X



高知の高校野球136

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/03(金) 19:22:02.58ID:tqhB79Hx
2
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 16:48:10.72ID:WtZse3sT
消えた天才だった森木と関戸
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 16:58:48.73ID:Qmw93qoy
まあ森木はドラフト一位じゃないの?
なので消えてないだろ
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 17:13:36.60ID:cAEDtw82
>>4
高校生は風間しかドラ1にならないって評価だから指名漏れもあり得ると思う
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 17:22:58.36ID:tt39FAof
明徳、市商、中央が四国大会へいきそうだな。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 17:25:59.31ID:xWoZI/fN
小園、森木が候補外れたら、ドラ1の12人揃わないだろ…
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 17:30:44.56ID:m7NFEFnE
この抽選だったら上の三高やろな
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 14:15:26.78ID:zKBmeyoh
秋の高知商業はどんな感じですか
まあ明徳と中央は強そうやけど
誰か情報わかれば、お願いします
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 15:34:02.98ID:9AnhnkvF
岡豊が明徳ゾーンに入って早々に消えそう
中央ゾーンに入ってたら面白かったのに
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 17:12:50.04ID:9Cuk563C
>>7
ドラ1なんてドラフト雑誌の復習でしかないから各球団も2位からが本番としか思ってないだろw

>>11
市商が一番組み合わせに恵まれたと思うのでベスト4に残るまでにどれだけ強化できるか!
明徳学園なら四国大会までに仕上げれば良いけど中央市商はそうも言ってられん
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 20:19:14.62ID:nWa/UKqw
市商の2年はいいの結構いるから四国いくだろう。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 18:45:00.18ID:v1HMdS6O
明徳お倒せるのは高知商業しかいない。
夏も投手が安定していたら、勝てた試合
だった。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 19:03:48.73ID:FINbhup5
>>14
復活すんの!
子供少ないけど、どないなもんか。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 19:29:34.85ID:zW2vFvn9
>>16
去年秋から夏2回戦まで貧打で点が取れないぶん投手の頑張りで勝ててきたのに1試合打っただけの打線爆上げ評価で投手腐すのはどうなん?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/08(水) 13:13:33.83ID:uAoxULog
森木は小園とLINEでやりとりしてるみたいだね
コミュ力は高いな
でもプロ入っていろんな人からアドバイス聞きまくっておかしくなる足枷にならないか心配だな
繊細そうだからなあ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/08(水) 15:38:02.05ID:efvivvEO
中学の時点で既に西に実際聞きまくったり奥川にも聞いてみたいと言ったりもう片鱗あったしなあ
チヤホヤされておかしくなるロクでもないデメリットもあるけど阪神で球児にマンツーマンで教わった方がいいのかもしれん
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/08(水) 16:55:43.31ID:yqvyEo5e
>>19
コミュ力が高いならSNSやYouTubeはやらないよ。
一昨年からまた出生率が下がったので平成生まれからはまた子供産まない流れが出来そう
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/09(木) 20:40:39.42ID:hhmbzTSU
age
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 11:42:35.67ID:y9lpq5Jm
明徳どこか倒して欲しい
まあ期待できるのは、中央かな?
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 11:54:51.94ID:w7XS9TFa
>>16
明徳には高知商しか勝たん
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 14:23:09.29ID:dtonYV8O
学園はカモにされてるしな。
大事な試合は全敗レベル。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 17:19:03.24ID:EF0D4JJ0
>>24
市商は軟式出身者が多いから逆に南マリの選手は中央にまとまって欲しいくらい
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 08:40:55.11ID:i2OCAqQt
明徳義塾と張り合える学校もっと欲しい 
高知高校と高知商業だけじゃつまんない

南国学院海斗、良来咲都(よさこいさいと)高校とか作って全国から選手集めて!
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 09:03:41.40ID:ZkUdHBw2
この秋は意外と面白いかも
反骨の明徳は無敵に近いが、今回は馬淵采配、吉村とやたら持ち上げられてたからな。
先を見過ぎた戦いをして足元すくわれそうな気がする。
森岡や岸がいた時に県の準々決勝で負けたような気の緩みがなければいいけど

吉村に関しては球速が上がらなければ映像も多いし対策されだすだろう
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 09:50:43.99ID:SiwT06/8
明徳は対外試合ゼロで経験が乏しいからな
紅白戦をなんぼやろうがチーム内競争に過ぎん
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 12:36:21.79ID:eaogiNRy
どこの学校も対外試合していなのでは?やるなら何でもありの中央ぐらいだろう
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 13:08:27.39ID:G4VL0uG8
どこも試合できてないなら、同レベルの選手が
多くいて自前でハイレベルな紅白戦できる明徳
が断然有利になるのは明白。

県内でいえば中央のレギュラーと戦える以外は
明徳Bチームとやるほうが絶対強い。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 13:27:46.60ID:SiwT06/8
夏休みは対外試合できただろう
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 16:18:34.44ID:xHqYd4lJ
秋季大会
明徳が本命で、次に中央辺りからな
後は高知と高知商業やろな?
いつもバターンかな。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 17:30:56.81ID:I5kjp9V0
>>28
面白いというか吉村は秋型の技巧派だから夏は初見だったが来年の選抜までは1人でどうとでもなると思う。
ただ3年夏には必ず劣化するので来夏に各校が18市商のようになれるかどうか

馬淵監督も高校ジャパンの任期が終わって小倉永田氏のように殿堂入りな立ち位置だしもう明徳のスモールベースボールは全国区だからね。
明徳スレを覗かなくても日本中に染み付いてるのはありがたい
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 17:45:25.61ID:/DrtCF9l
ジャパン監督は延長っていう記事見たぞ。
そもそも采配振るってないし。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 17:50:35.96ID:9dJijtq7
森木、小園はいくら甲子園出てないとは言え2位以下で取れるってのはまずあり得ないと言っていいと思う。あんまり外れ一位も考えづらいし大社もそこまで豊作って印象もないからまず一巡目だろうね。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 21:38:28.03ID:I5kjp9V0
>>35
それはそれで先細りするような気がする・・・中谷小坂を初め下の世代も揃ってるし小牧まで出てきた。
フル代表の稲葉と同じでここで身を引いた方が後世まで絶賛される

>>36
まあいくらケチを付けても1巡目で消えるだろうけどな・・・
逆に言えば2位以下なら気を遣って指名ゼロに終わる可能性もあるので本当に極端な選手だよなw
森木と達だけは扱いが面倒臭い
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/13(月) 12:45:43.94ID:H27fjxhg
榮枝が評価上げてるな
森木とバッテリー組むかもしれんな
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 13:19:34.62ID:9scAdMbV
阪神がプロマア規定違反したって森木君じゃなくてよかったな。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 17:27:14.41ID:j7jb2LOI
>>38
高校生キャッチャーも良いけど即戦力では榮枝だろうな。
それにしても学園は今西と同じで甲子園には出れなくなったけど東都や関西学生では活躍するよなw

>>39
達も大坂なおみと一緒だったなw
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 21:47:12.22ID:Ip7czLdu
秋からの実力順位

1位明徳A
2位高知中央
3位明徳B
4位明徳C
5位岡豊
6位高知商

こんな感じだろ。土佐と学園は今年は圏外。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 07:26:40.61ID:nRPdxNSb
高知商業も夏はほぼ3年だったからな?
やはり明徳と中央やろな?
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 15:02:04.80ID:P2chI7dO
明徳Bでも馬淵監督が指揮とったら中央より強そう。
何年か前に中村に負けた後、四国大会はBチームと入れ替えて圧勝とかあったし。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 15:26:25.73ID:RXm8MfS4
そんなことあったっけ?
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 17:45:18.58ID:nOXj4Ksn
>>43
準決決勝があるだけでも日本一恵まれてるわw
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 18:29:15.91ID:/3glUVr9
岡豊が学園の山や市商の山にはいってたら四国大会いけてたのに
よりによって明徳の山って運が悪すぎる。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 21:19:49.74ID:nOXj4Ksn
>>47
岡豊は体育科だから本来ならベスト4の常連にはなってもらいたいんだよな。
かつての岡山城東や令和の西京がそうだから
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 22:05:46.90ID:JxcJhdQn
今年の学園は悲惨ぞ。
めちゃくちゃ弱いらしい。
森木依存の投手陣が崩壊で期待してた左もノーコンがなおらない。

浜口になって貧打のうえに守備が悪くなったからいいとこなし。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 22:12:33.94ID:aG8YBTgr
岡山城東に体育科はない
西京は平成時代から体育科があった

あいやー
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 23:29:05.73ID:g4THaZDK
「〜らしい」ほどしょーもない願望は無いな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 00:04:21.42ID:RP4l2hQA
学園は川竹山下高橋小西と夏の経験者もおるし、商業には負けてないと思うが。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 12:26:20.86ID:c+vB1A5Z
「カスやろw」と言われても新チーム観てないしな
観てないのに下げるとか底辺みたいなこと恥ずかしくてようせんしなあ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 12:31:27.43ID:hRZS/r40
高知高校森木卒業したらやばいんか?
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 13:46:54.31ID:qhR4vWT4
商業はこの秋強いの?
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 16:47:09.74ID:NTMzJoIX
>>52
同意!
弱い方がロースコアに持ち込む戦い方をするから粘り強いし選抜なら出る可能性も上がる

夏は本当に継投とか強力打線が必要になるけど秋は弱い方が不気味だ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 18:02:38.68ID:D2VhK4yV
>>56
何がやばいん?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 00:07:37.69ID:JYkj0ZTF
森木吉岡が居たから、何とかやってたけど浜口就任前からヤバかった
神宮枠のセンバツでは大敗するし、森木入学前の春の大会では明徳にコールドスコアだったし
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 10:08:36.19ID:Ln+bRvpL
学園見てなくても夏出てた2年の動きとメンバー構成で
大体弱いってわかるのは高校野球あるあるやん。

それなら明徳新チームが強いムードになってるけど誰か新チーム見たの?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 10:41:23.70ID:cD4hEVAe
明徳やから弱くはないだろうけど

明徳ヲタは代木世代を超絶に谷間扱いしていたが、
その谷間世代からレギュラー取った下級生は2人だけなんだよな。
吉村が残る分投手力は確かだろう。
ただ一部のヲタが言うような強力打線になるかは疑問。

学園も2位か3位には入ってくるんじゃないか?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 11:05:58.98ID:CNEQ+RRe
能力優先主義の中央みたいな選手起用してたら選手来てくれん
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 12:27:50.46ID:JYkj0ZTF
明徳は来年、再来年の甲子園で上位進出すると思う
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 12:58:40.69ID:08jMsuQs
学園の2年で決勝サードででてた子、あれだけパニックになって
バタバタして足引っ張って、部員あれだけいてあんなんが
試合に出てくるって学園のスタンド2年もたいしたことないわな。

明徳は一芸選出だから守備だけとかで選ばれる特殊な高校。
だからスタンド組に隠れ逸材が余裕でいてたりする。
それと層があつい。新チーム世代は投手力で明徳が
抜けている。秋の段階で矢野ですら他校は打てないでしょ。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 13:08:19.87ID:eUHo/icN
今年秋の参加校が21チームだが
10年以内には参加校10校くらいになってるんじゃないかってくらい
どの高校も部員数かつかつやな。
近い将来徳島あたりと一緒になることもまじでありえるんじゃ。。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 14:04:04.72ID:ynoTI4em
中央は八山が二桁番号だが怪我か?
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 14:07:59.81ID:L+nTazwu
>>61
紅白戦を例年以上に消化してチーム力を上げている。練習試合の初戦
で創志学園を連破したことや選手の伸びしろを加味すると、旧チーム
以上の手強いチームに仕上がるだろう。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 14:26:39.95ID:op0I6KUQ
八山は夏予選前から怪我でベンチやろ、この大会も無理らしい。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 14:34:57.34ID:L+nTazwu
>>69
明徳義塾のことだが..。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 14:40:52.49ID:Blhp18Vb
夏も出てなかったからやはり怪我か
山下が頑張らんともう板谷も居ないししんどいな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 15:10:41.66ID:op0I6KUQ
>>72
商業との練習試合でベンチやったから中央保護者から聞いた、膝と肩痛めちゅうらしい
八山の打率無しでは中央も痛手やね、守備もピカイチやし。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 17:17:09.08ID:GrFLQTB/
>>68
明徳がBチームも県大会に参加できたらベスト4に残れるんだろうなw
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 19:01:00.93ID:Ln+bRvpL
ベスト4どころではきかんと思うよ。
AとBで毎年決勝してるよ。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 21:24:59.60ID:GrFLQTB/
>>75
BチームってのはAチームの控えよりも力が落ちるんだが?
それでもベンチ外の3年生と新チームからレギュラーになる2年生が中心だから強いかな
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 21:34:22.85ID:w4ZdyFjM
とある強豪学校のエースの情報が無く、色々聞いたら凄いみたいやね。四球、死球のイップスで近い距離も駄目で投手前にバントしたら1塁まで届かないか暴投。牽制も暴投。バットを振らずに勝てるとか。部員も呆れてて、投手陣のメンバー外は、ありえないと言いまくってるみたい。イップスは近い距離を上に投げたり届かなかったりするらしい。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 21:51:03.21ID:Ln+bRvpL
明徳がすごいのはスタンド組でもレギュラーと力の差があんまり
ない選手がゴロゴロいること。
それと馬淵の好みを外れたレギュラーより力のある選手がいること。
なのでA もBもそんなにかわらない。

例えば現チームでいえばファーストの河村とスタンドの平安を
とりかえてもかわらないところ。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 02:43:14.51ID:MWHPloX7
>>78
大体のポジションで拮抗してる選手2.3人はいるよな。多分守備で勝てないんだろうけど
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 08:00:07.57ID:NcJZYf1E
>>66
もっともっとチーム数は減らすべき
1チームあたり選手数が減りまくってるのに無理に連合とかでチーム数だけ維持しようとするから練習の質が下がってレベルが下がった
練習の質を維持するためには1チームあたり最低30人は必要
どんどん廃部にして10チーム前後まで絞るべき
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 10:30:25.99ID:VADe9wS1
学園も県外比率高くなった 
参加校も部員数も減少してるのは、過疎少子化に加えて明徳のせいかなやっぱ 
明徳が無双するから高知の子どもがやる気なくす
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 10:52:20.35ID:J98S2eBT
>>81
でもさ、何度も議論に上がってるけど明徳に勝てないと甲子園では勝てないし高知のレベルは上がらないと思うよ
明徳倒して甲子園で勝つぐらいの気概がないと福島の聖光一強で甲子園出ても勝てないみたいな状況に益々なっていくじゃん
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 11:12:42.69ID:slwYHRwu
>>81
明徳に行けばいいのにそこまでの根性はない中途半端さが歯がゆいな
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 11:27:22.77ID:UkwipDTf
高知商業は谷脇さんの時みたいに、もっともっと厳しいに行かなあかんのとちゃうか。
過去と今は違うか。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 12:02:12.85ID:keUXhiO+
>>83
まさにそれ。
明徳が悪いというより、毎年甲子園2回戦クラスの明徳に無双される他の高校が奮起しないとダメだと思う。
以前高知が強かった時は高知商業が出ても明徳が出てもポッと出の伊野商が出ても強かった、
ライバル不在は明徳のレベルも引き下げることになる。
今年の明徳が強かったのは森木高知というライバルがあったからだと思う。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 13:08:27.77ID:Pxyf9q1c
高知南は、今の代が最後か。
1期生が3年の時に夏の決勝まで行ったり、岸のいた明徳に勝ったりと、たまにインパクトを与えてくれたよね。
今日は梼原に勝ったらしいし。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 13:27:29.03ID:7CKjLZQP
少子化はどんどん進む。
大会参加校が10校切れば高知県単独での大会にも限界が見えてくる。
大会のあり方が見直される時期もいずれくるだろうな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 15:14:46.68ID:HBri5Wo1
森木のいた学園って情けなかったなー。
まさか甲子園に一回もいけないなんて。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 17:27:18.52ID:K2BHrPAT
>>79
同意!
明徳に限らず野球少年は次のカテゴリーに進む時に守れない子から引退して逝く・・・
中学までは主砲でも守りも良かったけど「相対評価」で明徳ではヘタだからベンチに入れないだけ

>>86
明徳が2回戦レベルって言われるけど初戦突破率高いからなw
むしろ3年に1回くらいしか出れない方がもっと上位進出してただろうしそこは高知県の責任
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 18:03:48.12ID:n25+XT2e
今後明徳、中央の2強時代がはじまるよ。
それに市商が追う。
学園は森木で勝てんかったら今後永遠に勝てんわ。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 18:26:34.45ID:MWHPloX7
年々小粒化が進んでる学園であれだけ選手が集まることは二度とないだろうね
市商も学園も2強からはだいぶレベルが落ちるし五十歩百歩だと思う
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 18:34:35.23ID:n25+XT2e
市商は夏に猛打になる余韻が残るからやっぱり少しは怖い。
学園は毎年貧打でアンパイなので怖さがない。おまけに濱口になって
守備まで崩壊してる。もうだめ。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 20:13:23.48ID:JJRpSTxu
須崎総合 0-9 高知東・丸の内・海洋・幡多農・清水(没収試合)
没収試合って、何があったん?
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 20:44:54.96ID:K2BHrPAT
>>91
確かに旧チームから明徳中央に戦力的にはなってるのでもう山陰と同じで外人部隊の独占状態だろうな。
愛媛徳島は地元民の方が強いけど香川高知は外人だらけやw
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 21:18:22.72ID:G/iyPR+g
昔はいごっそうでかつおの一本釣りの息子とかいって馬力とセンスで
野球して打って投げてとか凄いのが出てきたのに。今は・・・
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 21:40:50.66ID:bphno91f
ちょっとまって今東も合同チームなのねビックリ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 23:22:31.77ID:dG+037z1
須崎総合の件は明日の高知新聞に詳しく説明が出るだろうけど、想像だが須崎総合の部員は9人ギリギリ。熱中症や何か故障で人数が足りなくなったのでは。それ以下なら不祥事だけど
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 00:47:52.39ID:MT0QmzBp
>>91
高知中央は、女子野球が先に全国で決勝まで行ったな。
高知中央は、ラグビーは外人助っ人入れてるし、野球でもなり振り構わず強化するんかな。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 05:05:57.83ID:EFCSn6vV
明徳が本命で中央と高知商業が対抗
こんな感じなんですか?
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 06:30:34.80ID:hpfSwIO+
高知高校アンチが連投してんの? 
県岐阜商業や松商学園でさえ、代木打てなかったじゃん
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 06:35:54.28ID:e4JHhvNb
四国はどこも沖縄か関西かの植民地になるだけだね。
今は土俵際なだけ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 06:59:12.80ID:QIY3UkJv
>>95
愛媛は、外人部隊の聖陵、帝京五、松山学院、
半外人部隊の済美、聖カタが中心。
香川は、外人部隊の尽誠、寒川、香川西は衰退し、
地元民の高松商の時代。
もっと勉強しなはれ。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 08:16:45.66ID:ftNpZ+cN
明徳、中央が抜けてる。
それで遅れて市商って感じ。
市商は夏仕上がってくるまで待とう。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 13:38:34.35ID:sg+LadWF
ぶっちゃけ市商よりは学園の方がマシ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:32.66ID:g4CAX1GA
>>105
そんな気がする
今回の市商は小粒すぎじゃない?
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:47.98ID:GQE/sXMa
小粒だからダメとかないよ。
現に明徳は小粒のほうが多い。でも県を無双してる。
要するに野球の質。

市商は市商の色が出ていいし、学園も非力だが以前は質は高い野球を
してたが、どうやら濱口になって野球の質が落ちたように思える。
大柄揃えて空振りばかりして、守備が崩壊してたら一番の雑魚に
なる。どこの高校も大きい子はいるが使えるかどうかは別。

明徳、中央の次に強いのは岡豊かもしれんな。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 15:41:55.64ID:d+yDOI0v
岡豊、かなりピッチャーえいぞ。
明徳もやられる可能性もある。
高知や商業より明らかに強い。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 17:16:52.15ID:i0DLFSJl
>>96
昭和生まれと平成生まれでは競争が段違いだからな。
Jリーグですら長友乾の方が大迫酒井武藤宮市の復帰よりも歓迎されてるからそういうこと

>>103
高松商は1強ってわけでもないからまだまだ外人部隊にもチャンスがある

>>107
同意!
明徳は質も良いけど結局代木安田はスラッガーだったし甲子園で成長できるんだよね。
市商は県内オールスターとしてもっと自信を持つべきだし(気の緩みが先行し過ぎw)
学園はスポ少みたいな令和の3年間だったな
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 18:12:22.97ID:gMDueH+7
>>108
岡豊も伝統的に打てないイメージあるから
明徳相手に0-3とかのパターンだろ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 18:42:16.67ID:MVQSRBG0
>>95,109
直近5年(2016〜2011年)甲子園出場回数と勝敗(21世紀枠省く)

<公立>
・高松商    4回  6勝4敗
・三本松    1回  2勝1敗
・丸亀城西   1回  0勝1敗  

<私立>
・尽誠学園   2回  0勝1敗(交流戦の勝敗省く)
・英明      1回  0勝1敗 
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 19:02:15.37ID:HVcKgPBG
この3年間明徳に次ぐ公式戦勝利と四国大会優勝の実績ある学園が少スポとは他はそれ以下か…
春季とか県内は学園無双でどこも得点すらムリだったのに
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 19:23:27.83ID:MT0QmzBp
>>103
今夏、愛媛制して甲子園で1勝した新田は、スタメン全員愛媛出身でベンチ入りに沖縄人2人位やったで。
市商、高知でもまだまだやれる。
明徳義塾なんて、所詮関西の三流選手の受け皿なだけで強くない。
本人達の努力や馬淵の采配や。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 20:22:29.42ID:sg+LadWF
市商も学園も選手の質以上に野球の質がだいぶ落ちてるのがなあ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 20:46:34.41ID:i0DLFSJl
>>113
学園は小6での有望選手を中高一貫で育ててるのにこれだからスポ少レベル。
市商や岡豊や土佐は正攻法で選手集めてるから学園よりも質は上だ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:46.15ID:HVcKgPBG
明徳スレで誰一人相手してくれなかった低脳で下の下に相応しい素晴らしい意見ですね(笑)
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 23:18:51.63ID:EFCSn6vV
岡豊の投手ええらしいな、明徳相手に
どんなピッチングするか楽しみやな?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 00:05:11.82ID:bZmNsN2x
>>112
高松商のマグレ準優勝が消えると一気にしょぼくなりそう
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 01:13:51.31ID:5O5ybS02
土佐の両手投げの選手てもう3年生?
どうなった?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 05:28:25.60ID:V8yOA3Ro
>>89 >>91
今年の高知は高知商より弱かっただろう
守備と監督があまりにも酷すぎた
森木居なかったら明徳とも対決できてない
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 05:30:23.78ID:V8yOA3Ro
>>114
馬淵がいつまで監督するか知らんけど
馬淵が勇退したら弱体化必至だろうね
再び高知商の時代かな
高知は永久に無い気がする
あの監督では勝てないw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 06:50:04.67ID:OoGk4Ux9
>>116
流石に土佐が学園より上は無い
次はコールド負けやろ
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 09:42:26.35ID:NtI1Xu4P
>>114
最近は西日本や。

大阪やと思てるかもしれんが、最近かなり減ってきた。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 10:36:55.29ID:WkX6GOpJ
>>119
まだそういうこと言うてるやつおんねんなあ。
明治神宮大会では、大阪桐蔭、敦賀気比に勝って優勝。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 19:15:01.84ID:3PGIHwvJ
>>122
横浜や智辯和歌山もそう言われてたが結局強豪のままだし明徳も安泰だと思うよ
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 19:25:40.34ID:V8yOA3Ro
それって馬淵の偉大さを分かってないな
大体その2校と明徳は全然違うだろ
明徳は完全に外人部隊だろ
明徳ブランドで選手が来ると思ったら大間違い
馬淵居なければそんな田舎に来るわけがない
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:04.17ID:ZBRDzLwD
両手投げは土佐塾の3年生。あるサイトで、ドラフト関係者の話として、森木の投球は評価しながらも故障を心配して体力作りができてなく、体力は高校生平均以下。だから明徳戦では9回投げ切れなかったと酷評。確かに周りが気を使い過ぎた結果が甲子園なし。そうなんだ。学園も森木がいた事で逆に甲子園に行けなかったんだ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:48.91ID:V8yOA3Ro
学園のあの糞守備と監督の糞采配じゃ勝てないだろ
今年に限っては高知商の方が強かったよ
代木を苦しめたからな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 21:30:39.55ID:Bd629rId
学園と商業が直接対決したら普通に7回コールドぐらい力量に差はあったがな。準決勝前はコールドで明徳圧勝予想多かったから中央と学園に比べ話題にならんかったし。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 22:22:20.93ID:V8yOA3Ro
今年の学園なんて森木居らんかったらマジでゴミやぞ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 07:35:45.41ID:anOEezvu
明徳が本命やけど、岡豊と中央は不気味やな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:02.53ID:2pfaT+FG
高知の学校は吉村もまともに打てないからな
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 07:57:22.91ID:jUnGrFcO
>>128
学級新聞以下のゲンダイなんて信じちゃダメだぞ
あそこは取材来てないと選手に言われたメディアなんだから
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 14:49:52.63ID:viP3H7Ll
>>129
ちなみに商業も守備はヤバかったけどちゃんと見てた?
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 14:55:42.85ID:ZtYY6xse
明徳の吉村かなりの左投手やな
県内では打てる高校は無いかもな、
まあ一番期待持てるのは

高知商業打線かな、まだ試合は
見てないから、判断はできんがな?
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 15:24:43.71ID:DoiGjz53
高校野球は監督による所が大きいからな
馬淵が監督の間はしばらく明徳の天下が続くだろう

他の学校は監督がが変わり過ぎ
馬淵みたいに何十年も監督続けなきゃ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 16:45:19.17ID:jKQ/e9mR
>>133
高知の学校?
甲子園で明徳と対戦した高校もほぼ打ててないやん。
それとも高知の学校をディスりたいだけか
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 17:03:28.41ID:oJwgasxj
>>127
東北も仙台育英八学光星よりも東北青森山田の方がプロ社会人では活躍してるんだよ?
なのでまことの道を突き進んでる明徳なら次期監督でも強さは継続されると思う
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 17:05:17.13ID:oJwgasxj
補足

だから明徳スレも卒業したし馬淵監督も小倉永田と歴代U−18W杯の監督と同じ立ち位置になった。
このまま甲子園で1勝もできなくてももう殿堂入りみたいなもの
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 18:04:19.90ID:KThvtaMR
>>140
U-18の監督はとっくの昔にすでにやってるんだが
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 20:26:38.69ID:2pfaT+FG
>>138
智弁学園戦は吉村のせいで負けたけどな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 20:31:04.38ID:2pfaT+FG
>>135
高知商は代木から打ちまくったが
高知は代木から打ててなかったし
その時点で高知は負けてんだよ
高知は監督も糞だし
森木は本人以外全員から足引っ張られてたわ
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 20:32:45.55ID:Br6QFsxw
商業は元から守備のチームではないが
学園は守備型貧打チームで戦ってるから
その学園が守備崩壊してたら目につくわ。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 22:21:54.87ID:viP3H7Ll
いつまで学園アンチやってんのw
商業の甲子園世代は堅かった
打撃面もそうだけど近年は余りにも脆すぎる
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 06:54:38.47ID:zKQ5A88C
やはり高知商業の打線は
見てて凄いものがあるよな、
問題は投手陣やろな?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 08:32:45.69ID:F+AtwZnU
明徳打線に10点取られるのもヤバいと言えばヤバい
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 08:52:17.92ID:CuaXiYj/
商業の課題はいつも守備と打線やろ
投手はまぁまあ良いが点が取れずズルズルいくことがおおい
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 09:01:04.56ID:CuaXiYj/
今年は明徳10-0商業ぐらいの実力差があったしみんなそれぐらいのスコア予想してたが打って意地見せたからいいじゃん
秋季〜夏季2回戦までの商業打線では代木相手に3塁踏めないと思ってた
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 09:37:53.51ID:kzS4vFHO
>>145
ていうか今時学園アンチなんかいる?明徳アンチならわかるけど。
甲子園にも出れないしアンチにもなりようがないと思うけど。森木もいないし。
オタも消滅しかかってるやん。あんた最後の一人ちゃう?
しょうもないことですぐに琴線にふれてばかりいるもんな。

商業は守備が堅いというよりここ一番勝負強いというかど根性出すイメージなんよね。
だから商業はいつの間にこんな仕上がったの?って光景がよくある。
逆に学園はここ一番めちゃくちゃ勝負弱い。馬淵野球の劣化版で県で2番目に
質の高い野球をしてたんよ。以前はね。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 12:23:03.68ID:F+AtwZnU
今年の学園は明らかに森木のワンマンチームだったし
仮に甲子園出ても明徳みたいにベスト8は無理だな
2番手以降の投手もカスだし
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 21:39:45.48ID:W0fM9Wed
>>150
部活相手にここまで駄文並べてるのワロタ
琴線ふれて
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 10:09:19.39ID:RCyBqFoS
春野で松山聖陵が中央と試合しとるぞ。
大会中やがこれはOK?
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 10:18:54.94ID:CiknXHdW
>>154
オッケー
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 12:04:40.51ID:PJFJ7IIa
>>153
部活相手の内容の掲示板に書き込んでるお前はセーフと思ってるのか?
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 17:01:22.22ID:l5f1uK/H
>>150
学園アンチというか小6の段階で中高一貫が決まるわけだから野球少年なら反感を買うのでは?
逆に市商は県内オールスターだからド根性というか「一丸」となって明徳学園に挑んでるんだと思う

体育科の岡豊や智辯和歌山のような進学校の土佐も市商を見習って欲しい
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 23:15:21.49ID:CytCpbuL
他校がだらしないから明徳馬淵監督も出れることだけ重視して 全国制覇意を考えん
うちは剛速球投げる子もいません 強打者がいるわけでもありません
170センチ以下が5人くらい居ます それでもここまでできたと言う前に
居ないなら一番はスカウトを強化しないと 全国におるOBなどのネットワークも最大限に生かせばいい
投手は育成すればいいし それは出来つつあるが 
打は鍛え方が足りんか、指導方法が遅れている
170センチ以下に関してはそういう守備専ばかり使っているからや
170以上も普通に居るし打のいい子を使わないだけ
なんだかんだいいわけ考えるより黙って全国制覇考えて欲しい
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 07:01:43.81ID:i0bQMrEI
明日高知と商業出てくるな、
まあ今年は明徳と中央が強いみたいやけどな?
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 20:28:33.01ID:X4/H+e6P
>>158
秋山筒香がメジャーであの体たらくなんだしウエイトって必要か?
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 21:41:21.24ID:sNMKNrF5
秋季県大会、日程に疑問視。

商業(1回戦)25日(準々)2日(準決)9日(決勝)10日
学園(1回戦)25日(準々)2日(準決)9日(決勝)10日
中央(1回戦)26日(準々)2日(準決)9日(決勝)10日

明徳(1回戦)26日(準々)27日(準決)9日(決勝)10日

何故、明徳だけ26・27日と連戦??
国体も無いのに。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 23:27:07.72ID:tBWmtiGz
中央と明徳の準々は、それぞれ10月3日が正しい。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 02:24:15.20ID:p66geL1j
学園は高橋、川竹あたりがいるからそこそこ打つやろ。問題は投手。高橋がどこまでやれるのか?
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 03:43:30.95ID:iLZsrtd3
西浦颯大が病気で現役引退か
無念やったな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 06:26:34.49ID:TQmZ4id2
>>163
いごっそうによると
中央の準々決勝は10月2日

明徳の準々決勝は9月27日(月)のド平日になっているが、、

あれは間違っているのか??
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 07:17:37.06ID:ise4KoKu
高知県高野連の公式HPの組合せでは、中央と明徳の準々決勝は10月3日になっている。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 08:54:46.36ID:e1jqE186
又今日の試合情報お願いします。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 11:10:05.00ID:xbNRHtN2
商業と南試合どうなってますか?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 11:55:45.91ID:Np6vYJ4r
南が勝利
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:49.72ID:rjPfaIHB
商業負けたんやな、弱なったな?
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:56.04ID:iXTGmbBZ
今年は明徳の一強やな
四国でもダントツの優勝候補やろな
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:16.30ID:Np6vYJ4r
次の試合は土佐が学園に
コールド負けかな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:20:43.84ID:9RVoTD3h
>>169
高知商5ー0高知南
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:38:47.39ID:M/tH95xA
いごっそうさんの速報で正確な結果分かるのにガセ流して楽しいの
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:47:33.42ID:DN4hUUFp
ガセ流してもそうか〜くらいの反応しかなくてわろたw
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 13:51:09.38ID:mcsJvOJw
学園が秋季の入りミスっててワロタ
土佐は難波投げてないし学園が勝つやろけど
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:19:09.49ID:FnbPQR7g
おいおい
土佐4-0学園
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:20:57.42ID:v7x1BrKj
土佐
 202
 000
高知
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:22:05.48ID:v7x1BrKj
まさか土佐には負けないよね。
最終的には学園が勝つと思うけど
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:41:25.46ID:Y0+7Pkym
土佐5点目、コールドもあるかも
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:42:47.97ID:Np6vYJ4r
学園弱くね?
小津にやっと勝った土佐やで

高知は明徳、岡豊、中央で決まりか
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:47:05.13ID:wMGkHAAm
これは学園酷い
やっぱり原因は監督だわ

ところで土佐のピッチャー尾崎って
センバツ出た時の尾崎投手と関係あるのかな
いいピッチャーだった
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 14:49:54.90ID:Np6vYJ4r
土佐の野球部って、部員足らずに
やばくなかった?
大量に退部者が出たとか。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:05:14.15ID:zf5oEYCc
学園悲惨ぞ。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:08:06.76ID:/k9Eh5qJ
商業の投手完封してるな?
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:34:46.96ID:Y0+7Pkym
7回終わり5−3で土佐。分からないな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:47:18.29ID:0fTzPDK7
高知負けそうやな?
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:49:43.97ID:9OCrkzxO
学園は森木の時に甲子園出たかった所だったな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:50:36.04ID:9OCrkzxO
>>183
夏も監督のせいで負けたようなもんだ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:55:07.59ID:r5KGHGuH
学園は須崎や小津より弱いぞ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:55:17.72ID:r5KGHGuH
学園は須崎や小津より弱いぞ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:56:48.58ID:o5OVZPMc
高知負けたの?
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:56:59.31ID:9OCrkzxO
当分甲子園無いな学園
明徳がダメだとしても無理
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 15:59:47.63ID:FnbPQR7g
2年は中央>明徳>その他、だからあり得んことはないがなんだかなあ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:00.34ID:9OCrkzxO
中央が夏出るようになれば
確実に世代交代だよな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:05:32.19ID:dWZ9IgOr
学園って秋はそこそこ強かった気が。それも駄目となると。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:07:23.78ID:mcsJvOJw
>>198
今年の2年は生光から高橋来なんだら2016より悲惨やったから高橋込みで四国出れりゃ良いぐらいのチーム
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:11:11.15ID:oFdxpZD9
明徳の枠に岡豊と中央
の潰しあい
商業決勝まで行きそうやな
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:11:37.08ID:Y0+7Pkym
逆転サヨナラで学園
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:18:41.93ID:oFdxpZD9
本当何ですか?
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 16:45:15.83ID:M/tH95xA
9回は土佐の投手陣の制球難で連続押し出し、最後は難波がタイムリー打たれサヨナラ。学園のトンネル、外野落球など守乱に助けられたのだが。今日の4人の継投。難波を最後まで出さなかった土佐の継投は8回までは当たっていたが。今年の学園はないな。明徳、市商、中央だな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 17:03:03.06ID:zf5oEYCc
学園はとにかく監督かわって野球の質が落ちた。
守備が公立。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 17:05:22.78ID:73lVpoAg
商業の熊沢投手どんな感じでしたか?
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 17:30:58.79ID:LqjQ9ypn
学園、過去20年で1番弱いかも
須崎とやったら負けるわ

明徳、岡豊、中央、商業の4強か
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 17:31:08.77ID:LqjQ9ypn
学園、過去20年で1番弱いかも
須崎とやったら負けるわ

明徳、岡豊、中央、商業の4強か
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 18:32:18.17ID:HpfwB/I3
学園は走攻守全てで旧チームに劣るからな
しかも今年はエース不在と来た
商業学園対決になったら荒れそうw
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 18:55:02.83ID:7bdNae8Q
高橋友は大阪桐蔭戦でもホームラン打ったり雰囲気のある選手だったけど学園カラーに侵されて劣化していくのかなあ
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:05:09.29ID:mcsJvOJw
旧チームの学園て全国出てりゃオールA評価はあったろうし森木の下の代は中学時代県大会であっさり負けてなかったっけ?
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:11:10.05ID:SjuQSk5a
森木という最強のピースをもってしても勝てないのに
今の世代であの監督が勝てるわけがない。
馬淵は弱い世代で頭を使って使って戦えるように努力するが
濱口は森木世代のピース任せで野球してただけだから
戦力ガタ落ちしたらもう目もあてられなくなる未来はみえてた。
今後、監督かえないと低迷するよ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:24:15.69ID:THwjhZZ/
>>204
それはない
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:27:36.75ID:RNj9PAMR
というか明徳以外の学校って中学時代注目の選手とかいたの?
軟式県選抜とか南マリのレギュラー、とか。
校名じゃなくてそういうの根拠に書いてるの?
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:31:49.01ID:v7x1BrKj
土佐は監督のアホ采配で負けたね。
早くこの監督を更迭しないさいと
ずっと言っているんですがね。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:38:14.07ID:mcsJvOJw
南マリの山下は夕方ニュースで何度か特集組まれてたし南マリ連中の進学先も話題になってたな。あとは浅野と共に進学先が賑わった高橋ぐらいじゃないかね。
県選抜のメンバーとか特集せんからほぼ知られてない。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:38:50.19ID:9OCrkzxO
明徳が鉄板の夏は仕方ないとしても春含めて森木を1度も甲子園に出せなかったのはさすがに無能の極みだろ
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 19:42:04.30ID:mcsJvOJw
板谷の名前が知られたのが5月の県体だし県内は有望選手でもそんなもん。市川や北代も中屋と比べるとそんなに知名度なかったし地味だった。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 20:45:48.26ID:HpfwB/I3
>>210
何個か下の代は全国準優勝してる
160くらいのエースだったけど投げ方が森木ソックリ
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 07:24:39.83ID:4GZD/E2B
>>209高橋は投げるほうでも頑張らないと。投手は一度辞めてるけど、ろくなのがいないので彼が投げるしかないんだろうな。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 07:50:46.15ID:MBVyz3A2
学園何でエース投げてないん? 
昨日負けなくて良かったな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 09:10:13.91ID:yldIOb2L
ストライクがはいらんから仕方ない。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 09:44:44.61ID:0ErUmyIf
今年の学園、戦力的に高専や須崎以下
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 11:05:47.68ID:0zKOE6nE
>>209
大阪桐蔭からホームランとは、やるなぁ。勿体ない。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 11:11:29.11ID:x0FB7iJv
学園は監督変えないことには勝てない
森木を1度も甲子園に出せなかった時点で評価下がりまくりだろ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 11:59:31.48ID:4GZD/E2B
>>224達二でも明徳に勝てなかったからなあ。でも達二は秋の四国では強かったな。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 12:07:50.30ID:zxKpjJbi
学園は商業より
弱そうかな?
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 12:10:50.76ID:XKtFOVw2
いごっそうさんより

◇春野球場
【2回戦】
東丸海幡清連合
 000 00=0
 222 4X=10
高知中央
[連]高橋、竹崎−小松
[中]竹村−吾田
〈三〉岸本(中)
〈二〉堅田、竹村、吾田、山下(以上中)
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 14:58:04.14ID:lU3UumhG
学園は島田が監督やってる時の方が良かった
浜口になって目も当てられない状態になってる
土佐相手に13安打は打たれ過ぎやろ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 15:08:31.30ID:11YjhLIR
明徳やっぱ総合力ダンチやわ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 15:22:15.14ID:7MmFplHh
そうなると岡豊が明徳ゾーンなのはもったいなすぎる。
学園ゾーンに岡豊が分散してたら実力校が四国へいけたのに惜しい。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 15:49:21.35ID:11YjhLIR
学園って個々で考える野球やってるらしいね
県内に明徳という高校野球の手本的な存在がいるのに何故学ばない…
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 16:05:07.31ID:7MmFplHh
島田がいいとは言わないが島田よりあかん監督がきたら
そりゃ低迷するだろ。森木効果とか考えたら今の2年も
もうちょっと能力高くてもいいのに、なんでこんな弱いんだろ。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 17:50:14.51ID:4GZD/E2B
学園はなんだかんだ旧チームの経験者が残ってるから打線はまあまあだろ。問題は投手だけど、これは森木や酒井、公文レベルの投手はそうそう出ないからなあ。県外人から引っ張ってこないとな。せめて鶴井レベルを。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 18:05:26.87ID:yYAed/oJ
森木が3年春になった時、体力強化とか言ってた時点で
疑問を持ったら案の定夏、とんでもなく体力なくてびびった。
森木が1年生並の体力しかなくて今まで何を指導してたんだろうと
濱口に思った。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 20:35:39.77ID:xMhUeAxC
学園にすら勝てない土佐や他校の方が問題だと思う。これでは高卒プロも誕生しないわ
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 21:33:26.28ID:yldIOb2L
問題も何も土佐はもう終わった学校。
学園は次終わる学校。

もう終わった学校にほぼ負けてるんだから半分棺桶に入ってるようなもん。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 07:01:03.02ID:u4yRsTJK
まあでも学園中があるからな。そのアドバンテージはある。これから少子化でどうなるかわからんが。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 09:55:03.81ID:+nUVjMO8
>>235
おまえアホだろ
2020年10月11日に明徳戦で170球以上投げてるのに体力ないわけないだろ
170球以上でも140後半のストレート、森木の体力は高校トップレベル。
そんなのは誰でも知ってることだぞ。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 10:07:04.69ID:smxVVrGL
>>239
そんな気候がいい時と真夏を比べてもw
しかも最後の夏というプレッシャーも加わったからフィジカルだけじゃなくメンタルのスタミナも削られたから
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 10:12:15.03ID:m3aH/oK7
明桜の風間は十分な明徳対策して6回が限界だったことを知らない哀れな煽りボンバー
夏の明徳と対戦した8チームで高知森木と智弁村上の8回0/3が最長イニング
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 12:37:31.68ID:5svmPLIl
明徳と中央の2強か?
さびしいね。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 12:52:11.84ID:9JuLmTEU
>>241
甲子園とド田舎高知を一緒にしたらあかん
森木は高知大会決勝まで何イニング投げてたの?
みんな高知県より試合数こなして甲子園でも投げてるんやで?
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 14:09:03.03ID:0d7MGrz8
>>240
何よりも森木君はメンタルの面でのスタミナが不足していたと思う。
夏の決勝でもチームが追いついたら、アドレナリンでまくって9回を抑えてサヨナラに持って行く流れやった。
そこで踏ん張れず、コントロールも荒れて、あっさり勝ち越されダメ押しやったしね。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 14:37:28.20ID:+tnzrw48
藤浪状態だったよな
しかも更に2番手が全然だったしな
明徳の2番手とはえらい違い
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 16:35:23.70ID:7kJU669v
夏決勝の森木を見て体力あると思えるアホな脳みそに1度はなってみたい。
生きててストレスも感じずに気楽に人生過ごせそうでうらやましい。

最後の夏であの状態って森木は情けなさすぎるよ。ボロボロやったやん。
相当甘やかされて過ごしたねと思ったよ。
もちろん、みんな過酷な状況の中なのは加味しても。

239とか絶対アホやん。絶対人生楽しんでるよ。
241もアホ。多分アホには何言っても通じないと思う。感覚が違いすぎる。

森木と代木の2年半の鍛え方の差がモロにでちゃったよ。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 16:44:27.07ID:peJFFm8D
ギリ健の主張でした
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 17:45:29.44ID:kDIlQlkP
>>238
同意!
しかも高知市内に人口が集中してる以上は学園中のブランド力は少子化になっても変わらない

>>246
だからもう明徳スレは覗かなくなったのw
馬淵さんも殿堂入りみたいなものだし次は中谷か小坂が高校ジャパンの監督やりそうなので最も注目される時期は終わった

今後は聖光や作新以上の独占県として全国屈指の植民地として君臨し続けるだろう!
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:35:33.00ID:HWVmKqC9
9回から投げれば暴投だったからな
打たれる以上に最悪
プロではまず先発は無理だな森木
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:06:31.95ID:Za25eQvh
明徳義塾さえ無ければ高知高校の森木も甲子園出れてたのにな 
本当に高知県民が気の毒でならない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:44:44.21ID:HWVmKqC9
甲子園出れても初戦敗退やろ
森木以外全てカスだからw
観光旅行なら出なくてええわ
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:59:05.26ID:HWVmKqC9
もうな森木は学園に行ったことが人生の失敗なんだよ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 12:08:36.94ID:Fc4kVnDK
森木アンチまだいるのか
新チームに切り替わっているのにしつこいな

森木に関しては甲子園に行けなかったけどそれも人生の一部だろ
プロで頑張ったら良いと思う。
成功するかは自分次第だけども
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 12:37:25.09ID:aPIOMLm0
新チームがゴミだけどな
今後は森木のアドバンテージが無いから
決勝にすらこれないだろうが
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 13:13:45.84ID:RbQpJw2N
まあ予想やけど
四国行くなは、明徳、商業、中央やろな。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 16:08:30.85ID:18dO5twG
この世代は岡豊も強いだろう。市商と3番手争い。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 16:59:15.38ID:a+GQZSkL
オコウが学園の山ならベスト4確定で
市商とガチンコ対決。
絶対面白い試合になったのに。
明徳とだったら0−3とかでジワジワ負ける
んやろ。もったいない。市商やったら通用したのに。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 17:09:20.46ID:705EF9YX
部員ギリギリの南に勝った商業が強いような扱いもなんだかなあ
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 17:41:32.35ID:gRlMpGCc
>>258
中央対追手前もワンチャンありそうなので学園市商はきっちりベスト4に残っとかないとな
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:57:49.34ID:zojSRAEM
高知が沈むから馬淵が死ぬまでは
明徳がずっと出続けるやろなぁ
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 23:29:47.85ID:oPI5yy+E
これぞ高知代表ぽい名前 

1 中 中越 
2 二 戸梶 
3 一 桑名 
4 右 岡崎 
5 捕 鍋島 
6 三 明神 
7 左 森沢 
8 投 箭野 
9 遊 谷渕 
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 15:48:42.77ID:/Tugcbtk
今年の高知の好投手は岡豊の投手
明徳の吉村他誰かいますか。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 17:01:50.60ID:F8azQHNm
>>251
まあ、確かに他の都道府県の代表になった強豪校でも甲子園初戦で明徳義塾に当たるのは嫌なぐらい警戒されるからな。
そんな強豪校が高知にあるのは厳しいが、他校は追いつけ追い越せでレベル上がるから相乗効果出そうでいいけどな。
また、多少有望な留学生が集まったからってそのまま強いチームになるとは限らない。
中村や伊野商みたく、いい投手が現れたら代表にもなるし、全国でも勝ち上がれる。いい選手、とりわけ好投手が出てきてほしいな。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 17:31:40.97ID:Rcv+ZQVl
>>265
愛媛には済美・香川には尽誠がいるから他県も似たようなものでは?
中央が選抜常連校くらいになれば夏の高知大会はもっと活気が出るだろうけど学園市商が他県にいても甲子園出れないと思う
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 19:18:57.34ID:alq/N5F0
>>264
あと明徳の矢野くらいかな?
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 06:44:35.42ID:WHd4Kudi
商業の熊澤わ。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 07:39:28.28ID:C1yBMDhn
>>266
済美・尽誠の強さは過去の伝説。
時々忘れたころに顔出すくらい。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 14:55:42.69ID:AYE7mzOF
バッターでは誰かいますか?
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 17:47:34.75ID:Pu29qizt
>>269
済美尽誠を超える高校が出てきてからほざこうねw
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 20:43:12.95ID:uwI3K/5z
いやいやその2校同列やないやろ
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 11:33:57.01ID:ciU6JUvs
>>271
尽誠より
高松商の方が、人気・実力・実績・ブランド力
どの点でも上だろうが。
尽誠が高松商を超えからほざこうねw
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 12:26:46.77ID:0eI3AcYR
尽誠は高松商が衰退しない限り甲子園無理かな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 16:19:34.97ID:vNSB0swl
智弁和歌山基準で考えても高松商が尽誠の比較対象になるとでも思とんのかアホ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 16:43:30.41ID:QTvwifKr
しかし今年の尽誠はかなり強い
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 17:10:28.13ID:JOojZODg
>>275
フォローサンクス!
長崎商だってまだ長崎日大よりも格下なんだし高松商はきっちり新チームも春か夏かどっちか甲子園出てから言え
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 18:54:15.54ID:E6ievQcy
いやいや長崎日大なんてもはや雑魚に成り下がった古豪や。長商は海星と創成館と大崎と台頭や。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 19:20:42.41ID:UzCbqjSV
>>275
智弁和歌山基準てなに?
選手権大会と交流試合の違い?
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 19:56:13.81ID:vNSB0swl
合流戦とはいえ、真剣勝負には違いないわ

同じ智弁和歌山に全く歯が立たなかったチームと、
その智弁和歌山が全く歯が立たなかったチームと比べる必要があるか?
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 20:41:04.80ID:JOojZODg
>>278
海星はシニア時代がピークな選手が多いし創成館は新興勢力だし大崎は一発屋。大崎はヘタしたら佐世保実と一緒w
大学社会人でも活躍してるOBは長崎日大が一番よ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 09:03:09.61ID:tH39NQPM
又商業と工業の試合経過誰かお願いします。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 10:26:16.97ID:IT6zdx9m
宿毛工に負けることはないですよね。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 10:29:29.83ID:2BFYpmV/
工業全体的にヤバいな
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 11:11:32.00ID:2BFYpmV/
球場で観た印象

高知商
投手とセカンドショートは良い
雰囲気は明徳の投手みたい
打線は相手投手のレベルが低すぎてわからない
旧チームよりは強い

高知工業
打線と守備は旧チームぐらい
投手はかなり落ちる
あれは投手が投げていい球ではない
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:34:43.72ID:MCUlVkx7
仕事で宿毛工業の近くを車で走ったらちょうど野球部がランニングしてたけど、宿毛工業って髪型自由なんやな。まぁ坊主にするのは古いから、いっそ野球離れ解消のためにこれで良いわ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 12:36:56.80ID:zj/M6eJB
商業思ったより強いな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:32:55.73ID:n1Z4XlXM
学園どうなってますか?
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 13:52:53.02ID:WNQcJTLm
学園のエース小西は180aを超える身長だが球速は120キロ中盤。とても学園のエースとは思えない。土佐戦に出ない訳だ。学園の四国大会はないな。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:14:38.44ID:MCUlVkx7
小西たくが2人いるのはややこしい
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:16:44.89ID:2BFYpmV/
学園ごっつい打たんと思ってたけど商業ぐらいは打つんだな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:43:39.07ID:2BFYpmV/
宿毛工業は守備崩壊状態だが鍛えたら夏オモロいチームになりそう
打力自慢の中央あたりに一泡吹かせるかもしれん
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:29:12.28ID:2BFYpmV/
学園
エースナンバーの子は怪我でもしてるのか
ちょっとビックリ
打線と守備は商業よりかなりいい

宿毛工
先発とファーストは良いが練習不足か守備がヤバい
0-9から高橋を申告敬遠という珍しいもの観た
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 15:47:55.74ID:21YGVkRq
学園の長打力は県内一かも知れん
明徳の打力がどれくらいのもんか明日で分かるね
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:13:47.97ID:8OZX2fEj
高橋は2回も申告敬遠されてた
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:21:26.39ID:qMVbeFF6
高橋は県内の野手じゃ別格だけど試合序盤で一塁空いてなくても敬遠するほどかなとは思う
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:24:50.90ID:2BFYpmV/
>>295
相手が好投手のいる岡豊だから2〜3点ぐらいしか取れんと思う
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:58:26.21ID:D9la3myr
今年の順位は、決まり!
@明徳義塾
A高知商
B高知中央
・岡豊はクジ運が悪すぎた。
 高知は投手陣が酷く過ぎる。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:01:40.07ID:2BFYpmV/
学園はエースナンバーがどやねんと思うだけで山下と高橋は商業の熊澤と大差ないから別に酷くはない。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 19:57:19.93ID:g4rleMxN
商業の熊澤ええ投手やな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 19:59:38.27ID:D9la3myr
明徳義塾、甲子園ビクトリーロードへ!
最初かつ最難関かも、明日の岡豊戦。
馬淵は、ガチで来るだろうから、
見応えありそうで、楽しみやな。
案外、点差が開く展開も有り得る。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:39.23ID:D9la3myr
301へ、全く賛同!
学園は、西村・小西・山下、通用せんわ。
次の市商戦で、何とか凌ぎ切らんと、
3位決定戦では、ボコボコにされるわな。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:52:01.24ID:21YGVkRq
学園は他と違ってエースらしい投手が居ないからな。ディフェンス面は相当脆いと思う
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 21:31:47.06ID:kokTLqtS
>>287
岸田総理に3年後は高市総理になりそうなのに坊主が古いはガースーやブロック太郎の影響を受け過ぎw
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 22:03:39.31ID:qMVbeFF6
今日の学園みて思ったけど土佐って意外と強いのかな
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 23:17:16.75ID:WNQcJTLm
森木、代木を見てくると、これが普通なんだろうけど今年は投手のレベルが1ランク2ランク低い
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 04:30:55.28ID:wH7nIp4J
代木も投手としては大したことないと思う
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 04:55:00.63ID:BMgBf2jd
学園は今年の夏に、杉村が万全の調子で川竹がレギュラーやったら明徳に勝ててたと思う。あと、辞めた選手がいたら…
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 05:04:43.14ID:wH7nIp4J
森木は守備が普通で監督が何もしなければ勝ってたと思う
明徳は森木からそこまで打ててなかったし
守備と監督が邪魔して球数無駄に増やされてスタミナ切れ起こした
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 05:39:22.70ID:EoB3fltU
森木吉岡高橋と打の軸が全く打てなかったから、結局負けてたと思うけどね。
明徳も主力級辞めてたんだしタラレバ言ってても仕方ない。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 06:51:26.71ID:xjeuI6QH
学園と商業どっちが強そうかな

ええ試合なるやろな
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 08:44:37.10ID:BMgBf2jd
学園と市商は打ち合いが濃厚
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 08:57:00.20ID:yVGQ/Qk2
>>309
タラレバ言い出したら関戸田村がいたらになるでw
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:02:59.99ID:cPFOICJ1
追手前と中央5回コールドになりそう
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:16:54.91ID:onD07m8j
結局シード校と、
シード校なみの力があるらしい
岡豊の争いか。
5校と、
それ以外のチームには相当な格差。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:39:12.17ID:cPFOICJ1
まさかの同点w
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:42:39.98ID:PjGIw9gk
土佐は弱いよ。
練習試合全敗らしいよ。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:25:46.86ID:9Fz1Ry+O
>>319
土佐塾にも負けとるやろ、土佐
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:28:34.47ID:L4lgEM+V
10点w
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:39:05.05ID:9Fz1Ry+O
追手前、ボコボコやな
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:04:58.61ID:cPFOICJ1
一般入場解禁して5回コールド、7回コールド、5回コールドと散々な内容ですな
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:06:23.51ID:L4lgEM+V
追手前は何年に一度は覚醒する不思議
次はいつかな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 12:11:37.84ID:/V/5kRqi
向陽グラウンドで土佐と市商が練習試合やっている
第1試合は6ー4で市商、土佐のエラーがなければ
市商は2ランの2点だけ
土佐が学園と接戦したのは、まぐれではないな
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:45:54.39ID:M1YPuRkh
滅多撃ちやな
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:47:30.36ID:0VbDtMKs
>>326
一回で試合決まったのか..
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 13:48:32.96ID:L4lgEM+V
いきなり終戦か
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:18:45.01ID:bfdqLFoI
なんか吉村のピッチングは調子悪い感じがするなー。
もっとスピードでてたし、いいあたり打てれすぎ。きになる。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:37:24.94ID:M1YPuRkh
浜口悪くないけどしっかり捉えられてるね
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 14:40:21.81ID:M1YPuRkh
浮き球が目立ち出したしスタミナ切れたかな
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:32:05.77ID:GindU4X8
明徳と中央は互角かな
中央は投打とも去年より良さげ
けどこの2チームが上やね
学園と市商は全く分からんが
どちらも弱いよ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:56:05.59ID:cPFOICJ1
高知中央
今日投げた投手は背番号通り
打力は去年初めて観た時のインパクトはないが山下は非常に良い

追手前
練習してないわりに3得点は立派
積極走塁以外の守備と投手と打線に課題
ベスト8のチームで一番下

明徳
空振りが少ないのが気になるが打球も死んでるし吉村はどこに投げても多分あんなかんじ
打線は全体的に振りが鋭く特に5番が良い
例年どおり守備は良い

岡豊
エース浜口は良い球投げてたが立ち上がり先頭バッターの当たりに面食らったか
今日は 141が最速だったが多分MAX 144ぐらい
守備はレフトの進塁エラーと一塁のタッチは勿体無いがサードのバウンド難しかったし4エラーしたがまあこんなもん
打線は吉村相手だとどこもこんなかんじだからわからないがクリーンナップは良い
正直今日の中央が相手なら勝敗は読めない
夏はダークホースになれる
がんばれ
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:04:00.26ID:2XhYuRlv
市商と土佐の2試合目は9-6で市商
両チームの投手が制球難で満塁が両チーム何度も
満塁で走者一掃の3塁打が市商2回、土佐に1回
両チーム併殺で無得点も何度も
市商の投手は上背なく中学生のよう
学園より市商が強いと思ったが、投打に高橋がいる学園の方が上にも思えてきた
新チームの土佐は学園、市商ともに互角の戦い。意外とやるかも
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:11:06.99ID:EoB3fltU
岡豊の浜口でこれだけ打たれるなら他のエースじゃ通用せんな。
中央戦もコールドあると思うわ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:23:08.54ID:9Fz1Ry+O
>>334
土佐が学園や商業と互角なわけないやろ
頭大丈夫か?
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 16:27:15.95ID:EoB3fltU
>>336
例の蟲がまた湧いてて草
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:27:53.20ID:PjGIw9gk
学園は互角どころか負けてたのを相手の自滅で拾っただけ。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 17:34:55.81ID:3rceF8WA
今年の夏は学園に甲子園でてほしかったなあ
学園の戦力なら全国制覇狙えたし
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 20:01:37.91ID:RlBQQAeq
明徳以外はよその県の3回戦ぐらいの実力じゃないかな?
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 20:39:55.84ID:o5rTHuWH
明徳だけは四国大会出場さえ決めれば順位関係なく選抜まで決めちゃうからな・・・
吉村の次を育てたいなら3位決定戦の結果次第では2位で出ることもあるし百戦錬磨
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 21:38:52.78ID:vUDhZm7a
明徳は出場決めたら選抜優勝候補だろうな。
投手力、守備力は全国トップクラス
打力も春は大して差が出ないからな。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:05:14.67ID:BMgBf2jd
明徳ヲタが岡豊のエースをやたら褒めちぎってるけど、夏に中央にボコられてるやんけ 
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:19:52.44ID:EoB3fltU
>>344
学園オタがタラレバで明徳に勝てたとか抜かしてるやんけwww
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:24:52.29ID:cPFOICJ1
>>344
高知新聞、馬淵、CATVの実況と解説「岡豊の浜口がナンバー右腕」
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 22:46:17.98ID:Ye7hsIz7
140前後投げれて制球も安定してるからね浜口は。
学園や商業の投手よりかは明らかに上でしょ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 23:59:50.80ID:E3I74tCq
今日、浜口みたけど秋の段階で軽く140オーバー連発してたのに
明徳にクリーンヒットをポコポコ打たれてた。以前の貧打明徳なら
終盤まで0−0にもつれ込まれて終盤2点くらいとって2−0で辛勝の投手。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 00:27:35.71ID:F8dip1u1
甲子園で好投手と対戦してきた体験が活きてるね
選抜出ても優勝候補だろう
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 00:41:17.62ID:/4jjjisv
岡豊は学園の山に入っていれば四国へすべりこめた。
くじ運が悪すぎる。今の時期なら浜口は簡単に打ち崩せない。
四国でも通用したと思う。よりによって一番あかん山に入って。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 09:31:11.87ID:Lklkiz+q
岡豊は試合前のノックが上手かったから内野はかなり鍛えてたと思うが明徳に呑まれたな。
上位打線は振れてたから高知商か学園のゾーンなら四国大会が見えるぐらいの戦力はあった。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 09:41:03.85ID:YxKKkhsy
>>350くじ運で四国行けても、21世紀枠てキャラじゃないから、勝ち上がる目がない時点で出る意味ない。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:52:18.86ID:36IEP+KE
>>346
また田内の時みたいに甲子園出れないんだろうな・・・
岡豊は体育科だから選手集めには困らないだろうし四国の常連くらいにはなって欲しい
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 18:47:36.71ID:/4jjjisv
>>352
でも今年は学園あたりは四国出ても意味がないくらい特徴のない戦力なので
投手力という相当な武器の岡豊ならひょっとしてはある。
今年の明徳の打撃が良すぎた。まともに打ち返されてたからね。しかも秋の時点で。
明徳打線が今までで一番仕上がってるのか、それとも相当打撃陣がいいのか。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 20:02:48.34ID:T/Okt+bz
準決勝(10/9)
高知商 - 高知 10:00
高知中央 - 明徳義塾

香川準決勝(10/9)
尽誠学園 - 四学大香川西 10:00
英明 - 大手前高松

徳島
1位 鳴門 B
2位 徳島商 C
3位 阿南光 C


愛媛
1位 新田 C
2位 西条 C
3位 済美 C
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 20:21:35.98ID:36IEP+KE
>>354
新チームは吉村矢野と左右の完投できる投手がいるから打線次第では全国制覇も狙える
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 21:41:15.89ID:Bv3CNbn1
>>35
鳴門A
徳島商B
やないか?

明徳はSやろう
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 22:00:06.59ID:5LnOHQCO
今回は徳島勢が強いんか?
久々やのー。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 22:03:06.90ID:tsBFOpf/
商業は熊澤が先発と読みやすいが学園は誰かな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 22:25:50.71ID:K8H1gDfM
高知の県立校は明らかな練習不足だな
まん延防止出てるときは、部活は1日2時間までとかやったから 
私立高校と市立高校には適用されてない。まぁ対外試合も控えてたとはいえ、明徳は甲子園で試合してるから強くて当たり前
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 05:07:22.35ID:92zazmqz
高知と商業はどっちが強そう、
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 06:49:44.58ID:Fi4wMFjv
今年の四国は
明徳のダントツの優勝候補やな
対抗は尽誠と鳴門あたりかな。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:40:20.29ID:RyoajhEI
>>358
3校とも大差で勝ってるからロースコアになった時が想像つかんな
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:42.38ID:PK+CCyKt
今年の夏は学園に甲子園でてほしかったなあ
学園の戦力なら全国制覇狙えたし
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 20:53:29.23ID:zBOVbMrC
>>364
何回書くねんw
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 20:13:28.42ID:CGHmCX8R
>>262
寅次郎 拝
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 07:34:33.69ID:Dn6zqNjs
高知放送の新人記者、5年前のセンバツに土佐高校レギュラーで出場 
当時アナウンサーになりたいと書いてたが、報道関係ついたんやな
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 11:44:01.82ID:n/vDX1kr
>>367
これで一生安泰。
やはり人生を考えたら土佐一択。
高知で一生生活する気ならね。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 13:25:49.16ID:DPG2Xi/q
高知放送の記者で一生安泰なわけないやろ。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 21:04:15.06ID:dFCNQu/c
学園ぼろ負けしそう・・・
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:49:53.44ID:/235/BDb
学園、商業似たり寄ったりのチームやからピッチャー炎上、エラー連発の10-11とかわけわからん試合しそう
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 06:07:27.24ID:RfszFFyp
熊澤の方が安定感ある分商業有利やと思う
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 06:47:51.88ID:I7I8aYIJ
市商9ー3学園

こんな感じだろ。3点もとれるかはちょっと微妙。
コールドにはならんように思うけど微妙。
学園は守備が悪いからビッグイニングくらいそう。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 08:19:44.31ID:NSaLCEDI
熊澤が良いPなら、何で夏の明徳戦投げなかった? 
結局明徳には打たれるんちゃう?
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:21:12.05ID:RfszFFyp
>>374
明徳、中央には打たれそうだけど、MAX138と悪くない。
四死球も少ないし学園相手ならそこそこ投げれるんやないの?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:44:26.09ID:8vqns6+L
中央の新チームは過大評価され過ぎだとおもう、市商との練習試合も2連敗さしたらしい。
工業にも負けたらしい。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:06:23.43ID:e1N4u7UF
高知商、勝つぞぉぉおおヽ(*`Д´)ノ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:07:28.86ID:e1N4u7UF
準決勝(10/9)

■高知商 - 高知 10:00

高知商|---|---|---| = 0
高 知|---|---|---| = 0

■高知中央 - 明徳義塾

高知中央|---|---|---| = 0
明徳義塾|---|---|---| = 0
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:08:10.81ID:e1N4u7UF
同士よ。中継頼むぜ<(_ _)>
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:11:49.48ID:zlB9o5Z0
学園のピッチャー120キロくらいの制球よさそうなバッピやで。
森木のあとがこれでは絶句。
市商の熊澤って130後半でるねんな。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:19:28.38ID:NSaLCEDI
ケーブルテレビ解説「高知高校の3番4番は高知県1のコンビじゃないでしょうかね」 

明徳…
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:24:48.60ID:0K1zEIPt
元々学園の高橋は四国じゃ浅野の次ぐらいの評価だし
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:25:25.24ID:zlB9o5Z0
今日の主審きびしい
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:27:46.92ID:zlB9o5Z0
なんか草野球みたいでとてもつらい。
どちらも無駄がおおすぎ
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:29:24.39ID:0K1zEIPt
今年の高知県のチームに去年秋の学園や明徳の完成度を求めるのは酷
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:29:53.10ID:zlB9o5Z0
2位のゆずりあいだわ。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:30:11.94ID:1LaDq4Ih
先制した後の学園の守備、ゲッツーのチャンスをエラーでピンチ拡大。
でも、商業もサインミスでチャンスつぶす。スクイズのサインを見落としか?で無得点。
両チーム、何だかなあ?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:38:36.30ID:zlB9o5Z0
熊澤だけは投手らしくて思ってたより球がよかった。
秋の段階でこれなら
うまく成長したら
夏化けそうで明徳食うかもな。
今はまだまだだけどね。
県では明徳はぬきにしたら岡豊の浜口の次にいい投手。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:53:49.00ID:w5u9nuEQ
>>382
この解説は明徳1期生だから明徳を誉めることは無い
代木や吉村の評価もめっちゃ辛い
母校に厳しいのは学園監督の岡本と一緒
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:12:49.96ID:w5u9nuEQ
学園の守備めちゃくちゃやなw
そして実質エースの高橋がマウンドへ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:12:58.49ID:0eyDYaKy
高知商と高知のピッチャーの
区別がつかない。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:21:31.47ID:1LaDq4Ih
学園はチャンスつくってもつぶし続けて追加点がとれず、守備のミスで商業が逆転。
どっちが出ても、四国は厳しい・・・
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:23:12.79ID:0eyDYaKy
2番と6番が、当たっているチームは強い!
高知商、お見事逆転!
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:30:48.28ID:w5u9nuEQ
商業コールド負けするんちゃうか?
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:31:40.03ID:w5u9nuEQ
準々決勝もそうやったが学園の打者逆方向めっちゃ飛ばすな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:34:58.98ID:kA9Vwu3h
実際見てないが
ここの実況だけで両校のレベルわかりそう
だめだこりゃ
明徳二軍貸したれ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:37:15.46ID:8fOPVjM4
学園は普通に高橋が、
エース4番じゃだめなんか?
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:11.33ID:e1N4u7UF
高知商|000|02-|---| = 2
高 知|100|03-|---| = 4

(商)熊澤 (高)山下
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:13:56.65ID:0Lr4gLTm
これは決まったみたいやね。
学園のピッチャー高橋君は球速出るのかな
どんなもんやろ
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:17:24.87ID:e1N4u7UF
>>404
学園は、夏に貧打で負けたから打撃強化したんだな。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:22:38.45ID:yFIhDRCk
夏に貧打って言っても明徳戦以外は打ちまくってただろ。明徳相手だと貧打になるのはいつものこと。
今年も吉村に完封される姿が今から目に浮かぶ
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:25:12.18ID:w5u9nuEQ
コールド予想はしてなかったが順当に学園の勝ちか
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:26:40.27ID:w5u9nuEQ
>>406
去年のチームは新人戦〜夏までの公式戦は明徳の試合除いたらチーム打率4割ぐらいあるよ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:29:04.32ID:NSaLCEDI
学園は〇〇より弱いとか書いてた人は何だった? 
結局明徳と高知の争いじゃん
土佐戦負けなくて良かったな
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:35:49.40ID:Cd157D53
学園は、練習試合でも高知商業に8対1のコールド勝ちらしいやん。
学園めちゃ強いやん。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:38:12.60ID:RfszFFyp
商業が弱いだけだろ…
双方ディフェンスやばすぎるわ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:38:38.70ID:K3j8+nrN
現時点で学園の打力は四国1だと思う
上位打線に加え下位も迫力ある
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:39:28.80ID:RfszFFyp
まさか学園勝つ思わんかったわ
見る目が無かったw
今後の熊澤に期待
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:42:37.06ID:wiaTajWm
>>373
ほとんど逆やん。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:44:22.45ID:tE7hJqep
秋の時点での打力がどうとか言われてもねぇ

ユーセフ打てるのか?後ろ明徳の守備陣だぞ?
センバツがかかってない試合だったらまだしも
秋季四国大会の準決勝で明徳と当たって
打ち崩せますか?というお話だわな


他にどんな勝ち方したところで、特に今の時期は
騒ぐに値しないよね
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:48:10.77ID:0Lr4gLTm
>>416
ワロタww
真逆やったね

打撃がいいのは森木君にバッティングピッチャーしてもらっているのか
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:49:01.72ID:K3j8+nrN
とりあえず四国行きを決めた学園には期待できそう
この打力なら他県のチーム相手でもそれなりに打ちそうだし
投手力があると言われてる徳島勢と初戦当たって欲しいね
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:52:59.82ID:wSnfpDyr
学園の打力て県内相手やと去年もこれくらいあったような。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:53:57.06ID:zlB9o5Z0
学園の高橋は変化球多投して120後半のストレート。
それで投げ方がスムーズじゃなくぎこちないフォーム。

体つきからこの時期で最低でも130後半投げるかと思いきや、
遅い速球。
エースに育てるきないだろう。先発した山下が
エースにおさまると思う。制球が安定してる。夏までにキレまして
打たせてとる投球術をみにつけたらいい。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:55:05.94ID:vkAgwicZ
そら代木から同点打打った代打
大事なとこでエラーしたサード
主力で打てなかった高橋

メンタル的に悔しさもって旧チームより強くなる思う

あとは監督次第
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:55:32.16ID:69xX4JTX
いつもこのスレでは市商が学園より強い勢が多いがここ15年位の対戦成績は学園が圧倒してるという現実がある。学園の場合は明徳だけだからな勝てないの。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:59:30.31ID:RfszFFyp
>>421
遅い速球てなんだよww
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:59:42.00ID:69xX4JTX
>>417明徳が中央に勝てば決勝まで当たらんよ。3位になれば当たる可能性あるが。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:05:21.51ID:0K1zEIPt
>>421
前の試合133出てたしMAXは130中盤〜後半だと思う
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:08:15.62ID:K3j8+nrN
学園としては次絶対明徳に勝ってほしいところだろうな
仮に明徳が中央に負けて3位で四国行きとかなったら四国では同じ山に入ることになる
明徳が3位になったら2位で四国行った方が選抜の可能性は高い気がする
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:10:37.43ID:2Ph6w/nM
県外から失礼します。高知高校の今年のピッチャーはどんな感じですか?森木君のようなスピードピッチャーでしょうか?
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:11:43.15ID:K3j8+nrN
明徳が中央に負けて3決で市商にも負けたら全力で1位を取りに行くだろう
明徳が3位だと選抜出るには必ず明徳を倒さないといけないからその辺の心境が複雑になるよな
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:12:11.16ID:zlB9o5Z0
今日のマックスは130は一球みたけどほとんど120後半やったやん。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:15:23.83ID:zlB9o5Z0
>>428
あかんの知ってていってない?
わざと嫌味でいってるんじゃないの?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:18:16.53ID:2Ph6w/nM
>>431
勘違いさせたようですみません。県外人で本当に何も知らなかったもので、、
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:33:25.59ID:SbmBTuBs
>>412
お花畑
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 13:59:16.47ID:RfszFFyp
井上あかんわ
だいぶ球数稼がれてる
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:58.40ID:zlB9o5Z0
二試合目と一試合目の野球の質というかレベルが全然違う。。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:29:27.11ID:0K1zEIPt
再三攻守のショートがタイムリーエラーか
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:32:54.34ID:e1N4u7UF
明徳義塾|020|---|---| = 2
高知中央|00-|---|---| = 0

(明)吉村 (中)井上
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:44:57.45ID:K3j8+nrN
守備力の差だな
ショートがしっかり最初のアウト取ってれば4回は無失点で抑えてた
打撃は振れてるだけにもったいないな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:21.52ID:K3j8+nrN
さあ中央の反撃開始だ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:53:49.48ID:OFe3eY+N
>>432しょぼいけど、高橋が確変すれば面白い。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:16.46ID:OFe3eY+N
監督代わっても中央なんも変わってないやんw
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:01:49.08ID:K3j8+nrN
5回終わって明徳6−0中央
ヒット数明徳7中央6
中央はタイムリーエラーにバッテリーエラー、犠牲フライなどで失点
エラーが無ければ1−0か2−0の競った展開だっただけにもったいない
明徳はしっかりとしたタイムリーヒット無し

しかし明徳はピンチを鉄壁の守備で凌ぐ展開
やはり守備力が大事という試合内容
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:06:48.60ID:OFe3eY+N
吉村も夏ほどキレがないな。まあ四国レベルでは打たれんか。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:17:05.73ID:K3j8+nrN
しかし明徳もタイムリーヒット打てんなぁ
2回の2点もレフトが目測謝ってのタイムリーヒットだし4回の4点は全部エラー絡みの得点だし
まぁ相手のミスにつけ込む明徳らしい試合だがカキーンと一発くらい気持ちいいの打ってくれ
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:25:03.46ID:K3j8+nrN
7回表
1アウトからセカンドエラー、ショートエラーで1アウト1塁2塁
タイムリーヒットで決めてくれ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:29:11.02ID:K3j8+nrN
センターフライで2アウト1塁2塁
フォアボールで2アウト満塁

中央ピッチャー交代
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:34:06.30ID:K3j8+nrN
レフト線への走者一掃タイムリー2ベース
明徳9−0中央
やっとタイムリーヒットが出た!
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:37:32.32ID:K3j8+nrN
ファーストゴロにベースカバーが遅れセーフ
2塁ランナー帰って10点目

中央の守備酷過ぎ
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:52.79ID:K3j8+nrN
盗塁で2アウト2塁
レフト前ヒットをレフトが後逸で11点目

完全に中央の気持ちが切れてる
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:44:06.43ID:K3j8+nrN
キャッチャーワンバウンドもしてない普通の玉を後逸で2アウト3塁
ショートフライで3アウトチェンジ

この回どんだけ中央エラーしたんだよ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:48:17.96ID:K3j8+nrN
7回裏中央センターへのライナーヒットでノーアウト1塁
吉村からライナーのヒット打って再三得点圏へ走者送ってるけど外野に抜けそうな当たりを
アウトにされて今だ無得点
打撃は振れていいんだよ
問題は守備だ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:51:25.48ID:K3j8+nrN
最後いい当たりもサードゴロで試合終了
明徳11−0中央 7回コールド

中央は守備を何とかしないと上には行けないぞ
守備が良くなれば面白いチームになる
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:52:17.97ID:9sh6J6Km
>>454
明徳と岡豊が互角って奴もいたぞw
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:56:02.09ID:R8KsfHzA
明徳安泰とか言ってるけど
明徳が強いんじゃなくて
他がカス過ぎるだけだわw
高知も劣化してきてるし
馬淵辞めても大丈夫そうだな
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:57:20.09ID:0K1zEIPt
今年の高知大会は有観客以降決勝以外の全6試合がコールド
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 15:58:38.45ID:R8KsfHzA
来年の夏も明徳決定だなコリャw
吉村のボールにかすりもしない
代木より凄い投手かも知れんわ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:01:50.47ID:K3j8+nrN
最後ケーブルテレビの解説の人も言ってたけど中央は何で点が入らないんだろうという言葉がこの試合を物語っていた
ヒットもそれなりに打っててアウトになっても強い打球をガンガン飛ばしてた
ただライトに抜けそうな当たりを好捕してアウトにしたり、強い打球をキッチリ捌いてアウトにしていった明徳の守備力
今日はこの鉄壁の守備力で中央はどんどん追い込まれていったね
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:08:38.01ID:0K1zEIPt
高知商
熊澤はもう少し抑えるかと思ったが…打線が弱いだけにエースが居なくなるとひじょーにキビシー
あの2番手で高知打線を抑えるのはムリ

高知
先週書き込んだように打線は一番
特にクリーンナップは良い
エースは高橋で良いのでは?

高知中央
打線は良い
特に山下と八山は学園のクリーンナップに割り込めるぐらい良い
守備も序盤は好守が目立ちチーム力が高いことがよくわかる
投手は何も言うまい…
これだけの戦力があるのに中央の諦め体質は変わらない
去年の秋季に板谷と吉岡以外の上級生干して下級生メインの時は来年スゴイチームになると思ったが心底ガッカリ

明徳
磐石の試合のように見えて外野のバンザイと2回ホーム突入しなかった走塁が反省材料か
吉村は走者が出ると球威が違うからこんなかんじで秋はいくだろう
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:12:43.49ID:0K1zEIPt
0ー6で吉村にタイミングドンピシャの八山でエンドランかけて三振ゲッツーと7回表途中で中央のバスが帰る準備してたのには笑わせてもらった
最後投げた中学県選抜に選ばれた投手はめった打ち

前の監督に変わったほうが良くね?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:29:27.60ID:0K1zEIPt
今日の春野ぐらい強風が吹いたり突然止んだりを繰り返されると高いフライ捕るのは難しかっただろうな
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:31:12.27ID:Wm9Q+pIE
■高知商 2-9 高知(8)

高知商|000|020|00| = 2
高 知|100|030|41| = 9

(商)熊澤、草道 (高)山下、高橋

■高知中央 0-11 明徳義塾(7)

明徳義塾|020|400|5| = 11
高知中央|000|000|0| = 0

(明)吉村 (中)井上、藤田、竹村
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:45:25.62ID:UhDbFdxq
>>464まあ重兼のほうがモチベーターって感じで良かったよね。まあしかし中央は永遠に甲子園無理っぽいな。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:52:19.56ID:vxm4eNq6
誰か知らんが、中央が強い、強くなると言うがさっぱりや!
明徳が強すぎるのか?
決勝戦の得点差で判るやろうが。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 16:59:13.61ID:0K1zEIPt
高知中央ー高知商
エースは商業が良さそうだが守備や打力の差は相当ある
ふつうにやれば中央勝利
中央は先発竹村とかやりそうで怖い
どちらもエースが降板するとハイそれまでよになりそう


高知ー明徳
吉村が投げなくてもたぶん明徳が勝つ
小西と矢野の投げ合いなら点も入って面白い
明徳が負けて一昨年のように復讐に燃えるt明徳も見てみたい
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:10:47.03ID:+Zv05pJz
何だかんだで市商が3位なんだろうな・・・
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:18:34.47ID:R8KsfHzA
今後も明徳>学園>市商になるんだろうな
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:27:22.95ID:wSnfpDyr
流石に中央が第3代表になるんちゃうの
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:35:39.33ID:+Zv05pJz
>>472
準々決勝と準決勝の結果でさすがに心が折れたわ
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 18:38:19.39ID:f+cx1UQN
中央は市商と相性が悪いイメージ
実力上でも勝てなさそう
何年か前にもまさかの逆転負けで秋四国逃してたな
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:16:02.59ID:0eyDYaKy
今秋のトレンド!
大量得点差。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:18:22.79ID:0eyDYaKy
馬淵監督は、県1位にこだわるので、
吉村連投で来るだろう。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:22:10.90ID:USaaq4Ur
商業は弱そう、中央勝つやろな。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:36:46.43ID:+/KJiVtu
たらればだが
学園が土佐に負けてたら
市商は四国大会安泰だったが
中央とやらないといけなくなった。
わかんないもんだね。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:52:19.43ID:0eyDYaKy
高知高校の背番号1は、ナンナんだ。
さておき、山下→高橋のパターンが、
出来上がってきたので、四国レベル
では、そこそこ戦えるのでは?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 19:59:29.07ID:0K1zEIPt
むかし明徳の尾松という投手が怪我明けで徐々に調整して県大会序盤は110キロ前後〜決勝が120キロ台、四国大会で130〜130後半出してたから怪我かねえ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:13:38.25ID:R8KsfHzA
>>476
全国で通用しなくなったから県では負けない方向にシフトしてきたよな
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:37:36.01ID:+Zv05pJz
>>481
どんだけ勝てば許されるんだよw
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:45:38.67ID:bfKBvR/z
学園はなんだかんだで四国大会はまあまあ強いからな。森木で勝てなかった昨秋が相当痛いが。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:54:38.05ID:w5u9nuEQ
昨日までの学園サゲサゲ商業アゲアゲ野郎達は何だったのか。練習試合や練習時間が他より全然少ない土佐だがまあまあ強いのかもな。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 23:46:33.25ID:7ewTx74a
今の1年の県中学選手権のベスト4は
優勝明徳、準優勝潮江、あとは土佐と学園
土佐は高知市大会で優勝している
学園の1年はここ数年では谷間の世代
土佐もそこそこやるのでは
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:11:23.38ID:QcCADkYw
昨日も四国スレでもかいたが学園の打線がいいとぬか喜びしてる人たち
今日の、決勝で明徳から学園が何点とれると思ってるの?
誰か予想ほしいな。今日はっきりするからわかりやすい答えあわせでしょ。
控え投手から俺は1点しかとれない。守備もポロポロ。大差つく。
試合後、学園楽観視してる人が言葉を失う。と予想しておく。
間違ってたら謝りにくるよ。今の戦力で土佐に負けかけた理由が
今日の試合でつながってくると思うよ。
学園は今日はじめてまともな相手と試合することになるから。
もっと細かくいえば3番の川竹はもう穴がある。高橋も。
たぶん5番松本には適度に打たれると予想しておく。
打たれるとしたら山下、松本。
これはずしたら恥ずかしいよ。でも大体こんな感じになると予想しておく。誰か違う意見ほしいな。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:15:49.13ID:yykKQBwD
第一試合は乱打戦になりそうやけど、明徳と高知は手の内隠したりするから正直分からん 
明徳は鳴門と徳島商業どちらのゾーンに入っても厳しいが、とりあえず勝ちに来る
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:44:51.41ID:0pQ1DI1J
いさぎよい。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:09:22.42ID:L/han9aL
市商と中央は市商が後攻を取れば市商8-5で勝ち
明徳と学園は高橋が活躍すれば学園3-2で勝ち
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:31:12.89ID:dX1YXBrL
四死球で走者ためて正面の内野ゴロ捕れず先制許すいつもの中央だな
しかも商業のほうが合ってる
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:33:32.01ID:BdxH/VNM
結局明徳と学園の一騎打ちだな
1位明徳と2位学園の構図は
永久に変わりそうにないな
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:02:16.79ID:9ibtmnIU
高知 VS 高知中央。
久しぶりに見る1点をめぐる攻防戦!
見応え十分だね。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:05:52.75ID:0pQ1DI1J
高橋が活躍すればとか注釈つけれたらそんなん予想ちがうやんw
高橋が通用するかしないかも含めてが予想

予防線はりすぎで見苦しい。
あなたの願望書いてるだけやんw
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:09:09.55ID:L/han9aL
>>493
肩の力抜けよ
別に学園推しでもないわ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:14:27.83ID:JjD61YzT
>>492
高知は明徳義塾と決勝や。四国大会決定。
商業ー中央な。

■高知商 - 高知中央

高知中央|000|1--|---| = 1
高 知 商 |010|0--|---| = 1

(中)井上 (商)熊澤
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:14:37.53ID:dX1YXBrL
今日の井上の出来なら商業でも打てると思ったがまだ4安打で1得点か
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:19:45.09ID:9ibtmnIU
徳島勢の評価が高いか、
結局、頭ひとつ明徳義塾が、
抜け出ているのでは?
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:43:08.03ID:0pQ1DI1J
>>494
俺の文のどこに学園推しとか指摘したのかな

俺はあなたの予想が予防線はってるせいで
予想ではなくただの願望になってますよ
って指摘しただけなのに。

そのまま返して申し訳ないけど早合点せずに
肩の力をぬいてくださいよ。まじで。

予想という概念をもっと理解しようね。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:50:18.70ID:JjD61YzT
今日の中央は、打てないの?安打少ない?昨日は得点はないが安打は打ってたみたいだけど。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:55:02.72ID:mIPlcqFA
商業の熊澤の内容がいい
中央は井上の内容が悪いわりに食らいついてる
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:59:14.20ID:xpvzLBUw
中央の投手は変化球を多投してるが、軌道が似てるから、市商は狙ってるんだろうか?
昨日の明徳はまさに変化球狙いだったみたいだし。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:05:00.54ID:L/han9aL
>>498
あなたが予想と言概念を理解してるなら
俺は一言も予想とは言っていない
独り言でいいんちゃう?
早合点せず力抜けよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:08:31.33ID:AHI35Feb
追いついたのか
いい試合してんなぁ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:23:53.79ID:0pQ1DI1J
逆に今から予想かきますっていって
予想かく人見たことないよw


ほんで最初にあなたが書いた文を予想でないって今更言い切るあなたは
さきほどの注釈いれるのと同様
そういう性格の人ってことやね。

一度おかあさんに自分の書いた文がどうみえるか
見てもらうといい。客観視という言葉も覚えて
おくことをすすめる。

嘘の上塗りをして苦し紛れに発言する小学2年の子をおもいだしたよw
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:29:11.62ID:TO8a1N9G
高知中央|000|100|0--| = 1
高 知 商 |010|001|0--| = 2

(中)井上 (商)熊澤
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:29:53.42ID:mIPlcqFA
商業は今日の中央に負けてしまうのか…
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:31:19.87ID:L/han9aL
だからこんなの予想じゃないって思ってたんならスルーすればいいんじゃない?ってことだけど
気味悪い粘着せんといて
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:36:26.08ID:TO8a1N9G
>>504
君が国語力あるのは分かったから、鬼の首でも取ったかのように延々と揚げ足取りしなくていいんじゃないかな。
変に拘りすぎだろ。こんなとこの誤字脱字やたられば、おかしな論点なんて幾らでもあって、一言つっこむならありだが、執拗に揚げ足取りするのも端から見てて気分悪い。もっと軽くいこうぜ。君の言葉使うと肩の力抜いて気楽にいこうぜ。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:38:26.20ID:TO8a1N9G
高知中央|000|100|011| = 3
高 知 商 |010|001|00-| = 2

(中)井上、藤田 (商)熊澤
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:38:46.70ID:xpvzLBUw
中央3位か。守備が心配すぎる。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:51:32.74ID:0pQ1DI1J
アホとからむと話が想像もしない方向へ
誤解釈されこちらがヤケドする一例ですね。

このスレにこの気持ちがわかってくれる人が
一人でもいれば本望です。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:02:42.07ID:cLOcoQKW
>>512
>>アホとからむと
スレが荒れるからやめてくれんかな
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:08:29.67ID:fL3/bWiq
>>512
ホンマにキツい(双方が)
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 13:14:35.19ID:QcCADkYw
さぁ俺の明徳ぼろ勝ち予想 >>486があたるかどうか
見ておいてよ。10-1で明徳勝利だから。はずれてたら叩いてくれ。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:25:08.80ID:TO8a1N9G
決勝
高知 - 明徳義塾

高知|000|---|---| = 0
明徳|000|---|---| = 0

(高)川竹 (明)吉村
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:26:26.71ID:UjxuAC+H
学園が土壇場で土佐に勝ったから
市商は四国大会に出れなかった。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:34:42.73ID:qmMdaVmE
吉村は三振取りまくっているな。
川竹は初登板ながらよく抑えている。
去年の決勝戦とはまた違う投手戦。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:36:06.24ID:3A0xWBRs
144キロが出たな
でも抜け球が目立ってきたのでこの回までかな
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:40:24.03ID:BdxH/VNM
>>510
そこの壁は破ったようだな
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:42:33.93ID:QcCADkYw
かえないほうがいいとおもうけど
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 14:58:27.84ID:3A0xWBRs
吉村のピッチングを見てると秋の段階で全国に攻略できる高校があるとは思えない
あの投球フォームから直球が右打者の外角はナチュラルにシュート、内角はスライドするなんてもう反則だろ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:11:50.47ID:TO8a1N9G
>>525
新田が2回目の対戦だよな。新田が2点ぐらい取るんじゃないかな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:22:14.32ID:3A0xWBRs
送りバント
2塁セーフっぽかったな
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:30:54.39ID:mIPlcqFA
この2校の直接対決は実力差関係なく競るな
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:30:57.88ID:3A0xWBRs
高知は1番打者の子が大ブレーキだな
まあ2番手投手としては及第点だが
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:34:21.77ID:TO8a1N9G
7回終わって0-0、投手戦か。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:39:51.34ID:ft9LdhoG
無策、あまりに無策
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:45:25.78ID:ft9LdhoG
ケーブルテレビの実況も言い方は優しいが、全国で勝てるチームじゃないってニュアンスだった
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:45:59.05ID:ft9LdhoG
失礼、実況じゃなくて解説
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:52:05.78ID:wDeipMsP
だいぶ力の差あると思うがよく分からんな…
浜口、井上打てて学園の投手打てんのか
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:54:47.19ID:TO8a1N9G
高知|000|000|000|-| = 0
明徳|000|000|000|-| = 0

(高)川竹、山下 (明)吉村
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:55:40.63ID:cLOcoQKW
>>537
力の差があって延長0−0はないよ

総合力では明徳が上だろうけど
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:56:28.46ID:apHZMLI8
エラーなかったらこんなもんやろ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:57:41.26ID:ZnlJOn+c
貧打といわれて最後は長打攻勢で終わったりすることもあるねえ・・・
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:58:11.16ID:r/u9ieg7
高知頑張れ
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 15:58:46.76ID:ZnlJOn+c
>>540
御意であります。明徳と互角にやるには,守備のミスは絶対ダメだしね。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:00:38.79ID:yykKQBwD
明徳のレギュラーに、高知のど田舎の球児がいるのすげぇなw
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:02:58.49ID:TO8a1N9G
高知高校、やるなぁ。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:04:13.86ID:3A0xWBRs
>>543
あと無駄な四死球
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:07:25.93ID:fL3/bWiq
中村戦みたいになってる
四国では何人か入れ替えられそう
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:14:03.31ID:3A0xWBRs
敬遠しないのか
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:14:44.01ID:u/QyGb3Q
>>537
川竹君が球速140キロオーバは意外だったが、山下君は制球力のある好投手だから
浜口君、井上君よりは手強いですよ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:15:37.75ID:3A0xWBRs
また敬遠しないのか
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:17:33.07ID:fL3/bWiq
>>551
さすがに浜口より上は無いかな。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:18:43.64ID:qoj0w7xl
なぜ満塁策を取らないか謎だよな 
何も考えてないんだな
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:19:22.98ID:mIPlcqFA
これで勝ってたら学園の選手は自信ついたろうに
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:22:08.85ID:ZnlJOn+c
>>554
自信がなかろうよ。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:23:53.42ID:ft9LdhoG
送りバントは失敗
強攻すればことごとく併殺
制球力のよい投手なのにサヨナラ負けのピンチでも塁を埋めようと全くしない
練習試合でもしてるつもりなんだろうか…
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:25:56.27ID:mIPlcqFA
商業が準優勝で学園は弱いから四国ムリと言ってた活動家は反省せえよ
恥ずかしいぞ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:26:51.18ID:mIPlcqFA
>>486
見事な予想でございますな
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:28:12.78ID:fL3/bWiq
勝つにはこれしかないってレベルの展開だったのにな。拙攻は相変わらず
明徳も初物に弱いのは相変わらずか
去年の高橋が新人戦でシャットアウトしてそれ以降は打ち込まれたように、今年の投手陣も次回対戦からはかなりキツいと思う
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:37:52.42ID:SQhYKl4r
学園と市商は8月練習試合して
学園が圧勝って昨日のケーブルで言っていた
知っていたら市商が上とは言わない
ここの住人は情弱
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:38:28.38ID:cLOcoQKW
>>516
明徳が勝ちましたね。
さすがの眼力です。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:42:38.19ID:QIHzywNM
土佐は小津にやっとのことで
勝ったチーム。学園もかなり
舐めて試合してた。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:46:18.71ID:lAqSf9Vh
あぶね〜俺も調子に乗って6-0で明徳って予想書こうかと思ったけど辞めてよかったw
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:15:18.37ID:sokkTT3h
吉村が144キロ出るとか結局球速と飛距離って努力すれば何とかなるもんじゃんw
逆にMLBみたいに地区優勝したりプレーオフ勝ち上がるのは勝負強さが必要だから球速や飛距離は関係なくなる

日本の野球選手は何と戦ってるんだろうか
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:16:47.80ID:0RlJwTFx
>>564島田の時から勝てんな。コロナ禍の甲子園かかってない大会くらいか学園が接戦ものにしたのは。浜口さんもそこそこのチーム作るけど馬淵相手じゃ子供の采配だもんな。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:40:26.24ID:0RlJwTFx
明徳は吉村いるから問題ないとして、今年は四国他県の1位、3位が手強そうだから学園も中央も甲子園は難しそうだな。なんとか四国に3枠来てもベスト4止まりだと地域性で弾かれそう。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:40:36.66ID:TO8a1N9G
高知 0-1 明徳義塾(11)

高知|000|000|000|00| = 0
明徳|000|000|000|01| = 1

(高)川竹、山下 (明)吉村
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:57:31.79ID:BdxH/VNM
今年の明徳は春出れそうにないな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:17:39.64ID:mIPlcqFA
明徳と学園て対抗戦も競るから実力差は関係ないんだろうな
新人戦ぐらいしか明らかな点差つかんことが多い
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:20:42.74ID:TO8a1N9G
今秋の四国大会は、決勝は高知勢対決になりそうだな。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:10:23.01ID:dX1YXBrL
高知商ー高知中央
熊澤はベストピッチで井上は球が高く出来が悪かった
この内容差だと商業が勝つと思ったが…



高知ー明徳
吉村の完封がふつうの出来事になりつつある
今日は抑え込まれたが打線は去年より良いだろう
学園打線と思った以上に良い投手陣なら四国大会決勝で再戦もありえる
土佐に崖っぷちに追い込まれたのは何だったのか
見る目が無かった…
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:24:52.69ID:BdxH/VNM
投手としてはゆーせふは代木よりは上
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:45:52.79ID:0RlJwTFx
>>573そのためには浜口さんがもっとしっかりしないと。甲子園関係ない大会しか勝てないんだから。プレッシャーにも弱そうだし。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:26.13ID:fL3/bWiq
>>573
学園はどう見ても他県1位校より弱いで
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 22:34:20.52ID:QcCADkYw
10ー1で明徳が圧勝すると予想したものですが、この度は
思いきり舐めた予想をしてすいませんでした。
こちらの思い違いをあげてみます。

まず明徳の打線は今年は相当つながると過信しすぎました。
けどこれは1試合だけで僕は今年はいい打線だとまだ思ってます。
それと学園の川竹という隠し球がいたことに完全に白旗です。
彼は性格が投手向きで動じないし気持ちは強い。変化球の精度はまだまだ
だがストレートが非常にいい。ずっとさしこまれて明徳打撃陣を
狂わせた。その後、一番投手らしい山下の集中力に沈黙させられました。
学園の実力を貧打で今でも弱いと思ってますけど、それ以上に相当弱い
と思い込みすぎてました。今日は格上相手でいい緊張感の中
集中力が途切れることなく守備も全く崩れなかった。
となると予想してた大量点などとれる気配もなかったです。
試合はじまって2回くらいでヤバイと感じました。接戦になると。
でも後攻だったのとユーポスだったので負けるとは全然思わなかった。

今後の展望では隠し球川竹はこれから投手を練習すればするほど
荒れ球など減り怖さはなくなり打たれるようになると思う。
こういうここ一番でぽっとでてきて颯爽とセンスで好投するタイプと思う。
ちょっとだけ惚れた。本来は高橋がこれくらいの球威があるべきだが
みたまんまで、投手は山下らの台頭しだいで野手に戻るだろう。
一応、学園は今日はゲームプラン以上の勝つためにはこれしかないと
いう最高の展開に持ち込んだが、結果負けた。
この部分が今の学園の限界で毎度のことだが、点差では計れない
ムチャクチャ大きな差があることを気づかないといけない。
当然今回、3位校は済美以外は最下位クラスなので勝機はあり。
ただ新田の山以外は撃沈するだろう。最高の組み合わせは
阿南光、新田とあたるくじ。それだけを祈る。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 23:00:25.99ID:fL3/bWiq
自分もほぼ同意見
明徳の今日の試合が奮発材料になって、四国では更に繋がる打線に仕上げてくると思う。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 23:50:09.16ID:De/jpKWH
ユーセフは打たれん
だから今年も守備固めやーーー
という馬淵監督が予想できる
守備専でがっちり固め
また打てないとなげく
そうやない
打てる子をもっと使ってくれ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 00:01:32.27ID:qgfUsvgN
明徳ヲタってアホなん?
馬淵さん方針明言しとんのに
毎年毎年同じ事をアホなん?
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 00:43:40.14ID:eK1GmjbQ
監督の采配には色々あるから賛否両論になるのはわかるけど今日の高知高校の采配は謎だらけ。
1点勝負と終盤はわかるのに進塁させずに打たせて凡退。
右打者はインコースをフルスイングして凡打の山。
おそらく高知高校の監督は選手の能力や試合展開を読むのが苦手なのだと感じた。
森木がいて甲子園行けん理由がわかった。
申し訳ないけど高知高校の今後は今の指導者なら厳しいと思う。
1-0の試合だったけど点差以上の差をすごく感じた。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 01:12:28.82ID:VrWN4CA9
一点差の勝ち負け実力は雲泥の差
学園7-6土佐 学園>>>>>>>>>>>>土佐
中央3-2市商 中央>>>>>市商
明徳1-0学園 明徳>>>>>>>学園
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 05:36:08.11ID:AahGUur0
県大会で打ったら学園は四国一の打線とか息巻いてたけど
いつも通りの淡白の貧打線できっちり2連投の投手に完封されてるやん。
甲子園レベルの打線なら今日の終盤の吉村を余裕でko してる。


浜口って監督と学園の勝負弱さが段々板についてきた。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 09:15:41.77ID:+QXMi9dq
さあ森木
阪神本命みたいだけど
因縁相手のヤクルトも指名したりして
藤川があまり森木を評価してないから
見えない力が働いて1位ないかもしれん

岡林枠でヤクルト行って奥川とコンビで成長するのもいいかも
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 10:45:58.61ID:BNpH6S0A
>>585
広島が狙っているという噂もあるけど
どうなんやろね
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 13:36:27.62ID:41Nt2czt
>>581
アホ
理想ばっか抜かしよる
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:22:08.74ID:igrNvY7O
何故森木1位指名なし
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:27:47.78ID:+QXMi9dq
決勝の最終回で一気に評価落としたんだろな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:34:27.79ID:UoAjf/S7
森木オメ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:34:57.74ID:BNpH6S0A
阪神で良かったな
森木、おめでとう。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:20.36ID:+QXMi9dq
森木良かった良かった
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:36:31.07ID:UoAjf/S7
代木は指名縛りしてるから社会人行くてどっかで見たがホントかな
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 17:37:20.86ID:dXEAX2R0
森木君、阪神が交渉権確定したな!
おめでとう!プロで二刀流を期待してるぜ(~o~)
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:20:41.14ID:UoAjf/S7
森木って打席数めっちゃ少ないのに13本もホームラン打ってたのか
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:49:52.61ID:OOCrWUG/
>>605
1年から野手でも出てたから打席少なくはないだろう
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:52:21.10ID:c97iRDaA
代木巨人6位
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:53:00.24ID:UoAjf/S7
巨人なんてヤクルトに次ぐ高校投手の墓場ではないか
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:54:53.67ID:ykAIX/jZ
代木おめでとう
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:56:37.99ID:f/Ym5Axi
森木の記者会見会場は、高校じゃなくて新しくできた大学だったんだな。
どうりで綺麗な施設だと思った。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:42.00ID:5BE1ixHr
森木は中学時代の評価からすれば高校3年で伸びてなさすぎだし早熟として評価落としててもまあ自然というか
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:58.54ID:VrWN4CA9
森木より代木の方が伸びしろあると思う。
代木は打者でいくんか。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:04:58.11ID:VrWN4CA9
球児が森木を評価していないから、プロではだめだと思うよ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:13:32.78ID:IiAB9h6o
ネガティブなことばかり書いてないで祝っちゃりや、
阪神と巨人で、またライバル同士のスタートやか がんばりや!
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:12.47ID:XcwIm+tq
代木おめでとう&#127881;5位まで見てあきらめていたけど、家族から電話があり巨人が指名したと伝えて嬉しかった&#10071;
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:53:17.73ID:JwITxm0I
6位で巨人行くぐらいなら社会人一択だわ 数年後ドラフト1位目指した方が良い
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:14:50.40ID:1wo/qAu3
阪神はキャンプしている高知の関係で森木を指名したけど、やはり評価は低かったね。
まあ、伸びしろないし仕方ないな。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:50.33ID:tLEqFRzq
>>611
そうなの?
ソースプリーズ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:26.84ID:JTPTp9bo
>>619
そんなんでドラ1で取るかよアホか
風間もソフトバンク単独だったし小園ですら競合2球団。それだけ評価が拮抗してたって事だろ
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:36.45ID:CLyeqUUT
アンチ森木発動中か。まあ学園はプロでは木下、公文、栄枝と明徳より活躍してるイメージはあるな。代木は野手としてなら楽しみはあるな。巨人がどう判断するか。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:28:41.42ID:821e01L0
>>623
高卒のみにしないと比べれないだろう
大学や社会人で育ててもらったのを手柄のように語っても
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:55.56ID:KE+PS/St
>>621
RKCのニュースで、字幕に出てたな。
中継 高知学園大学 って。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:14.76ID:BNpH6S0A
>>619
>>やはり評価は低かったね。

評価低かったらハズレでも一位で取らないだろ
伸びしろに関してはこれから本人の頑張りしだい。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:34.21ID:tLEqFRzq
>>625
アンカー間違ってると思うけどありがとう
RKCで出てたのね
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:57.54ID:Kb4v1ICf
まさにハズレ1位確定だな
最初の指名で呼ばれなかった時アホヲタポッカーんだったろなwww
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:19.93ID:1wo/qAu3
>>622
ちょっと意味がわかりません。
風間、小園、達も1回目に札入れ。
森木の評価はこの3人にはまったく及びません。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:44.16ID:+RWkDKHD
すまん、高校野球じゃなきゃ興味なし。
金もらって仕事するんだから好きなとこで好きにやればいいわな。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:34.78ID:qgfUsvgN
ハズレ1位なんか1位の値打ち無いよな。
阪神は本当は小園が欲しかったのにな。
契約金も年俸もドラフト下位レベルに抑えるだろうし、嫌なら来なくてもいいですよってところだろ。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:02.30ID:ryrZUR5m
代木、よりにもよって巨人・・・
あの選手の育成能力0の球団とは本当に運が悪い
2軍で飼いならされて終わるんじゃないか?
個人的には社会人に行ってくれ、巨人だけはあかん
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:52.31ID:UoAjf/S7
代木の表情だと巨人指名喜んでるかんじだ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:18.48ID:KE+PS/St
>>627
ごめん。慌ててた。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:03.42ID:8LwSf4UX
>>629
まったく及ばないは言い過ぎw
その3人も内2人は単独指名だしなんでそんなに森木を下げたがるw
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:50.41ID:CLyeqUUT
>>631森木に恨みでもあんのかw
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:22.37ID:JwITxm0I
社会人なら連絡次第でたまに馬淵に見てくれることもあるやろけど巨人行ったら馬淵とは断絶やで
代木が巨人蹴って予定通り社会人行けば3年後ドラ1になるように厚遇受けれるやろ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:46:20.49ID:UoAjf/S7
巨人の帽子かぶりジャビット人形片手にガッツポーズし巨人指名に感謝してるのにココから入団拒否したら伝説になるな
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:59:14.20ID:UoAjf/S7
巨人は代木を投手で評価して指名し本人もプロで投手希望のようだしええんちゃう
大怪我さえしなければ解雇されても社会人野球いけるやろ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:22:57.42ID:gWG10P8G
森木と代木のライバル関係がプロでも続くとかゲキアツ展開すぎる
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 01:17:33.90ID:BjTCe2wf
やたらと森木を藤川の後輩と勘違いしてる奴多いな
市商がネームバリューないのか学園がないのか
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 02:16:04.88ID:0RfmZD51
>>契約金も年俸もドラフト下位レベルに抑えるだろうし、嫌なら来なくてもいいですよってところだろ。
ありえんw 野球みてないだろ?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 02:41:32.45ID:XI9DinIu
>>643
確かに。森木もそんなに藤川、藤川言うのなら市商に進学すれば良かったのにと思った。今投手が付けそうな背番号の空き番号は20、21、22しかないが、まさか22番を希望するような事はさすがにしないよな。
学園の選手なら阪神にドラフト1位指名された母校の先輩投手である二神を知らない訳でもなかろうに。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 02:55:08.81ID:XI9DinIu
だけど阪神が小園の指名を外したから、外れ1位で森木を指名したが、もし阪神が小園の指名を獲得してたら、他球団(ヤクルト、広島、巨人)外れ1位で森木を指名してなかったもんな。
横浜は当日のスポニチ1位予想では外れ1位で重複してた法政大学の山下投手だったし。
そう考えると高卒投手BIG3といわれて一人だけ2位指名にならなくて良かったよな。
相思相愛ではなかったが、阪神が指名してくれてさ。
でも阪神としては小園を1位指名で取れてたら、多分2位指名で森木を取れてたかもね。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 06:59:56.53ID:mWGqn+o0
やっぱり森木は甲子園出れなかったのが響いたかな
それによって未知の部分が大きく評価はしずらい
ただ森木と共に未来モンスターだった関戸、伊藤、
笹倉はみんな消えた中でドラ1候補として評価されたのは県民として祝福したい
早い段階で投手として伸び代ないと判断されたら案外打つ方に変わるかもな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 08:18:02.38ID:gYCofwPM
>>646
阪神も意外と森木評価してなくて矢野は驚いてたと言ってたけど他も1位指名は無いと踏んでた思う
小園と二人取るつもりだったんだろね
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 09:57:07.01ID:Tem/NUri
>>648二人とりはありえないだろ。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 10:44:50.56ID:KaCDYTxl
>>649
えー、11人もスカウトつけて
公には一番最初に面談した森木を小園取れたから森木切る事はしなかっただろう
取られたら仕方ないとは思ってたと思うけど2位で抽選は計算してたと思うけどなあ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:36:40.79ID:KaCDYTxl
そうなの?
失礼しました
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:37:24.26ID:baQ7cx4h
>>578
新田は甲子園完投勝利のエースに好投手から複数安打の山内や山本がいる
力のある3年が抜けたが乗松、泉、中村あたりは長打があり明徳ともいい試合するのでは?
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 11:49:43.67ID:k8Rqb/Tr
横浜になった小園の凹みフェイスが草
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:16:24.57ID:4qPccNAF
明徳と学園の対決は誰が投げても何故か結構接戦になるから学園の川竹は他の学校相手にするとどうなるかまだわからんなあ
どこが相手でも取られて5点だと思うから自慢の打線がなんとかすると思うが
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:27:16.72ID:V73FUOA8
なんか森木の評価低いみたいなの多いけど、森木云々より指名が隅田や大学出が多い事から即戦力型を重視した球団が多かった。実際高校BIG3の中で1番評価の小園でさえ競合2だからね。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 12:51:28.32ID:uWCrOT3l
素人だけど
森木の投球フォームバラバラだね。
球に角度もない。大丈夫か?

代木は投手でとったか、打者でとったかわからん。
大器晩成型とみる、巨人にその忍耐があるか。
ストレートがもし150Km近くまで投げれればおもしろい。
投手に見切りをつけられて打者転向もありうるね。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 13:07:46.55ID:HFNCwhUh
育成が下手な阪神かよ
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 15:05:13.96ID:a0QjMpmL
>>653
いい試合なら学園でもできるのよ
明徳相手に1点差ゲームを勝ちきるのは全国でも少ないんだよな〜
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 17:50:26.08ID:h3RTmTX/
畔蛯燗ハムの5位だったから高校ビック3は小園風間前川になってしまったな!
投手の達森木と野手の松川吉野がサプライズの1位指名で昨年よりも豊作な高校生になったw

とはいえ代木が巨人の6位で一気に森木の評価が上がったし学園オタにとっては最高のドラフトになったね
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:28:17.76ID:lVmk8Ibr
森木は清宮臭がするんだよなぁ。
単なる早熟だっただけ。って結論になりそう。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 18:29:14.34ID:GxZQV0YQ
高知新聞見たが地区予選勝って全国へ行く四国銀行の選手に明徳出身者が結構いるんだな
佐田、真田、大北とスタメンレギュラーで活躍してる
昔から四国銀行に明徳の選手って多かったの?
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:26:14.18ID:crvNnRjM
◆10・11ドラフト最注目 高知高校・森木大智はなぜ一度も甲子園に出られなかったのか
馬淵のインタビューもたくさん載っとる。
馬淵のインタビュー面白いので立ち読みをお勧め!
週刊ポスト 2021年10月15・22日号
ttps://www.news-postseven.com/archives/20211004_1695918.html?DETAIL
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:48:46.60ID:GxZQV0YQ
>>663
松井の時の主将が支店長にまでなってたのか。
昔から縁があるみたいだね
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 20:53:30.66ID:h3RTmTX/
>>661
もう既にそうなってるし根尾や中森ですらそう
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:03:58.11ID:gVu8BD3V
>>666
まあそれでも四国銀行は学園、市商、土佐の選手が多いよね。
学園→松山大学ルートの選手はOBを含めてかなりいるよ。
松山フェニックスでプレーしてる松井投手もそのルートで四国銀行に内定してたが・・。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:27:44.30ID:WvTftywm
2021高校BIG3はこう 

小園>>森木>>風間 

森木と風間に関しては、対明徳戦を見たら誰でもわかる
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:39.28ID:+B8tvMiu
>>668
いやいや、プロの評価はそうでなかっただろ。
それどころかBIG3は森木ではなく達だったやん。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 22:56:55.63ID:cU980x/J
達は本人が言うとおり良くて2位という評価だから他のチームは2〜3位で狙ってた
阪神は前から1位森木か小園で2位が達を狙ってると書かれてたし
順位は評価ではないのはプロ野球好きなら常識
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 23:01:05.80ID:ZcXHfA/n
ドラフトって腹の探り合いとかもあるから、当日になるまで分からんよ
吉野や松川が1位とかまず予想出来んし
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 07:02:10.73ID:DOqpk1If
森木は夢だったドラフト1位指名は阪神が小園をクジで外してくれたから実現したしね。
もし横浜がクジを外していたら、外れ1位はスポーツ新聞で事前予想してた法政大学の山下投手を指名してただろうし、横浜は2位指名では一番最初に指名出来るから、横浜がもし森木を指名してたとしても2位指名だったと思う。
小園は残念だが、結果的には森木にとっては良かったと思う。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 09:45:11.20ID:IVKw1UHI
森木は自分が一番いい時にメジャーに行かせてください!!って言ってるからそれもあるかもね。
阪神では花を咲かせてほしいね
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:43.25ID:9kUTeWyr
森木はプロで花は咲かない予感が少しします。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 11:11:57.60ID:fq2bfedH
ファンは喜んでるけど
元プロの評価が曖昧なんだよね。
可能性を感じるとは言ってくれるけど具体的に何がいいとか言い切れてないのがプロから見てわかるんだろ。

3年後だよ
それまでは怪我しないように追い込みながら身体をつくってほしいな

顔見せで来年の消化試合に1試合先発あるかな
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 13:19:10.61ID:gf6wzlbQ
やる前からそんな事言うたるなよ。
まだよく分かられてないからな、
プロ入ってどないかや。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 17:25:33.30ID:nPyZao/d
>>667
そこは同意!
なので令和になってからは四国銀行も都市対抗で応援のし甲斐がある

>>669
高校ビック3は小園風間前川!達森木はビックマウス枠で松川は世代bP捕手・吉野は世代bP外野手。
逆に畔蜥r田は5位指名で育成枠も同然

>>671
だからこそ甲子園だけじゃなく大学社会人と幅広く見ておかないと毎年ドラフトで甲子園や神宮のスターが指名漏れor5位以下の指名で大恥をかく(笑)
どうしても甲子園での出来が「固定観念」として印象に残りがちだから

>>676
いや、675の言う通りだしスカウトは練習の態度からSNSまで全部チェックしてるよ。
プロで結果が出ないと責任問題だし支配下も今は増えたけど以前なら60人だったしそれくらいがケガ人さえ出なければ一番実戦経験を1軍も2軍も積める。
育成選手は外国人を年俸300万で4人雇った方がコスパが良いし1位でそういう評価ならファンも知らない何かをプロ関係者は知ってるのだろう
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:02:44.52ID:heqXYOy9
>>664
サクッと立ち読みした!
『甲子園を知らない怪物球児と常勝・明徳義塾監督の因縁』
報道陣を使って情報を発信して相手監督や選手の動揺を誘う。
それに対して森木の見解も書いている。必読。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 19:04:01.48ID:Dx21VmfC
さてセンバツに2校送り込めるかのぉ
高橋の発奮次第かね
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 23:16:42.18ID:ahBegeED
学園は絶対無理とは言わんけど今年は他県の1位もかなり強そうだしな
有力校全部逆ゾーンになって選抜フリーパスかと言われてたのに富岡西にあっさりやられた年もあっし
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 06:56:00.43ID:knf5FWSz
何となく、四国大会は明徳が力負けするとしたら鳴門くらいじゃね? 
そこそこ拮抗してるチーム多いから、勝ち方を知ってるチームが有利かと。学園も期待したいが、明徳との決勝みたいにチャンスをいかせなきゃ厳しい
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 08:43:41.61ID:ePD9/t3A
学園貧打やし投手力も昨年に全く及ばんし
守備も悪いし、明徳と接戦したら強いと勘違いする間違いを
何年してるのかな。
学園も明徳戦だけ集中力増すという特殊能力持ってるけど。
四国いったら普通に負けるよ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 09:14:38.99ID:CamHIuor
>>680
森木があっさり負けた去年をみてるとね〜
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 12:51:35.42ID:knf5FWSz
>>682 
10年くらい前までは秋四国で無双してたがな
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:13:21.46ID:OJBM8wyH
どこかのスポーツNで「森木くんは一度も甲子園に出られなかったんですか?!」と解説者が
驚いていたな、暗に監督と野手陣がヘボいと
言っていたわ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:21:13.81ID:NHA6CI+C
>>674
阪神では才木という高卒の鳴かず飛ばず投手と
被るわ森木くんは
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:52:48.19ID:1aaiHUmY
今西と学園が四国だけ強くて全国でたらクソ弱い時代も
あったなー。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 20:50:55.92ID:JHfCkiJC
1998年、ドラフト会議。
松坂大輔→◎西武・X日本ハム・X横浜
新垣 渚→◎オリックス・Xダイエー
以上が競合結果。
よって藤川球児は、阪神単独指名!
外れ1位ではありません。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 21:22:40.87ID:SSVlLj0b
学園あの戦力で四国で勝てると思えるのが不思議。

秋の明徳戦がこの世代のベストマッチだったことになる。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 17:49:07.35ID:ZEe5qV5k
>>689
野村「なんで西武は松坂でウチは藤川やねん!」
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 18:06:54.86ID:vmrsS4qH
>>690
まあ谷間世代が甲子園出ることなんて強豪校ではよくあることだし蓋を開けて見ないと分からないよ
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 07:08:47.27ID:4gTpsD04
確かにそれはある。
森木ら期待の黄金世代で出れずにそのあおりで経験値も乏しい弱い次の世代が
ポコっと甲子園に出たりするのはよくある光景。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 08:34:11.25ID:OxAtLX3E
四国大会最高の組み合わせは明徳と鳴門が同じ山に入ること 
仮に準決勝で潰し合いしても、接戦なら四国が3枠もらえるから
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 10:41:17.96ID:cGUPNy46
今年の学園の本当の実力は土佐とどっこいどっこい。
四国大会で勝てるとは思いません。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 10:54:56.76ID:eX/WxkQ5
>>696
>>四国大会で勝てるとは思いません。
まあ、昨年よりは弱いとは思うけどやってみないと何とも言えないよね。
来週には結果が出るし
個人的には昨年秋のリベンジをしてほしいけど
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:34:19.01ID:OxAtLX3E
それな!岡豊が英明と済美倒すなんて誰が想像出来た?
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:41:09.01ID:PAtHY/O6
>>697
明徳と逆の山確定なんだからこれ以上の組合せはない
明徳以外なら十分チャンスありでしょう
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 11:49:41.16ID:gmK/ur2C
いつも明徳が準決勝でぼこって、決勝接戦で優勝するから変になる
こうなると3番手の目がなくなる 準決勝でなんとか明徳と接戦しなければならない
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:34:05.63ID:GBRT+peD
田舎の土建屋みたいに、
田舎の四国は準決勝、決勝で談合やれ。
四国の枠を増やすため、談合は必要悪 。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:54:05.26ID:V3CvSnmC
明徳は今となっては甲子園で初戦敗退が考えられるチームだからな
明徳が上位に来た時はレベルが低い大会と思ってていい
2016年と今年は普通に低レベルだったし
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:18:03.19ID:V3CvSnmC
低レベルだから低レベルと言っただけだが何?
最近の明徳は初戦敗退は2回戦までが当たり前だから
まあ明徳以外の高校ならもっと最悪なんだろうがな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:15.47ID:WZWog8Qo
見る目がないなw
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:55:09.76ID:+3n+7gYZ
本当に見る目ないわ。

タイミング的に今いうタイミングも悪い。

明徳が嫌いなのが先行してる思考。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:35:15.15ID:VSMplLXh
阪神ドラ3完全試合達成
森木のハードル上がったなあ
メンタル繊細だから
焦りモードスイッチ入りそう
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:49:12.01ID:VIPqKMqY
>>694
サンクス!
学園もゆとり世代までは谷間世代でも出てたけどZ世代からは本当に出れなくなったよな

>>707
完全同意w
16年も21年も投手が豊作だったろ
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:50:09.37ID:wUIyxh5m
>>702
センバツ中四国で5枠は表向き。
最初から中国地区3、四国2や。
好投手チームが四国で3位以下に出た時だけ四国に3枠目がくる。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 20:51:10.53ID:VmVxeC7U
高知の人間は今年の学園が四国で勝てる戦力でないのを
知っているが、他県の人は強いと勘違いしてる人がちらほらいて笑う。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:05:44.05ID:WZWog8Qo
>>711
今年は全国レベルの投手いないから明徳と鳴門以外なら結構点取りそうやけどね
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 17:05:36.74ID:mkmZxsCU
学園は対応力、得点力が毎年課題
今年は例年以上にディフェンスが脆いし…
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 19:23:20.16ID:rXcXblhb
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
://togetter.com/li/1227954
://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 12:04:46.57ID:sW4VIKB7
学園は予想どおり高橋がエースか
一番安定していい球投げてたからな
川竹は明徳以外に投げてからやね
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 13:03:14.74ID:5FavDt9z
学園打線がいいと思わんけど。

四国大会レベルになるととれて2点くらいの貧打線。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 13:17:53.14ID:25zZ1jHm
明徳も似たような感じだけどな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 16:32:24.29ID:17PsChz3
>>716学園は四国大会はまあまあやるやん。去年は打てなかったけど。けど、済美は初戦としたら嫌な相手。明徳はくじ運いいね。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 16:59:10.73ID:0LFRrPQv
明徳は阿南光と西条

学園は済美

中央は尽誠
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:03:23.09ID:TTKcFmjZ
高知勢最近強いけど、今大会も勝てそうか?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 17:56:33.48ID:9FUeKiRT
>>715
野手もやってたとは思えないほど良い球を投げるってスポ少じゃないんだからw
バントミスやエラーで負けるのも旧チームと変わってなさそう

中央は広島岡山の子もいたので関西よりも中四国からもっと集めて欲しいかな。
学園は相変わらず学園中+少数の県外人の構成だ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:00:36.80ID:17PsChz3
>>720強いって言っても二年前もベスト4に3校残ったけど、結局明徳だけしか行けなかったしな。まあコロナで大会そのものがなくなったんだけど。今年も決勝に残れるのは明徳だけだろうな。学園はベスト4までは行けるかもしれんが。中央は組み合わせが苦しいな。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:00:45.77ID:+iP87v21
明徳だけ勝つパターン。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 18:11:42.74ID:lvJn1Soe
明徳は県決勝のような打線じゃ、阿南光の森山に完封負けする可能性もある
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:19:28.98ID:Ht2DK/gN
>>724
ワンマンチームの好投手の攻略は得意分野
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:44:17.61ID:I3DHjJtW
明徳義塾、決勝確定でしょう。
24日・30日、吉村投手完投!
今の四国に、彼から点を取るチームは存在しない。
決勝戦は、矢野投手で行くんじゃない?
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:44:30.08ID:I3DHjJtW
明徳義塾、決勝確定でしょう。
24日・30日、吉村投手完投!
今の四国に、彼から点を取るチームは存在しない。
決勝戦は、矢野投手で行くんじゃない?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:50:17.05ID:+iP87v21
明徳や甲子園で強い高校は打てない時
に恐ろしい集中力で相手も最小失点に
おさえてしまう術がある。
阿南光がいくらすごい投手であっても
0−0の我慢比べモードにはいるだけ。
学園との決勝も打てないとなると
こちらも点をとられなくなるから絶対負けない。この差は大きすぎる。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:31:54.51ID:9FUeKiRT
>>728
同意!
プロですらソフトバンク巨人はチーム打率が5、6位でもリーグ優勝するからねw

森山がドラフト上位候補になるくらい確変しない限りは明徳が勝って英明か済美との準決勝だろ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 21:47:13.13ID:J+5srvIp
元々、今年の高知県は明徳がダントツで抜けてたのは承知だから
決勝で1点差好ゲームしたからって学園の戦力まで繰り上がりで上げてはいけないよ。
最初から明徳だけなんだから明徳はいいくじひいた。あとは適当に負けるだろ。
これで四国3枠が見えてきた。

なぜなら準決勝の相手鳴門とは接戦になってどちらかが優勝するから
1位校だし選ばれるだろ。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 22:05:13.02ID:JrGycRyD
済美は言うほど強くない。 
英明が一つの山やけど、数年前に岡豊はこれらを撃破した。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 09:02:09.57ID:K2Wwv1Kr
香川は尽誠が実力1位やと思うけどな 
そういった意味で、明徳のブロックは激アツ
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 13:17:01.00ID:S0f32yZO
中央はどない、女子に続き甲子園のチャンスが来たで。
さあいっとこか!
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 17:38:51.00ID:JTdTLPHC
中央も学園も香川西とともに四国最弱候補にはいるのが
正直なところ。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:20:51.27ID:0d1X+glv
さすがに明徳と接戦を演じた学園が最弱はない 
中央は大敗やからわかる
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:51:15.51ID:+9MMM0G3
明徳と接戦を演じた事にこだわるからおかしくなるのよ。

チームとして学園は力ないやん。守備ダメ。投手まともなのいない。打撃貧打。
監督少年野球。

土佐に負けかけ、明徳と接戦するのが高校野球。

学園にとってまともな相手は明徳がはじめて。それで完封負け。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 21:07:13.19ID:3dGKG90B
そう思ってる馬鹿はそのままでいいがその弱い学園に手も足も出なかった商業はどうすればいいの?
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 22:07:35.55ID:+9MMM0G3
弱い奴らはすぐに下と比較したがる。自分らに自信がないから下をみる。

今の学園って中央と10回やったら五分五分か負け越すくらいの力やで。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 22:16:01.25ID:3dGKG90B
つまらんヤツやなあ
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 23:12:13.49ID:0ZYmsAU6
学園は好きでも嫌いでもなかったが、
このスレ見ていたら逆に学園応援したくなってきたわ。
不細工でいいから2つ勝ってほしい。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 03:51:12.38ID:5t24dx07
予想 

尽誠学園 11-3 高知中央 
阿南光高  2-1 西条高校 
徳島商業 12-4 四学香西 
高知高校  7-4 済美高校
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 14:59:33.66ID:/mrAdDZ3
期待されてた森木世代で甲子園行けんかったから学園アンチ増えた気がする。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 15:11:06.05ID:YjY4juUh
今朝の高知新聞のチーム紹介みたら、鳴門ってすっげえ強そうだな。
徳島商も含めて、チーム打率が4割超えなんて、かつてのやまびこ打線みたいにすごいのか?
それとも、対戦相手との差があまりにもありすぎるのか?
そういえば、中央も準決勝前はチーム打率5割だったが、準決勝以降はそんな雰囲気はなかった。
それよりも心配な点は、序盤から四球でランナーためてエラーで失点というパターン。
尽誠を破って、鳴門に昨年の借りを返して欲しいところだが、初戦の初回から試合が壊れそうで怖い。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:27:36.34ID:GUVrR2Zr
貧打と言われた夏と秋の学園も明徳とやる前はチーム打率4割2〜3分あったんや
鳴門は去年も同じぐらいの打率に平均得点12点以上だしようは対戦相手よ
ちなみに秋季の高知中央は明徳戦前は4割6〜7分
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:27:52.80ID:L0yD83ZA
>>745
徳島勢は徳島商も阿南光も強いからやっぱり生光以外は公立ばかりでも競争が激しい。
高知が一番アクセスが悪いわけでそのおかげでケーブルで毎季準決決勝を中継してくれるのでもっとデータ野球を極めるべきだと思う

「本番」で結果を出せばよいわけでいくら練習試合やデジタルに力を入れても分析には敵わないよw
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:28:24.73ID:LSxHfPxs
学園は厳しいと思うぞ
エース樫原は、なかなかの好投手
球にキレがあり、連打は難しい
更に隠し玉 森田(1年)が控える
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:40:43.08ID:EmYCEUiv
ほんまに徳島勢強いんかいや?
えらいに強い強い言うとーけど!
贔屓せんとホンマの事をや。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:49:10.20ID:GUVrR2Zr
鳴門は強いと思う
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:35.80ID:SNXbtB9o
徳島の強い強いはいつもの事やけど今大会の徳島は裏切らないのか..
まあ、楽しみにしときます。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 20:42:18.30ID:aRTU/xVT
鳴門の打線は打率詐欺だと思うが投手は普通にいいからねえ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 21:11:51.03ID:PzkzRYUh
準決の動画見れるけど、鳴門も徳商も全然迫力感じなかったけどなぁ
高知勢の方が攻守ともに上でしょ
ノーエラーと言っても相手の打球弱かったらエラーも少ないやろし
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 21:15:07.51ID:szpMT5hb
>>753
ほんそれ
てか鳴門の打線に迫力があったのって河野兄の2013が最後じゃね
今の鳴門の4番も上背はあるけど。、、って感じだし
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 22:38:23.54ID:FOj/R3zw
学園、何気に勝ち上がりそう。
皮肉にも、「森木で甲子園」の呪縛から解かれた。
土佐戦で一度死んでから、投打の歯車がかみ合って
来た感じ。
特に投手陣は、高橋→山下→川竹のリレーで、
通用しそう。
頭痛のタネは、監督の采配!
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 05:23:51.05ID:FRDJAcAZ
守備の破綻が突然でるのが最近の学園。
商業も突然守備破綻するが打撃が勝負強いという長所が
ある。学園の長所は守備が固い。だった。
四国大会で主力二人抜ける済美に勝てるか微妙。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 05:56:56.30ID:YnehEHlx
何だかんだ、2年前に岡豊が済美と英明倒してるんだよね 
高知高校はスクイズはするな!バントでランナー進めるのはあり
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 12:43:13.69ID:9eXZCuof
>>754
19夏の打線凄かったよ
花巻東ボコボコにしてたのは痛快やった
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 23:09:50.76ID:8LIEoV0g
学園中央初戦負けで明徳優勝だとまた高知は明徳だけって言われちゃうから頑張ってほしいが
ただ尽誠と済美だからなぁ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 14:21:28.84ID:sSZhT3F2
高知勢同士の決勝の可能性あり 
下手したら、決勝カードが鳴門と新田の可能性もある
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:02:54.96ID:I/oC0tdm
やっぱり学園一番の問題点は監督か
継投にこだわりすぎて自滅
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:34:49.32ID:4am1GwXj
何とか勝ったか
明日英明どうやろ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:38:42.69ID:XQS5QByO
投手は枚数いるから継投で目先かわせばいけるかも。問題はなかなか突き放せない出せだな。伝統的な学園のかだいだが英明の投手なら打てるかも?
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:43:36.81ID:+OHXHdAv
>>762
自滅してないで。笑
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:11:06.65ID:eTjxwsyp
飛車角抜きの済美に最後まで苦戦したな。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:18:15.75ID:XQS5QByO
島田時代は夏は明徳に負けてばかりだったが、なんだかんだで秋の四国は強かったからな。浜口さんはここから正念場だね。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:08:28.82ID:vGzh1jRh
>>755
夏は投手が森木1人しか居ないのが痛かったな
明徳は代木と吉村が居たからな
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:27:53.31ID:KZQX748t
何だかんだで市商中央に比べたら学園の方が四国では強いんだよな・・・
明徳に相性悪過ぎなだけでさ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:35:11.00ID:vGzh1jRh
なんやかんやで明徳とはいつも僅差なんだよな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:37:30.32ID:uSMxUCdh
森木みたいな突き抜けた投手がおるとエース任せになるのは仕方ない
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:46:45.02ID:rQV3iANY
まさか、明徳は阿南光に負ける?
貧打になったらわからんぞ。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:13:49.67ID:XQS5QByO
>>768杉村、高橋が伸びなかったのが誤算だったけど、森木をベスト4まで温存できたんだから、森木のスタミナが無さすぎだよね。このチームは絶対的なエースはいないがタイプの違う投手を継投でかわせる戦いはできる。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:16:03.90ID:vGzh1jRh
森木のスタミナの切れ方は致命的だったよな
ストライク入らないどころか完全に暴投だったもんな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:27:58.82ID:uSMxUCdh
森木は終盤爪が割れて体力より指先のほうが限界だったようね
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:45:10.95ID:vGzh1jRh
だからあんなイップスみたいになってたんか
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 19:18:20.62ID:lNGQtkzL
森木、中学に比べて腕下がった?
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:06:28.38ID:SSMXRm/e
今日分かったこと。
愛媛県→超弱&#12316;い
香川県→弱&#12316;い
徳島県→鳴門はベスト4
徳島商は、怪しい戦力
    新田ー徳島商戦は、フラストレーション
    溜まりまくりの試合になるだろう。
    阿南光は論外。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:11:46.84ID:xF/C0AH6
森木の腕の高さは俺も気になってた
スゴイ低く感じるけど、あれじゃ角度突かない真っすぐなボールになるから三振が取れんよな
だから他のドラ1投手に比べると三振が取れないってイメージ
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:20:59.86ID:KZQX748t
>>779
森木は早熟の象徴だから阪神で芽が出なくても問題ないんだよ。
むしろ新庄新監督で達の方がプレッシャーあるだろとw
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:22:32.03ID:4am1GwXj
森木に関してはプロに行くからコーチが悪いと思ったら改善するんと違うのかな
プロに行ってからが勝負でしょう。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 22:17:20.81ID:3/YJRC8R
明徳はまだ四国大会3連覇がないのか。
明日は、吉川がいた時に甲子園で負けた新野の流れを組む阿波光が相手なんだね。
ぜひ3連覇をめざしてほしい。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:51:57.29ID:w+y6t8zt
よっしゃー
明徳、高知連勝ー
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:55:38.91ID:DOGHAst3
間違って2チームが決勝に行ったら2チーム甲子園か
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:55:43.39ID:zhtai/Iu
おまんらが自信満々でおこなう学園の勝敗予想はホンマ当たらんなw
何回外したら気が済むんや
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:56:30.09ID:vP7d8tEP
高知1位vs徳島1位
高知2位vs徳島2位

おもろ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:58:29.23ID:w+y6t8zt
学園は高橋友の調子が悪すぎるな
あとバント下手すぎだろ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 15:58:45.37ID:RteT+FV4
学園6失策、4安打、8回で8三振、エース登板なし。
よく勝てたな。
川竹、山下の継投で、被安打4だからこのパターンがはまったってことのか。
次の徳島商も難敵だが、ぜひ勝って欲しい。

明徳は、吉村のエンジンがかかる前に失点したって感じだったな。
阿波光はエラーが多かったが、前評判通り好投手を擁するチームだった。
次の鳴門戦が事実上の決勝戦だろうか?
お互いこの1週間でしっかり調整してくるだろう。
好試合を展開して、明徳には初の四国大会3連覇を果たして欲しい。

両校が勝てば、春に続いての決勝対決になるね。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 16:06:19.83ID:1rt3m4Pp
学園は看板の打線が沈黙で史上最弱と言われた投手が奮起してる。甲子園で勝ってるめんが残った新田のが嫌だったから徳商が来てついてるな。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 18:09:56.49ID:fWFKAN7x
浜口は山下は中学の遺産で投げてる言ってたが全国準優勝投手やろ?経験値はなかなかやわ。
川竹はエースで育てて欲しい、球威もあるしな。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:50:24.32ID:YkH7gIKo
やっぱり高知県スレと明徳スレは厳し過ぎなんだよw
レベルが違うとはいえ仙台育英や星稜くらい学園も毎回甲子園に近い成績を残せてる

明徳にからっきし弱いことだけが欠点
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 21:43:05.28ID:y/rkoZFP
>>792山下って中屋より上?まああの劣化した中屋でも四国ではそこそこ投げてたが。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 21:47:56.46ID:TVedSzx/
この2校のベスト4を昨年達成出来てたらなぁ 
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:33.50ID:sIwLbT3U
学園の高橋が新チームになって精彩欠いてるな
高橋が引っ張る形になったらいいな
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:59.49ID:V1Di9aVS
森木先輩がいなくて寂しいんかな
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 00:56:03.84ID:xQKoDDqM
高橋もともと打たないやん、前チームで打ってくれてたら森木が見れたのにって何回思った事か。
>>794山下は中学時代見た感じ比べ物にならんくらい中屋が上だった。
高校では劣化した中屋と同等、中屋も四国では防御率1点に近かった記憶がある。
ただ中屋とは度胸が違う、強気だしかなり粘り強い、落ちるボールを有効に使うのがいい。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 17:11:01.59ID:2XDgkI13
>>795
旧チームは全国的に投高打低だったから打線が例年の偶数年並みに回復したから明徳学園のアベック4強になったんだよ。
2年生でZ世代も終わるしガチムキ文化もこれで淘汰される
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 18:46:42.59ID:mSh8rkvK
今年の四国は明徳、鳴門以外糞弱い。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:18:29.35ID:2XDgkI13
>>800
倉敷工と徳島商が選抜出れたらオールドファンは歓喜だろうな
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:47:37.86ID:Eywu2jqf
YouTubeで明徳と阿南光の試合見たが、
明徳は森山の前に内野ゴロオンパレード
じゃん。阿南光の守備がショボいのに
助かったが、明徳の鋭い当たりは1本
位しかない。鳴門はそうはいかんぞ。
7割、明徳が負けると見た。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:57:40.21ID:iZ/QlJb2
阿南光の森山は立ち上がりから中盤まで良かったからな。昨日の坊ちゃんスタジアムは2試合とも球審が厳しすぎる。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:16:41.60ID:Eywu2jqf
鳴門の140キロ左腕、前田や富田を攻略
できるかだろな。打線もかなり強力。
吉村の調子が少しでも悪ければ滅多打ち
にされそう。鳴門も徳島商業も明徳とは
体つきも全く違うし。
選抜は徳島独占、普通にあるで。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:31:34.61ID:jdveua3m
>>805
>>427
鳴門打線って
尽誠から5本しかヒット打ってないやん。

どこが強力打線やねん。

富田なんか8本も打たれてるし。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:32:44.97ID:KuNjtliz
徳島独占?
ないない
高知独占はあっても
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 00:02:56.73ID:Vh76V366
絶対徳島県民じゃないやろ笑
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 01:32:40.94ID:aYz6QSAQ
徳島は関西圏、高知は四国じゃ1番の
田舎僻地。徳島に敵う訳が無い。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 06:10:48.16ID:eYDxy1RK
高知高校応援してるけど、過度な期待はしないようにする 
県予選で明徳に快勝したのに、四国準決勝で香川西に負けたときショックやったしな。その香川西は明徳に大敗
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 07:03:14.38ID:eYZp1iOm
>>810
関西に認めへん!
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 07:38:07.84ID:rS4TpA9j
>>810
次回から3県でやるので近畿地区に行けよ
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 12:09:31.19ID:LaS+8kWr
徳島は私立が出た事ないとかドヤっとるけど
県内に私立高校がないだけのやんw
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 15:39:25.46ID:/Ml4C2Ki
高知と徳島がベスト4を占めたのは1984年秋にあったみたい。
その時も1位同士、2位同士の対戦だった。
2位同士は伊野商が池田を延長14回で破り、1位同士は明徳が徳島商に逆転勝ち。
決勝は高知県勢同士となって、県予選に続いて明徳が伊野商を破って優勝した。
なお、翌年の選抜では伊野商が全国制覇。
こんあ再現になったら、うれしいね。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 17:25:19.76ID:hDygEiAd
>>814
でも生光学園ヤングがあるから何度か甲子園出てても不思議ではない。ドヤるのはまだ許せるw
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 19:30:44.28ID:wm9NigHH
>>811あったな。宮本、細川の時であの代は強かったのに甲子園行けなかったのはきついね。明徳を圧倒して秋優勝したし。優勝候補で乗り込んで今西にゴールド勝ちまでは良かったがまさかの香川西に敗戦。明徳がその間隙をついて優勝し復活の足掛かりを作った大会だった。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:47:49.70ID:gIhX2JWm
秀光中は軟式野球部を廃止して硬式チームに移行するらしいぞ。
明徳中や高知中はどうするんだろうね。
明徳はどちらにしろ高校で他所から硬式出身者を集めるからどうでもいいけど、学園はマジどうすんのかな?
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:50:02.01ID:1rbxPyvo
和田恋ちゃん
なんとかクビ繋がったな
切られるか思ったけど

トレード要因で残したんだろな
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 21:35:25.30ID:hDygEiAd
>>818
松坂世代以降の方が日本人メジャー減ってるから軟式出身の方が伸びしろがあるよ。
自分が投手か捕手じゃないと鈴木誠也や村上みたいにはなれんし
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 22:20:15.14ID:gIhX2JWm
>>820
ちょっと何を言ってるのかわかりません。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 20:44:09.87ID:ua5boxkY
高知東急→高島や!
旦那→妻
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:08:13.54ID:sPgIyiOf
>>820
でもよ
軟式の方が伸びしろがあるとか、よく聞くけど
元プロ野球選手の子どもはことごとく硬式チームに所属してるんだよな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:22:01.07ID:sPgIyiOf
>>820
秋山翔吾(横浜金沢シニア)
大谷翔平(一関シニア)
菊池雄星(盛岡東シニア)
ダルビッシュ有(羽曳野ボーイズ)
筒香嘉智(堺ビッグボーイズ)
前田健太(忠岡ボーイズ)
軟式は澤村1人だけじゃないか?
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 23:27:02.01ID:sPgIyiOf
鈴木誠也(荒川シニア)
村上宗隆(熊本東シニア)
おいおいやべーぞ…
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:07:48.03ID:7gLOZ2kN
>>823
それはなかった。
その場合は池田が落選して西条(選抜ではベスト8)が出場していたから。
それにしても、本当に不可解だったね(選手がかわいそう)。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:20:02.20ID:vbug8noE
>>826
そんなん言い出したら果てがない
佐々木(ロッテ)奥川(ヤクルト)菅野(巨人)大瀬良(広島)今永(DeNA)
千賀(ソフトバンク)
全員、軟式野球出身
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 13:27:00.57ID:RdD840pZ
徳島商業はプチ強化版高知商業やと思ってるから、ミスさえしなければ勝てると思ってる 
かといって慢心はしてないけどな 

明徳は投手戦濃厚、それか鳴門打線につかまって負ける
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 17:17:30.60ID:VK1EOcs7
>>824
著名人の子供はセキュリティー対策も兼ねて小学校から私学なんだよ

>>828
同意!
だからバッテリーと外野手は軟式優勢だと思う。内野手だけは硬式だけどファーストだけなら軟式の方が上

そもそも論として野手の日本人メジャーが松坂世代以降はとにかく酷いw
これはシニアやボーイズで「偏見」を植え付けられてガラパゴス化してる証拠なので軟式で自由に「自分で考えて」プレーさせる方が将来は伸びる
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:43:02.30ID:qgJj1Dxe
その軟式に今やメジャーが…
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 19:01:38.36ID:JYV5jsjN
2年ちょいしかない高校野球だけで考えると、硬式出身が圧倒的有利。
ただし軟式でもトップ選手には関係なし。

大学、社会人、プロまで行くと、中学軟式でも硬式でも関係なし。本人の才能。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 21:26:16.10ID:VK1EOcs7
>>833
気持ちは分かるけどイチロー松井〜岩村阿部世代までが日本野球の黄金期だったと思う。
当時より球速飛距離という数字は上がってても技術や精神力は明らかに落ちてるし

WBC2連覇の頃が一番輝いてた
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:59:38.81ID:3YpWOUYs
>>834
博士、その前後は関係ないのか?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 03:25:13.81ID:Wd2pjhzJ
四国では学園が名前で勝ってしまうところが
四国のレベルの低さを物語る。

今年の学園が四国ベスト4は考えられん。
森木の世代が不完全燃焼だったのがどうも納得できない。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 07:53:05.14ID:fbL2g2KB
いつぞやの法兼みたいに高橋が爆発したら学園も面白いが。高橋、川竹、西野となかなか迫力もあるし。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:00:41.62ID:Uj+GOptb
高橋も特別な思いあるやろ、徳島の学校には絶対に負けられない。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:18:33.66ID:t33G/bY4
学園は何気にキャッチャーの子が優秀?
吉岡は打力優先で、キャッチャーとしては森木を持て余してる感があったな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:17:58.34ID:17rWfws/
明日の試合は無料ライブ配信はあるのかな?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:38:54.54ID:Kc4aBdAM
>>836
黄金世代で甲子園逃して谷間世代で甲子園出場なんて強豪校ではよくあることだろ。
何十年高校野球見てんだよw

ダルビッシュがいた東北もダルの年は元DeNA松本に負けたけど翌年はベスト8進出だぞと
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 22:10:40.31ID:qcbw7LOZ
明日テレビ放送ほんまにあるん?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:34:40.41ID:wekqb3KM
日本生命の十河監督が退任
学園呼べよ
ジュニアもいい選手だったけど
甲子園出れなかったな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:31:30.63ID:A3nlWVR7
後30分!配信ページ見つけた。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:37:08.66ID:qqZFKwaM
四国準決勝1試合目は野球のうまさ対決
2試合目は勝負弱い無駄が多い野球対決
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:47:40.42ID:A7DZIC/P
明徳と高知のW出場期待 
やけど鳴門も徳島商業も好きな学校 
本心は鳴門と高知を見たい
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 11:45:37.92ID:TiLlikzD
明徳が弱くなったと言われてるけど
四国全体のレベルも下がってんだよな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:34:23.65ID:6ZK0gYMe
負けたか、よしよし
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:38:48.93ID:Zx+WNMoP
最弱徳島に負けて草
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:57:07.50ID:klxh2UVJ
こりゃ明徳のセンバツは消えたな

シンプルに力負けだ
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 12:59:45.01ID:a4uwoE6h
学園が負ければ高知県勢0の可能性が高いな..
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:05:29.59ID:DPCVHgv9
明徳打てなかったな、、安打数なら尽誠よりも打ててない、、でも明徳をセンバツで見たいんだよ。四国に3枠来ないかなぁ、、
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:19:00.82ID:TiLlikzD
鳴門森脇辞めたのに逆に強くなってて草
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:40:37.97ID:A7DZIC/P
高橋が打てばおもろいんやけどな 
いきなりゲッツーかよ…
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:18:06.50ID:a4uwoE6h
さすがにこの追加点で決まったかな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:20:05.01ID:D5QCBCBm
コールドにしろ!
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:20:41.54ID:D5QCBCBm
詰めが甘い・・・
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:21:29.38ID:3DdyqxGK
高橋は間違いなく好打者なんだが、昨年から見てるが重要な試合でランナーのいる場面で打ったのを見た記憶がほとんどない。
逆に先頭打者とか走者のいない場面ではよく打ってた。
力みやすいのかな。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:21:45.03ID:AwuONzFK
これが学園なんだよな
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:23:19.69ID:A7DZIC/P
2回のスクイズ失敗もったいなさ過ぎ 
あそこは西野なんやし打たせろよ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:24:15.35ID:LrwCZK5o
こういう学園が見たかったんだよ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:26:38.35ID:dW8YkLu8
川竹はやっぱり急造感が否めないな
継投策にこだわると流れを一気に変えられる怖さがあるな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:31:10.33ID:D5QCBCBm
コールドにしないから、こうなる。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:35:28.69ID:dW8YkLu8
ヤバヤバ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:56:31.39ID:dW8YkLu8
やっぱり高校野球はチームプレー
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:58:42.11ID:Qg/ocVkb
高知商にコールド負けすると言ってた人は目を潰して土下座やね
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:06:40.14ID:a4uwoE6h
まあ、学園も県大会の初戦に負けかけていたからね
一度死にかけたチームは強い。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:11:26.41ID:LrwCZK5o
高橋は生光中から高校に進まず学園来たのがやっと報われたな。本当は森木がいるから甲子園行ける可能性を考えて来たんだろうからもう少し早く甲子園行けるつもりだったろうが?
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:39:20.56ID:s7CmXYtT
森木みたいな超高校級が卒業直後に甲子園出場は甲子園あるある
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:25:36.36ID:k4ldgn3o
2.5枠なんだからまだ油断すんなよw
鳴門が学園に圧勝したら明徳が2枠目で5枠目は地域性で岡山のどっちかが救済される

広商と学園はまだ実力が怪しいから
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:27:20.86ID:FTrAEhkm
>>878
これはまあ多少可能性ある
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:33:41.77ID:Pqt01xMz
地域性という他力本願ファクター1つだけが
その他重要ファクターをすべて上回っていいのだろうか
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:34:16.46ID:i/q2YyJz
>>878
香川西が選抜された時に決勝進出チーム結果関係なく最優先で選ばれるとコメントされてた
今は5枠目が中国地区3番手と四国地区3番手の比較だから決勝チーム以外は選考する人の気分
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:39:23.96ID:0jur4RBU
浜口監督号泣だったな、やっぱり森木で出られなかった事でクソ叩かれて悔しかったんだろうな。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:14.37ID:jPMIaY5T
>>881
そういえば、その年(2010年?)と似てるね。
県1位で優勝候補と思われた学園が香川西に負けて、県2位の明徳が新田にコールド勝ちしたんだったよね。
結果、明徳が香川西に大勝して選抜に出場し、馬淵監督初の初戦敗退(まあ相手は夏に優勝することになる日大三)。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:44:18.92ID:TiLlikzD
夏は難度高いからともかくせめて春は森木連れていってほしかったな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:59:03.78ID:XlZzU7gz
明徳…吉村の公式戦防御率は0.82になるかな?
守備力、試合内容は選抜有力なんだけど、やっぱりこんなに打てなかったら勝てないよね。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:09:22.58ID:8+JAJp4r
森木って結局はいなくても無問題な実力しかなかったんだな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:14:55.81ID:TiLlikzD
明徳打線は県内限定&雑魚限定だからな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:33:03.68ID:Pqt01xMz
100点の投手1人のチームより70点の投手3人のチームのほうが強いと証明した高知
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:48:01.04ID:N4noJnPE
>>888
直接対決で高知は明徳義塾に負けてるやん
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 18:54:34.67ID:i/q2YyJz
夏の森木頼みのチームと秋の投手3枚のチーム比べて秋が優れてたと言いたいんじゃないですかね…
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:10:22.57ID:a4uwoE6h
学園県大会で明徳に負けたけど1−0のほぼ互角だったろ。
明日の決勝で10点差がついても学園が甲子園行きじゃないかな
まあ、確定じゃないけど
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:11:52.57ID:N4noJnPE
>>890
なるほど
100点の投手=森木でしたか
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:13:47.67ID:SxUCMLWs
明徳の試合見たが、寺地君は積極性がないな。
明徳の4番は毎年、四球待ちか。
これじゃ、夏は学園の可能性高いぞ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:30:27.48ID:LrwCZK5o
>>879まずありえない。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:32:44.77ID:a4uwoE6h
寺地君だけじゃなく他のバッターも見逃しが多すぎ
もっと積極的に打たなきゃヒットも出ないよね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:37:14.19ID:vBqhMm4E
学園は、ピッチャーをコロコロ替えすぎだろう。打線は、相手が右ピッチャーだから、そこそこ打てると思っていた。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:47:41.04ID:jPMIaY5T
好投手がいるわけでもない。
守備はエラーが多い。
チーム打率は低い。
でも、選抜当確だから、わからないものだね。
学園の活躍を祈る!
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:51:14.39ID:N4noJnPE
高知がさ
四国大会優勝してさ
神宮大会ででさ
優勝してさ
神宮枠を返礼したらさ
かっこいいよな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:52:30.44ID:YpentDC+
濱口監督が男泣きしてたって記事を見たがまだ泣くには早過ぎるだろう。
決勝で鳴門に大敗すれば明徳が二番手になる可能性が無いとも言えないんだから。
ところで高知高校の県予選で背番号1をつけてた投手はどういう投手なの?
選抜に向けて柱となりそうな投手なのかな?
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:53:51.29ID:N4noJnPE
どういう感情の涙だろう?
森木はともかく、現3年生は何を想うだろう
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 20:27:48.00ID:A3nlWVR7
甲子園に行けなかった阪神1位高知・森木大智の「置き土産」後輩センバツへ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/400139ae64bd88c6eb3e5c453a2696de1d641ecc

泣けた
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 20:37:57.97ID:k4ldgn3o
>>900
代替大会で優勝して森木世代が一度も甲子園出れなくて新チームで選抜出場って野球の神様はよく見てるんだなw
明徳の吉村も京都国際の森下と共に好投手は選抜に選ばれ易いし世代bPスラッガーの近江の山田も秋はケガだったからそこも考慮されるだろう

岡山勢や東洋大姫路が選出されるようでは東日本に舐められるし
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 20:38:35.31ID:SxUCMLWs
>>895
夏の甲子園で四球待ちが成功したからかもな。
富田や前田には通用しないな。
しかし、富田はスタミナあるな。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 21:31:35.58ID:jPMIaY5T
退場した高知のセカンド・三谷高慶君、大丈夫かな?
大きなケガじゃなければいいが。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:07:02.87ID:cwM0zkNV
なかなか県勢決勝は上手いこと行かないな
まさか明徳が僅差勝負でコケるとは思わなかった
振りが鈍いしパワーもないから打球がしんでる
学園の方の振りが鋭かったな

まあ最初からそういう練習してないだろうから
仕方ないけど
せめて飯を腹一杯食っとけよと思う
みんなマッチ棒みたいな体型やもんな
チビと自覚しててもアルトゥーべを目指すくらいパワーにも興味持ってほしいな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:33:22.09ID:i/q2YyJz
徳島商の数字だけピッチャーと一応徳島じゃ打てるチームがいない鳴門を一緒にするのはどうかと
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:37:19.46ID:OaoUlwwg
>>899大敗しても決まりさ。香川西の例見ても。まあ今の学園が大敗はしないだろうよ。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:40:20.09ID:OaoUlwwg
>>901森木の球見てたらそりゃ徳商の投手がいくら速くても打ち頃だわな。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:58:04.72ID:Olh36QjD
濱口もう泣いたのか 明日は負けやな
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:09:32.12ID:UeIgi9Kg
夏は吉村も居たから仕方ないとして春くらいは出ろよな
代木とか別に大した投手じゃないだろw
学園は最初から明徳と言う名前に負けてんだよ
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 07:31:51.83ID:7TitaOZ+
これ見て高知高校の大敗は無いやろ 

明徳義塾 1-0 高知高校
愛媛済美 1-4 高知高校 
香川英明 1-2 高知高校 

徳島商業もミスしなければ、7-0でコールド決めてたし
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:46:16.67ID:x2TkLREW
選抜当確になって、学園の気持ちが緩んだら、大敗もあるかな?
昔から学園のメンタルが心配だったから、つい思い出してしまう。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:07:41.23ID:X5RniXBN
>>912
学園と鳴門どちらも大敗あり得るんよな
鳴門は昨日160球投げた冨田が連投したら打たれるやろうし控えなら自滅しそう
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:12:09.44ID:k8bnG8pd
中国 広陵 広島商
四国 学園 鳴門 明徳

となる可能性はやっぱり低いん?
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:37:07.31ID:7dW0Kl6a
鳴門からしたら明徳と違い学園は打ちやすい投手だろ
個人的には可能性ある鳴門が神宮行って優勝願う
神宮本気で取りに行ってる高校は少ない
学園が神宮で勝ち上がるの想像できん
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 10:08:48.16ID:KB1bbYtx
左腕投げさせない理由がわかるわ
腕の振りストライク入るとは思えない
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 11:44:29.82ID:UeIgi9Kg
吉村は球速はそんなに速くないけど打てない
先輩の代木は愚か森木より凄い投手だろ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 11:50:27.24ID:F5qllgI2
学園の中村くん
ブレなくて良いスイングするけど7番なんだね。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 11:53:33.49ID:7TitaOZ+
学園は珍しく、恰幅の良い選手が2人いるけど、そこそこ仕事もしてるんだよな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:38:03.30ID:KB1bbYtx
勝ったで〜
新チームは悲惨言うてた奴
土下座せなあかんで
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:39:15.48ID:O2ipK/UT
おめでとう高知
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:47:23.03ID:H2ljMSiL
こんな強い学園久しぶりだな。関東住んでるから神宮大会見に行こうかな。左投手攻略が相変わらず課題だけど楽しみだ。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:51:29.60ID:UeIgi9Kg
選抜終われば吉村攻略に没頭するんやろな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:57:22.14ID:rG7EWGkX
高知はこの一週間の間にいったい何があったんだ。
明徳との県予選決勝、先週の試合と打てない送れないと散々だったのに、今週は打撃はもちろん送りバントもきっちり決めてた。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:31.65ID:0aJ+ZYl8
学園弱い、明徳最強!!と鼻息荒くしていた長文くんは
今頃恥ずかしさとは別の意味で顔真っ赤やろうなw
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 13:17:52.21ID:H2ljMSiL
>>925島田時代の法兼世代の時に似たような確変があったな。明徳の小方に県予選完全に抑えられて先行き危ぶまれながらも2週間で確変させ四国決勝で小方をKOし福から法兼が決勝ホームラン。でも夏は法兼が敬遠攻めに遇い負けた。学園は夏は今度こそ明徳にも勝たんと。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 13:20:12.63ID:/xqDQPeV
優勝なのにレス少ないねえ

高知高校優勝おめでとう!
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 15:46:02.69ID:RrgIifTK
規制かかりすぎやろ
まともにレスできん
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 16:11:08.34ID:sgUfqQj2
やっと選抜が楽しめるわ、やっぱ打つチームは面白いな。
昨日で十分やったけどせっかく優勝したなら神宮も見れるようにせんといかんな。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:23:14.18ID:qnoxN/F4
自分は学園も明徳も強いって前向きに考えてるけどな!
ヤクルト高津監督じゃないけど絶対大丈夫だと学園の野球部関係者は覚悟を決めてた成果だと思う。
やはり秋も春もケーブルで準決決勝を中継してるから「自信」を持ってるんだろう。小6の時点で学園中に入るかを決断しないといけないし

高知徳島は立派な野球強豪県だからもっと自信を持て
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:31:45.14ID:X5RniXBN
県準々決勝の後に長打は学園が一番あると書いたら商業が上。知らんやつは黙っとけみたいに書かれたわ。
高橋は明徳以外は打ってると事実書いてもアイツはセンスがないや打たんわと攻撃された。

オマエラ試合もロクに見んと想像だけでよう書けるな
英明に勝つとは思わんかったがオマエラ程度より見る目あると思うわ。

自分のセンスの無さを恥じろよメクラども。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:39:06.65ID:67Kajoxf
視覚障碍者への差別用語を何の躊躇もなく使う自分を恥じろ。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:47:41.64ID:qnoxN/F4
>>933
お前みたいなのが監督や指導者ばかり非難して日本から「自信」を奪ってる!
プロ野球で新庄立浪が監督になった以上は監督に自由を与えないと野球だけでなく様々なジャンルが廃れるだけ

菅政権で時が止まってるお前と総裁選から絆や信頼で生まれ変わった人達で明暗くっきり分かれそうだなw
もし立憲共産党が過半数取れなかったら指導者批判派は絶滅してねw
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:56:42.90ID:KB1bbYtx
>>934
ケーブルで中継してるから自信持ったくだりと
差別用語を自由と置き換えてるのがちょっと意味わからない
説明もう一度お願いします
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 18:00:18.59ID:67Kajoxf
>>934
指摘された批判に正面から答えない姿はどこかの国の首相と同じだね。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 19:50:55.15ID:x2TkLREW
今朝の高知新聞に、読書感想文コンクールに応募した児童・生徒の氏名が出ていた。
高知高は全校生徒が参加したのかなあ。
森木はもちろん、四国大会で優勝した現役メンバーの氏名も出ていた。
出来は知らないが、ただ部活をしているだけの学校じゃなかったのね。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 23:30:27.63ID:SZ2VnFva
高知高には全員野球で躍進して、夏は明徳を下して春夏連続出場を成し遂げてほしい!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 00:17:50.63ID:WQd1xhkP
3番打者が歩かされても、7番まで打てるやついるのは頼もしい
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:06:28.79ID:bHHJ5S+U
>>926
鼻息荒いですよw
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:43:38.22ID:FMpYved/
旧チームもなかなかの選手は揃ってたが、どこかで森木に精神的に依存してた部分もあったと思う。新チームは開き直って振りきれたな。土佐戦や明徳に完封負けの後は厳しいと思ったが打てない時は投手がよく踏ん張った。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:44:42.92ID:mgGFEsSb
高知予選初戦で土佐に9回
土壇場で勝った、その試合の気の緩みがあった。
そこからチームが引き締まった感じがする。
での優勝するとは思わなかった。
でも来年の夏が勝負、また明徳にならないよう頼みます。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 10:44:31.52ID:RTZAxUWU
>>940
たまには良いやろ
明徳が負けた時しか出来ないからね
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:12:37.58ID:tmknZj+E
学園の高橋くん
この四国大会でかなり成長したように見える
確実性や打球の速さの向上はもちろん、
ボール球の見送り方にも余裕が感じられる
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:42:53.98ID:BoshULQr
>>899
決勝で先発し四球連発の左腕じゃなかったかな?
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:40:46.42ID:PhBOSCGd
高知勢の戦いぶりからして、
市商もそこそこの実力?
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 17:45:21.19ID:4h181nYs
>>946
実力というかケーブルで秋も春も中継あってそれが相当自信になるんだろ。
明徳学園の横綱と市商中央の大関では超えられない壁があるけど毎季県民が楽しめるから見えないパワーが四国大会で働くんだと思う
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 23:34:36.34ID:2QHbQD4j
>>947
だからなんでケーブルで中継があったら自信になるのw
ケーブルテレビの回し者?
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 08:57:10.26ID:HhJZjrMm
『ゲット スポーツ』てテレビ番組でドラフト指名された選手のインタビューとか放送されてたが、1人目のインタビューが森木君やったぞ。俺は学園ファンではないが、高知出身の森木君を応援しているぞ!
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 13:34:01.50ID:9MBP/uwc
>>946論外。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 21:34:44.68ID:89sQ667G
中学の方は明徳中学が高知中学に5-0で勝ち連覇しましたね。

来年3月21日から静岡で開催される
全日本春季軟式野球大会に出場しますね。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/04(木) 16:38:52.62ID:9QCPVYHd
早起き野球で優勝した旭食品の小松豊徳投手は2006年に市商で2年生投手で出場した選手かな

小松は実質エースの働きで打線も4番筒井をはじめ全国レベルで久々の上位進出の期待出来るチーム力だったのに二回戦で自滅して負けたのがほんともったいなかったな
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 04:18:51.73ID:Nv0jCtMt
学園おめ!
因縁の相手明秀日立もセンバツ確定らしいから対戦してリベンジしたいな
ちなみに明秀打線はあの時より3枚ぐらいスケールがデカイ大型チームらしい
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 23:08:50.45ID:LKUBvmj1
神宮大会、学園優勝できんのか。
仕事さぼって11.22応援行くからゼッタイ勝ってくれ。

花巻東と東京代表にはゼッタイ勝ってくれ。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 07:07:50.36ID:ZU2ID+DJ
野洲ブレーブスからちょくちょく選手来てくれてるね
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 19:28:33.39ID:B398WCFo
高知中央の監督交代祭りの始まり始まり
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 09:36:34.90ID:/hVuWTMe
>>958
国尾・森田・山本の世代ですね。
投打がかみ合ってセンバツでも上位に行けると期待したのにあっさり負けてしまった記憶が…。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 12:03:58.52ID:ax4sw96j
今日は高松商との練習試合らしいですね。
試合経過がわかったら教えてくださいね。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 13:02:55.72ID:v4hRn5Hp
安楽がエースで球数制限問題が勃発したとき、そのセンバツで高知高校は済美に惜敗したが、二枚投手継投で戦ってた高知高校が勝ってれば、決勝の浦学にも勝って優勝できただろうなと思う。今更で、しかも、たられば論すまん<(_ _)>
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 14:12:52.26ID:5/yDiW4s
安楽のとき、高知高校がでてた記憶がないわ。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 14:19:39.34ID:gXySFhQn
>>962
ちゃんと高校野球、見て知ってから絡んで来ようなw草
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 20:49:35.67ID:eGxzcfD2
高校サッカーの高知vs明徳の試合 

明徳の選手が高知高校キーパーの脇腹に蹴り入れた数分後に、ゴール 
結果高知高校が逆転勝ちして良かったわ。キーパーひよってるとこにゴール決めて優勝はイメージ悪かったからな
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 22:22:46.45ID:gXySFhQn
>>965
明徳の9番FW謝りもしなかったな。そこんとこの教育よ。
山の中こもってそればっかりしてもどないもならん。
学園、選抜とともにアベックおめでと。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 22:35:29.36ID:yGbhNjcj
明徳の野球はつまらない
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 02:31:40.50ID:kJghKo5f
関戸はそのまま明徳に進学したほうが良かったのか、それとも大阪桐蔭に進学して良かったのか、いったいどちらだったんだろうね。
指の怪我といった不運もあったが、明徳にそのままいたら代木と二人でプロに進んでいたかもしれないが、
大阪桐蔭に進学したから明徳にはない太いパイプで早稲田大学への進学への道があったもんな。
今年は米崎が法政大学に進学するが、明徳だと拓殖大学が関の山だしね。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 08:49:49.57ID:+Aiupt89
関戸は一度も活躍せんまま終わったわけじゃないしなんとも
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 13:10:52.15ID:4dqULnbl
>>952
そのとおーり
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 16:31:37.10ID:c5Zm3Bij
>>971
高知商業。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 20:37:03.59ID:USKP/FAC
>>968
関戸は明徳にいたら2番手投手か野手転向で関西のFラン私大だったと思う。
どちらにせよ「消えた天才」に変わりはないし森木が外れ1位と明暗くっきり
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 20:47:15.07ID:dHFhEBQC
関戸はボールを離す時の指の感覚が戻らないなら投手ムリやと思うけどな
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 20:51:54.10ID:E34OyjTY
>>973
森木は阪神、田村は広島と他の二人はプロに進んだが関戸も大阪桐蔭に行ったから、補欠でも早稲田大学に進学出来たから明徳から出て正解だったのかもな。
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:11:32.61ID:MgAt4/AN
4年後、関戸はどうだかねぇ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 21:09:38.73ID:J3MPuE0h
次立てろ
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 02:44:15.61ID:fbw7J3Es
無理だった
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:33.92ID:JMx1SeVw
せめて春は高知、夏は明徳で分担しようや
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 08:16:06.56ID:5c/41pJn
吉村に頼りすぎだろ
矢野ももっと使えよな、クソ監督
桐蔭の西谷なら、矢野をエースにする
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:01:39.30ID:6OnAq4JX
強いチームが代表がいい。
個人的には打ち勝つ野球が見たいな。
何年か前の夏、高知商ー山梨学院の試合は燃えた!
テレビで見たけど、あの時の高知商の主将、スゴく爽やかでよかったな。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:27:52.68ID:JMx1SeVw
近年の馬淵野球で打撃力が上がらないのはなぜ?
甲子園で打ってる印象が無い
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:37:15.36ID:6OnAq4JX
明徳、格下相手じゃないと打たない印象。
ツーストライクまで粘るから打てる確率格段に下がるんだろうね。
ストライク3回打てるチャンスあるのに、ツーストライク取られてからの勝負は厳しい。古田の方程式に書いてあったよ。ツーストライクからの打率は下がるようなこと。

ノーサインで打たせたら、それなりに打つと思うけどな。
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 09:37:32.16ID:R6hzZRu0
高知はポーカーフェイスの演奏を頼むで
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 10:33:42.24ID:5c/41pJn
紅蓮花聴けるかな
高知高校なら
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 21:24:43.29ID:Er2Fk7fc
夜さこいナイターいいね
懐かしい顔ぶれがいっぱい
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 21:45:13.83ID:Er2Fk7fc
WEAK-CLUBの谷脇が投打に大殊勲で優勝に貢献
負けた七宝も股川が攻守に気を吐いた
また、今日は活躍こそしなかったが、国尾とWエースだった森田も存在感は半端なかった
いずれも学園出身
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 07:50:21.07ID:GBgnuRpJ
高知中央の監督交代祭りの始まり始まり
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 09:48:08.30ID:IwEEzzCJ
>>986学園が4年前に出た時はポーカーフェイスやってたけど、なんか変にアレンジしていまいちだったからシンプルなやつに戻してほしいな。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 15:22:06.10ID:qAOnt8+r
上げ
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 00:40:35.55ID:4HEQqTJd
花巻東、1年生の佐々木麟太郎が注目されてるぞ!凡打に打ち取ってほしいな。防寒対策は万全にして怪我しないように!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 21時間 48分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況