X



高知の高校野球136

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:57:40.21ID:iZ/QlJb2
阿南光の森山は立ち上がりから中盤まで良かったからな。昨日の坊ちゃんスタジアムは2試合とも球審が厳しすぎる。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:16:41.60ID:Eywu2jqf
鳴門の140キロ左腕、前田や富田を攻略
できるかだろな。打線もかなり強力。
吉村の調子が少しでも悪ければ滅多打ち
にされそう。鳴門も徳島商業も明徳とは
体つきも全く違うし。
選抜は徳島独占、普通にあるで。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:31:34.61ID:jdveua3m
>>805
>>427
鳴門打線って
尽誠から5本しかヒット打ってないやん。

どこが強力打線やねん。

富田なんか8本も打たれてるし。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:32:44.97ID:KuNjtliz
徳島独占?
ないない
高知独占はあっても
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 00:02:56.73ID:Vh76V366
絶対徳島県民じゃないやろ笑
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 01:32:40.94ID:aYz6QSAQ
徳島は関西圏、高知は四国じゃ1番の
田舎僻地。徳島に敵う訳が無い。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 06:10:48.16ID:eYDxy1RK
高知高校応援してるけど、過度な期待はしないようにする 
県予選で明徳に快勝したのに、四国準決勝で香川西に負けたときショックやったしな。その香川西は明徳に大敗
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 07:03:14.38ID:eYZp1iOm
>>810
関西に認めへん!
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 07:38:07.84ID:rS4TpA9j
>>810
次回から3県でやるので近畿地区に行けよ
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 12:09:31.19ID:LaS+8kWr
徳島は私立が出た事ないとかドヤっとるけど
県内に私立高校がないだけのやんw
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 15:39:25.46ID:/Ml4C2Ki
高知と徳島がベスト4を占めたのは1984年秋にあったみたい。
その時も1位同士、2位同士の対戦だった。
2位同士は伊野商が池田を延長14回で破り、1位同士は明徳が徳島商に逆転勝ち。
決勝は高知県勢同士となって、県予選に続いて明徳が伊野商を破って優勝した。
なお、翌年の選抜では伊野商が全国制覇。
こんあ再現になったら、うれしいね。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:25:19.76ID:hDygEiAd
>>814
でも生光学園ヤングがあるから何度か甲子園出てても不思議ではない。ドヤるのはまだ許せるw
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 19:30:44.28ID:wm9NigHH
>>811あったな。宮本、細川の時であの代は強かったのに甲子園行けなかったのはきついね。明徳を圧倒して秋優勝したし。優勝候補で乗り込んで今西にゴールド勝ちまでは良かったがまさかの香川西に敗戦。明徳がその間隙をついて優勝し復活の足掛かりを作った大会だった。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:47:49.70ID:gIhX2JWm
秀光中は軟式野球部を廃止して硬式チームに移行するらしいぞ。
明徳中や高知中はどうするんだろうね。
明徳はどちらにしろ高校で他所から硬式出身者を集めるからどうでもいいけど、学園はマジどうすんのかな?
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:50:02.01ID:1rbxPyvo
和田恋ちゃん
なんとかクビ繋がったな
切られるか思ったけど

トレード要因で残したんだろな
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 21:35:25.30ID:hDygEiAd
>>818
松坂世代以降の方が日本人メジャー減ってるから軟式出身の方が伸びしろがあるよ。
自分が投手か捕手じゃないと鈴木誠也や村上みたいにはなれんし
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 22:20:15.14ID:gIhX2JWm
>>820
ちょっと何を言ってるのかわかりません。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 20:44:09.87ID:ua5boxkY
高知東急→高島や!
旦那→妻
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:08:13.54ID:sPgIyiOf
>>820
でもよ
軟式の方が伸びしろがあるとか、よく聞くけど
元プロ野球選手の子どもはことごとく硬式チームに所属してるんだよな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:22:01.07ID:sPgIyiOf
>>820
秋山翔吾(横浜金沢シニア)
大谷翔平(一関シニア)
菊池雄星(盛岡東シニア)
ダルビッシュ有(羽曳野ボーイズ)
筒香嘉智(堺ビッグボーイズ)
前田健太(忠岡ボーイズ)
軟式は澤村1人だけじゃないか?
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:27:02.01ID:sPgIyiOf
鈴木誠也(荒川シニア)
村上宗隆(熊本東シニア)
おいおいやべーぞ…
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:07:48.03ID:7gLOZ2kN
>>823
それはなかった。
その場合は池田が落選して西条(選抜ではベスト8)が出場していたから。
それにしても、本当に不可解だったね(選手がかわいそう)。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:20:02.20ID:vbug8noE
>>826
そんなん言い出したら果てがない
佐々木(ロッテ)奥川(ヤクルト)菅野(巨人)大瀬良(広島)今永(DeNA)
千賀(ソフトバンク)
全員、軟式野球出身
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:27:00.57ID:RdD840pZ
徳島商業はプチ強化版高知商業やと思ってるから、ミスさえしなければ勝てると思ってる 
かといって慢心はしてないけどな 

明徳は投手戦濃厚、それか鳴門打線につかまって負ける
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 17:17:30.60ID:VK1EOcs7
>>824
著名人の子供はセキュリティー対策も兼ねて小学校から私学なんだよ

>>828
同意!
だからバッテリーと外野手は軟式優勢だと思う。内野手だけは硬式だけどファーストだけなら軟式の方が上

そもそも論として野手の日本人メジャーが松坂世代以降はとにかく酷いw
これはシニアやボーイズで「偏見」を植え付けられてガラパゴス化してる証拠なので軟式で自由に「自分で考えて」プレーさせる方が将来は伸びる
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:43:02.30ID:qgJj1Dxe
その軟式に今やメジャーが…
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 19:01:38.36ID:JYV5jsjN
2年ちょいしかない高校野球だけで考えると、硬式出身が圧倒的有利。
ただし軟式でもトップ選手には関係なし。

大学、社会人、プロまで行くと、中学軟式でも硬式でも関係なし。本人の才能。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 21:26:16.10ID:VK1EOcs7
>>833
気持ちは分かるけどイチロー松井〜岩村阿部世代までが日本野球の黄金期だったと思う。
当時より球速飛距離という数字は上がってても技術や精神力は明らかに落ちてるし

WBC2連覇の頃が一番輝いてた
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:59:38.81ID:3YpWOUYs
>>834
博士、その前後は関係ないのか?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 03:25:13.81ID:Wd2pjhzJ
四国では学園が名前で勝ってしまうところが
四国のレベルの低さを物語る。

今年の学園が四国ベスト4は考えられん。
森木の世代が不完全燃焼だったのがどうも納得できない。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 07:53:05.14ID:fbL2g2KB
いつぞやの法兼みたいに高橋が爆発したら学園も面白いが。高橋、川竹、西野となかなか迫力もあるし。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:00:41.62ID:Uj+GOptb
高橋も特別な思いあるやろ、徳島の学校には絶対に負けられない。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:18:33.66ID:t33G/bY4
学園は何気にキャッチャーの子が優秀?
吉岡は打力優先で、キャッチャーとしては森木を持て余してる感があったな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:17:58.34ID:17rWfws/
明日の試合は無料ライブ配信はあるのかな?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:38:54.54ID:Kc4aBdAM
>>836
黄金世代で甲子園逃して谷間世代で甲子園出場なんて強豪校ではよくあることだろ。
何十年高校野球見てんだよw

ダルビッシュがいた東北もダルの年は元DeNA松本に負けたけど翌年はベスト8進出だぞと
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 22:10:40.31ID:qcbw7LOZ
明日テレビ放送ほんまにあるん?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:34:40.41ID:wekqb3KM
日本生命の十河監督が退任
学園呼べよ
ジュニアもいい選手だったけど
甲子園出れなかったな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:31:30.63ID:A3nlWVR7
後30分!配信ページ見つけた。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:37:08.66ID:qqZFKwaM
四国準決勝1試合目は野球のうまさ対決
2試合目は勝負弱い無駄が多い野球対決
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:47:40.42ID:A7DZIC/P
明徳と高知のW出場期待 
やけど鳴門も徳島商業も好きな学校 
本心は鳴門と高知を見たい
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:45:37.92ID:TiLlikzD
明徳が弱くなったと言われてるけど
四国全体のレベルも下がってんだよな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:34:23.65ID:6ZK0gYMe
負けたか、よしよし
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:38:48.93ID:Zx+WNMoP
最弱徳島に負けて草
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:57:07.50ID:klxh2UVJ
こりゃ明徳のセンバツは消えたな

シンプルに力負けだ
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:59:45.01ID:a4uwoE6h
学園が負ければ高知県勢0の可能性が高いな..
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:05:29.59ID:DPCVHgv9
明徳打てなかったな、、安打数なら尽誠よりも打ててない、、でも明徳をセンバツで見たいんだよ。四国に3枠来ないかなぁ、、
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:19:00.82ID:TiLlikzD
鳴門森脇辞めたのに逆に強くなってて草
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:40:37.97ID:A7DZIC/P
高橋が打てばおもろいんやけどな 
いきなりゲッツーかよ…
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:18:06.50ID:a4uwoE6h
さすがにこの追加点で決まったかな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:20:05.01ID:D5QCBCBm
コールドにしろ!
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:20:41.54ID:D5QCBCBm
詰めが甘い・・・
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:21:29.38ID:3DdyqxGK
高橋は間違いなく好打者なんだが、昨年から見てるが重要な試合でランナーのいる場面で打ったのを見た記憶がほとんどない。
逆に先頭打者とか走者のいない場面ではよく打ってた。
力みやすいのかな。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:21:45.03ID:AwuONzFK
これが学園なんだよな
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:23:19.69ID:A7DZIC/P
2回のスクイズ失敗もったいなさ過ぎ 
あそこは西野なんやし打たせろよ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:24:15.35ID:LrwCZK5o
こういう学園が見たかったんだよ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:26:38.35ID:dW8YkLu8
川竹はやっぱり急造感が否めないな
継投策にこだわると流れを一気に変えられる怖さがあるな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:31:10.33ID:D5QCBCBm
コールドにしないから、こうなる。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:35:28.69ID:dW8YkLu8
ヤバヤバ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:56:31.39ID:dW8YkLu8
やっぱり高校野球はチームプレー
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:58:42.11ID:Qg/ocVkb
高知商にコールド負けすると言ってた人は目を潰して土下座やね
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:06:40.14ID:a4uwoE6h
まあ、学園も県大会の初戦に負けかけていたからね
一度死にかけたチームは強い。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:11:26.41ID:LrwCZK5o
高橋は生光中から高校に進まず学園来たのがやっと報われたな。本当は森木がいるから甲子園行ける可能性を考えて来たんだろうからもう少し早く甲子園行けるつもりだったろうが?
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:39:20.56ID:s7CmXYtT
森木みたいな超高校級が卒業直後に甲子園出場は甲子園あるある
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:25:36.36ID:k4ldgn3o
2.5枠なんだからまだ油断すんなよw
鳴門が学園に圧勝したら明徳が2枠目で5枠目は地域性で岡山のどっちかが救済される

広商と学園はまだ実力が怪しいから
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:27:20.86ID:FTrAEhkm
>>878
これはまあ多少可能性ある
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:33:41.77ID:Pqt01xMz
地域性という他力本願ファクター1つだけが
その他重要ファクターをすべて上回っていいのだろうか
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:34:16.46ID:i/q2YyJz
>>878
香川西が選抜された時に決勝進出チーム結果関係なく最優先で選ばれるとコメントされてた
今は5枠目が中国地区3番手と四国地区3番手の比較だから決勝チーム以外は選考する人の気分
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:39:23.96ID:0jur4RBU
浜口監督号泣だったな、やっぱり森木で出られなかった事でクソ叩かれて悔しかったんだろうな。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:14.37ID:jPMIaY5T
>>881
そういえば、その年(2010年?)と似てるね。
県1位で優勝候補と思われた学園が香川西に負けて、県2位の明徳が新田にコールド勝ちしたんだったよね。
結果、明徳が香川西に大勝して選抜に出場し、馬淵監督初の初戦敗退(まあ相手は夏に優勝することになる日大三)。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:44:18.92ID:TiLlikzD
夏は難度高いからともかくせめて春は森木連れていってほしかったな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:59:03.78ID:XlZzU7gz
明徳…吉村の公式戦防御率は0.82になるかな?
守備力、試合内容は選抜有力なんだけど、やっぱりこんなに打てなかったら勝てないよね。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:09:22.58ID:8+JAJp4r
森木って結局はいなくても無問題な実力しかなかったんだな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:14:55.81ID:TiLlikzD
明徳打線は県内限定&雑魚限定だからな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:33:03.68ID:Pqt01xMz
100点の投手1人のチームより70点の投手3人のチームのほうが強いと証明した高知
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:48:01.04ID:N4noJnPE
>>888
直接対決で高知は明徳義塾に負けてるやん
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:54:34.67ID:i/q2YyJz
夏の森木頼みのチームと秋の投手3枚のチーム比べて秋が優れてたと言いたいんじゃないですかね…
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:10:22.57ID:a4uwoE6h
学園県大会で明徳に負けたけど1−0のほぼ互角だったろ。
明日の決勝で10点差がついても学園が甲子園行きじゃないかな
まあ、確定じゃないけど
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:11:52.57ID:N4noJnPE
>>890
なるほど
100点の投手=森木でしたか
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:13:47.67ID:SxUCMLWs
明徳の試合見たが、寺地君は積極性がないな。
明徳の4番は毎年、四球待ちか。
これじゃ、夏は学園の可能性高いぞ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:30:27.48ID:LrwCZK5o
>>879まずありえない。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:32:44.77ID:a4uwoE6h
寺地君だけじゃなく他のバッターも見逃しが多すぎ
もっと積極的に打たなきゃヒットも出ないよね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:37:14.19ID:vBqhMm4E
学園は、ピッチャーをコロコロ替えすぎだろう。打線は、相手が右ピッチャーだから、そこそこ打てると思っていた。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:47:41.04ID:jPMIaY5T
好投手がいるわけでもない。
守備はエラーが多い。
チーム打率は低い。
でも、選抜当確だから、わからないものだね。
学園の活躍を祈る!
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:51:14.39ID:N4noJnPE
高知がさ
四国大会優勝してさ
神宮大会ででさ
優勝してさ
神宮枠を返礼したらさ
かっこいいよな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:52:30.44ID:YpentDC+
濱口監督が男泣きしてたって記事を見たがまだ泣くには早過ぎるだろう。
決勝で鳴門に大敗すれば明徳が二番手になる可能性が無いとも言えないんだから。
ところで高知高校の県予選で背番号1をつけてた投手はどういう投手なの?
選抜に向けて柱となりそうな投手なのかな?
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:53:51.29ID:N4noJnPE
どういう感情の涙だろう?
森木はともかく、現3年生は何を想うだろう
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 20:27:48.00ID:A3nlWVR7
甲子園に行けなかった阪神1位高知・森木大智の「置き土産」後輩センバツへ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/400139ae64bd88c6eb3e5c453a2696de1d641ecc

泣けた
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 20:37:57.97ID:k4ldgn3o
>>900
代替大会で優勝して森木世代が一度も甲子園出れなくて新チームで選抜出場って野球の神様はよく見てるんだなw
明徳の吉村も京都国際の森下と共に好投手は選抜に選ばれ易いし世代bPスラッガーの近江の山田も秋はケガだったからそこも考慮されるだろう

岡山勢や東洋大姫路が選出されるようでは東日本に舐められるし
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 20:38:35.31ID:SxUCMLWs
>>895
夏の甲子園で四球待ちが成功したからかもな。
富田や前田には通用しないな。
しかし、富田はスタミナあるな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況