X



天理応援スレ 第112代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:55:39.46ID:d0FQrH2l
どれだけ打たれてもエースは5回まで投げる信念のもと
エースの自覚を与える為の犠牲なんでしょうけど
この敗戦は夏に続いてですし、秋とはいえ犠牲は少なくないですね。
来週も恐らく南澤君でどう立て直すかを試すと思います。

天理の負け方は投手変えないの?からのズルズルいって
メンタルえぐられての敗戦が多いので、中村監督も
何とかすふ事を、そこから学べ。って事なんでしょうけど
バントをしない等、かき回しすらしないんでしょうから
選手は粘って球数投げさせてランナーを貯める方法しかなさそうです
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:32.18ID:ZqZrXTuI
3位で近畿大会出場はあるけど、下林世代とチ ームカラー違うし、今日の試合内容ではな---
高田商業 天理をカモしてるのか、天理が苦手意識あるのか?
最低限近畿大会出場して4強って結果ださなと3位通過では難しい。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:36.76ID:+TINPYYL
弱過ぎて寝込むわ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:59:31.85ID:ZqZrXTuI
中村監督ベンチで何してん?
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:59.13ID:725AaQGm
>>354
監督の指導能力、采配能力、判断能力。
春の相模戦で好投した仲川くんを夏に投げさせせないまま、公立高校に負け。

今大会もメンバーはほぼ固定。
エースが12点取られるまで交代させず夏に続き同じ公立高校に負け。

特別なスカウティングをしてる訳じゃないから
特別な選手が来ないけど、練習が温い。
冬を越しても体は大きくなってないし。

野球以外の話題がたまに出てきて「さすが天理だな」と思ってしまうけど、今の監督になってから確実に弱くなってる。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:05.45ID:QCpOYGWl
>>358
球種が極端に少ない、ストレートとカット、カーブ位。カーブも殆どボールでした。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:39.23ID:e10IdMDE
おそらく高田商に奈良大会公式戦4連敗 独自大会で勝ったけどそれを除くと
最後に勝ったのが14年選手権2回戦
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:23.36ID:B+Rg8VqB
達も1年秋から全く伸びてなかったしな
育成はこの先も期待できない
達に関してはその分伸びしろたっぷりあるからプロのスカウトはそこを見抜いてるんだろうけど
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:10:44.58ID:8YU6NJBu
>>365
ありがとうございます。そりゃある程度の相手には打たれるわね。
彼がこのままだと夏もしんどいな。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:14.06ID:725AaQGm
>>367
「エースは責任を持って試合に投げさせる」とか言ってるくせに夏の高田商戦では早々にエース番号のピッチャー代えるし。

坂根くんには「トラウマになるんじゃないか?」ってくらい投げさせ続けるし。

今年で終わりにしてくれ。
○田くんに監督お願いしたいわ。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:15:11.61ID:DDgVth7R
中村の解任が最大の補強やね
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:15:12.16ID:DDgVth7R
中村の解任が最大の補強やね
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:22:26.38ID:725AaQGm
南澤くん、この時期にこの程度ならピッチャーとしては厳しい。
打力あるなら野手にコンバート。

体幹トレにちから入れてるみたいだけど、外回りをガンガンに鍛えた上での体幹だろ。振るちから、投げるちからが無いのに 何が体幹だよ。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:23:46.31ID:1UqebKlx
中村辞めろ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:25:33.71ID:ZqZrXTuI
>>348
いや、甲子園どころか近畿大会にも行けんやろ。選手エラーがらみの失点あったんやけど、
監督さんしっかりしてくれや。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:26:24.14ID:LoyGoKBJ
市商はアホやから天理を怖がってないねん
ボクサーで言うたらカシメロみたいなもんや
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:27:33.46ID:ZqZrXTuI
>>363
笑っ 案山子か?
選手任せもいいけど、手遅れになるだろ。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:29:00.42ID:1UqebKlx
監督が無能やからよっぽど選手がしっかりしとかな勝てんわ
下林クラスの引っ張っていける奴おらんのけ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:30:26.91ID:ZqZrXTuI
○田って、若いコーチの事か?
外野してた選手 多分
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:23.96ID:V7JfNgbH
早田やろ。何で伏せ字にするんか分からんけど
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:35.70ID:0499MMu/
クソへぼ監督が
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:37:28.79ID:tSFJikXL
まあ近畿出ても勝てんと思うけど
今年は一位も三位も一緒
まあ2勝さなあかんけどな
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:37:30.00ID:ZqZrXTuI
森川監督の時は近畿大会 甲子園とコンスタントに出場してたんやけどな、まぁ、秋将軍って位だったが、前の監督と比べてもアカンけどな。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:39:45.91ID:tSFJikXL
一年もええ選手結構いるのに
使わんからな

高田商業はほぼ一年らしいな
あの監督情け無い。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:42:44.15ID:urOBoxBO
志望届け前に面談させるようなバカが有能なわけないw
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:43:34.44ID:F8ShImew
>>382
まずメンツがスター軍団過ぎたからなぁ
甲子園では勝てなかったとはいえ個々の能力が凄すぎたあの頃の選手が今の天理を見たら何を思うだろう
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:44:33.48ID:725AaQGm
早田違う。

天理高校⇒天理大学⇒ドラフト候補だった人。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:47:35.23ID:e10IdMDE
準決もう1試合って智弁応援した方がいいのか
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:53:16.49ID:d0FQrH2l
天理 9-13 高田商業   
天理12安打・2失策、高田商業14安打・0失策
南澤 6回 12失点、北田2回1失点

1番 藤森(二) 
2番 大城(右)
3番 戸井(遊)
4番 内藤(三)
5番 山村(捕)→内田(山村負傷により5回裏より捕手)
6番 原(一)
7番 永井(左)
8番 南澤(投)→長岡(代) →北田(投) →大川(代)
9番 重舛(中)

1回
藤森 四球
大城 1ゴロ( ランナー2塁へ)
戸井 三振
内藤 遊ゴロ(チェンジ)

2回
山村 セカンドライナー
原  レフト前ヒット(キャッチャー後逸の間に進塁)
永井 ライト前ヒット(1アウト1, 3塁)
南澤 ライト前ヒットで1点(1アウト1, 3塁)
重舛 レフト前ヒットで同点(1アウト1,2塁)
藤森 四球(1アウト満塁)
大城 センター前タイムリーで2点追加
尚も1アウト2, 3塁のチャンス
ここで高田商業ピッチャー交代
戸井 四球(1アウト満塁)
内藤 三振
山村 死球で押し出し1点追加
原  ピッチャーゴロ(チェンジ)

3回
永井 三振
南澤 ライトフライ
重舛 三振(チェンジ)

4回
藤森 レフトフライ
大城 四球
戸井 四球( 1アウト1, 2塁)
内藤 併殺打(チェンジ)
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:55:16.07ID:d0FQrH2l
5回
山村 レフトファールフライ
原  センター前ヒット
永井 左中間タイムリー2ベース
南澤 セカンドゴロ(2アウト3塁)
重舛 センターフライ(チェンジ)

6回
藤森  三振
大城  レフトフライ
戸井  レフトソロホームラン
内藤  右中間2ベースヒット
内田  ファーストゴロ(チェンジ)

7回
原  レフト前ヒット
永井  センター前ヒット (ノーアウト1, 3塁)
南澤 → 長岡(代打)  四球(ノーアウト満塁)
重舛 サード併殺崩れで1点(1アウト1, 3塁)
藤森 ファーストゴロで1点追加( 2アウト2塁)
大城 セカンドゴロ(チェンジ)

8回
戸井 セカンドライナー
内藤 センターフライ
内田 レフトフライ(チェンジ)

9回
原   ファーストゴロ
永井  ファースト内野安打
北田 →大川(代打) センターフライ
重舛  セカンドゴロ(ゲームセット)
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:59:45.76ID:QCpOYGWl
>>387
奈良北の選手皆体格がいいね。智弁とあんまり変わらない。貧弱な公立と舐められない。打線もいいよ。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:13:09.11ID:0499MMu/
渡り上手い中村より口下手で不器用な小坂のほうが好きやわ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:15:15.30ID:lDz9IKTW
同じ公立校に連敗て
終わったな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:20:20.32ID:zBv9tm3w
監督はエースを投げ続けたがるな。
達がコールド負けの時もそうだし、今回も早めにピッチャー変えてたら展開は変わってただろ。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:22:15.97ID:guitXRWU
法隆寺戦の坂根引っ張りから何も学んどらんホンマアホやで
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:24:16.84ID:QCpOYGWl
お、奈良北も智弁をいじめにかかってる。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:24:49.68ID:d0FQrH2l
今日の負けは情けない部分もありますが
天理を見放さないので今日の負けを教訓にするしかないですね。

今日はもエースが12失点でも変えなかっただけの試合とも言えますが
この犠牲を南澤君は取り返すしかないですね。
選手のレベルは違いますが、夏の桐蔭と似てますね。

チームの柱の内藤が序盤にエラーした様で
2回満塁で三振、4回1,2塁で1併殺で
今日は得点に絡めてないのが痛いですね。
序盤に最低限、4番の仕事ができていれば流れは変わったと思います。

山村君の負傷が気になりますが、次戦も出れないのであれば長岡君でしょうか。近畿大会に出れても、大きなメンバーチェンジがあるかもしれませんね。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:32:48.54ID:hnvyXY6d
まぁ今日は守りのミスでの敗戦だね。
タイムリーエラーが2つに、記録に残らない送球ミス。
外野の守備はとにかくおそまつ。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:34:25.52ID:+g1FE8s4
奈良北よく打つ 。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:46:24.10ID:QCpOYGWl
>>401
奈良北の変則右腕梅木君も天理が苦手なタイプだよね。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:53:56.06ID:ZqZrXTuI
天理の3位決定戦の相手なら智弁なら近畿は無理でしょう。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:01:07.79ID:ACs2gxAv
中村はベンチで見てるだけ。就任から全く変わってなくて戦略、戦術能力が全く無いと思う。プロで何を学んできたのかな?皆んなが思うように監督変えないと強くならないよ。勝ちに拘る監督が必要です。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:07:19.61ID:QCpOYGWl
また奈良北追い付いた。智弁負けるかもね。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:16:31.63ID:8YU6NJBu
何かもっとドラスティックに、今までの練習方法を全部見直すとかやらんとこのまま
やな。あと、監督からあんまり指示出さんと、選手に考えさせてってやり方やけど
ちゃんと普段の練習のから、細かい戦術とか教えてんのかな。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:40:34.49ID:QCpOYGWl
外野の守備は奈良北の方が上手い。智弁の打球を抜かせないんだから。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:41:16.36ID:hnvyXY6d
智辯サヨナラ勝ち。
3決は奈良北とやけど今日みたいな試合したら負けるで。
守備の修正しないといけないな。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:45:17.31ID:ZqZrXTuI
智弁と試合するよりは勝てる可能性あるとは思うけど、今日の試合内容じゃなぁ。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:56:13.78ID:vkpEBZnZ
本来準決、決勝って連戦なんだが今年は1週間空く。全く違う試合になるだろうよ、天理にとっては良い意味でな
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:10:46.21ID:e10IdMDE
>>412
消耗しきった相手の投手が間隔あくので向こうにとってもありがたいやろ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:20:54.35ID:1clhr7B4
私立のスカウティング力舐めたらアカンわ。今日から有観客で動画撮影も入りまくっとるから奈良北は丸裸よ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:26:37.52ID:ACs2gxAv
南澤って前評判かなり高かったけどスピードなし、制球力なし。打ち頃のピッチャーですね。多分実力的には奈良大附属にも負けると思うよ。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:30:37.16ID:Gt/FYoJo
今日のサトスタ、グラウンド状態が悪過ぎた。イレギュラーは勿論足を滑らせる選手が続出。遠目に見ても砂の入れ過ぎ。改善しないとまた怪我人が出るよ。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:32:25.77ID:JdleVc2Z
残念ながら近畿出ても勝てる相手探す方が難しい位のレベル。
毎回毎回無策に負けすぎ。
そこら辺さすが智辯は苦戦しても結果勝ってくる。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:41:59.42ID:urOBoxBO
奈良高校に辛勝で近畿出た時も弱すぎだの勝てる所無いだの言ってたけど結果優勝したから。近畿いけたらまだ分からんっでしょ。監督が無能なのはその通りだけど
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:43:13.22ID:kFRNKlwf
奈良北エラー5やし、智弁も何点かもらってたなあ
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:46:07.90ID:tJLcUdqU
3位で行った近畿とか好成績しかないやん。失うもんないんやろな相手が勝手にびびってくれる
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:46:29.39ID:kFRNKlwf
奈良北、 3ランだったのにランナーが抜かしたから2点しか入らず
それがなければ3決智弁とやったかも
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:49:26.04ID:JdleVc2Z
たまには監督の采配で勝てたって試合見せてくれよ。劣勢になると勝てる気すらしないんだよな。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:53:06.94ID:hnvyXY6d
いや南澤、指にかかった時のストレートはなかなか威力あった。
ただ変化球のコントロールが悪すぎなのと、球種もすくないかな?
5回連打された時は、動揺からか?腕が振れず、狙い撃ちされてた。
ポテンシャルは高そうだから伸びる要素は多々ある。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:55:33.17ID:Gt/FYoJo
打力を買って原を一塁に入れたものの小柄な原では野手は投げ難くそうだった。ライトの大城の判断が遅く頭を越されていたね。送球も悪く、二人とも打力を買われて起用はされていたが。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:55:35.42ID:wQAP98kh
南澤じゃ無理やろ
春投げてたけどコントロール悪くてストレートお辞儀してたやん
ああいう右は一番打ちやすいピッチャー
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 18:00:01.72ID:F8ShImew
スタメンがらっと変わるのを期待してるわ、。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 18:01:22.88ID:InY6tcVo
後一回チャンスあるから
勝って近畿行ってくれ
履正社、姫路
近江も三位やから
一位でもくじ軍やろ、2年前も三位から
近畿優勝してるし気持ち切り替えて
頑張ってくれ
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 18:13:14.29ID:9VdcwOyk
3位爆弾は履正社、天理、近江、東洋大姫路
1位で強いのは智弁、桐蔭、国際
どっちがくじ運悪いか分からん
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 18:15:47.90ID:JdleVc2Z
県内で同じ相手に続けて負けるのは絶対あかんやつ。智辯以外では早々無かったんやけどな。
次高田商と当たることあれば絶対リベンジせんとやな。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 18:21:20.14ID:D0kwWPAB
中村の場合2回で済んでないねん。森川は糞やけど記憶に無いわ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 19:09:28.23ID:+g1FE8s4
今日の試合ユーチューブにアップしてました。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 21:03:05.24ID:hcCBoIrR
寮生活から徹底的に厳しく見直すしかない
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 21:18:26.91ID:IQ+bKFey
>>431
まじかー あれは人様に見せるものか?
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:23:38.76ID:d0FQrH2l
桐蔭、履正社に12点13点取られて
それに打ち勝つなら意味がまだ見つけれるけど
13点取られてたら勝てる事なんて滅多にない
守備のミスはどんな投手でもリズム悪くなる。

近距離でノックで徹底的に絞るしかない
あと送球が酷い。山村君のは肉離れ?あれはも送球が関係してる
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:26:21.81ID:+TINPYYL
北田がエース取るかな
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:30:46.61ID:6v22MIW0
>>429
ちょっと前は奈良大によく負けてた。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:49:09.01ID:+g1FE8s4
>>433
情けなくて途中で見るのやめました。
一度地獄を体験出来て良かったかも。
専用球場及びサブグラウンド、室内練習場
立派な設備に負けない練習をして頂きたい。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 23:37:04.45ID:Gt/FYoJo
戸井もショートでキャプテンなんだから外野にもっとポジショニングの指示しないとダメだ。今日は内外野の連携がバラバラだった。だから送球ミスが出る。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 00:33:26.61ID:KduTnx/b
主役はあくまで選手たち
だから試合中はゴチャゴチャ言わないしやらない
負けたら力がなかっただけ、しゃーない

中村監督ってこんな感じなのかな
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 00:40:37.09ID:cWfMYT9w
https://www.youtube.com/watch?v=HfTQddoBaMI
1回裏 内藤1塁に悪送球
4回裏 センター重枡少し躊躇した球に飛び込み後ろに後逸(2アウト・打者2塁へ)
    セカンド藤森、安打性の打球をタイミング合わせれずキック?し外野(打者3塁へ)
    外野奥に飛んだ球、サイト大城取れず。甲子園目指すなら取るべきフライ

5回 ピッチャー南澤右腹部辺りにピッチャー強襲安打(背番号4番
  センター返しをされる(13番)
  背番4番がゆさぶりかけて南澤気をとられ甘く投げる
背番14番に右中間に打たれた際、センター重枡の送球が甘く砂にはねて失点
  背番号6番にライト前の大城の送球が少し危険な送球。
  背番号1番に右中間運ばれた際に、3塁への送球がそれる。
  センターへの犠牲フライの際、セカンド藤森がホームへ大暴騰
  


https://www.youtube.com/watch?v=Z8BiYQFfN-8
6回裏 14:59 盗塁された際に捕手内田の送球が大きくそれている。
7回裏    1バンドの送球?を捕手が後ろに後逸
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 01:10:03.47ID:TRI1EwZU
>>418
あの時は達がいたからな。
それに投手力が段違いだろ。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 05:21:08.94ID:6GRK79Hr
気がつけば智辯と差つけられたな。智辯の県内での安定感は流石。それにしても守備が毎年酷い。今思えば時代違えど森川さん時はほんと安定してた。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 06:27:21.65ID:NEtcXgL1
山村故障長期化と南澤がメンタル崩壊してないかが心配やね
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 07:56:39.57ID:C/bvfBib
まあ土曜日の奈良北に勝って
近畿決めることや
他府県でも強豪負けてる
まずわ三位頑張ってくれ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 11:08:39.53ID:KduTnx/b
森川さんはスキのない野球をしてた
だから取りこぼしは殆どなかった
実力が上の相手にはコロッと負けたけど
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 11:46:41.39ID:5StkQS2G
>>440
基本中の基本が全くできてない印象。
キャッチボールからやり直し。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:21:56.85ID:aZlHY2MI
ライトの子センスない
外野で守備難は致命的
左利きやったらファーストに転向や
あと原と永井は上位打線にもってきたほうがええ
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 13:14:56.00ID:GQVDERz6
プロでもないのにポジション指定してまで中傷はやめとけよ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 13:26:55.19ID:vmZTsEcr
森川さんは野球は守りって考えで練習してた、ノックも歴代監督の中でも抜群に上手かった。

ただ甲子園に行くと、采配が?なかなか上位へは行けなかった。ベスト8止まり。

森川監督の時は原田 西浦の三遊間 中村将吾ってゆうプロへ行く選手を育てた。

中村監督の時もショート太田って選手がいたけど、中村監督が育てた訳じゃなく、太田は自力でプロ行った。達もプロ行く可能性は十分ある。

中村監督の絶対勝ちたいって気持ち伝わらない。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 13:37:39.54ID:CBbLKxbm
まあ夏も秋も同じ相手公立
に負けるとは
残念でしょうが無い
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 13:41:06.53ID:vmZTsEcr
中村監督はまだ続けて行くと思うけど、次期監督として初優勝の時のエース本橋 彼は野球から離れてはいると思うけど、真井とか、岸田とかどうなんでしょうか? 笑っ みんな野球からはもう離れてるかな。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 14:30:59.60ID:NbEhCJbX
3位決定戦はヤバい、普通に智弁負けてた相手だからな。
多分、今年の天理、智弁より弱いし。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 16:30:51.84ID:hSDi0fJ8
キャッチャーも怪我
投手も今一近畿やばいな
奈良北強いで
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 16:44:25.27ID:9ydG43yc
奈良北が強いってか智辯が弱かったんよ
エース大坪から12安打は天晴れやけど
失策5申告敬遠5もらってギリサヨナラ勝ち
3ランが追超しで2ランにとか有ったがタイブレ
直前までもつれて決めきれんかった智辯は
観てたら負けよるって感じたし、、

まあ打ち勝つしかないよ。。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:41:26.34ID:NineiO4r
智辯と天理が今のところ弱いのは間違いない。2013ぶりちゃう?どっちも弱いってのは。両チーム好打者はちょこちょこおるけどね。

まぁ、こんなご時世の中での高校野球やし、モチベが上がらんくて練習に身が入ってないのかもわからんね。満員の甲子園で試合することを夢見て入学してきたのに、今の2年生世代なんかはコロナが始まってからの入学やからね…

とにかく両チーム共、走攻守にわたってレベルの高い野球を期待してます
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:00:16.40ID:cWfMYT9w
中村監督は勝利主義ではなく教育者タイプの監督。
指導者目指してたけど家の都合でプロに行った珍しい経緯の元プロ。
西谷監督も小坂監督も同じ教育者タイプなんですけど
小坂監督は練習で手取り足取り、西谷監督も試合で細かく指導して
スカウト活動も頑張ってるんですよね。そこが天理との違い。

桐蔭智弁はじめ私立の監督は教育と、経営の為に結果も求められます。
天理はそこが違います。ただ橋本監督時代は一般受験から入部でき
100人以上の選手を篩にかけ精鋭が残ってたので
選手が自然にハングリーで結果主義だったんですよね。

生徒が自ら考え、反省、自主性というのは良いんですが
エースの役割を自覚させる為に交代させないというのは
練習試合では理解しますが、甲子園予選では辞めるべきですね。
初回でも降板させられたら選手は悔しいし考えますよ。
5回で公立に12点も取られたらイップスの可能性もありますし
センバツ出場は選手の大学等の進路にも大きく影響します
選手の晴れ舞台でもあるので、負けない試合運びをして欲しいです。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 20:41:13.53ID:DalrGHXA
やはり野球は投手やな
9点取っても負けるんやからな、
やはり達君の存在は
大きかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況