X



石川県の高校野球153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebbd-QiSa [114.142.182.217])
垢版 |
2021/09/22(水) 04:03:37.17ID:9KIiNddv0
前スレ 石川県の高校野球152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629026676/l50

荒らし、煽り、スレ違いは、クールにあしらおう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0150名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-6iP1 [106.154.128.112])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:07:40.19ID:wy0PviHja
マーガードも2塁打!走者二人かえる

星稜6−3遊学館

8回表攻撃中、ランナー2死1塁2塁
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb1-jqk8 [180.221.189.84])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:20:17.61ID:r0Wydu3G0
倉知のツーランで1点差としてさらに2アウト2.3塁としたものの続かず
0155名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.51.129])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:23:20.27ID:QuBkGi4Ma
>>154
ちょっと前まではこれを公立相手にやって早期敗退。そして公立2校+小松大谷で北信越初戦全滅という暗黒期があったな。
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-X0+7 [126.187.165.216])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:26:08.36ID:9AtQGkDE0
>>155
いま考えると恐ろしいな
0159名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-6iP1 [106.154.128.112])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:27:31.65ID:wy0PviHja
NHKのラジオの解説者、あまり上手くないね
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-aW6X [114.142.182.217])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:34:46.96ID:P+uRvlOW0
試合終了
星稜8ー6遊学館
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:41:51.39ID:H2mgDBxZ0
遊学館、対星稜これで10連敗(不戦勝除く)…
当初は星稜が遊学館に全く勝てなかったんだが立場は逆転してしまったな
0167名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.50.50])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:44:12.41ID:mRfmBkFPa
>>166
西野になってからの小松大谷、中村になってからの航空にも公式戦連敗してるな。夏の金沢には滅法強いが。
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474f-9YxW [118.241.248.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:46:12.82ID:ntVQt76D0
実は遊学館の打力が馬鹿にならないほど上がってる可能性もあるな
対して浅井監督は遊学館打線の弱点を短時間で研究出来るかが勝負の分かれ目
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474f-9YxW [118.241.248.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:48:44.48ID:ntVQt76D0
>>166
遊学金沢時代の頃とは星稜選手のポテンシャルが違いすぎるだろ
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8610-6iP1 [121.106.221.206])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:28:59.67ID:Xz5t+nmJ0
この両チームで北信越3つも勝つとは思えない。
残念ながら内弁慶の小松大谷に期待するしかないのか?

決勝で大谷が星稜に大差で勝ったなら、すこしは期待してもいいとおもうが、
NHKの実況もグタグタだったけど、両チームともグタグタだよ。
初戦全敗も覚悟しておこう。
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:47:22.42ID:H2mgDBxZ0
それが星稜は勝てちゃうんだよななぜか
奥川の時すらこんな内容じゃ北信越では勝てないと思ったけど蓋を開けたらなんだかんだで優勝してたし
北信越で連覇してる時から野球は粗いけど勝てちゃうのが星稜
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474f-9YxW [118.241.248.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:12:33.16ID:ntVQt76D0
試しに捕手を代えてみるのも面白いかもしれない
決勝は中山先発かもしれんけど
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8610-6iP1 [121.106.221.206])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:24:15.20ID:Xz5t+nmJ0
>>172
全く合意するね。
あと守備も心配だね、キャッチャーぽろぽろ落とすは盗塁されまくるし、
センターラインがしっかりしてないと不安だよ。
奥川ー山瀬ー内山ー山本ー東海林 これしっかりしてたもんな〜。
ノーアウト満塁で、犠牲フライの1点しかとれない打線、後半は相手投手の疲れから
長打がでるようになったけど、あとデッドボールでもらったチャンスを、いきなりけん制でOUTって。

やっぱり、対外試合、練習試合不足でお互い実戦感覚とかまだまだつかめてないんだと思う。
それは他所も同じだしやっぱり甲子園でてて、下級生も残ってるチームが新チームつくりでも
有利になるんでないか?気比、松商、文理なども仕上げてくると思うし、でも工大福井が強いってことは
コーチや監督の指導がいいんだろうね。

星稜林監督は夏予選が終わったあと、学校側から言い渡たされたとしたら、多少のショックもあったとおもう。
来年指揮をとらないチームに、気合い入れてチームつくりできるのかってのもあるし。
選抜無理になった時点で3月といわず、田中新監督でチームつくりした方がいいと思う。
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:05:25.34ID:H2mgDBxZ0
小松大谷、今回こそ期待していいのか
全試合コールド勝ちだしなんか強そう
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d715-iMZD [220.221.119.190])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:10:32.36ID:qd40Oa1O0
文理は一時期県自体が部活停止で出遅れの影響も決して無いわけじゃないだろうし、気比は甲子園8強のメンバーがたったの二人しか残って無いからな
ましてや星稜は今夏は無念の辞退で予定されていた準々決勝の遊学館戦を戦う事すら無く夏の3大会連続出場の夢を閉ざされちまっただけに尚更先輩達の為にという想いが強いハズだからまあ大丈夫、負ける気がしないよ
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8610-6iP1 [121.106.221.206])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:46:34.62ID:Xz5t+nmJ0
>>177
>負ける気がしないよ。またまたご冗談を^^

心情的には100%同じ気持ちだけどね〜
冷静に考えてみても無駄なランナーだしすぎ、凡ミスあり、エラー多し、
今日も前半〜流れだと遊学館が勝ってもおかしくなかった。あれで勝てるのは県大会までのこと。
だけに決勝の大谷とどんな試合をするかが注目。四死球、エラーは今日より減らす、凡ミスなしでいく。

北信越ではエラー、四死球、凡ミス、が致命傷になる。ましてや実力が拮抗してるチームとの対戦であればあるほどね。
ちょっとしたプレーの差から点差がつくことだってあるし、今日のような試合してたら星稜は3つも勝てないよ。
相手によっては初戦負けもありうる。幸い県予選でボロがでてよかったよ。
北信越まで3週間くらいあるから修正点はみつかったわけだし。なんとかうまく調整してほしい。
0179名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-6iP1 [106.154.128.112])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:53:53.91ID:wy0PviHja
9月30日でマンボウが解除になるのですよ。
そうなると対外試合もOK、近場だと思うけどね。
星稜は、2週にわたって土日が練習試合組める。
ここでどれだけ調整できるかだ。
どうなるかな。
0181名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-IdLO [106.129.20.75])
垢版 |
2021/09/26(日) 00:16:17.88ID:xb3KWrxNa
小松大谷、なんだかんだ壁破って甲子園出たのはでかいんじゃないかな
ここまでの勝ち上がり方も圧倒的だし北信越でも期待したい
星稜はもっと期待値高いからこそ言われる面もあると思うから細かいところの修正と、投手陣の成長は必要不可欠
残り1枠は打線は良さそうな遊学館に出て欲しいかな
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce10-DBkT [175.108.254.14])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:57:01.53ID:O4SsdE530
所詮小松だしな。甲子園観ただろ?北信越では1つも勝てないよ。今年は工大福井がクソ強い
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474f-9YxW [118.241.248.72])
垢版 |
2021/09/26(日) 06:48:20.41ID:gjyPHf5w0
エースを連投させ敗れた遊学館
エースを温存して備えた鵬
しかも鵬エース野崎は寺井金沢という強豪を連続完封

この勝負、どっちが勝つかわからんよ
0185名無しさん@実況は実況板で (トンモー MMab-svrf [218.225.229.120])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:30:29.21ID:E/W9k6iIM
鵬の野崎投手は軟式ですか?
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468a-u/V+ [217.178.86.89])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:07:52.03ID:TQEVPEry0
石川県はドラフト指名クラスの投手いないと甲子園で勝ち上がれないから、来年はどこが出ても同じだろ。
釜田クラスが出てこないと期待出来ない
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474f-9YxW [118.241.248.72])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:32:48.08ID:gjyPHf5w0
>>184
控え投手に頑張ってもらって中盤まで僅かでもリードか同点ならエースを投入する策だったんじゃないかな
大量失点でやめたようだが、
0189名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-0Hwp [106.128.118.229])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:35:52.13ID:DiIghQ6ba
>>181
甲子園出て壁破って強くなる可能性はあるね
特に小松の場合メンタルだし
ま、北信越でハッキリするやろ

これで初戦敗退なら小松はもうそういう高校野球なんやろw
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-fUme [106.172.253.189])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:15:07.50ID:/x92w7KU0
鵬に3失点の場面、四球、ワイルドピッチのオンパレードやったな。
俺が野手なら、グラブ叩きつけている。
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.51.11])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:48:48.19ID:lYxU8Aoka
>>190
3失点したの、甲子園で足吊ったサウスポーらしいな。
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8610-6iP1 [121.106.221.206])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:27:50.61ID:UYHzh7ZO0
正直小松大谷にはそろそろ成果をだしてほしいけどね。
近年石川では上位が当たり前になってきてるだけに、県外勢には勝てないもどかしさもある。
3期連続北信越出場、甲子園も経験したし結果が求められるし期待もしてしまう。

小松の地域性なのかメンタル面はよくわからないけど、西野監督って熱いものがかんじられない。
伝令とかもほとんど送らないし、激、鼓舞するとかもあんまりみないし、じっとしてること多いよな。
監督変えたらもっとって思ったけど、県内の実績は申し分ないし西野監督でずっといくだろう。

まさに今回の北信越が見もの、壁を越えられるか、超えたら一気に頂点行くかもしれないと
夢物語だな。いや、期待してみよう!
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-2H6+ [126.91.251.161])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:41:52.22ID:HEByvhYD0
春北信越YouTube観てたら明訓強そうじゃね?
気比のP含めてよく打っていた2年生(4人)がいて
UP主の はっつん も新チーム強そうって言っていた。
福井勢、文理、松商だけじゃなさそうじゃね?
今回は厳しそうかな?
0194名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-0Hwp [106.128.118.220])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:07:25.38ID:LSbP+3+Wa
何処も秋だから何かしら課題は抱えてるよ
守備や打撃なんかは
ただ、ハヤシ星稜が最後だから有終の美を飾って欲しいね

決勝の星稜、小松は結構楽しみだな
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-6iP1 [60.134.114.49])
垢版 |
2021/09/26(日) 20:43:30.01ID:xMhUeAxC0
小松大谷はエラーしなければ高川に勝ってたわけだし北信越が選抜3枠じゃない弊害だと思う。
3枠あれば工大福井や中越や長野勢なんかももっと甲子園で堂々としてるよ

21世紀枠と神宮枠がただただ憎い
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ee7-nDhp [183.76.113.201])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:23:10.76ID:SDsDS/Xv0
神宮枠とか出場するチームからすると、優勝してもわざわざ同地区のライバルを出場させることになるから、メリットあるんかね
21世紀枠も2枠でいいわ
余った2枠を東海北信越と東北に1枠ずつプラスでいい
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:43:06.13ID:y1yEdluT0
>>195
エラーしなければというが、それが実力なのですよ。
エラーしなければ石川の高校はとっくに全国制覇しています。
ホームラン打ってれば勝てたというのと同じレベルです。
0198名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.51.177])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:48:56.94ID:iHOvtppKa
>>197
そして小松大谷は北信越でも毎回エラーしてそこから負けてるよな。
0199名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-q8N9 [126.204.222.86 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:46:10.96ID:ZGCCElUSr
小松大谷は加越山地と熊坂検問所越えると勝てなくなる不思議
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce10-DBkT [175.108.254.14])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:32:46.48ID:O4SsdE530
小松大谷の守備の酷さは今や伝統芸能。石川では勝てても北信越や全国で勝つには西野を替えないと。
0201名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-6iP1 [106.154.129.151])
垢版 |
2021/09/27(月) 00:24:44.00ID:pu19tpuka
小松大谷って、あもんのときも足つって負けたんやったね
あの大逆転の着火
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478f-9YxW [118.241.250.163])
垢版 |
2021/09/27(月) 06:31:54.40ID:CZrUNR/D0
まあ今のところ弱そうな相手と手を抜いてる相手に勝ってるだけだし強いとも言えんね
決勝もお互いエース使わんだろうし他県の視察隊に手の内を喜んで見せるのも愚策
北信越で実力がわかるね
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478f-9YxW [118.241.250.163])
垢版 |
2021/09/27(月) 09:44:36.79ID:CZrUNR/D0
実は遊学館が予想以上に強かったのかもしれん…
0206名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Saa7-0o43 [182.251.109.62])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:06:14.96ID:HKvUejqOa
これで星稜が快勝するなら遊学館も期待出来ると見ていいか
0207名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Saa7-0o43 [182.251.109.62])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:07:31.01ID:HKvUejqOa
遊学館の架谷ってなかなかいいピッチャーなのかもしれん
そこまで崩れないし
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:34:21.14ID:65mEqri60
星稜の牧野いいな
来年はエースかもしれん
0209名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4e-hXwL [133.106.55.155])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:07:33.58ID:RNW2t1rzM
149なんてガセもいいとこだったな
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:09:20.93ID:65mEqri60
小松大谷の岩野もこのぐらいコントロールまとまってたら打たれないのにな
0211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:15:16.07ID:65mEqri60
コントロール乱れてきたな…
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:40:33.23ID:65mEqri60
星稜は北信越でも優勝狙えるわ
0213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478f-9YxW [118.241.250.163])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:46:41.86ID:CZrUNR/D0
準決勝みたいな自滅野球しなければね
マーは爪割れてるらしいが
大谷とどちらかが地獄ブロックに入るとして
大谷のクジ運を考えると
星稜の初戦は敦賀気比なんだろうな
0214名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-C9w+ [49.98.10.207])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:46:17.47ID:i0vsM9Cvd
打線は3チームとも良いから問題は投手陣かな
1人しか使える奴いない所はやっぱり勝ち上がるのは困難
マーは最終回ブルペン準備しに行ってたし問題はないのかな
武内は今日はコントロール良かったしマックスに近い球速もバンバン出していた
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-2H6+ [126.91.251.161])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:48:53.51ID:+hRiEWLV0
武内140越え連発で今日のコントロールならそこそこ戦えそうだけど
厳しそうかな?
0216名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-IdLO [106.128.30.75])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:53:27.22ID:qaVnj+Tra
工大福井と逆ブロックに行ったチームが狙えるんじゃないか
大谷に餌食になってもらおう
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:01:33.08ID:65mEqri60
決勝の星稜はほぼ控えの投手に経験積ませる継投だったから点差の割には実力差はあるように感じた。
強さ順でいうなら
星稜>遊学館>小松大谷=航空石川>鵬学園
こんな感じじゃないかなあ?
久しぶりに遊学館は期待できるかも
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:19:07.09ID:65mEqri60
小松大谷は投手陣含め守備面がやはり不安
遊学館は今日好投した左腕の福田が鍵となるかな
星稜の投手陣はほぼ問題ないが牧野が計算できる投手になれば余裕を持って挑める
打線は三校とも悪くないのでやはりディフェンス面がポイントだね
0219名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-IdLO [106.128.29.209])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:21:38.08ID:0CuxoQaNa
星稜は主軸の1年2人戻ってきて欲しいな
ポジション知らないけど選抜狙うならもっと打線に厚み欲しい気がする
北信越に出てくるレベルのエース格打てるかは怪しいし、今日も三振ゲッツーしたり細かい部分雑なのは多分治んないから接戦になるとそういう部分で流れ持ってかれて逆転負けみたいなのが今のままだと容易に想像出来る
0220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-2H6+ [126.91.251.161])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:33:11.28ID:+hRiEWLV0
新潟は順位関係なく明訓が強いと思うからあたりたくない!
文理は初戦と準決ではエースが万全でヤバそうだからあたりたくない!
気比は星稜以外名前負けしそうだし星稜も1年が後半のプレッシャーに負けそうであたりたくない!
工大は問題外にヤバそうであたりたくない!
松商はよく分からんけど俺が好きだからあたりたくない!
ということ選抜行こうぜ!
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-pveB [60.134.114.49])
垢版 |
2021/09/27(月) 17:39:59.11ID:kDIlQlkP0
>>222
明らかに旧チームよりも強そうなので春夏連続出場も狙えそうだな
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 17:49:47.31
星稜は中高の寮改築(200人以上の規模)に名誉山下wを体裁よく門前送りにして林監督が辞任で後任にバトンタッチ(星稜中の田中監督)
二匹の猫の首に鈴w
今後はガンガン県外から強化選手も入寮するだろうし
ガチで大阪桐蔭や神奈川、和歌山のように毎年全国制覇狙う強豪ポジをゲットしそうだな
春のセンバツでられるなら全国優勝したりして
0225名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pveB [106.154.129.129])
垢版 |
2021/09/27(月) 18:11:15.47ID:HOhN9Nrta
>>224

山下御大はいまだに野球留学に否定的
いなくなったからね
今までは遠慮していたが、どんどん県外の子とれますね
0226名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.50.224])
垢版 |
2021/09/27(月) 18:16:16.44ID:hqS50HmZa
>>224
野球留学に否定的な山下をハヤシの権力で門前へ島流しにしたって事か?
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478f-9YxW [118.241.250.163])
垢版 |
2021/09/27(月) 18:44:36.91ID:CZrUNR/D0
星稜というネームバリューで勧誘すれば集まるのは間違いないからね
今までやらなかったのが不思議なくらい
0228名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-IdLO [106.128.28.70])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:05:33.23ID:OGLc5saVa
星稜は寮がガチ日本一レベルになった
ホテルかってくらい綺麗
あれは行きたがる人増えると思う、地元民でも寮入りたいって言うんじゃないか
0229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8610-pveB [121.106.221.206])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:14:56.15ID:4mdA6mRE0
奥川効果で星稜選んだ選手もいるし、集めやすくもなってるけど、
結果を出さないと、一過性の物になってしまうから田中新監督の役割は重要。
林監督だとこの先いい選手集めても優勝は無理だと、学園側も見切った可能性あり。

今日は点差ついたおかげで、控え投手お試し登板できてよかったと思うよ。
僅差なら武内を交代させなかったと思うし、今日は調子がよかったと思う。
ピンチで崩れなかったのはさすが。エラーもなく、凡ミスもなく、3度のバント決めれば最高だったけどね。
ファインプレーもでたし、練習不足は仕方ない。10/16までにうまく調整してほしい。

小松大谷も7−2の劣勢で淡白な攻撃になったんで、このままいくかと思ったけど最後に意地みせたね。
良かったと思うよ。もしかしたら北信越1勝壁乗り越えられるかも?
やはり点差以上に星稜との差は感じたね。体格も星稜はみんな大きく感じた。
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-X0+7 [126.194.133.76])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:25:20.31ID:UscXFX/50
星稜中春夏連覇したけどどんなピッチャーなんだ?シニアとの融合で期待しかないんだが
0231名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pveB [106.154.129.129])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:32:55.83ID:HOhN9Nrta
↑某有名野球評論家によるとOBの左腕、山本省吾さんに似ているとのこと
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478f-9YxW [118.241.250.163])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:00:30.62ID:CZrUNR/D0
山本省はスピード無いが一年目から三振取りまくってたよな
球の出所が見えない特殊なフォームで速く見えた
一年時から三年に遠慮せず先発させてりゃ勝てただろうし
2年春は謎のオーバースロー化して良さが消えたのが痛過ぎ
0233名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-0Hwp [106.128.128.105])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:01:02.31ID:7swHeLhva
>>226
けど、練習には普通に顔出してんじゃないの?
門前決まってからどうかは知らんが、この前のTVで星稜の練習軽く指導してたで
コロナで出場辞退、三年生可哀想やなって言っとたから今年の奴やと思うんやがな

ま、家も目の前やしなw
0234名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-6kJW [126.156.167.244])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:12:11.29ID:unSVTtQtr
>>220
文理は中越に負けると思うわ
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:18:25.82ID:65mEqri60
鈴木ー佐々木バッテリーも星稜中時代は凄いのが来るって言われてたけど、今のところ伸び悩んでるのだろうか
佐々木は怪我をしてると言っていたが
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-pveB [60.134.114.49])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:41:58.43ID:kDIlQlkP0
>>225
奥川以外は島内くらいだし奥川もまだ西武の高橋や今井みたいに防御率が安定しないかもしれない。
中高一貫組も含めてかき集めてる割には質は悪いと思う

やはり県内出身者で日本代表まで登り詰めるような選手の方が良いし外人否定は正解
0237名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pveB [106.154.129.129])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:57:38.19ID:HOhN9Nrta
本日がプロ志望届の締め切り日でした
県内の高校は二人だけか?
0239名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-pveB [106.154.129.129])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:35:55.03ID:HOhN9Nrta
ミリスタの高田は指名される確率高いですか?
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468a-u/V+ [217.178.86.89])
垢版 |
2021/09/28(火) 13:27:17.83ID:rNvj/z2j0
大阪桐蔭みたいに毎年日本代表クラスの中学生大量に獲得してても
期待通りに育たない選手いっぱいいるし、順調に育てるのは難しいわな
県内でも一年の時の期待値そのままに3年になったらすごくなったのって最近だと釜田奥川くらいだろ
0244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-pveB [60.134.114.49])
垢版 |
2021/09/28(火) 17:26:27.98ID:gRlMpGCc0
>>238
まあ質ってのは言い過ぎたが結局はエースか主砲じゃないと上でやっていけないんだよね・・・
自分が打てなくても前後の打者が何とかしてくれるから責任感が身に付かなくてプロや大学では伸び悩むと

>>242
六大学東都には結構いるけど関西九州東北と幅広くないよね石川県民

最後に今月末で石川スレは卒業します。
やはり大阪を中心に石川福井山陰香川徳島までは近場の留学先として一括りってことで・・・
石川も有力校は6校程度なのでよくよく考えると香川と大差ないんだよね。
福井や徳島ほど1強2強ではないけどもっといろんな高校が甲子園に出れるようになってもらいたいです
0245名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-0o43 [59.138.123.181])
垢版 |
2021/09/28(火) 17:28:24.24ID:X1cR4cJK0
久しぶりに遊学館をセンバツでみたいな
星稜と決勝で当たらんかな
0246名無しさん@実況は実況板で (トンモー MMab-/j1h [218.225.226.145])
垢版 |
2021/09/28(火) 19:27:40.64ID:vSexnR1MM
ヤクルト奥川ナイスバッティング!その後、青木の満塁ホームラン!8勝目を自分のバットで引き寄せる!
0248名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-JsNW [106.128.75.169])
垢版 |
2021/09/28(火) 19:36:01.40ID:p9zGqm7ka
>>244
福井は敦賀気比、工大福井、啓新、福井商、北陸、坂井の6強、徳島も鳴門、鳴門工業、徳島商辺りは強いだろ。
むしろ石川が星稜、航空石川の2強だろ。小松大谷が星稜辞退で甲子園出場したが、他のチームは最近甲子園に出れてない。
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2da-Yuzd [221.133.81.25])
垢版 |
2021/09/28(火) 19:45:39.09ID:AVDSHckx0
>>239
そこそこ高いですね、悪くとも育成でなんとか
0250名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-JsNW [106.128.75.169])
垢版 |
2021/09/28(火) 19:54:06.98ID:p9zGqm7ka
甲子園通算勝利数
福井93>長野86>石川62>富山37>新潟31
http://highschoolsports.g1.xrea.com/kiroku25.html
石川は62勝の内、星稜が33勝。他は1大会で3勝したことすらない。他県なら公立でも3〜4勝してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況