X



きらり熱闘山口県高校野球4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 20:20:24.38ID:zOWk5oXy
頑張れ山口県高校球児。これからも優勝予想や応援合戦を宜しくお願いします。

前スレ
きらり熱闘山口県高校野球3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628587708/
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 16:10:46.78ID:JueSAKih
負けて組み合わせや相手チームのせいにしよるようではねぇ。。。選手達はこんな事思ってないと信じたいね
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 17:10:44.92ID:DdSYbyVR
下関国際打線には大砲がいないのが痛い。
どちらかというとピストル打線。
賀谷主将も今大会は不調だった。
主将で何かと色々と心労があったのかな。

坂原監督は自身もピッチャー出身なので、ピッチャーを育成するのは上手いが、強打者を育成するのは微妙。

今大会、4番に座った水安は宇部ボーイズ時代に元宇部商監督玉国さんに打撃指導を受けていたから、下関国際に臨時打撃コーチとして玉国さんにお願いしたらいいわ。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 17:40:18.27ID:2XDgkI13
>>583
仲井賀谷が上位で水安という地元民のスラッガーがいて下位にも赤瀬森と控えてるのにどこがピストルなの?(笑)
正しく評価できないファンが山口勢をダメにする!

あと下国宇鴻の2強だとはっきりさせた方が良い。小松大谷に力負けしてた高川や早鞆桜ヶ丘柳学はセカンド私学や
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 18:17:21.96ID:mfyYzQcl
たわけ者のケイタイ野郎。
別ブロックだの岡山・広島の陰謀だのどこまで情けないことを・・・・・・
周回遅れは然り、これでは更にもう一周遅れるよ。
老後の路上生活が目に浮かぶな。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 18:22:36.09ID:g0kvi8aN
>>584
昨日の広陵戦は、選抜の健大高崎戦と同じで、打線が相手の球威に押されて凡ゴロ凡フライの連発完敗だった。

相手広陵のピッチャーがいくらいいからといっても、もう少しバッティングを工夫指示すべきだった坂原監督。
速球をきちんとライナーで打ち返せるように練習して欲しいわ。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 18:26:10.48ID:CaOyLdK4
山口県には核となる街が無い。
求心力が無い分、選手も分散する。
こればかしはドウシヨウモナイ。
0589ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/25(月) 19:21:50.73ID:bFgi1Pz0
下関国際 桜ヶ丘 宇部商が今年の三強だ
高川と宇部こう城は夏より落ちる。下関国際と宇部こう城をいっしょにするな
(笑)(笑)(笑)
宇部こう城のどこが強打かい(笑)
雑魚しか打てないし(笑)
高川は河野 立石と 凄いバッターやんか
この秋からはわからんが
宇部こう城は 池村、田中 あえて酒井、酒井は玉国さんのおかげ
玉国さんは宇部商だ、宇部商のおかげの酒井だから
池村と田中だけ
これらは凄い、池村は人柄もいいから奇跡だよ
宇部こう城はプロもいない
高川や宇部商の域ではない
山野 椋木に非常に失礼
(怒)(怒)
ただし 今回は 下関国際や宇部商の流れだから
下関国際はミート打撃に徹する事、宇部商は頼れるエースの育成に
でくの坊の四番の強化に下位打線の強化
これでかなり違ってくる
ライナーは打てるだろう
下関国際だから(笑)
力負けで変なフライになっただけだろう(笑)
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 19:41:06.14ID:CaOyLdK4
これからは柳井学園の時代。
0591ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/25(月) 19:47:27.56ID:bFgi1Pz0
今回は高川は応援しないが 高川をセカンド私学とはいい加減にせんか
山口県は宇部商と高川とまあ岩国が引っ張って来たんだよ(怒)
高川は神戸国際の投手も打った
監督がバカだから負けた
まあ長崎か近江には勝てなかったろうが、
宇部こう城はまず明石商には勝てなかったよ
中森やなくて負けたし
ただ池村と田中のおかげで池村世代が宇部こう城最強チームだよ
池村の父も素晴らしかった
しかし高川はファンによるし
高川の控えがこのスレで叩かれてたが、わりと彼はひたむきに野球してたと思う
宇部こう城ファンはチンピラばかりやんか
池村いなかったら
かなりアンチになってた俺だ
昨年の宇部こう城は強かったが 今年は 下関国際 宇部商 桜ヶ丘だ(怒)
0592ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/25(月) 19:49:08.43ID:bFgi1Pz0
柳井学園はオーラがあるのか\(◎o◎)/
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:28:59.30ID:2XDgkI13
>>586
広陵の森山は140キロ台でドラフト候補にもなるだろうが
健大高崎の投手は130キロ台で強豪校によくいるテンポの良い実戦型右腕。攻略法は違いますよ

>>588
池村とか河野とか左腕に幻想を抱き過ぎたのが令和の山口勢じゃないのかな?
もう一度書くけど小松大谷に個の力では完敗だったわけで試合には勝ったけど勝負には負けてた

>>587
核がないから平成まではどこが出ても中国大会では勝ててた!
でも令和からは2強とその他の差が激しくて高川早鞆ですら内弁慶扱いされてるw

群雄割拠の方が県大会は盛り上がるわけだし坂原尾崎監督なら出れば国体までは望めるから2強さえ出れれば山口も広陵の次に強いんだよね・・・
下関球場とか西京萩商工とか余計なのが邪魔してくるしw
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:58:20.07ID:ryVRM0BG
>>593
試合に勝って勝負には負けた?
そうゆう考え方もあるが「正しい評価」をと主張する人の言うべき台詞ではないよ
結果も尊重出来ない人に「正しい評価」をなんて言う資格はない
0595ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/25(月) 22:26:59.71ID:bFgi1Pz0
まあたまにはまともに
山口県は三重県みたいだ 下関や四日市がやや大きいが 後はドングリの背比べ
ところで 人口の多い下関や宇部がやはり出場多いよ 下関は下関商 宇部は宇部商が二桁甲子園行ってるし
その中で 田舎の柳井が出場多く 甲子園優勝すらしてるのが驚異だ
0596ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/25(月) 22:32:39.92ID:bFgi1Pz0
へずまりゅうは300票 入ったぞ リーズナブルよりは見た目も好青年だし\(^-^)/
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 23:38:45.61ID:xtjlTYh7
最初から万が一、下国が負けた場合、高川中出身がエースになってる創志or
彦島出身のショート兼主将がいる広陵を全力で応援しようねっていうのが
県民の総意だったから
これで気持ちよく県民として広陵を応援できるから
逆に良かったと思ってる

宇部工の21世紀枠出場に最後の望みを託そうや

レノファも二位の格上京都に引き分けて
残留の望みをつないだし
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 23:44:12.23ID:xtjlTYh7
>>593
あのー広島と山口の中継がうんぬん不満を言ってたけど
中継で見てないで
直接球場で見に行こうよ

投票しないものに政治を語る資格はないが
球場で直接見てないものに高校野球を語る資格はないよ
おれはへずまに投票したし

球場で見ないと全員のシフトや動きなどこまかいところまでは分からないからね
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 23:47:32.50ID:Mbx3PJP5
>>596
不細工なリーズナ君のせいで地元開催で4校も出て
まさか1校もベスト4に入らないとは
国際はとにかく誤算でした((涙) )
これで山口の長い核の冬が早くも到来
夏にはどこまで巻き返せるか
しかし国際のヅラちゃんの最近の指導方針はよおわからんから
夏になったらまた1年生ぱかりの一から作り直したチームになってるかもしれんて^^
0601ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/26(火) 00:52:56.21ID:VpZtdnUb
まあ宇部工の21世紀枠を願うとして(涙)
下関国際と宇部商はかなり悔しい負けかたしたから
夏は強くなるね
ベスト4なら望みがあったが それを目の前にして負けたら悔しさ半端ない 下関国際はチーム史上最強やし宇部商は久々の中国大会だからね
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 02:46:57.94ID:yDGcno4G
下関国際は打ち勝つ野球に変わってくれ!
今のままではピッチャーが可哀相だ。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 06:29:51.24ID:sIgmvEgn
>>601
あ、お願いします!
0605ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/26(火) 10:09:57.13ID:VpZtdnUb
ジャイアントパンダさん ライトオーバー二塁打\(^-^)/
さて下関国際は打ち勝つ野球は無理だが、守備もまだ少し伸びる余地はあるし
打撃はやはり航空石川を目指せミート中心の 繋がるミサイル打線だ
宇部商は野口世代に比べたら全部だめだから 四番打者と下位打線の強化だ(笑) 俺の言う通り 津村 木村もスタミナつけなあかんし(涙) 控え投手は草野球並みだから 特訓 特訓(笑)
岩国商は守備の強化か?
とにかく 国際と宇部商は最前列で見たから(笑)(笑)
0606ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/26(火) 10:52:12.34ID:VpZtdnUb
イメージで言うと下関国際は 1、2番打者の集まり見たいなチーム
だから力も必要だが技ありの試合運びは絶対必要
宇部商は 1、2番タイプに5番タイプを入れたような打線だから とにかく中途半端(涙)
とにかくどちらも いい投手をもう少し打てないと
まあ国際も宇部商も応援してるのが (怒)だから
逆に夏に向けて目が覚めたかも 選手はかなり屈辱だろうし
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:15:30.81ID:rju8bkEq
国際はまだ山口のジャイアン世代のがマシだった
今年は弱い
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:14:54.79ID:hDygEiAd
>>598
逆だよ?
NHKがやってくれない中で1、2回戦だけでも配信やってくれたのはありがたいと思ってる。
むしろ行動記録表のせいで一般の観客が人質にでも取られたかのような行動制限の方が不満だ!
行動は書けても濃厚接触者までは細かく書き切れないわ

へずまりゅうに投票した人だって自爆してどうするよw
0610ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/26(火) 19:35:28.02ID:VpZtdnUb
やはり国際は鶴田世代よりはやや上だよ、鶴田世代も秋は準優勝だったし
広陵が強すぎただけ
鶴田よりは古賀が少し上(笑) 俺は最前列で見た
秋の鶴田なら 今年の宇部商でも4点ぐらい取れたよ
しかし宇部こう城は弱くはないが全国では弱小にしか勝ってないだろう
プロの選手もいない
下関国際の古賀はドラフト候補だが
宇部こう城より下なのかい(笑)
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:46:37.04ID:SKOTmHt3
いくら最前列で見ても、見る目があるかどうかが問題。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 21:12:25.91ID:CA9aeGAD
>>610
確かに
下関国際は広陵に負けるまでは県大会から中国大会1回戦までほとんどコールド勝ちで失点もわずか
まさに圧勝で勝ち上がってたんだから打力も弱いわけではない
こんな下関国際を1安打完封する広陵がおかしいだけよ
ベスト4に残ってる他の3校で古賀から3点以上とって完封するようなとこは無いだろう
せっかく1位で通過したのに運が悪すぎた
これで選抜が絶望になるとかひどい話よ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 21:40:47.16ID:hDygEiAd
>>611
完全同意!
アンジャッシュ渡部やへずまりゅうみたいなのだといくら最前列にいても最期はああなるw

>>612
同意!
広陵の森山は歴代の選抜出場時のエースと比べても遜色なかったし16高川がヤクルト寺島に1安打に抑えられたのと左右違うけど同じくらい完敗。
打線に関しては18年よりも経験値があるが古賀はドラフト候補ではないのでそこだけはご愛敬をとw
下半身が出来上がってるから実戦型だけど卒業後に伸びるかは疑問。逆に仲井の方が今はショートがメインなので投手に専念したら化けるかもしれん

仲井は1番打者でもあるので松尾や1年生がどれだけ伸びるか
0614ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/26(火) 22:13:42.96ID:VpZtdnUb
仲井のほうが確かに紹介されてたが 野球太郎かな
しかし古賀は池村や河野や山野より微妙に上と思うよ
宇部商は5安打 創志は2安打しか打ててない
広陵も6安打しか打ててない がタイムリーとは流石\(◎o◎)/
広陵は下手したら大阪桐蔭に肉薄してるぜ
下関国際が手も足も出ない投手は珍しいよ
広陵以外には負けてないよ
まあ曲者 倉敷工には苦戦したかもだが
宇部商も投手器用が失敗しただけだよ
最初の投手は酷かった
負けるにしても 6―3ぐらいだろう(涙)
津村から木村の継投ならね
0615ケイタイヤロウ
垢版 |
2021/10/26(火) 22:24:07.42ID:VpZtdnUb
ようやくスレがまともになった\(^-^)/
やはり俺の目力は微妙か(涙)
ところで高川は寺島から一点取ってるよ
高川もちょいファンだから左打者のタイムリーで一点取ったの覚えてる
しかし広陵の投手は寺島並みなら相手が悪すぎた
後下関国際も宇部商もこんな悔しい負けはないから強くならないとおかしい
宇部商はトップバッターは広角に打てるが 4番は当たれば飛ぶだけ\(◎o◎)/
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 23:47:52.08ID:qy4j4shx
高校左腕BIG3って京都国際の投手と
下関国際の古賀とあと一人誰なん?

阪神藤谷アカンか…
甲子園で投げてるとこみたかったな

よっしゃー
ヤクルト優勝
山野一年目から快挙
山野おめ!
宇部工のドラ5にも期待
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 01:35:17.50ID:+2G8Su3z
山口もセンバツ絶望だけどオマエラ長い冬何を楽しみに越すつもり?
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 10:56:03.56ID:VDCRI79B
1年生大会はどこが優勝したのかな?
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 11:17:08.62ID:yRYXvXTx
広陵優勝、倉敷工準優勝なら3校目に下関国際という可能性がゼロではないね。
岡山、広島のどちらか同士で決勝なら3校目は準決勝で敗退した岡山、広島のどちらかから選出、下関国際の目はまったくないね。
準決勝の試合内容にもよるが????
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 12:39:56.88ID:VgKazNlS
近年、秋季中国大会ベスト8から選抜に選出された例はない。以上
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 12:43:48.01ID:f54RLPjT
下国は、そんなにセンバツ行きたいんか。
矜持というものはないのか。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 13:05:32.68ID:6G1MwaLc
下国が選抜されるとしたら、中国四国決勝がそれぞれ同一県でない。
広陵が優勝。
準決勝は中国四国とも大差。
神宮枠を中国(四国ではダメ)が持ち帰る。
四国の準々敗退組で優勝校に善戦がない。

これくらい条件が揃わないと無理。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 21:28:39.54ID:Sr10z8XX
>>623
同感
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 21:29:13.79ID:+2G8Su3z
椋木をドラ1で獲得したオリックスバファローズ優勝キタ━(゚∀゚)━!
椋木のパイセンであるヤクルト山野との高川学園対決が観たい
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 08:14:31.54ID:/Z+wVss5
ケイタイさん。
お願いしていた年金受給見込み額の試算は済みましたか。
結果と感想をお聞かせ下さい。
悲惨な老後とならないよ次のアドバイスをします。
お代はお気持ちだけで結構です。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 10:07:17.96ID:MuQG0O8w
ケイタイさん。
お願いしていた年金受給見込み額の試算は済みましたか。
結果と感想をお聞かせ下さい。
悲惨な老後とならないよ次のアドバイスをします。
お代はお気持ちだけで結構です。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 17:13:51.27ID:VK1EOcs7
広陵が準決も決勝も圧勝すれば2枠目で下国もあり得るけど中国2枠になっちゃうからなw
基本的にはベスト4しかもう対象ではない
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:23:19.67ID:+FVptzm5
やまぐっち やまぐっち やまぐっち
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:52:37.79ID:3voYklVc
下関国際が選抜出場の可能性をかすかにかすかにかすかに残しているのは、広陵が秋季中国大会残り準決勝、決勝をぶっちぎりコールドレベルで優勝して、明治神宮大会も優勝して神宮枠を取って来たら、
秋季中国大会のベスト8の中で下関国際の古賀が広陵に対して好投したと評価されて選出される?
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 19:02:57.63ID:ACqYrxUD
広陵が準決決勝でボコボコにしてくれれば何とか下国のメンツは保たれるな。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:50:59.40ID:3voYklVc
下関国際は準々決勝が広島商や倉敷工相手なら負けてなかっただろう。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 03:28:46.23ID:INPgSvLt
思い出は美しすぎて
それは悲しいほどに
もう二度と手の届かない
あなた遠い人
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 06:42:47.87ID:5pAMrm/t
また タラレバですか。
思い出ならともかく、これは美しくはないし煮ても焼いても食べられない。
ケイタイさんのパンダ遊びより少しだけ増しという程度のもの。
つまんない。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 17:18:26.09ID:Kc4aBdAM
>>635
タラレバではなく「なら」だからその通りだろw
下馬評は下国倉工広陵の優勝争いと言われてたんだし倉工にはロースコアだけど勝てたと思う

むしろ選抜逃した分、春も夏も山口の他校は隙がなくなるからそっちの方が絶望でしょw
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 19:26:30.68ID:5pAMrm/t
「なら」と「たら」はどう違う???
「勝てたと思う」も似たようなものでは????
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 19:27:04.39ID:5pAMrm/t
「なら」と「たら」はどう違う???
「勝てたと思う」も似たようなものでは????
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:33:28.10ID:Kc4aBdAM
>>638
「なら」や「思う」はまだ説明できるけどタラレバは最後の砦だからね
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 23:42:17.61ID:wT0qAXnI
チータラかレバニラかニラレバか知らんが
チータラはあるがタラチーは存在しないよな?
レバニラ炒めとニラレバ炒めの違いは?
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:44:54.70ID:SwYH2fJL
ケイタイさん、おはようございます。
西京球場についたら座席番号をアップしてくださいね。
ところで今日の勝敗予想はズバリいかがですか。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:28:26.45ID:SwYH2fJL
ケイタイさん、広陵追っかける立場になりましたね。
いい当たりしているので逆転するでしょうが。
座席番号教えてください。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:17:06.99ID:SwYH2fJL
タラさん、ナラさんへ。
同県決勝、岡芸善戦、これで下関国際は完没ですね。
Aランクはどこに行ったのでしょうか。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:17:42.55ID:SwYH2fJL
タラさん、ナラさんへ。
同県決勝、岡芸善戦、これで下関国際は完没ですね。
Aランクはどこに行ったのでしょうか。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:29:23.85ID:k4ldgn3o
>>644
学芸館は外人部隊だから5枠目に滑り込んでも違和感はないけど明徳かな。
どっちも決勝がコールドスコアならまだ選考分からんし
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 21:23:11.25ID:mD6pUiu+
高知から2校目というより岡山から1校だと思う。
岡学より広島1位と競り合った岡山1位の倉敷工の方が有利では????
それとも決勝戦の結果を受けて優勝校と対戦した方が優先????
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:25:40.56ID:sVHGWecF
一年生大会の結果とか誰か教えて下さる方居ませんか?
情報が全く有りません。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 06:24:43.25ID:Kxh0l0oz
現時点では、5枠目は岡山1位の倉敷工業だな。戦績に加え公立高校なので圧倒的に有利。
決勝で広陵が大勝すれば岡山学芸館の可能性も出てくるかも。

実力では明徳かもしれんが中国が広島決勝になったから選ばれる可能性は限りなく低い。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 07:44:29.92ID:lwAdnY4o
ケイタイさん、昨日は姿を見っけることが出来ませんでした。
さて、少し早いですが来夏は次のどれを想定されますか。
1:下国が奮起してぶっちぎり優勝。
2:早熟の下国は伸び代が少なく複数校が追い上げ大混戦。
3:大世帯の下国は内部崩壊、優勝候補から外れる。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 07:45:14.02ID:lwAdnY4o
ケイタイさん、昨日は姿を見っけることが出来ませんでした。
さて、少し早いですが来夏は次のどれを想定されますか。
1:下国が奮起してぶっちぎり優勝。
2:早熟の下国は伸び代が少なく複数校が追い上げ大混戦。
3:大世帯の下国は内部崩壊、優勝候補から外れる。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 07:48:26.73ID:7TitaOZ+
下関国際、現3年がたったの10人で現2年は30人もいるけど何があった? 
今回センバツ逃したけど、昨年経験してるやつ半数おるやん
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:05:25.57ID:6Eo8Yvx5
>>654
現3年世代は何人か退部して少なくなった
現2年世代からスポーツクラスと野球部寮(それまでは近くのアパートを利用してた)が出来て以前とは入部入学環境が変わった
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:20:07.29ID:qnoxN/F4
>>655
現3年も夏の甲子園ベスト8を見て入学した世代だから実質は現3年からがスポーツコースだけどな。
高川もZ世代から高川シニアが新設されたしゆとり世代から県西部選抜の宇部鴻城も含めてやはりリクルートでは有利だよな

中国スレでも下国宇鴻とその他の差が激しいと言われてるし昨年までと20年代の旧チームからトレンドが変わったな
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 18:10:25.09ID:Kxh0l0oz
>>656
推薦で高校に行くような連中は夏の甲子園の時期には進路すでに決めてる(決まってる)から夏の甲子園の結果はほぼ関係ないよ
夏の甲子園効果が出てくるのは中2世代から
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 00:24:13.33ID:WQd1xhkP
>>655 
ありがと 
せっかく甲子園常連になろうとしてても、元かDQN校やから致し方ないのかな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:53.91ID:ZwR7LEB/
>>657
それは個人の勝手だが早い時期に決めてもミスマッチになるだけだと思う。
高3夏に公立高校に負けて引退するのはそこに原因がありそうw
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:17:33.66ID:66kj1sji
推薦以外の子も行きたい学校くらいあるし
高3の夏に甲子園の結果見てようやく高校選ぶなんてかなり珍しいと思う
2校で迷っててそっちに決めるとかならあるかもしれないけど
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 20:30:13.24ID:ZwR7LEB/
>>660
山口県の私立高校なら一般入試でもどうとでもなるだろ。
特待生や推薦だと一般の子より学力低い子も多いしお前はてっぺんしか見てないんだなw
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 17:34:24.11ID:4h181nYs
>>662
×大半の子
○早熟の子

高3夏にシード校を喰っちゃうような公立の子はまだ決まってないだろ
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 18:31:49.19ID:q+voBAvw
公立の子もどこに行きたいかくらいその頃には決めてるよ
決めかねてる子も自分の学力に心配してるだけで
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 20:40:14.78ID:4h181nYs
>>664
引退してからの塾で偏差値は結構上がるのに夏休みまでに決める生徒はかなりもったいないよねw
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/04(木) 07:24:43.56ID:ZtLbW+Ja
山口県のアホどもかわいそう。
ケイタイ野郎ごときをのさばらせている
ことの報いだな。
自業自得、自業自得。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/04(木) 10:04:53.01ID:h77HIMf6
>>665
志望校に行く為に塾行く子がほとんどだから、偏差値の伸びや塾に行き始める時期は志望校決めるのと関係性はそんなないよ
どっちかと言えば目標の学校に学力が届かないから変更するパターンの方が圧倒的に多いしね
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/04(木) 17:10:03.15ID:+5IEQhKW
>>667
中国ですらインフルエンサーや学習塾が禁止になったのにまだそんなこと言ってるのかw
今の高1からはZ世代じゃないしコロナで塾辞めた子も多いからそっちの方が時代を先取りしてるんだよ!

日ハムに新庄監督が誕生したように考え方を変えていかないといつまでも菅政権のままだよ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 02:47:13.37ID:Cq2MTlh4
考え方変えないと行けないのはお前だろw
いつも頓珍漢な書き込みしてるくせに人の事をとやかく言うな
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 17:26:44.17ID:AR3tGeUi
>>669
本当に頓珍漢ならそれ違うよーってすぐ対案が出てくるものなのに出てこないのはなぜ?
「真実」や「図星」だから対案が出てこなくて誹謗中傷に走るんだろと
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 18:36:24.03ID:Cq2MTlh4
>>670
君が反論や持論を展開するリプの大半は元々の話題から論点がズレてる。悪く言えば頓珍漢、良く言えば話が発展しすぎてる。
元々のコメ主からしたら話題も違う言いがかりレベルのリプを飛ばされて「なんだコイツ」って感じ。
「真実」とか「図星」とかそれ以前の問題よ。そもそもコメ主と君とで話の方向性が違ってるんだから。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 07:05:50.47ID:nhvYAvQb
空中浮揚さんは相変わらずですね。
口癖になっているZ世代かと思うと今度は
中国や新庄監督ですか。
ところで、球数制限やタイブレイク制反対運動は挫折したのでしょうか。
ここには来ないはずだったのに????
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 21:11:31.25ID:BbK2oNgS
>>671
四六時中ここを見てるわけにもいかないからまとめて書いてるんだよ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 05:50:19.07ID:IJi4z2XV
まとめて書くのと論点がズレる事に何の因果関係もないだろ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 17:12:04.67ID:PjGTEtKh
>>674
日本という国自体が世界基準からズレてるだろ
0677エクセラント竹ノ内
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:07.59ID:5F1pSzwE
ケイタイ野郎アク禁喰らったん?
ざまあああああああw
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 20:31:33.43ID:PjGTEtKh
>>676
山口県のことかな。転勤で来た県外人がいつも絶望的になってるしw
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 21:43:44.22ID:IJi4z2XV
>>675
またお得意の論点ズラしか
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 07:54:04.30ID:/EzPVhzy
なにかとZ世代、トンチンカン、論点ずらしに同意。
それにしても「空中浮揚さん」とはよく名付けたものだ。
もし意識なくずれているのなら心配。
急いで通院が必要だが???
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 07:54:04.81ID:/EzPVhzy
なにかとZ世代、トンチンカン、論点ずらしに同意。
それにしても「空中浮揚さん」とはよく名付けたものだ。
もし意識なくずれているのなら心配。
急いで通院が必要だが???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています