英(京都2位)
18年2位 10-0(6回C) 橿原(奈良2位)
19年1位 19-1(5回C) 立命館守山(滋賀2位)
20年1位 8-0(7回C) 長田(兵庫3位)
21年1位 塔南(京都2位)
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:39:44.47ID:4EsDQkwq
↑ここは近畿も甲子園も初戦
楽過ぎて裏山やわ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 15:07:28.47ID:APSeVjrh
橿原と当たった年は「お前ら雑魚倒しただけだべ」って逆に一般枠取れなかったんだよな
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 15:47:02.45ID:a8aCFQLn
これだけ大正義化が極まると
技巧派の北大津真田や加古川北井上に翻弄されたような試合も拝めなくなるんだろうなあ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 16:07:54.82ID:APSeVjrh
大正義極まったわりにドラフト順位は年々下がってるという
今年も主力が5位と7位にようやくかかっただけだし
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 17:57:12.19ID:Dx21VmfC
大島には左腕の大野がいるもんなぁ
そりゃ強えよ
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 17:58:53.71ID:Dx21VmfC
平田や中田や森みたいな
野生児めいた取扱注意っぽいやんちゃ坊主がいてこそ難波やで
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 18:00:06.02ID:Dx21VmfC
宮崎に次いで
ようやく福岡県も有観客へ切り替えよったな
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 18:51:58.71ID:ZzW5WTou
>>822
10年で4失点は草
無慈悲すぎるやろ
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 18:59:51.77ID:DJzOzxj5
>>843
大阪桐蔭と初めて対戦するところは実力を発揮する前に飲まれてしまうから
そして初回から打球スピードの違いに驚かされているうちに大量失点してコールド負け
何回も対戦して初めて落ち着いて戦えるようになる
履正社、智辯学園もそこまで行くのに時間がかかった
最初から五分でやれているのは天理くらい
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:05:48.53ID:APSeVjrh
立ち会い強く当たって後は流れで、西の横綱が桐蔭やきうだからな

立ち会いエルボーかまされたけどそこからジリジリと食らいついてひっくり返した近江は凄かった
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:05:58.64ID:Dx21VmfC
PL学園に対する大阪桐蔭もそうやったのぉ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:08:49.79ID:Dx21VmfC
近畿初戦で面白そうなのはやっぱ
智辯学園−東洋大姫路
京都国際−履正社
のカードやな
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:11:32.27ID:Dx21VmfC
履正社の1年生二枚看板が嵌るかどうか
京都国際は名捕手中川の抜けた穴がいささか大きいのぉ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:21:49.85ID:pGchlSsM
>>839
多治見「本当は俺らも大島や小山台みたいに21世紀枠を得て県内トップ級に躍り出るはずだったのに…」
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 20:49:29.70ID:VpoFc56Z
2021秋季大会 2回戦(緒戦)
中京 12−0 多治見
5回コールド
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 21:05:55.39ID:IvBOp+YJ
>>806
こうしてみると,今年の近畿は意外とレア校が多めな気がするな
やはり兵庫が大きいか
八幡商業と和歌山東の勝者には何とか甲子園に出てきてほしい
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 21:57:51.86ID:AchrmErf
八幡商
滋賀学園
東洋大姫路
履正社
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 22:00:35.02ID:Dx21VmfC
履正社はセンバツでも上位くい込めるだけの戦力やで
切込み役に光弘がいるだけでもゴージャスなのに
富安、橘高、野村、中田と全盛期の日大三を凌駕する肉体派が並んでやがる
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:05.36ID:Dx21VmfC
明日は東北大会の抽選
明後日は中国大会の抽選
明々後日は北信越大会と近畿大会の開幕
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:54.05ID:YfVh1u7Z
地方大会はどっかでライブ中継したりしない?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 22:58:42.72ID:Dx21VmfC
4月から民法的には18歳からお・と・な
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 23:46:37.16ID:nOxN2syP
森下なんて甲子園でヘトヘトで、大事な準決勝しか先発していないんだろ
1つ勝てば拾われるだろうし初戦に合わせて来るから履正社はお終いだな
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 01:31:58.02ID:PZmhSHzw
>>844
甲子園ならいざ知らず、地方球場で基地外200人ブラバン相手に平常心保つのは無理
明石商業をブラバンで蹂躙した試合とか酷すぎ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 01:35:25.24ID:PZmhSHzw
>>832
初戦で大阪の中学硬式多数抱える甲子園常連校と初戦で対戦したのは平安戦だけか
平安は秋近畿でもブラバン来ないことも多いし、学校にやる気があるのかないのかいまいちわからんな
8強さえ確保してしまえばあとはなんだかんだで甲子園
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 03:50:52.31ID:U9pg5jlt
>>839
名門の鹿児島実の弱体化に加え、神村や樟南も新チームいまいちだったこともあると思う
でも、大島は投手がいいから自力で選抜出場を期待したい
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 03:54:50.24ID:U9pg5jlt
>>852
八商は投手が良さそうだ
逆転満塁弾で帝京に勝ったチームより力があるとの評判だな
近江と合わせて滋賀県2校も十分にありそうだな
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 06:15:56.49ID:1ez9F7JH
北信越は
星稜、敦賀気比、高岡商、日本文理、松商学園
のうち3校が2週間後ここに到着する。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 10:34:09.54ID:U9pg5jlt
>>865
4校だよ
福井工大が一番強そうだからね
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:07:40.89ID:NqjMlY/u
常総逝きそう
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:37:38.27ID:lz5GFpoZ
くじ運常総が万年ノーシード私学に万事休す
くじ運で潰し合いするライバルに失礼
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:46:51.82ID:ydxj9pu+
常総県大会1回戦チケット逝った〜
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:03:33.52ID:lz5GFpoZ
常総逆トナメも制しそうなくじ運1回戦敗退
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:21:29.47ID:Kdas854C
水戸あおいりょうって元水戸短大附?

負けても仕方ないくらいのチームでは
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:11:08.42ID:HWZqA7dp
9回から登板した常総学院のバルザーブライアンって投手が151キロ出したとな。先月から投手練習を始めたらしい
まあ負けたから秋はもう見れないけど
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:06:14.11ID:8bapBBgy
水戸短大付属って甲子園で智弁和歌山に勝ったことあったんじゃないかな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:23:32.04ID:U9pg5jlt
>>878
高塚、中谷で選抜準優勝した智弁和歌山を夏甲子園初戦で破っている
高塚が選抜の調子じゃなかったけど
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:27:39.91ID:VpHvwPH7
藤代、霞ケ浦、明秀あたりが関東行くのかな?
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:48:46.77ID:Eb4ISVbo
>>873
「みときりょう」と読みます
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:57:15.58ID:atf+AQZN
えらい偏ったな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:53:56.90ID:GDlFjY/s
>>882
相変わらず酷い日程だな
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 18:25:56.05ID:59Yrc/Ml
左と右の格差がひどい
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:44:03.48ID:BOKMmMcc
東北大会は,強豪同士とレア校同士って感じになってるな
聖和と大館桂桜の勝者が躍進すると面白い
今の聖光が相手なら久慈東や東奥義塾なんかにもチャンスないかな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:13:19.69ID:z9N8Di+r
仙台育英はモリフ花巻東と連戦かよw
くじ運悪すぎワロタ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 23:32:21.11ID:wR5PPiYi
また宮城三位が上がってきたら面白いな。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 02:03:00.86ID:XB/hCCcO
今年は甲子園順延で新チームスタート遅れてから夏の甲子園出場校が選抜出場出来るとこ少なそうだな
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 02:23:11.27ID:7kHNpVuW
今夏の甲子園組で選抜に出られそうなとこは、
浦和学院、二松學舍、県岐阜商、松商学園、近江、大阪桐蔭、智辯学園、明徳義塾、明豊
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 02:25:33.51ID:rZWabWng
聖光学院とりあえず4強は堅い
いぐえいvs学法石川見たいけどさすがに厳しいかな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 04:56:40.70ID:RwuaNKQq
クラーク
青森山田、酒田南
工大福井、小松大谷
八幡商、京都国際、金光大阪、社、智辯学園、市和歌山

とりあえず、こうだろうな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 05:04:33.55ID:RwuaNKQq
しかし、北海や松商なんて秋弱いのに、ここら辺が春から現れる最近の高校野球はもう周りやる気無いんだろ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 12:10:41.55ID:4G83TXkA
常総1回戦負けはガチで記憶にない
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 15:02:09.34ID:KqJ6mXDR
北海道と東京はセンバツじゃなかっぺ、選手権地区大会だなや
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 15:35:17.16ID:8fqru/iF
秋季中国大会組み合わせ

A
下関国際(山口1)×創志学園(岡山3)

広陵(広島3)×倉吉総合産(鳥取2)

B
尾道商(広島2)×岡山学芸館(岡山2)

岩国商(山口3)×立正大淞南(島根1)

C
倉敷工(岡山1)×米子西(鳥取3)

宇部商(山口2)×出雲西(島根2)

D
広島商(広島1)×益田東(島根3)

宇部工(山口4)×鳥取商(鳥取1)

準々決勝
各A〜D勝者同士

準決勝
A勝者×B勝者 C勝者×D勝者
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 15:35:46.84ID:ar+1S8UQ
中国大会も固まりすぎやろ。右ブロック益田東しか私立がないやん
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 15:36:35.21ID:7wII472f
ふむ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 16:00:57.45ID:WmOtXslD
尾道商と岡山学芸館好カードやん

にしても明日の近畿と長野は雨やなあ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 16:02:01.68ID:izNqfxKE
これで上がってくるのが倉吉総合産ならおもしろい
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 16:05:53.39ID:NI4iD+XD
山陰道屈指の左腕伊藤が倉吉総合産にはおるから
わからんで
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 16:09:55.27ID:NI4iD+XD
中国大会
なんだかなーって感じやな
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 16:51:30.54ID:AbAlDwRC
>>903
選抜でも誤審なければ京都に勝ってたし普通に実力があった感じする
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 17:05:08.57ID:zWM287iD
>>909
露骨に21世紀枠取りに来とるな
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 18:26:07.69ID:MrRo9A6W
>>916
ちょっと前からこんな感じになってる
以前は何としても山陰勢から1校4強を出したい意図がありありだったね
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:16:36.83ID:nkJgu5X7
露骨に広商を復活させたいインチキ籤
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:18:10.36ID:Ll5VUUSX
>>920
いや宇部商だろ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:20:09.35ID:32G1sRM6
広島商は既に復活してるじゃん
不完全やけど
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 19:31:32.07ID:eQns5PcD
>>906
そんな細かい事に拘ってんの応援歌オタクだけだから
大半の高校野球ファンにとってはどうでもいいしブラバンでも吹奏楽でもどっちでも通じるから無問題
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:03.42ID:gjiSy+mg
広島商が出ればあの和田毅以来か
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 20:31:38.58ID:FReBEApe
>>908
Aブロック地獄で草
でも1校は公立出てこれそうだな
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 20:33:16.82ID:oEgIh2UX
>>925
ちょっとこっちへきてもらおうかな
おとんに教えてもらわんかったんかのぉ
その年代の広島商(ワダ)と関西(ミヤモト)を人前で口にしたらアカンって
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 20:40:47.43ID:oEgIh2UX
倉吉総合産の伊藤が能見クラスなら議題にあげようじゃないか
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 21:08:54.39ID:KqJ6mXDR
倉吉総誤算て勝ち進めるんか?
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 22:11:12.89ID:oEgIh2UX
新宿の父によると足して2で割ったくらいの確率らしいぜ
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 22:57:51.77ID:BHxRK30d
>>908
広陵と創始学園は準決勝で負けたのが悪いとして下関国際は気の毒だなこりゃ

>>927
2002年の中国代表のエース
宮本賢、和田毅、西村健太朗とは濃い面子。
21枠代表のエースは大会後退部だし個性的なのばっかやな。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 23:02:43.41ID:xOUxP+yt
下関国際が創志学園の岡村にひねられるようなら可哀想もクソもないわな
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 23:04:06.30ID:xOUxP+yt
広陵も県大会の状態なら下関国際に敵わんやろうな
ただ投手陣のスペックはじんじよ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 23:05:16.23ID:xOUxP+yt
島根勢も油断ならんで
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 23:50:58.37ID:X4Si9hpC
今年の地区大会はどこも有観客だろうしよかったな制限付きとは言え
けど昨年開催だった府県は貧乏くじ過ぎるな無観客だったし、ここ2年の春季にも言えるが
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 00:33:47.02ID:paIxp1bg
Twitterでちょいと気になったんだが元秀岳館の川端ってドラフトに引っかからない程致命的な怪我でもしたのかい?
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 00:46:18.62ID:cXm9yMuz
>>908
広陵、広商、倉工
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 01:16:56.68ID:cvWkymzU
>>908
やっぱり中国地方は強いイメージが殆ど無いな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 01:35:23.16ID:Qwv4XX3u
>>936
東京オリンピック「俺よりマシ」
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 03:40:52.11ID:YIquXcuU
>>932
完成度で上回る下関国際が未完成な2校に負けるとは思えん
むしろ何点差で勝つか、コールドになるかが焦点
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 05:24:56.00ID:XzVLYXup
>>925
>>408
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:03:28.51ID:Bld/sscN
広商宇部商八幡商久々観たい
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:17:44.77ID:jHmn8ZLX
こういうときに代表が全部私立になる島根と、
こういうときに地区大会に進出できない鳥取城北って色々持ってないな

今年は21世紀枠候補がどこも弱いから、未選出の鳥取や岡山から出すチャンスだよね
まあ岡山は代表3校からは選びようがないけど
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:32:00.75ID:XQC+qzb1
>>932
西村って、なんか悪いことしたか?
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:36:59.47ID:yQqkALhp
>>908 CD右ブロック
商業3
工業2
西2
東1
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:42:33.40ID:1fUgKQOK
21世紀枠が狙えるのは鳥取の二校と尾道商だろうな
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:46:49.96ID:v1YGf6b4
今日はネット中継ないの・・・?
北信越でも、近畿でも、見たいのに
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:51:03.18ID:1fUgKQOK
1回戦はどこも中継ないんよな
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 09:00:02.47ID:v1YGf6b4
近畿大会なんて1回戦が一番おもしろいまであるのに・・・
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 10:01:59.12ID:v1YGf6b4
こんなことなら今日近畿行けば良かった
滋賀なら近かったし
明日の試合より今日の試合の方が魅力的
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:07:53.07ID:mo3DA7Td
近畿大会1回戦
市和歌山2-1神戸学院大付 終了
神戸学院大付属には中学の同級生がいるので勝ってほしかった
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:14:38.68ID:JoeH66/H
国士舘到着
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:26:58.89ID:RvfOzV0x
神戸学院大付は安打数では勝ってただけに、勿体なかったね
市立和歌山はやはり投手が良い 毎年好投手がいるのはなんでだろう
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:42:29.44ID:YIquXcuU
>>958
しかも県1位が効いてくる
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:52:32.70ID:DBwOy2ot
なんも言わずにURLだけ貼るやついるけどキメェな
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:11:03.64ID:QHFVgZTH
8回終わって星稜2点ビハインド
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:27:24.92ID:HjkIW+Q6
>>967
負ける負ける詐欺でしょ
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:34:35.31ID:Zn3/DKPS
>>968
負ける負ける詐欺達成した。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:43:44.07ID:bLSAS+Ti
市立和歌山県1位でしょ?実質当確じゃん
次コールド負けしても7回コールドなら選ばれる
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:46:47.36ID:dPoLhlcU
>>964
大阪桐蔭 前田 川原
智辯学園 大坪
京都国際 森下
近江高校 山田
市和歌山 米田
まだナンバー1は決めかねる
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:51:20.73ID:RvfOzV0x
星稜のお手本のような負ける負ける詐欺が凄いな…
東海大諏訪も、北信越に出てくると結構勝ち進むので期待してたが惜しかった
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:59:45.37ID:Qwv4XX3u
富山は今年も全滅か?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:08.58ID:1fUgKQOK
有力校がない上に籤も悪いから当然
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:12:53.55ID:b5nrpT87
さすがの富山も中国大会に参入すれば1枠は確保出来そうなもんだが
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:47.09ID:bLSAS+Ti
富山マジで全国最弱あるな
たかしょーも惨敗したしプロも石川歩以来出てなくねーか
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:14:25.70ID:1fUgKQOK
>>981
今年山田がドラ二で出たぞ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:03:34.26ID:okc/pmyB
日本文理田中148キロ
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:27:01.50ID:2PZAEgHO
高岡商到着
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:21:48.09ID:eXpS6Zt1
沖縄尚学、富島が敗退
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:09:41.97ID:5aBjX9bz
工大福井強かったんちゃうの
負けてるやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 23時間 53分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況